JP3716705B2 - 車両用空調装置 - Google Patents

車両用空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3716705B2
JP3716705B2 JP2000129296A JP2000129296A JP3716705B2 JP 3716705 B2 JP3716705 B2 JP 3716705B2 JP 2000129296 A JP2000129296 A JP 2000129296A JP 2000129296 A JP2000129296 A JP 2000129296A JP 3716705 B2 JP3716705 B2 JP 3716705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
outside air
thermosensor
temperature
air temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000129296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001310622A (ja
Inventor
浩之 浅田
祝彦 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2000129296A priority Critical patent/JP3716705B2/ja
Publication of JP2001310622A publication Critical patent/JP2001310622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3716705B2 publication Critical patent/JP3716705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内外気切換えや冷媒コンプレッサの負荷制御を低コストで行うことのできる車両用空調装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両における従来のオートマチック式空調装置では、外気温度センサ、日射センサ、室内温度センサ、室内温度設定スイッチ、内外気切換えスイッチ等、多数の機器からの出力に応じて空調負荷を予測し、冷媒コンプレッサの稼動をオンオフ制御するエアサーモセンサの温度を自動的に調整しているが、この場合には、比較的高価な機器を必要とするためコストが増大することは避けられず、また、内外気切換えや冷媒コンプレッサ負荷の設定をマニュアルで行う車両用空調装置にあっては、機器の手動操作が面倒であるばかりでなく、機器の操作を的確に行わないと、無駄な冷媒コンプレッサ負荷によって動力損失を招くおそれがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、車両用空調装置において、所要コストを抑制しながら良好な空調作用を行えるようにしようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明にかかる車両用空調装置は、内気循環モード及び外気導入モードのいずれかを選択する内外気切換え手段と、照明用ランプのオンオフを検出するランプスイッチと、冷却用エバポレータの上流側に設けられた第1エアサーモセンサと、上記エバポレータの下流側に設けられた第2エアサーモセンサと、制御手段とをそなえ、上記制御手段は、上記第1エアサーモセンサが検出した吸気温度に基づいて上記内外気切換え手段の内外気切換え制御を行うと共に、上記吸気温度及び上記ランプスイッチが検出する上記照明用ランプのオンオフに基づいて上記第2エアサーモセンサが検出した冷気温度を仲介とする空調負荷制御を行っている。
【0005】
すなわち、この空調装置においては、制御手段が、吸気温度に基づいて内外気切換え制御を行うと共に、吸気温度及び照明用ランプのオンオフに基づいて第2エアサーモセンサが検出した冷気温度を仲介とする空調負荷制御を行うことにより、良好な空調作用を容易に行わせることができる一方、使用する機器は、既存の内外気切換え手段、ランプスイッチ及び第2エアサーモセンサと、冷却用エバポレータの上流側に設けられた第1エアサーモセンサとですみ、比較的高価なものを必要としないため、コストを容易に低く抑制することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示す本発明の実施形態例について説明する。
図1において、車両の室内側に配置されたクーリングユニット1には、クーリングユニット1へ内気を循環、もしくは、外気を導入させるための内外気切換えバルブ2と、ブロア3と、冷却用エバポレータ4と、エバポレータ4の上流側に設けられた第1エアサーモセンサ5と、エバポレータ4の下流側に設けられた第2エアサーモセンサ6とが設けられ、車両のエンジンルーム内側に配置されたコンプレッサ7で圧縮された冷媒がコンデンサ8により凝縮された後、エバポレータ4へ導かれて蒸発することにより、ブロア3でエバポレータ4へ送給された吸気が冷却されて冷気となり、車室内へ供給される。
【0007】
また、第1エアサーモセンサ5と第2エアサーモセンサ6の出力信号はそれぞれコントローラ9へ送られると共に、ランプスイッチ10が検出できる車両の照明用ランプのオンオフ信号と、内外気切換えスイッチ11の内外気切換え信号と、室温調整スイッチ12の冷却負荷信号とがコントローラ9へ送られ、内外気切換えバルブ2及びコンプレッサ7がコントローラ9によって次のように制御される。
【0008】
すなわち、乗員による内外気切換えスイッチ11の操作によりクーリングユニット1が内気循環モードに設定されているときは、内外気切換えスイッチ11からの信号に応じてコントローラ9が内外気切換えバルブ2を内気循環モードに制御し、かつ、室温調整スイッチ12の冷却負荷信号に応じてコントローラ9がコンプレッサ7の負荷を制御し、ブロア3によりクーリングユニット1内へ吸い込まれた内気がエバポレータ4で冷却されて、車室内へ冷気として再循環させられる。
【0009】
一方、乗員による内外気切換えスイッチ11の操作によりクーリングユニット1が外気導入モードに設定されているとき、図2に示されているように、第1エアサーモセンサ5により検出された吸気温度Tが設定温度T1 (例えば25°C)以下であれば、内外気切換えスイッチ11からの信号に応じてコントローラ9が内外気切換えバルブ2を外気導入モードに制御し、ブロア3によりクーリングユニット1内へ外気が吸い込まれる。
【0010】
この場合、吸気温度Tがかなり低い図2のI区域では、第2エアサーモセンサ6により検出されてコンプレッサ7をオンオフ切換え制御する冷気温度tは比較的低いt1 に設定され、窓ガラスの曇り防止が図られる。
【0011】
また、吸気温度Tがやや低い図2のII区域では、吸気温度Tの上昇に伴って冷気温度tが上昇させられ、吸気温度Tが中温域である図2の III区域に達すればt2 に設定される。
【0012】
さらに、図2の III区域では冷気温度tがt2 に維持されるが、図2のIV区域では、ランプスイッチ10が照明用ランプのオフを検出(昼間のトンネル外等における日射時を検出)していれば、図2に実線で示されているように吸気温度Tの上昇に伴い冷気温度tが下降させられて、コンプレッサ7の負荷が徐々に増加する一方、ランプスイッチ10が照明用ランプのオンを検出(夜間やトンネル内等のように日射がないことを検出)していれば、図2に破線で示されているように吸気温度Tが上昇しても冷気温度tはt2 のまま維持されて、コンプレッサ7の負荷が比較的低く保持される。
【0013】
ところが、乗員による内外気切換えスイッチ11の操作によりクーリングユニット1が外気導入モードに設定されていても、吸気温度Tが設定温度T1 (例えば25°C)以上であれば、コントローラ9が内外気切換えバルブ2を強制的に内気循環モードへ制御し、従って、ブロア3によりクーリングユニット1内へ内気が吸い込まれることとなり、このとき図2のV区域では、ランプスイッチ10による照明用ランプのオフ検出時が実線で、及び、ランプスイッチ10による照明用ランプのオン検出時が破線でそれぞれ示されているように、吸気温度Tの上昇に伴って冷気温度tが一段と低い範囲内で下降させられ、コンプレッサ7の負荷が増大する。
ただし、コントローラ9が内外気切換えバルブ2を強制的に内気循環モードへ制御したときには、その直前における吸気温度T1 がその後の吸気温度Tとして保持される。
【0014】
さらに、吸気温度Tが高温域のT2 以上である図2のVI区域では、照明用ランプのオンオフに全く関係なく、冷気温度tは比較的低いt1 に設定され、コンプレッサ7の負荷を増加させて車室内の冷却が強化される。
【0015】
なお、コントローラ9による内外気切換えバルブ2の上記内外気切換え制御状態は、車両の運転席におけるインジケータにそれぞれ表示されていると共に、乗員がリヤデフォッガモードまたはデフロストモードを選択した場合には、内外気切換えスイッチ11による内外気切換え指示及び吸気温度Tの高低に関係なく、コントローラ9が内外気切換えバルブ2を外気導入モードに制御し、かつ、冷気温度tを比較的低いt1 に設定して、窓ガラスの曇り防止が容易となるように構成されている。
【0016】
また、吸気温度Tに基づきコントローラ9が上記のように内外気切換えバルブ2を強制的に内気循環モードへ制御する場合には、例えば30秒の待ち時間が経過してから制御を実行するようにして誤作用を防止し、さらに、吸気温度Tに応じてコントローラ9が冷気温度tを変化させる場合には、吸気温度Tの上昇時と下降時とで適度の偏差をもたせて、制御のフラッタリング防止を図るのが好ましいのはいうまでもない。
【0017】
上記車両用空調装置にあっては、第1エアサーモセンサ5により検出された吸気温度Tと、ランプスイッチ10が検出する照明用ランプのオンオフ、すなわち、日射の有無とに基づいて、第2エアサーモセンサ6により検出された冷気温度tでコンプレッサ7をオンオフ切換え制御すると共に、コントローラ9が内外気切換えバルブ2を制御して内気循環モードまたは外気導入モードとするので、車室内の良好な空調作用を容易に行わせることができる。
【0018】
しかも、既存の内外気切換えバルブ2やランプスイッチ10、エバポレータ4への着氷を防止するためエバポレータ4の下流側に元々設けられている第2エアサーモセンサ6等をそのまま使用すると同時に、第1エアサーモセンサ5としては第2エアサーモセンサ6と同じ仕様のものをエバポレータ4の上流側に配置して使用することができ、かつ、照明用ランプのオンオフを検出できる既存のランプスイッチ10を日射センサの代用としていて、比較的高価な機器を付加的に必要としないと共に、所要機器も少数ですませることができるので、空調装置としてのコストを容易に低く抑制することができる実用的な長所がある。
【0019】
また、内外気切換えスイッチ11の操作によりクーリングユニット1が外気導入モードに設定されていても、吸気温度Tが設定温度T1 以上であれば、コントローラ9が内外気切換えバルブ2を強制的に内気循環モードへ制御することにより、比較的高温の外気がクーリングユニット1内へ取り込まれることは防止され、空調後の車室内空気がクーリングユニット1内へ取り込まれる結果、コンプレッサ7の負荷を比較的低く保持させることができるので、省エネルギを容易に実現できることとなって、車両の燃費向上に資することが可能となる。
【0020】
さらに、コンプレッサ7の負荷を制御する冷気温度tをt1 からt2 の間で変化させる図2のII区域、IV区域、及び、V区域では、吸気温度Tの変化に伴って冷気温度tを徐々に変化させているため、コンプレッサ7における負荷の急変や内外気切換えの影響を容易に緩和して、乗員が受ける違和感を確実に抑制することができる。
【0021】
【発明の効果】
本発明にかかる車両用空調装置にあっては、既存の機器を利用して空調作用を行わせることができるので、良好な空調作用を比較的簡単に実現可能である一方、所要コストを容易に低く抑制することができる実用的特長がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例における概略配置図。
【図2】上記実施形態例の作用説明図。
【符号の説明】
1 クーリングユニット
2 内外気切換えバルブ
4 エバポレータ
5 第1エアサーモセンサ
6 第2エアサーモセンサ
7 コンプレッサ
9 コントローラ
10 ランプスイッチ

Claims (2)

  1. 内気循環モード及び外気導入モードのいずれかを選択する内外気切換え手段と、照明用ランプのオンオフを検出するランプスイッチと、冷却用エバポレータの上流側に設けられた第1エアサーモセンサと、上記エバポレータの下流側に設けられた第2エアサーモセンサと、制御手段とをそなえ、上記制御手段は、上記第1エアサーモセンサが検出した吸気温度に基づいて上記内外気切換え手段の内外気切換え制御を行うと共に、上記吸気温度及び上記ランプスイッチが検出する上記照明用ランプのオンオフに基づいて上記第2エアサーモセンサが検出した冷気温度を仲介とする空調負荷制御を行う車両用空調装置。
  2. 請求項1において、上記制御手段が、上記吸気温度及び上記照明用ランプのオンオフに基づいて、上記空調負荷制御に対する上記冷気温度の閾値を調整する車両用空調装置。
JP2000129296A 2000-04-28 2000-04-28 車両用空調装置 Expired - Fee Related JP3716705B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129296A JP3716705B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 車両用空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129296A JP3716705B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 車両用空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001310622A JP2001310622A (ja) 2001-11-06
JP3716705B2 true JP3716705B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=18638593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000129296A Expired - Fee Related JP3716705B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 車両用空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3716705B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3910112B2 (ja) 2002-06-21 2007-04-25 シャープ株式会社 カメラ付携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001310622A (ja) 2001-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8096482B2 (en) System and method for controlling a climate control system with remote start operation
US9902303B2 (en) Vehicle air-conditioning system provided with seat air-conditioning unit
US9657976B2 (en) Vehicular HVAC system with modified air recirculation for start-stop engine
JP2704009B2 (ja) 自動車の空調制御装置
US20100326127A1 (en) Air conditioner for vehicle with heat pump cycle
JP5191684B2 (ja) 車両用空調装置
CN107878148B (zh) 冷暖空调装置
JP3716705B2 (ja) 車両用空調装置
JP4147650B2 (ja) 車両用空調制御装置
JP3261789B2 (ja) 車両用ヒートポンプ式空調装置
KR20110064380A (ko) 하이브리드 차량의 공조 제어방법
JP3812412B2 (ja) 車両用空調装置
JP2001310623A (ja) 車両用空調装置
JP3783607B2 (ja) 車両用空調装置
JP4134726B2 (ja) 車両用デフォッガ制御装置
JPH054511A (ja) ヒートポンプ式自動車用空調装置
JP3832351B2 (ja) 車両用空調防曇制御装置
JP4134727B2 (ja) 車両用デフォッガ制御装置
CN110614898B (zh) 一种多功能集成汽车空调及其控制方法
JP2006224825A (ja) 車両用空調装置
WO2016006279A1 (ja) 車両用空調装置
JP4521650B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP3778052B2 (ja) 車両用空調装置
JP2006273080A (ja) 車両用暖房装置
KR20230148544A (ko) 차량용 공조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050822

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3716705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees