JP3712508B2 - Nビット比較器 - Google Patents
Nビット比較器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3712508B2 JP3712508B2 JP22628297A JP22628297A JP3712508B2 JP 3712508 B2 JP3712508 B2 JP 3712508B2 JP 22628297 A JP22628297 A JP 22628297A JP 22628297 A JP22628297 A JP 22628297A JP 3712508 B2 JP3712508 B2 JP 3712508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- level
- bits
- bit
- outputs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/22—Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F7/00—Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
- G06F7/02—Comparing digital values
- G06F7/026—Magnitude comparison, i.e. determining the relative order of operands based on their numerical value, e.g. window comparator
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は比較器に係り、特に二つの数を高速で比較する比較器に関する。
【0002】
【従来の技術】
二つの信号(或いは数)AとBを比較することは一つの信号がほかの信号より大きいか小さいか、それとも同一であるかどうかを判断する作業である。かかる比較作業は二つの信号AとBを比較するために構成された基本的な回路により具現される。この際、その回路の比較結果はA>B、A<B及びA=Bの三つに分類される。ここで、A=Bの場合は排他的論理和の論理ゲートを用いて容易に具現することができるが、AとBが相異なる場合、すなわちA>BおよびA<Bの場合を比較するためには、例えばAとBが各々Nビットで構成されているとすれば、各ビット毎に比較を行うべきなので、2ビットの比較演算を何度も遂行しなければならない。
【0003】
したがって、比較にかかる演算所要時間が増加し、またチップサイズが増加する問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明はこのような従来の問題点を解決するために創出されたもので、その目的は比較の規則を用いて、伝達トランジスタを用いて少ない部品数のトランジスタにより構成され、高速に比較動作を遂行することができるNビット比較器を提供することにある。
【0005】
本発明の他の目的は最少のトランジスタで二つのビットの大小を比較することができる1ビット大小比較器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために本発明のNビット比較器は、Nビットの二つの数AとBを比較する比較器において、前記AとBの各けたの二つのビットai、bi(0≦i≦N−1)を比較して、二つのビットが同一であれば第2出力を第1レベルで出力して第1出力を前記第1レベルと相補的な第2レベルで出力し、二つのビットの中でaiがbiより大きければ前記第2出力を前記第2レベルで出力して、前記第1出力を前記第1レベルで出力し、二つのビットの中でaiがbiより小さければ前記第1及び第2出力を前記第2レベルでそれぞれ出力するN個の1ビット比較手段と、前記1ビット比較手段の第1及び第2出力を入力して、上位けたが同一であるときは下位けたの比較結果によって前記二つの数の最終比較結果を出力する最終比較手段とを備えることを特徴とする。
【0007】
また、前記ほかの目的を達成するために本発明の1ビット大小比較器は、前記二つのai、biを比較する1ビット大小比較器において、前記biと連結されるゲート、前記aiと出力端子との間に連結されるソース及びドレインを有する第1導電型のMOSトランジスタと、前記biと連結されるゲート、前記出力端子と接地との間に連結されるソース及びドレインを有する第2導電型のMOSトランジスタとを備えることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、添付した図面に基づき本発明をさらに詳しく説明する。
【0009】
図1は本発明によるNビット比較器のブロック図である。
【0010】
同図において、Nビット比較器は、Nビットの二つの数A、Bの各けたの二つのビットai、bi(0≦i≦N−1)を比較して、二つのビットが同一であれば第2出力を第1レベルで出力し第1出力を第2レベルと相補的な第2レベルで出力し、二つのビットの中aiがbiより大きければ前記第2出力を前記第2レベルで出力して、前記第1出力を前記第1レベルで出力し、二つのビットの中aiがbiより小さければ前記第1及び第2出力を前記第2レベルでそれぞれ出力するN個の1ビット比較手段10、20、30と、前記1ビット比較手段10、20、30の第1及び第2出力を入力して、上位けたが同一であるときには下位けたの比較結果により前記二つ数の最終比較結果を出力する最終比較手段40とを含む。
【0011】
図2は本発明による望ましい一実施例である4ビット比較器の構成を示している。
【0012】
同図において、前記最終比較手段40は、前記最上位けたの1ビット比較手段42の第1出力Oを反転出力するインバータ52と、余りけたの各1ビット比較手段44、46、48の第1出力Oを上位けたの第2出力Pに応答して出力するN−1個のNANDゲート54、56、58と、前記インバータ52の出力と前記N−1個のNANDゲート54、56、58の出力を入力して前記二つの数の最終比較結果信号を出力するNANDゲート60とを含む。
【0013】
図3は前記図2に図示のような各1ビット比較手段の回路構成を示す。
【0014】
同図において、前記各1ビット比較手段42、44、46、48は前記二つのビットai、biの中でaiがbiよりさらに大きければ第1出力Oを前記第1レベルで出力しその他には第2レベルで出力する大小比較手段70と、前記二つのビットai、biが同一であれば前記第2出力Pを第1レベルで出力して、その他には第2レベルで出力する同一比較手段80とを含む。
【0015】
前記大小比較手段70は、前記biと連結されるゲート、前記aiと前記第1出力Oとの間に連結されるソース及びドレインを有する第1導電型のMOSトランジスタP1と、前記biと連結されるゲート、前記第1出力Oと接地との間に連結されるソース及びドレインを有する第2導電型のMOSトランジスタN1とを含む。
【0016】
前記同一比較手段80は、前記aiを入力して反転出力する第1CMOSインバータ82と、前記第1CMOSインバータ82の出力と前記aiに応答して前記biを伝送する第1CMOSトランスファゲート84と、前記biに応答して前記aiを伝送するトランスファトランジスタを用いた第2トランスファゲート86と、前記biに応答して前記第1CMOSインバータ82の出力を伝送するトランスファトランジスタを用いた第3トランスファゲート88と、前記第1、2及び3トランスファゲート84、86、88の出力を共通入力し入力信号を反転させて前記第2出力Pとして出力する第2CMOSインバータ90とを含む。
【0017】
二つの数であるAとBがA=a3a2a1a0、B=b3b2b1b0なら、図3の各1ビット大小比較器の各出力は次の表1のようになる。
【0018】
【表1】
【0019】
したがって、本発明では最上位けたの二つのビットのa3、b3の中でa3が更に大きければ1ビット比較手段42の第1出力Oがハイレベルになり、これに対し、インバータ52の出力がローレベルになるのでNANDゲート60の出力は他の入力に関係なくハイレベルで出力するようになる。つまり、AがBより大きいと判断する。
【0020】
逆に、最上位けたの二つのビットa3、b3の中でb3が更に大きい場合は1ビット比較手段42の第1出力O及び第2出力Pの全てがローレベルになるので、インバータ52及びNANDゲート54、56、58の出力が全てハイレベルになってNANDゲート60の出力はローレベルで出力されるようになる。つまり、BがAより大きいと判断する。
【0021】
また、最上位けたの二つのビットa3、b3が同一であれば、第1出力Oはローレベルになり、第2出力Pはハイレベルになるので、次のけたの1ビット比較手段44の第1出力OによってNANDゲート54の出力が決められる。従って、二つのビットa2、b2の中でa2が更に大きければ1ビット比較手段44の第1出力Oがハイレベルとなる。これによって、NANDゲート54の出力がローレベルになるのでNANDゲート60の出力は他の入力に関係なくNANDゲート54の出力によってハイレベルになる。
【0022】
このような方式により本発明では、最上位けたから最下位けたまで順次に各けたのビットを比較して同一であれば次の下位けたにより大小が比較されるようにしてNビットの二つの数の大小を比較することになる。比較器の第1出力OUT1と第2出力OUT2によって次の表2のように大小関係を判断する。
【0023】
【表2】
【0024】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明では1ビット大小比較器を2個のトランジスタで構成し、同一比較手段を8個のトランジスタで構成することによって、1ビット比較器を総10個のトランジスタで簡単に構成することができるので、半導体チップ上にこれを具現するに際して、占有面積及び信号の伝搬遅延時間を最小化することによる高速処理が可能になり、ビット数の大きい二つの数を比較する比較器の設計に極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるNビット比較器のブロック図。
【図2】本発明による好ましい一実施例の4ビット比較器の構成を示すブロック図。
【図3】図2に示した各1ビット比較手段の回路構成を示した回路図。
【符号の説明】
10, 20, 30 1ビット比較手段
40 最終比較手段
80 同一比較手段
70 大小比較手段
Claims (2)
- Nビットの二つの数AとBを比較する比較器であって、
前記AとBの各けたの二つのビットai、bi(0≦i≦N−1)を比較して、二つのビットが同一であれば第2出力を第1レベルで出力して第1出力を前記第1レベルと相補的な第2レベルで出力し、二つのビットの中でaiがbiより大きければ前記第2出力を前記第2レベルで出力して、前記第1出力を前記第1レベルで出力し、二つのビットの中でaiがbiより小さければ前記第1及び第2出力を前記第2レベルでそれぞれ出力するN個の1ビット比較手段と、
前記1ビット比較手段の第1及び第2出力を入力して、上位けたが同一であるときは下位けたの比較結果によって前記二つの数の最終比較結果を出力する最終比較手段と、
を備え、
前記各1ビット比較手段は、
前記二つのビットai、biの中でaiがbiよりさらに大きければ前記第1出力を前記第1レベルで出力し、その他には第2レベルで出力する大小比較手段と、
前記二つのビットai、biが同一であると前記第2出力を第1レベルで出力しその他の場合には第2レベルで出力する同一比較手段であって、前記aiを入力して反転出力する第1CMOSインバータと、前記第1CMOSインバータの出力と前記aiに応答して前記biを伝送する第1トランスファゲートと、前記biに応答して前記aiを伝送する第2トランスファゲートと、前記biに応答して前記第1CMOSインバータの出力を伝送する第3トランスファゲートと、前記第1乃至3トランスファゲートの出力を共通入力して反転させて前記第1出力として出力する第2CMOSインバータとを備えるものと
を具備することを特徴とするNビット比較器。 - 前記大小比較手段は、
前記biと連結されるゲートと、前記aiと前記第2出力との間に連結されるソース及びドレインとを有する第1導電型のMOSトランジスタと、前記biと連結されるゲートと、前記第2出力と接地との間に連結されるソース及びドレインとを有する第2導電型のMOSトランジスタとを備える
ことを特徴とする請求項1に記載のNビット比較器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1996-54477 | 1996-11-15 | ||
KR1019960054477A KR100218279B1 (ko) | 1996-11-15 | 1996-11-15 | 비교기 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10154066A JPH10154066A (ja) | 1998-06-09 |
JP3712508B2 true JP3712508B2 (ja) | 2005-11-02 |
Family
ID=19482079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22628297A Expired - Fee Related JP3712508B2 (ja) | 1996-11-15 | 1997-08-22 | Nビット比較器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5986538A (ja) |
JP (1) | JP3712508B2 (ja) |
KR (1) | KR100218279B1 (ja) |
CN (1) | CN1101571C (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100280500B1 (ko) * | 1998-09-11 | 2001-02-01 | 김영환 | 대소판단 비교기 |
US6137188A (en) * | 1999-05-28 | 2000-10-24 | 3Com Corporation | Method for shared voltage regulation with multiple devices |
US6400257B1 (en) * | 2000-07-26 | 2002-06-04 | International Business Machines Corporation | High performance CMOS pseudo dynamic bit comparator with bypass function |
FR2857526B1 (fr) * | 2003-07-08 | 2005-10-07 | Atmel Nantes Sa | DISPOSITIF DE COMPARAISON DE DEUX MOTS DE n BITS CHACUN |
US8327207B2 (en) | 2010-06-09 | 2012-12-04 | International Business Machines Corporation | Memory testing system |
GB2549928B (en) * | 2016-04-26 | 2018-08-22 | Imagination Tech Ltd | Sorting numbers in hardware |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2609585B1 (fr) * | 1987-01-13 | 1991-03-15 | Labo Electronique Physique | Circuit realisant la fonction ou-exclusif |
US5357235A (en) * | 1992-04-30 | 1994-10-18 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Parallelized magnitude comparator |
US5334888A (en) * | 1993-04-19 | 1994-08-02 | Intel Corporation | Fast exclusive-or and exclusive-nor gates |
-
1996
- 1996-11-15 KR KR1019960054477A patent/KR100218279B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1997
- 1997-08-22 JP JP22628297A patent/JP3712508B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-09-09 US US08/926,510 patent/US5986538A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-20 CN CN97120478A patent/CN1101571C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR19980036007A (ko) | 1998-08-05 |
US5986538A (en) | 1999-11-16 |
CN1182910A (zh) | 1998-05-27 |
CN1101571C (zh) | 2003-02-12 |
KR100218279B1 (ko) | 1999-09-01 |
JPH10154066A (ja) | 1998-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4897657A (en) | Analog-to-digital converter having error detection and correction | |
US7868790B2 (en) | Single ended pseudo differential interconnection circuit and single ended pseudo differential signaling method | |
US4558236A (en) | Universal logic circuit | |
EP0209308B1 (en) | Circuitry for complementing binary numbers | |
JPH0310973B2 (ja) | ||
JP3712508B2 (ja) | Nビット比較器 | |
US5281946A (en) | High-speed magnitude comparator circuit | |
US7436220B2 (en) | Partially gated mux-latch keeper | |
JPH11249870A (ja) | 二進比較回路 | |
US4903005A (en) | Comparator circuit | |
US6898101B1 (en) | Microcontroller with programmable logic on a single chip | |
KR20040019193A (ko) | 고속 이진비교회로 및 고속 이진데이터 비교방법 | |
KR100573073B1 (ko) | 2비트 이진 비교기 및 이를 이용한 이진 비교 장치 | |
US5148057A (en) | Circuit apparatus for detecting preceding value one | |
US5157398A (en) | A/D convertor of the pipeline type having additional comparators for use in setting a specified reference voltage | |
US4899127A (en) | Size comparing circuit | |
US6696988B2 (en) | Method and apparatus for implementing circular priority encoder | |
Wang et al. | A high-speed single-phase-clocked CMOS priority encoder | |
JP3038757B2 (ja) | シフトレジスタ回路 | |
US6831587B1 (en) | Priority encoding | |
US6772187B1 (en) | Parallel greater than analysis method and apparatus | |
KR100201030B1 (ko) | 이진-선택 인코더 네트워크 | |
US6864810B2 (en) | Converting digital signals | |
US5635862A (en) | High-speed block id encoder circuit using dynamic logic | |
JPH11266158A (ja) | 信号伝送回路および信号伝送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080826 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |