JP3718753B2 - 筆記具用水性インキ組成物 - Google Patents

筆記具用水性インキ組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3718753B2
JP3718753B2 JP4668996A JP4668996A JP3718753B2 JP 3718753 B2 JP3718753 B2 JP 3718753B2 JP 4668996 A JP4668996 A JP 4668996A JP 4668996 A JP4668996 A JP 4668996A JP 3718753 B2 JP3718753 B2 JP 3718753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ink
ink composition
based ink
writing instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4668996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09217036A (ja
Inventor
直明 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilot Ink Co Ltd
Original Assignee
Pilot Ink Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilot Ink Co Ltd filed Critical Pilot Ink Co Ltd
Priority to JP4668996A priority Critical patent/JP3718753B2/ja
Publication of JPH09217036A publication Critical patent/JPH09217036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718753B2 publication Critical patent/JP3718753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は筆記具用水性インキ組成物に関し、軸胴の一端にインキ流量調節体を介してペン体が取り付けられ、前記軸胴内にフリーのインキを貯蔵する疎水性プラスチック材からなるインキタンクを備えた筆記具に適用される水性インキ組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
万年筆や直液式の水性ボールペン、水性マーキングペンは、軸胴の一端に適宜のインキ流量調節体を介してペン体が取り付けられ、前記軸胴内にフリーのインキを貯蔵するプラスチック材からなるインキタンクを備えた構造のものが一般的である。前記インキタンクは軸胴自体であったり、別体のカートリッジタイプである場合もあるが、いずれにしてもポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレン共重合体(ABS)、ポリ塩化ビニル、ポリエステル等の汎用プラスチック材が用いられており、これらはいずれも疎水性であるが故に次のような問題を生じる。
この種の筆記具は、横置きに放置されていた(机の上、抽出しの中に置かれている等の状態)か、又はペン先上向き状態(ペン立てに置かれているか、衣服のポケットに係止されている等の状態)に置かれていた状態から筆記に供するためにペン先下向き状態にした場合、インキタンク中の水性インキがタンク内壁を伝ってペン先方向へ流下して筆記可能となるものであるが、疎水性プラスチック材からなるインキタンク内壁表面は水性インキによる濡れが悪く、しかも水性インキは一般に表面張力が高いので、筆記具をペン先下向きの筆記状態にしてもインキが流下せずに元の位置に留まってしまうという現象を起こす傾向にある。
軸胴の径との関係から内径の大きさが著しく制約されるカートリッジタイプのインキタンクを用いる筆記具では前記現象が一層起こり易くなる。
【0003】
このような現象の発生を抑止する方法として、物理的にはインキタンク内壁に軸方向の複数の突条を設けてインキを流下し易くする手段、化学的にはインキ組成中に界面活性剤等の濡れ向上剤を添加する手段がとられているが、前者の手段ではある程度の効果は得られるが十分ではなく、後者ではインキ表面張力の低下によるペン先からの余分のインキの流出(インキぼた落ち)現象や紙面の筆跡の滲みの発生といった不具合を併発しがちである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は前記疎水性プラスチック材からなり、しかも内径が数mm程度と小さいインキタンクを用いた、前記インキ流下作用に対して最も厳しい条件の筆記具に適用されても、前記の欠点を生じない筆記具用水性インキ組成物を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の筆記具用水性インキ組成物は、必須成分として、(イ)水溶性染料、(ロ)濡れ向上剤、(ハ)水溶性有機溶剤及び(ニ)水を含有する組成である。
用いられる各成分の詳細を以下に説明する。
【0006】
(イ)水溶性染料
エオシン(C.I.45380)、アシッドフロキシン(C.I.45410)、エリスロシン(C.I.45430)、タートラジン(C.I.19140)、サンセットイエローFCF(C.I.15985)、アシッドローダミン(C.I.45100)、アシッドバイオレット6B(C.I.42640)、アシッドブルーPH(C.I.アシッドブルー239)、ブリリアントブルーFCF(C.I.42090)、ウォーターブルー3(C.I.74200)、ウォーターブラックR510(C.I.50420)等の酸性染料、ダイレクトファーストイエローGC(C.I.29000)、バイオレットBB(C.I.27905)、ダイレクトスカイブルー5B(C.I.24400)、ウォーターブラック100−L(C.I.35255)等の直接染料が用いられる。
これら染料はインキ組成中0.5乃至10重量%の範囲で用いられる。
【0007】
(ロ)濡れ向上剤
子量10,000乃至23,000で、オキシプロピレンのモル数25乃至70のポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロックポリマーから選ばれる化合物がインキ組成中0.01乃至1重量%の範囲で用いられる。
ポリエチレン製インキタンクについては、前記ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロックポリマーが最も良好な効果を示す。
【0008】
(ハ)水溶性有機溶剤
エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、チオジエチレングリコール、グリセリン、2−ピロリドン、ジメチルスルフォオキシド等の水より高沸点、低蒸気圧を示す水溶性有機溶剤から選ばれる。
これら水溶性有機溶剤はインキ組成中0.5乃至30重量%の範囲で用いられる。
【0009】
その他、必要に応じて防腐剤、防錆剤、pH調節剤、染料溶解助剤等の添加剤が少量添加されてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の筆記具用水性インキは、容器に所定量の水及びその他の全成分を投入して、60乃至70℃に加熱しつつ約1時間攪拌して均質な溶液とした後、室温にまで放冷し、水を補充、補正して、ろ紙又は珪藻土等のろ材を用いてろ過することにより得られる。
【0011】
【実施例】
表1及び表2にそれぞれ実施例インキと比較例インキの組成及び後記のテストの結果の評価を示す。組成の数値は重量部で表わされている。
【表1】
Figure 0003718753
【表2】
Figure 0003718753
表中の原料及び評価の内容を注番号に沿って説明する。
(1)アシッドブルーPH(C.I.アシッドブルー239)
)ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロックポリマー、 分子量約3,400、オキシプロピレン付加モル数約35(ニューポールPE−74,三洋化成工業(株)製品)
)同上、分子量約10,000、オキシプロピレン付加モル数約35(ニューポールPE−78,三洋化成工業(株)製品)
)同上、分子量約16,000、オキシプロピレン付加モル数約56(ニューポールPE−108,三洋化成工業(株)製品)
)同上、分子量約20,000、オキシプロピレン付加モル数約69(ニューポールPE−128,三洋化成工業(株)製品)
)ポリオキシエチレン(20モル)・ポリオキシプロピレン(4モル)セチルエーテル(ニッコールPBC−34,日光ケミカルズ(株)製品)
【0012】
)ウィルヘルミー法表面張力計(協和科学製CB−VP型)により測定
)内径5mmφ、全長60mm、インキ充填部長さ48mmのポリエチレン製円筒状インキカートリッジに各試料インキを満タンに充填し、密栓して、試料インキタンクとし以下の試験に供した。
試料インキタンクを50℃の恒温槽中に1日間放置して、インキをタンク材に十分なじませた後、開栓してインキを半量排出し再度密栓する。これを栓上向きの正立状態で室温において更に1日静置したものを、倒立(栓が下向きの筆記時の状態)させて上部(タンクの底部)のインキが流下するまでの時間を測定。
評価の記号 ○:30秒以内に流下しきる
×:30秒経過しても流下しない
)試料インキタンクを試料ペン(万年筆)に装着し、該試料ペンを0℃の恒温槽内に正立(ペン先上向き)状態で1時間放置、次いで40℃の恒温槽内に2時間倒立(ペン先下向き)状態で放置する促進試験にかけ、取り出した試料ペンについて、室温にまで放冷した後、キャップをはずして内部にインキが漏れだしていないかどうかを観察した。
評価の記号 ○:インキぼた落ちなし(キャップ内にインキの漏れだしなし)
×:インキぼた落ちあり(キャップ内がインキで汚れている)
【0013】
【発明の効果】
本発明の水性インキは筆記具に適用されて厳しい温度変化条件に曝されても、ペン先からのインキぼた落ち現象を発生させることなく、疎水性のプラスチック製のインキタンクの壁を良く濡らし、筆記時のインキタンクからペン先へのスムースなインキ流動をもたらす。

Claims (2)

  1. 軸胴の一端にインキ流量調節体を介してペン体が取り付けられ、前記軸胴内にフリーのインキを貯蔵する疎水性プラスチック材からなるインキタンクを備えた筆記具に適用される水性インキ組成物であって、該水性インキ組成物は、必須成分として(イ)水溶性染料、(ロ)分子量10,000乃至23,000、オキシプロピレンのモル数25乃至70のポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロックポリマー、(ハ)水溶性有機溶剤及び(ニ)水を含有してなる筆記具用水性インキ組成物。
  2. 前記ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロックポリマーがインキ組成中0.01乃至1重量%含まれてなる請求項1記載の筆記具用水性インキ組成物。
JP4668996A 1996-02-07 1996-02-07 筆記具用水性インキ組成物 Expired - Fee Related JP3718753B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4668996A JP3718753B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 筆記具用水性インキ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4668996A JP3718753B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 筆記具用水性インキ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09217036A JPH09217036A (ja) 1997-08-19
JP3718753B2 true JP3718753B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=12754356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4668996A Expired - Fee Related JP3718753B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 筆記具用水性インキ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3718753B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6669769B2 (en) 2001-12-28 2003-12-30 Sun Chemical Corporation Flexographic ink composition containing hydrolyzed gelatin as a binder resin

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09217036A (ja) 1997-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH036193B2 (ja)
KR100485375B1 (ko) 유성 볼펜 잉크 조성물 및 유성 볼펜
EP1036833B1 (en) Water-base ballpoint ink
JP3718753B2 (ja) 筆記具用水性インキ組成物
JP2008106080A (ja) 筆記具用水性インキ組成物及びそれを内蔵した筆記具
JP4673985B2 (ja) ボールペン用水性インキ組成物
WO2001048103A1 (fr) Stylo a bille et encre pour stylo a bille
JP6585437B2 (ja) 筆記具用水性インク組成物
KR101524875B1 (ko) 필기구용 잉크 조성물 및 필기구
JP3569812B2 (ja) ボールペン用水性インキ
JP2007077266A (ja) インクジェット記録用水性インク及び保存液の選択方法
JP2020033497A (ja) 筆記具用洗浄液
JP7419129B2 (ja) 筆記具用洗浄液およびそれを収容した筆記具用洗浄液包装体
JP4291909B2 (ja) ボールペン用剪断減粘性水性インキ組成物及びそれを用いたボールペン
JPH10297158A (ja) ボールペン
JPH0379682A (ja) 水性インキ組成物
JPS6049072A (ja) グリ−ス閉塞体使用塗布具のための着色液
JP2018104510A (ja) 筆記具用水性インキ組成物及びそれを内蔵した直液式筆記具
JPH0343312B2 (ja)
JPS5968381A (ja) 機械記録用インキ組成物
US7473309B2 (en) Water-based ink composition and ballpoint pen using the same
JP2859122B2 (ja) ボールペン用インキ逆流防止体組成物
JP2023125576A (ja) 筆記具用水性インキ組成物およびそれを用いた筆記具
KR830002105B1 (ko) 잉크 조성물
JPS6028470A (ja) 機械記録用インキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050823

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees