JP3706516B2 - Ncマシンのヘッド支持構造 - Google Patents

Ncマシンのヘッド支持構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3706516B2
JP3706516B2 JP36861599A JP36861599A JP3706516B2 JP 3706516 B2 JP3706516 B2 JP 3706516B2 JP 36861599 A JP36861599 A JP 36861599A JP 36861599 A JP36861599 A JP 36861599A JP 3706516 B2 JP3706516 B2 JP 3706516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
support
support members
support structure
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP36861599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001179561A (ja
Inventor
通友 鈴木
雅敏 上田
Original Assignee
株式会社平安コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社平安コーポレーション filed Critical 株式会社平安コーポレーション
Priority to JP36861599A priority Critical patent/JP3706516B2/ja
Publication of JP2001179561A publication Critical patent/JP2001179561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3706516B2 publication Critical patent/JP3706516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Machine Tool Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、同じ構成の複数の支持部材にそれぞれ異なった工具又は同じ複数の工具をヘッドを装着し、複数の支持部材を連結して複数のヘッドを持つヘッド構造体を構成するNCマシンのヘッド構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
本出願人は、図13に示すように、クロスビーム1の前面に設けたレール2に沿って複数のヘッド3を装着したヘッド構造体4をサーボモータで横方向に位置決め移動するように構成し、ヘッド構造体4をサーボモータ5で上下に位置決め移動し、又、ヘッド3のそれぞれに装着された上下動シリンダ6でヘッド3をそれぞれ上下に移動するように構成し、さらに、テーブル台7をサーボモータでヘッド構造体4の移動方向に対して直交方向に移動するように構成し、テーブル台7の上に定規部材8によって被加工板9を位置決め装着し、サーボモータ5でヘッド構造体4を予め決められた位置まで下降し、さらに、上下動シリンダ6をそれぞれ駆動し、加工に適したヘッド3を上下動して被加工板9を加工するようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなNCマシンでは、ヘッド構造体4はヘッドの数によってヘッド3を支持する支持部材4aの幅を変更しなければならず、又、ヘッド構造体4のヘッド3を支持する支持台4aを上下動して位置決めするサーボモータ5以外に、ヘッド3をそれぞれ上下する上下動シリンダ6を必要とし、ヘッド構造体4の構成が複雑で、高価になるという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ほぼ平行に突出して装着された2つの側壁の間に空間を設けた複数の支持部材と、該複数の支持部材のそれぞれの前記2つの側壁の前部にそれぞれ装着された縦レールと、前記支持部材のそれぞれの上端に装着した取付部材に固定されたサーボモータと、該それぞれのサーボモータの回転軸に連結され、前記縦レールの間に垂下されたネジ軸と、該それぞれのネジ軸にネジ係合されたカップリングと、前記複数の支持部材の背面にそれぞれ前記縦レールと直交して装着されたベアリングとからなり、前記複数の支持部材のそれぞれの縦レールにそれぞれ異なった工具を装着したそれぞれのヘッドのベアリングを係合させ、前記それぞれのネジ軸のカップリングに前記それぞれのヘッドを連結させて、前記それぞれのヘッドを前記複数の支持部材に上下に移動可能に装着し、前記複数の支持部材の隣り合った側部を互いに隣接させて横方向に接続し、NCマシンのクロスビームのレールに前記複数の支持部材の背面にそれぞれ装着したベアリングを係合させることにより、前記クロスビームに沿って前記支持部材を移動可能に構成する又、前記複数の支持部材はそれぞれ前記ヘッドに装着される工具に応じて異なった幅に構成するものであり、さらに、前記複数の支持部材のそれぞれの前記ヘッドに装着する工具はルータ、ドリル又は丸鋸である。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明では、1つのサーボモータを持つ1つの支持部材に1つのヘッドを取り付け、この支持部材の複数個のそれぞれ隣り合った側部を接続して一体に構成し、NCマシンのクロスビームに装着するように構成したものであり、このように構成した支持部材を複数個並べてクロスビームに装着することにより、工具の異なるヘッドを幾つでも連結できるヘッド構造体を構成することができるようにし、さらに、ヘッドの上下動は支持部材に装着したサーボモータで行うようにしたので、ヘッド構造体が小型で安価なものになる。
【0006】
【実施例】
図1は本発明の実施例の1つのヘッド支持構造の正面図、図2は図1のヘッド支持構造の側面断面図、図3は図1のヘッド支持構造の背面図、図4はヘッド支持構造の平面図で、2つの側壁の間に空間を設けた支持部材10の上部に装着された取り付け部材11にサーボモータ12が装着され、サーボモータ12の回転軸に連結されたネジ軸13は支持部材本体10の中心にサーボモータ12から垂下され、又、このネジ軸13にヘッドと連結されるカップリング14がネジ係合され、支持部材本体10の両側壁の前部にヘッドのベアリングが係合される縦レール15が縦装着され、さらに、支持部材10の背面にNCマシンのクロスビームのレールと連結されるベアリング16が縦レール15と直交して装着されている。
【0007】
このように構成された支持構造では、図5及び図6に示すように、ヘッド17のベアリング18が支持部材10の縦レール15と係合され、サーボモータ12のネジ軸13に係合されたカップリング14はヘッド17に連結されて1つのヘッド構造体19が構成され、支持部材10のベアリング16がクロスビームのレールに係合され、又、ヘッド17に工具20及びこの工具20を回転する主軸モータ21が装着されている。
【0008】
このように構成されたヘッド支持構造は、図7、図8、図9に示すように、複数個(図では4つ)の支持部材10が横に連結され、支持部材10の隣り合った側部が接続され、背部に装着されたベアリング16は横に上下に2線になって構成されている。
【0009】
そして、図10に示すように、それぞれの支持部材10に工具20を装着した主軸モータ21を設けたヘッド17が装着されてヘッド支持構造22が構成されるが、ヘッド17の主軸モータ21に装着される工具は例えば丸鋸23、複数のドリル24、太いルータ25、細いルータ26であり、これらの工具20が装着されたヘッド17を任意に位置を変えて装着され、又、支持部材10の幅も工具20に合わせて変更してもよいし、同じ幅の支持部材10を使用してもよい。
【0010】
このように構成されたヘッド支持構造22は、図11、図12に示すように、クロスビーム1の前面に設けたレール2に装着され、ヘッド支持構造22の下方に装着されたテーブル台7に被加工板が装着されてそれぞれのヘッド19で加工するように構成される。
【0011】
本実施例では、このように、ヘッドを上下動するサーボモータを装着した支持部材10を複数個横に連結してヘッド支持構造22を構成したので、支持台を上下動するサーボモータを必要とせず、従って、ヘッド支持構造22が小型になり、又、所望のヘッド19を適宜選択し、装着してヘッド支持構造22とすることができるので、従来のようにヘッドの数に応じて幅が異なったヘッド構造体のための支持台を必要とせず、ヘッドの数及び種類を必要に応じて選択して装着することができ、ヘッド支持構造22を設計、製造する手間及び費用が大幅に改善されるという利点がある。
【0012】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のNCマシンのヘッド支持構造では、1つのサーボモータを持つ1つの支持部材に1つのヘッドを取り付け、支持部材を複数個横に連結することにより、工具の異なるヘッドを幾つでも連結できるヘッド支持構造を構成することができ、さらに、ヘッドの上下動は支持部材に装着したサーボモータで行うようにしたので、ヘッド支持構造が小型で安価なものになり、又、所望のヘッドを適宜選択し、装着してヘッド支持構造とすることができるので、従来のようにヘッドの数に応じて幅が異なったヘッド支持構造体ための支持台を必要とせず、ヘッドの数及び種類を必要に応じて選択して装着することができ、ヘッド支持構造を設計、製造する手間及び費用が大幅に改善されるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の1つのヘッド支持構造の正面図である。
【図2】 図1のヘッド支持構造の側面図である。
【図3】 図1のヘッド支持構造の背面図である。
【図4】 図1のヘッド支持構造の平面図である。
【図5】 図1のヘッド支持部材にヘッドを装着したヘッド支持構造の正面図である。
【図6】 図5のヘッド支持構造の側面図である。
【図7】 本発明の実施例の複数のヘッド支持部材を装着したヘッド支持構造の正面図である。
【図8】 図7のヘッド支持構造の平面図である。
【図9】 図7のヘッド支持構造の背面図である。
【図10】 図7のヘッド支持構造にそれぞれヘッドを装着したヘッド支持構造の正面図である。
【図11】 図10のヘッド支持構造を装着したNCマシンの正面図である。
【図12】 図10のNCマシンの側面図である。
【図13】 従来のNCマシンの正面図である。
【符号の説明】
10 支持部材
11 取り付け部材
12 サーボモータ
13 ネジ軸
14 カップリング
15 縦レール
16 ベアリング
17 ヘッド
18 ベアリング
19 ヘッド構造体
20 工具
21 主軸モータ
22 ヘッド構造体
22 丸鋸
23 複数のドリル
24 太いルータ
25 細いルータ

Claims (3)

  1. ほぼ平行に突出して装着された2つの側壁の間に空間を設けた複数の支持部材と、該複数の支持部材のそれぞれの前記2つの側壁の前部にそれぞれ装着された縦レールと、前記支持部材のそれぞれの上端に装着した取付部材に固定されたサーボモータと、該それぞれのサーボモータの回転軸に連結され、前記縦レールの間に垂下されたネジ軸と、該それぞれのネジ軸にネジ係合されたカップリングと、前記複数の支持部材の背面にそれぞれ前記縦レールと直交して装着されたベアリングとからなり、前記複数の支持部材のそれぞれの縦レールにそれぞれ異なった工具を装着したそれぞれのヘッドのベアリングを係合させ、前記それぞれのネジ軸のカップリングに前記それぞれのヘッドを連結させて、前記それぞれのヘッドを前記複数の支持部材に上下に移動可能に装着し、前記複数の支持部材の隣り合った側部を互いに隣接させて横方向に接続し、NCマシンのクロスビームのレールに前記複数の支持部材の背面にそれぞれ装着したベアリングを係合させることにより、前記クロスビームに沿って前記支持部材を移動可能に構成することを特徴とするNCマシンのヘッド支持構造。
  2. 前記複数の支持部材はそれぞれ前記ヘッドに装着される工具に応じて異なった幅に構成することを特徴とする請求項1記載のNCマシンのヘッド支持構造。
  3. 前記複数の支持部材のそれぞれの前記ヘッドに装着する工具はルータ、ドリル又は丸鋸であることを特徴とする請求項1記載のNCマシンのヘッド支持構造。
JP36861599A 1999-12-27 1999-12-27 Ncマシンのヘッド支持構造 Expired - Lifetime JP3706516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36861599A JP3706516B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 Ncマシンのヘッド支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36861599A JP3706516B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 Ncマシンのヘッド支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001179561A JP2001179561A (ja) 2001-07-03
JP3706516B2 true JP3706516B2 (ja) 2005-10-12

Family

ID=18492287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36861599A Expired - Lifetime JP3706516B2 (ja) 1999-12-27 1999-12-27 Ncマシンのヘッド支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3706516B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100404195C (zh) * 2004-02-20 2008-07-23 上海大量电子设备有限公司 兼具快速走丝线切割和深细小孔加工功能的组合机床

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001179561A (ja) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4763938B2 (ja) 工作機械
US7625162B2 (en) Machine tool comprising an adjustable clamping table for workpieces
JP4008814B2 (ja) プラットフォームの直動位置決め用装置
EP0864397A2 (en) High throughput hole forming system with multiple spindles per station
CN105127768A (zh) 机床导向支座组件
JP2007283424A (ja) 被加工板の加工装置
JP2001179559A (ja) Ncマシンの吸着テーブル装置
JP5947252B2 (ja) 旋盤
SE525948C2 (sv) Fleroperationsmaskin
JPH07251386A (ja) 特にプリント回路基板のための機械式板加工用マシン
JP2004255515A (ja) 横中ぐりマシニングセンタ
JP3706516B2 (ja) Ncマシンのヘッド支持構造
WO2004080649A1 (en) Working head for machining centre
EP1002620A1 (en) Machine tool with tilting tables
CN216101261U (zh) 一种精雕机
JP5436801B2 (ja) 加工機におけるマルチ加工ユニット
CN209755494U (zh) 一种木料加工机
EP2687308B1 (en) Lathe for machining curved surfaces
JP2001038502A (ja) Nc旋盤
CN112620687A (zh) 一种卧式钻孔装置
US5944079A (en) Numerical control router enclosed by a housing
JPS61197103A (ja) 数値制御旋盤装置
TWI776172B (zh) 小型龍門天橋式加工機
KR100893019B1 (ko) 라우팅장치
KR100729473B1 (ko) 3축집적구조를 갖는 머시닝센터

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3706516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130805

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term