JP3718731B2 - インクジェットシリコンチップのボンディング方法 - Google Patents

インクジェットシリコンチップのボンディング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3718731B2
JP3718731B2 JP33581895A JP33581895A JP3718731B2 JP 3718731 B2 JP3718731 B2 JP 3718731B2 JP 33581895 A JP33581895 A JP 33581895A JP 33581895 A JP33581895 A JP 33581895A JP 3718731 B2 JP3718731 B2 JP 3718731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
chip
coupling agent
pen body
thin coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33581895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08227914A (ja
Inventor
ロバート・アーノルド・クリスチャンセン
ピーター・ジョン・アイズレー
トーニャ・ハリス・ジャクソン
ゲーリー・レイモンド・ウイリアムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lexmark International Inc
Original Assignee
Lexmark International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lexmark International Inc filed Critical Lexmark International Inc
Publication of JPH08227914A publication Critical patent/JPH08227914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718731B2 publication Critical patent/JP3718731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1635Manufacturing processes dividing the wafer into individual chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14362Assembling elements of heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はインクジェットプリンタのペン本体にシリコンチップをボンディングする方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在のインクジェットプリント術は、材料および材料の組み立て方法に対して今までにない多くの要求を課している。本発明はそのような要求の一つに対する解決方法、すなわちインクジェットプリンタのペン本体にシリコンチップをボンディングする方法に関するものである。
【0003】
インクジェットシリコンチップとインクジェットプリンタのペン本体との間の接着層或いはボンドは、使用時の温度が非常に高温になり、かつ接着層が、有機補助溶剤を通常含有しかつ極めてpH値の高い(強アルカリ性)水性ベースの液体インクにさらされるため、非常に激しい攻撃にさらされる。接着層はチップをペン本体に接着する働きをしなければならないだけでなく、インクがユーザーに移着するのを防止するためにチップの周りに耐漏れ接着層をも形成しなければならない。
【0004】
接着材料又はボンディング材料はまたシステム内で使用されるインクの特性を変化させるものであってはならない。しかも、最新のカラープリンタでは一般に三種の異なるインクが使用される。さらに、接着材料の硬化温度はペン本体を形成するプラスチックのガラス転移温度より低くなければならない。マルチカラーインクジェットペンを製作するためには、チップ内の各バイアを通常接着剤で分離しなければならず、接着剤は、インクの混合を防止するために各バイアの周りで防護膜あるいはシーラントの働きをする。さらに、接着剤はインクのペン本体外への漏れを防止するためにチップを取り囲むガスケットとしても働くものでなければならない。ますます高くなるdpi(インチあたりドット数)のプリント解像度を提供するためにバイア間隔をますます密にしなければならないため、非常に過酷な環境でも信頼性のある接着層或いはボンドを形成する接着剤がひときわ必要とされる。
【0005】
接着剤とシリコンとの界面における接着力を改善する方法が、二つの考え得る欠陥を防止するために必要であった。この界面で接着剤の欠陥が起こると、原色が自由に流れ出し、その結果インクが混合する。第二に、接着剤とチップの界面が周辺部で欠陥があると、インクは漏れ、通常の操作の間にユーザにインクが移着する恐れがある。いずれの欠陥も信頼性の欠如と見なされよう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記の問題点を解決するものであり、特に、稼働時の高温および使用インクの強アルカリ性等にさらされても、インク漏れ等の欠陥がなく、信頼性の高いボンディングを達成可能な、インクジェットシリコンチップのペン本体に対するボンディング方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、まず、シリコンチップをシランカップリング剤の薄いコーティングで覆う。このコーティングはチップの、電子回路を含まない面に施される。次に、このシランカップリング剤のコーティングをエポキシ樹脂の薄い層(約0.5〜5.0ミクロン)で被覆し、次いでその層を約175℃の温度で硬化させる。
【0008】
本発明の好ましい実施形態では、上記の各段階は、マルチチップシリコンウェーハ上で実施され、その後ウェーハを後続の各製造操作にかけることができる。一枚のシリコンウェーハ上で数百個のチップが処理可能である。
【0009】
本発明の方法の最終段階で、100℃以下の温度で硬化するエポキシ樹脂を使ってチップをペン本体に接着する。
【0010】
本発明は以下の図面を参照すればよりよく理解できよう。
図1において、10はシリコンウェーハ、20はウェーハの片面上の回路、30は接着増進剤の層、40はエポキシ樹脂の層である。
【0011】
図2において、1はインクジェットプリンタノズルのペン本体、2はインクジェットシリコンチップ、3はアクリレートベースのポリマーの厚膜、4はノズルプレート、5は低温速乾エポキシ接着剤、6は接着増進剤層とエポキシ樹脂層の二つの薄層、7はインクバイアである。
【0012】
【発明の実施の形態】
好ましいシランカップリング剤は、ビニルベンジルアミン官能基を有するシラン、Dow Corning社のZ6032である。この市販材料はシラン溶液に5重量%の水を添加して事前加水分解してある。エタノールを用いてこれを希釈し1%の官能性シラン溶液にする。この溶液を、固定したシリコンウェーハの回路を含まない面に展着し20〜30秒間静置する。次に、このウェーハを2,000RPMの回転速度で45秒間回転させて(スピンコーティング)、過剰分を除去しウェーハ表面を乾燥させる。
【0013】
好まれる高温硬化エポキシ樹脂は、例えばAblestik社製のAblebond 968などの第三級アミン硬化化合物である。この材料は充填剤なしで使用される。まず、γ−ブチロラクトンで1:1に希釈し、シランを付着したウェーハの中央にこの溶液約2mlを付着する。ウェーハを2,500RPMの回転速度で45秒間回転させる(スピンコーティング)。この結果、ウェーハ上に厚さ約0.8ミクロンの均一なエポキシ膜が形成される。次に、このウェーハを175℃で2時間ベークしてエポキシ樹脂を硬化させる。
【0014】
最後に、ウェーハを個々のチップに切断し、それらのチップを、約100℃で硬化するエポキシ樹脂であるEmerson−Cuming社のLA3032−78などのポリベンズイミダゾール低温硬化エポキシ樹脂を用いてペン本体に接着させる。
【0015】
インクジェットペン製品は消耗(しばしば使い捨て)品であるので、その製造方法には高スループット又は高押出量(高処理量)で製造できる低コストの材料を取り入れる必要がある。ペン本体は最も一般的には、変性ポリフェニレンオキシド(PPO)などの射出成形熱可塑性材料である。このような材料は高温に耐えるので、インクジェットチップとノズルのアセンブリをペン本体に接着するなど後続の工程で最高の硬化温度が可能になる。
【0016】
100℃以下の範囲で短時間で硬化し、しかも大量のインク製剤に触れても耐えられる材料はある。しかし、シリコンとダイボンド接着剤の界面で通常早期接着不良が見られる。製造の早期段階でシラン/超薄エポキシ層を付着することにより、(ウェーハ上にある)数百個のチップが同時に被覆され、保護される。この段階で高純度で、高度に化学量論的なエポキシ樹脂が高温(最低175℃)で完全に架橋することができ、はるかに良好なシラン/シリコンダイへの接着が得られる。こうして、スループット又は押出量を経済的に維持しながら製品寿命を高める方法が得られる。
【0017】
【発明の効果】
本発明の方法は、異なる二種類のエポキシ樹脂、すなわち第一にプラスチックペン本体の熱ひずみ温度より高い温度で硬化するエポキシ樹脂、第二にプラスチックペン本体の熱ひずみ温度より低い温度で硬化するエポキシ樹脂を使用することを特徴としており、この結果、稼働時の高温および使用インクの強アルカリ性等にさらされても、インク漏れ等の欠陥がなく、信頼性の高いボンディングを達成可能な、インクジェットシリコンチップのペン本体に対するボンディング方法を提供することが可能となる。また、本発明のボンディング方法に従えば、(シランのみの場合に見られるような)製造ラインの中断/工程の影響を受けにくく、かつ超薄層を使用するためダイの熱除去の妨げとなる熱障壁が最小に抑えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】被覆したシリコンウェーハの横断面図である。
【図2】インクジェットプリントヘッドチップとペン部分の横断面図である。
【符号の説明】
1……インクジェットプリンタノズルのペン本体
2……インクジェットシリコンチップ
3……アクリレートベースのポリマーの厚膜
4……ノズルプレート
5……低温速乾エポキシ接着剤
6……接着増進剤層およびエポキシ樹脂層の二層
7……インクバイア

Claims (7)

  1. インクジェットプリンタのプラスチックペン本体にインクジェットシリコンチップをボンディングする方法であって、
    1)前記チップの回路を含まない面にシランカップリング剤の薄いコーティングを施す段階と、
    2)前記シランカップリング剤上に第一のエポキシ樹脂の薄いコーティングを施す段階と、
    3)前記第一のエポキシ樹脂をプラスチックペン本体の熱ひずみ温度より高い温度で硬化させる段階と、
    4)プラスチックペン本体の熱ひずみ温度より低い温度で硬化する第二のエポキシ樹脂を用いて、プラスチックペン本体に被覆済みの前記チップを接着する段階とを含み、
    前記チップが、前記カップリング剤、前記第一のエポキシ樹脂および前記第二のエポキシ樹脂と境界を接する、当該チップの内部に延びるインクバイアを有することを特徴とする方法。
  2. インクジェットプリンタのペン本体にインクジェットシリコンチップをボンディングする方法であって、
    1)前記チップの回路を含まない面にシランカップリング剤の薄いコーティングを施す段階と、
    2)前記シランカップリング剤上に第一のエポキシ樹脂の薄いコーティングを施す段階と、
    3)前記第一のエポキシ樹脂を約175℃の温度で硬化させる段階と、
    4)100℃以下の温度で硬化する第二のエポキシ樹脂を用いて、プラスチックペン本体に被覆済みの前記チップを接着する段階とを含み、
    前記チップが、前記カップリング剤、前記第一のエポキシ樹脂および前記第二のエポキシ樹脂と境界を接する、当該チップの内部に延びるインクバイアを有することを特徴とする方法。
  3. 前記シランカップリング剤の前記薄いコーティングおよび前記エポキシ樹脂の前記薄いコーティングがそれぞれスピンコーティングで施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記シランカップリング剤の前記薄いコーティングおよび前記エポキシ樹脂の前記薄いコーティングがマルチチップシリコンウェーハ上に施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記エポキシ樹脂の前記薄いコーティングが厚さ約0.5〜5.0ミクロンであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記シランカップリング剤がビニルベンジルアミン官能性シランであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. インクジェットプリンタのペン本体にインクジェットシリコンチップをボンディングする方法であって、
    1)マルチチップシリコンウェーハの回路を含まない面をビニルベンジルアミン官能性シランの薄いコーティングでスピンコートする段階と、
    2)前記薄いコーティングを厚さ約0.8ミクロンの第一のエポキシ樹脂のコーティングでスピンコートする段階と、
    3)前記第一のエポキシ樹脂を約175℃の温度で硬化させる段階、
    4)前記マルチチップシリコンウェーハを個々のチップに切り離す段階と、
    5)100℃以下の温度で硬化する第二のエポキシ樹脂を用いてペン本体に前記個々のチップを接着する段階を含み、
    前記チップが、前記カップリング剤、前記第一のエポキシ樹脂および前記第二のエポキシ樹脂と境界を接する、当該チップの内部に延びるインクバイアを有することを特徴とする方法。
JP33581895A 1994-12-01 1995-11-30 インクジェットシリコンチップのボンディング方法 Expired - Fee Related JP3718731B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34763494A 1994-12-01 1994-12-01
US08/347,634 1994-12-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08227914A JPH08227914A (ja) 1996-09-03
JP3718731B2 true JP3718731B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=23364570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33581895A Expired - Fee Related JP3718731B2 (ja) 1994-12-01 1995-11-30 インクジェットシリコンチップのボンディング方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0714773B1 (ja)
JP (1) JP3718731B2 (ja)
DE (1) DE69512743T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6257703B1 (en) * 1996-07-31 2001-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head
JPH1142797A (ja) * 1997-03-27 1999-02-16 Lexmark Internatl Inc フレキシブル回路を高分子容器に結合する方法、及び、フレキシブル回路及び他の要素の区域上に封入材を用いて遮断層を形成する方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326238A (en) * 1977-12-28 1982-04-20 Fujitsu Limited Electronic circuit packages
US5030308A (en) * 1986-07-14 1991-07-09 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Method of bonding a semiconductor chip to a substrate
US4783428A (en) * 1987-11-23 1988-11-08 Motorola Inc. Method of producing a thermogenetic semiconductor device
US5013383A (en) * 1989-07-11 1991-05-07 Hewlett-Packard Company Epoxy adhesive for use with thermal ink-jet printers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08227914A (ja) 1996-09-03
DE69512743T2 (de) 2000-05-04
EP0714773A2 (en) 1996-06-05
EP0714773B1 (en) 1999-10-13
EP0714773A3 (en) 1997-04-16
DE69512743D1 (de) 1999-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1170680C (zh) 液流喷射装置及其制造方法
JPH0643129B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
US6449831B1 (en) Process for making a heater chip module
JP6247589B2 (ja) 高密度印刷ヘッド中の印刷ヘッド構造を製造するための中間部のエポキシ接着剤を結合させるプロセス
EP2263880B1 (en) Liquid discharge head and method for manufacturing the same
EP2477224B1 (en) Die attach composition for silicon chip placement on a flat substrate having improved thixotropic properties
JPH08300687A (ja) フレキシブル相互接続回路アセンブリの取り付け方法
JP3718731B2 (ja) インクジェットシリコンチップのボンディング方法
US9487004B2 (en) Liquid discharge head
US8246152B2 (en) Liquid discharge head and its manufacturing method
JP6275019B2 (ja) 2種類の接着剤を含む印刷ヘッド
US20090255438A1 (en) Thermally curable encapsulant composition for inkjet print cartridge
JP3231544B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPS6052951B2 (ja) マルチノズルヘツドの製造方法
JP3402879B2 (ja) インクジェットヘッドおよびその製造方法ならびにインクジェット装置
JPH08281990A (ja) サーマルプリントヘッド
JP2004266138A (ja) 半導体用接着フィルム、これを用いた樹脂基板及び半導体装置、並びに半導体装置の製造方法
JPH0452212B2 (ja)
JPH05330065A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
CN113495394A (zh) 彩色电泳显示装置中的滤色器及其制造方法
TWI467672B (zh) Manufacturing method of semiconductor device
JP3802280B2 (ja) 光伝送体アレイ原板の製造方法
JP2003211678A (ja) インクジェットヘッドの記録素子ユニット
JPS59169878A (ja) 感熱転写リボン
JPS6127182Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees