JP3733975B2 - 浴室換気乾燥機 - Google Patents

浴室換気乾燥機 Download PDF

Info

Publication number
JP3733975B2
JP3733975B2 JP07205196A JP7205196A JP3733975B2 JP 3733975 B2 JP3733975 B2 JP 3733975B2 JP 07205196 A JP07205196 A JP 07205196A JP 7205196 A JP7205196 A JP 7205196A JP 3733975 B2 JP3733975 B2 JP 3733975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
sirocco fan
outlet
air
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07205196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09264558A (ja
Inventor
克明 矢野
秀和 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Industrial Co Ltd
Original Assignee
Fuji Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Industrial Co Ltd filed Critical Fuji Industrial Co Ltd
Priority to JP07205196A priority Critical patent/JP3733975B2/ja
Publication of JPH09264558A publication Critical patent/JPH09264558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3733975B2 publication Critical patent/JP3733975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、浴室内を換気、乾燥したり、浴室内に涼風を送り込む浴室換気乾燥機に関する。
【0002】
【従来の技術】
浴室換気乾燥機としては図1に示すように、本体1内に設けた正逆転モータ2で換気用シロッコファン3と循環用シロッコファン4を回転するものが知られている。
具体的には、本体1をシロッコファン収納室5と吹出室6に区画し、そのシロッコファン収納室5の下面に吸込口7を形成し、吹出室6の下面に加熱装置、例えばヒータ8を備えた吹出口9を形成する。なお、前記吹出室6は本体1にケーシング10を取付けて形成してある。
【0003】
前記換気用シロッコファン3、循環用シロッコファン4は羽根車11とケーシング12を備え、各羽根車11が正逆転モータ2の回転軸13の両端部に連結してあり、各ケーシング12の入口14がシロッコファン収納室5にそれぞれ開口している。
【0004】
前記換気用シロッコファン3のケーシング12は図2に示すように主出口15と補助出口16を有し、その主出口15と補助出口16は換気口17に開口し、循環用シロッコファン4のケーシング12の出口18は前記吹出室6に開口している。
【0005】
前記換気用シロッコファン3の羽根車11の羽根19及び循環用シロッコファン4の羽根車11の羽根19は図3に示すように回転方向にほぼ円弧状に弯曲し、かつその弯曲方向が相互に反対としてある。
【0006】
このようであるから、正逆転モータ2を正転して出力軸13で各羽根車11を図2と図3で矢印a方向に回転すると、換気用シロッコファン3の羽根車11は羽根19の弯曲方向に回転して吐出風量が大となり、循環用シロッコファン4の羽根車11は羽根19の弯曲方向と反対方向に回転して吐出風量がゼロとなる。
【0007】
また、正逆転モータ2を逆転して出力軸13で各羽根車11を図2と図3で矢印b方向に回転すると、換気用シロッコファン3の羽根車11は羽根19の弯曲方向と反対方向に回転して吐出風量がゼロとなるが補助出口16より小量の空気が吐出され、循環用シロッコファン4の羽根車11は羽根19の弯曲方向に回転して吐出風量が大となる。
【0008】
このようであるから、正逆転モータ2を正転すれば換気用シロッコファン3によって浴室内の空気を吸込口7より吸込んで換気口17に大量に吐出するから浴室内を換気できる。
【0009】
また、正逆転モータ2を逆転すれば循環用シロッコファン4が浴室内の空気を吸込口7より吸込んで吹出口9に大量に吐出し、換気用シロッコファン3の補助出口16から小量の空気が換気口17に吐出されるので、ヒータ8を発熱すれば浴室内を乾燥でき、ヒータ8を発熱しなければ浴室内に涼風を送り込むことができる。
【0010】
以上のようであるから、正逆転モータ2を正転・逆転すると共に、ヒータ8を発熱させたり、発熱させないことで浴室内を換気、乾燥、涼風送り込みできる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
かかる浴室換気乾燥機であると、換気動作時に循環用シロッコファン4の羽根車11が羽根19の弯曲方向と反対方向に回転するために吐出風量がゼロであるが、その羽根車11は回転しているため羽根車11とケーシング12との間で空気の渦巻きが生じて大きな騒音が発生する。このために浴室使用者に不快感を与える。
【0012】
そこで、本発明は前述の課題を解決できるようにした浴室換気乾燥機を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段及び作用】
本発明は、吸込口7と吹出口9と換気口17を有する本体1と、この本体1の吹出口9に設けた加熱装置と、吸込口7より空気を吸込んで換気口17に吐出する換気用シロッコファン3と、吸込口7より空気を吸込んで吹出口9に吐出する循環用シロッコファン4と、正逆転モータ2を備え
前記換気用シロッコファン3を、回転方向に弯曲した羽根19を備えた羽根車11と、主出口15と補助出口16を有するケーシング12を備えたものとし、
前記循環用シロッコファン4を、回転方向に弯曲した羽根19を備えた羽根車11と、出口18を有するケーシング12を備え、その羽根車11が羽根19の弯曲方向に回転すると主出口15から多量の空気を吐出し、前記羽根車11が羽根19の弯曲方向と反対方向に回転すると主出口15からの吐出風量がゼロで、かつ補助出口16から小量の空気を吐出するものとし、
前記循環用シロッコファン4を、回転方向に弯曲した羽根19を備えた羽根車11と、出口18を有するケーシング12を備え、その羽根車11が羽根19の弯曲方向に回転すると出口18から多量の空気を吐出し、前記羽根車11が羽根19の弯曲方向と反対方向に回転すると出口18からの吐出風量がゼロとなるものとし、
前記換気用シロッコファン3の羽根車11を正逆転モータ2の出力軸13の一端部13aに正転方向と逆転方向に一体となってそれぞれ回転するように連結し、前記循環用シロッコファン4の羽根車11を正逆転モータ2の出力軸13の他端部13bに、その羽根19の弯曲方向が前記換気用シロッコファン3の羽根19の弯曲方向と反対で、羽根19弯曲方向には一体となって回転し、かつ羽根19弯曲方向と反対方向には回転しないように一方向性クラッチ30を介して連結したことを特徴とする浴室換気乾燥機である。
【0014】
本発明によれば、正逆転モータ2の出力軸13を換気用シロッコファン3の羽根19の弯曲方向と反対方向に回転すれば、循環用シロッコファン4の羽根車11が羽根19の弯曲方向に回転して出口18から多量の空気を吐出するので、吸込口7より吸込んだ空気を吹出口8に大量に吐出する。
一方、換気用シロッコファンの羽根車11が羽根19の弯曲方向と反対方向に回転し、補助出口16より小量の空気を換気口17に吐出する。
これによって、浴室内の空気を大量に循環できるし、浴室内の空気を小量だけ室外に排出するので、加熱装置によって吹出す空気を加熱することで浴室内を乾燥できるし、加熱装置によって吹出す空気を加熱しなければ浴室内に涼風を送り込みできる。
【0015】
また、正逆転モータ2の出力軸13を換気用シロッコファン3の羽根19の弯曲方向に回転すれば、主出口15から多量の空気を吐出し、吸込口7より吸込んだ空気を換気口17に大量に吐出する。
これによって、浴室内を換気できる。
この時、循環用シロッコファン4の羽根車11は、その羽根19の弯曲方向と反対方向に回転しようとするが、一方向性クラッチ30によって回転しないから、その羽根車11とケーシング12との間で空気の渦巻きが生じることがないので大きな騒音が発生しない。
【0016】
また、一方向性クラッチ30を用いたので正逆転モータ2の出力軸13の一方向の回転を循環用シロッコファン4の羽根車11に確実に伝えることができるし、他方向の回転によって羽根車11が回転しないようにできる。
【0017】
【発明の実施の形態】
図4に示すように正逆転モータ2の出力軸13の一端部13aを換気用シロッコファン3の羽根車11に正逆転方向に一体となって回転するように連結し、その出力軸13の他端部13bを、循環用シロッコファン4の羽根車11に一方向性クラッチ30を介して出力軸13が逆転方向(矢印b)に回転する時には羽根車11が一体となって回転するが、出力軸13が正転方向(矢印a)に回転する時には羽根車11が回転しないように連結する。
【0018】
このようにすれば、正逆転モータ2の出力軸13を正転して換気動作する時には循環用シロッコファン4の羽根車11が羽根19の弯曲方向と反対方向に回転しないので、その羽根車11とケーシング12との間に空気の渦巻きが生じないから大きな騒音が発生しない。
【0019】
次に正逆転モータ2の出力軸13と各羽根車11の連結の具体構造を説明する。
図5に示すように、出力軸13の一端部13aに溝付きのピン20を取付けると共に、先端部にネジ部21を形成する。換気用シロッコファン3の羽根車11における端板22にボス23を形成する。このボス23に前記ネジ部21を挿通してナット(羽根スピンナー)24を螺合して連結する。
【0020】
循環用シロッコファン4の羽根車11に支持金具25を介して軸支え26を取付け、この軸支え26に羽根車軸27を固定する。この羽根車軸27と出力軸13の他端部13bを一方向性クラッチ30を介して連結する。この一方向性クラッチ30はコイルスプリング31を備え、そのコイルスプリング31を図6に示すように出力軸13の他端部13bと羽根車軸27に嵌合して取付け、コイルスプリング31の一端部31aを出力軸13の他端部13bに嵌合して固定してある。
【0021】
そして、出力軸13が正転方向(矢印a)に回転する時にはコイルスプリング31が巻き戻し方向にねじられて羽根車軸27に対してフリー回転となる。また出力軸13が逆転方向(矢印b)に回転する時にはコイルスプリング31が締付け方向にねじられて羽根車軸27の外周面に強く圧接して出力軸13とともに羽根車軸27が回転する。
【0022】
図7は一方向性クラッチ30の第2実施例を示し、出力軸13の他端部13bに切欠き部32を形成し、羽根車軸27を中空形状とする。羽根車軸27内に出力軸13の他端部13bを挿入して羽根車軸27の内周面27aと切欠部32との間にほぼくさび形状の空間33を形成し、その空間33にボール34を設ける。
【0023】
出力軸13が正転方向(矢印a)に回転するとボール34が空間33におけるボール34の直径よりも大きな隙間部分に転動し、出力軸13の回転が羽根車軸27に伝わらないから羽根車11が正転方向に回転しない。
【0024】
また、出力軸13が逆転方向(矢印b)に回転するとボール34が空間33におけるボール34の直径よりも小さな隙間部分に向けて転動して切欠部32と羽根車軸27の内周面27aとの間に喰い込み、羽根車軸27が出力軸13とともに回転する。
【0025】
【発明の効果】
請求項1に係る発明によれば、正逆転モータ2の出力軸13を換気用シロッコファン3の羽根19の弯曲方向と反対方向に回転すれば、循環用シロッコファン4の羽根車11が羽根19の弯曲方向に回転して出口18から多量の空気を吐出するので、吸込口7より吸込んだ空気を吹出口8に大量に吐出する。
一方、換気用シロッコファンの羽根車11が羽根19の弯曲方向と反対方向に回転し、補助出口16より小量の空気を換気口17に吐出する。
これによって、浴室内の空気を大量に循環できるし、浴室内の空気を小量だけ室外に排出するので、加熱装置によって吹出す空気を加熱することで浴室内を乾燥できるし、加熱装置によって吹出す空気を加熱しなければ浴室内に涼風を送り込みできる。
【0026】
また、正逆転モータ2の出力軸13を換気用シロッコファン3の羽根19の弯曲方向に回転すれば、主出口15から多量の空気を吐出し、吸込口7より吸込んだ空気を換気口17に大量に吐出する。
これによって、浴室内を換気できる。
この時、循環用シロッコファン4の羽根車11は、その羽根19の弯曲方向と反対方向に回転しようとするが、一方向性クラッチ30によって回転しないから、その羽根車11とケーシング12との間で空気の渦巻きが生じることがないので大きな騒音が発生しない。
【0027】
また、一方向性クラッチ30を用いたので正逆転モータ2の出力軸13の一方向の回転を循環用シロッコファン4の羽根車11に確実に伝えることができるし、他方向の回転によって羽根車11が回転しないようにできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】浴室換気乾燥機の一例を示す横断面図である。
【図2】換気用シロッコファンの断面図である。
【図3】換気用シロッコファンと循環用シロッコファンの動作説明図である。
【図4】本発明の実施例を示す浴室換気乾燥機の横断面図である。
【図5】正逆転モータの出力軸と各羽根車の連結部の分解斜視図である。
【図6】一方向性クラッチ部分の断面図である。
【図7】一方向性クラッチの第2実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1…本体、2…正逆転モータ、3…換気用シロッコファン、4…循環用シロッコファン、7…吸込口、8…ヒータ、9…吹出口、11…羽根車、12…ケーシング、13…出力軸、15…主出口、16…補助出口、17…換気口、18…出口、19…羽根、30…一方向性クラッチ、31…コイルスプリング、32…切欠部、34…ボール。

Claims (1)

  1. 吸込口7と吹出口9と換気口17を有する本体1と、この本体1の吹出口9に設けた加熱装置と、吸込口7より空気を吸込んで換気口17に吐出する換気用シロッコファン3と、吸込口7より空気を吸込んで吹出口9に吐出する循環用シロッコファン4と、正逆転モータ2を備え
    前記換気用シロッコファン3を、回転方向に弯曲した羽根19を備えた羽根車11と、主出口15と補助出口16を有するケーシング12を備えたものとし、
    前記循環用シロッコファン4を、回転方向に弯曲した羽根19を備えた羽根車11と、出口18を有するケーシング12を備え、その羽根車11が羽根19の弯曲方向に回転すると主出口15から多量の空気を吐出し、前記羽根車11が羽根19の弯曲方向と反対方向に回転すると主出口15からの吐出風量がゼロで、かつ補助出口16から小量の空気を吐出するものとし、
    前記循環用シロッコファン4を、回転方向に弯曲した羽根19を備えた羽根車11と、出口18を有するケーシング12を備え、その羽根車11が羽根19の弯曲方向に回転すると出口18から多量の空気を吐出し、前記羽根車11が羽根19の弯曲方向と反対方向に回転すると出口18からの吐出風量がゼロとなるものとし、
    前記換気用シロッコファン3の羽根車11を正逆転モータ2の出力軸13の一端部13aに正転方向と逆転方向に一体となってそれぞれ回転するように連結し、前記循環用シロッコファン4の羽根車11を正逆転モータ2の出力軸13の他端部13bに、その羽根19の弯曲方向が前記換気用シロッコファン3の羽根19の弯曲方向と反対で、羽根19弯曲方向には一体となって回転し、かつ羽根19弯曲方向と反対方向には回転しないように一方向性クラッチ30を介して連結したことを特徴とする浴室換気乾燥機。
JP07205196A 1996-03-27 1996-03-27 浴室換気乾燥機 Expired - Fee Related JP3733975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07205196A JP3733975B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 浴室換気乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07205196A JP3733975B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 浴室換気乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09264558A JPH09264558A (ja) 1997-10-07
JP3733975B2 true JP3733975B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=13478202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07205196A Expired - Fee Related JP3733975B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 浴室換気乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3733975B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116197026B (zh) * 2023-05-05 2023-07-14 哈尔滨纳诺机械设备有限公司 一种径向泵侧吸低波动压破碎机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09264558A (ja) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6148537A (en) Hair drying device with reduced sound emissions
JP2001526563A (ja) ダクト式フロー・ヘア・ドライヤー
JP3733975B2 (ja) 浴室換気乾燥機
WO2018066134A1 (ja) 電動送風機、電気掃除機およびハンドドライヤー
KR200461234Y1 (ko) 헤어드라이어의 압축송풍장치
JP2004353510A (ja) 遠心送風機及び遠心送風機を備えた空気調和装置
JP6440788B1 (ja) 乾燥装置
JPH0713670Y2 (ja) 換気扇
JP4465881B2 (ja) トイレ装置
JP3665867B2 (ja) 浴室用換気乾燥暖房装置
JP3984215B2 (ja) 送風ファンおよびそれを用いた扇風機
KR950001697Y1 (ko) 원통형 날개를 갖는 선풍기
JP2002106497A (ja) シロッコファン及びそれを用いた加湿ユニット
JP3248656B2 (ja) シャッタ装置
JP7220893B2 (ja) ヘアードライヤー
JPS6143560B2 (ja)
JPH08219476A (ja) 空気調和機
WO2020077826A1 (zh) 风扇
JP3536195B2 (ja) サーキュレーター
JP2002310479A (ja) 換気乾燥機
JP4213299B2 (ja) 衣類乾燥機
KR0138906Y1 (ko) 분리형 에어콘의 실내기 구조
JP2001087201A (ja) 食器洗浄機および食器乾燥機
KR200206089Y1 (ko) 전기 헤어 드라이어
JP3048908B2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees