JP3703140B2 - 災害用の備品等の保管装置 - Google Patents

災害用の備品等の保管装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3703140B2
JP3703140B2 JP2002354890A JP2002354890A JP3703140B2 JP 3703140 B2 JP3703140 B2 JP 3703140B2 JP 2002354890 A JP2002354890 A JP 2002354890A JP 2002354890 A JP2002354890 A JP 2002354890A JP 3703140 B2 JP3703140 B2 JP 3703140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole
disaster
bei
equipment
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002354890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004183425A (ja
Inventor
英三 高橋
Original Assignee
三山工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三山工業株式会社 filed Critical 三山工業株式会社
Priority to JP2002354890A priority Critical patent/JP3703140B2/ja
Publication of JP2004183425A publication Critical patent/JP2004183425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703140B2 publication Critical patent/JP3703140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、災害用備品等を合成樹脂製の収容体内に封止し、該収容体を地中に埋設された容器内に収納するようにした災害用の備品等の保管装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来,地中に容器を埋設させて、該容器に合成樹脂製の袋を収納し、容器の上端開口を蓋体で覆った地中埋設保管庫としているものがある(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−120082号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記従来のものでは、容器を地中に埋設させる作業が面倒であると共に長期使用により容器が変形,沈下等の可能性を有し確実に災害用備品等を保管することができない虞がある、という問題がある。
【0005】
この発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、既存のマンホールを有効利用し、丈夫で確実に災害用備品等が保管され、多種の備品等を簡単容易に設置,取り出し可能とし、長期保管も可能とする災害用の備品等の保管装置を提供しようとするものである。
【0006】
また、既存のマンホールを有効利用し、災害用備品等が荷崩れせず確実に安定して保管され、数多くの多種の備品等を簡単容易に設置,取り出し可能とし、長期保管も可能とする災害用の備品等の保管装置を提供しようとするものである。
【0007】
また、既存のマンホールを有効利用し、災害用備品等がより確実に安定して保管され、より数多くの多種の備品等を簡単容易に設置,取り出し可能とし、長期保管も可能とする災害用の備品等の保管装置を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この発明における災害用の備品等の保管装置は、災害用備品等を合成樹脂製の袋体内に封止し、該袋体を地中に埋設された容器内に収納するようにしたものにおいて、地中に埋設されたマンホールを容器に兼用し、合成樹脂製の袋体に防錆を施した吊り下げ金具を取り付け、該吊り下げ金具をマンホール内の足掛具に吊り下げたことを特徴とするものである。
【0009】
また、災害用備品等を合成樹脂製の籠体内に納め、該籠体を地中に埋設された容器内に収納するようにしたものにおいて、地中に埋設されたマンホールを前記容器に兼用し、前記籠体に吊り上げロープを取り付け、マンホール底部のインバート上に台座を配置し、該台座に前記籠体をマンホール入口側に向け重合して載置したことを特徴とするものである。
【0010】
また、災害用備品等を合成樹脂製の組立式の箱体内に納め、該箱体を地中に埋設された容器内に収納するようにしたものにおいて、地中に埋設されたマンホールを前記容器に兼用し、マンホール底部のインバート上に台座を配置し、該台座に前記箱体をマンホールの周壁に沿ってマンホール入口側に向け重合して載置したことを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1を参照して、この発明の一の実施例について説明をする。
図1において、1は既存のマンホ―ルであり、該マンホ―ル1の内壁には上下に整列されて足掛具2,2,…が設置されている。
【0012】
3は例えば強化ビニール等の合成樹脂製の袋体であり、該袋体3内にはいわゆる防災七つ道具と称されるような災害用備品等4が封止されて保管される。
前記袋体3の上部には前記足掛具2に吊り下げる防錆を施した吊り下げ金具5が取り付けられている。
【0013】
前記災害用備品等4としては、備品としてスコップ,発電機,風力発電機,ソーラー発電機,バッテリー発電機,つるはし,斧,ウインチ,油圧ジャッキ,ダルマジャッキ,油圧カッター,電動カッター,ノコギリ等が、食品として乾パン,缶詰等が、その他としてガソリン,組立式トイレハウス,組立式マンホール便座等が挙げられる。そして、これらの災害用備品等4は、各々に油・錆止めコーティングし真空パックされている。また、前記袋体3自体も真空パックにして保管される各備品及び食品をより長期に保管し得るようにしてもよい。
【0014】
以上のような構成からなる災害用の備品等の保管装置は、震災に備えて例えば避難場所指定地の近傍のマンホ―ル1が利用され、その際、マンホール自体は当然震災に耐え得るような構成になっており、震災等で破壊したり、焼失することは少なく、しかも該マンホール1を利用することから前記災害用備品等4の保管に格別の設置費を要しないものである。
【0015】
しかも袋体3は、油・錆止めコーティングし真空パックされたスコップ,発電機等の災害用備品等4を該袋体3内に詰め込み封止して、前記吊り下げ金具5により容易に足掛具2に吊り下げることができる。そして、袋体3は強化ビニール等の合成樹脂製なので丈夫で防水性にも優れていると共に、マンホール1に収まる限り各種の大きさのものを多数吊り下げることも可能である。
【0016】
そして災害発生時には、マンホール1の蓋を開けて足掛具2から吊り下げ金具5を外し袋体3を引っ張り上げるだけで容易に災害用備品等4が取り出せる。この際、災害用備品等4が長期に保管されたものであっても、光に当たらず、また個々に油・錆止めコーティングし真空パックされているので災害用備品等4を使用して作業をするのに支障をきたすことはない。
【0017】
また、マンホール1の定期点検等でマンホール1を使用する場合であっても、簡単・容易に袋体3を引っ張り出せるのでそれほど問題はない。
【0018】
なお、災害時に災害用備品等4を取り出した後は、災害用備品等4である組立式マンホール便座,組立式トイレハウスを使用して、マンホール1を災害用仮設トイレとして利用することも可能である。
【0019】
図2はこの発明の他の実施例であり、図2において、6は合成樹脂製の籠体であり、該籠体6には例えば合成樹脂シート,強化繊維製等の吊り上げロープ7が取り付けられている。
なお、前記籠体6は図2に示すような上部が開口されているものだけでなく、蓋を有するもの,上面に薄膜が張られているもの等でもよい。
【0020】
そして、マンホール1の底部の下水流路となるインバート8上には台座9が配置され、下水流路の妨げを防止している。
【0021】
以上のような構成からなる災害用の備品等の保管装置は、上述の一の実施例と同様に既存のマンホール1を利用し、該マンホール1内底部のインバート8上に配置された台座9に前記籠体6を位置させる。そして、個々に真空パックされている災害用備品等4を複数個束にして略籠体6の大きさのジッパー式強化ポリ袋10内に備品等4を封止して、該強化ポリ袋10を籠体6内に収納する。同様に備品等4を収納した複数の籠体6,6,…をマンホール1入口側に向けて重合させ、各籠体6に取り付けられた前記吊り上げロープ7をマンホール1内の最上部位に設けた金具11,11に連結することにより災害用の備品等の保管装置が完成する。そして、該保管装置は災害用備品等4を前記籠体6内に収納し、籠体6を台座9上に位置させるので、災害用備品等4は荷崩れせずに安定して保管することができると共に、複数の籠体6,6,…をマンホール1入口側に向けて重合させるので数多くの多種の備品等を設置し、吊り上げて取り出すことができる。
【0022】
図3は更にこの発明の他の実施例であり、図3において、12,12,…は合成樹脂製の組立式の箱体であり、該箱体12を複数個上方向に重合させて棚,キャビネット,リブ構造のボックス等の収容体としている。そして、該各箱体12の側面はマンホール1の内周壁に沿うように曲面に形成されている。
【0023】
以上のような構成からなる災害用の備品等の保管装置は、上述の実施例と同様に既存のマンホール1を利用し、該マンホール1内底部のインバート8上に配置された台座9上に前記箱体12を組み立てて棚13とし、該棚13の側面をマンホール1の内周壁に沿わせて載置する。そして、個々に真空パックされている災害用備品等4を複数個束にして略箱体12の大きさのジッパー式強化ポリ袋14内に備品等4を封止して、該強化ポリ袋14を各箱体12内に収納して保管する。 そして、該保管装置はマンホール1の内周壁に沿って棚13が載置されているので、足掛具2,2,…を使って上り下りが可能であり、災害用備品等4を簡単・容易に設置し、取り出すことができると共に、複数の箱体12,12,…内により数多くの多種の備品等が設置でき、より安定して確実に保管することができる。
【0024】
なお、既存のマンホール1の内壁全面に結露防止用の発泡断熱材を吹き付け、マンホール1の略最上部に断熱材としてウレタン材を配置して、収納されている前記災害用備品等4の劣化を防止することも可能である。
【0025】
【発明の効果】
本発明は、既存のマンホールを有効利用し、丈夫で確実に災害用備品等が保管され、多種の備品等を簡単容易に設置,取り出し可能とし、長期保管も可能とする災害用の備品等の保管装置となる。
【0026】
また、請求項2の発明においては、既存のマンホールを有効利用し、災害用備品等が荷崩れせず確実に安定して保管され、数多くの多種の備品等を簡単容易に設置,取り出し可能とし、長期保管も可能とする災害用の備品等の保管装置となる。
【0027】
また、請求項3の発明においては、既存のマンホールを有効利用し、災害用備品等がより確実に安定して保管され、より数多くの多種の備品等を簡単容易に設置,取り出し可能とし、長期保管も可能とする災害用の備品等の保管装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の一の実施例に係る災害用の備品等の保管装置の断面説明図である。
【図2】図2はこの発明の他の実施例に係る災害用の備品等の保管装置の断面説明図である。
【図3】図3は更にこの発明の他の実施例に係る災害用の備品等の保管装置の断面説明図である。
【符号の説明】
1 マンホ―ル
2 足掛具
3 袋体
4 災害用備品等
5 吊り下げ金具
6 籠体
7 吊り上げロープ
8 インバート
9 台座
12 箱体

Claims (3)

  1. 災害用備品を合成樹脂製の袋体内に封止し、該袋体を地中に埋設された容器内に収納するようにした災害用の備品の保管装置において、地中に埋設された既存のマンホールを前記容器に兼用し、前記袋体に防錆を施した吊り下げ金具を取り付け、該吊り下げ金具をマンホールの足掛具に吊り下げたことを特徴とする災害用の備品の保管装置。
  2. 災害用備品を合成樹脂製の籠体内に納め、該籠体を地中に埋設された容器内に収納するようにした災害用の備品の保管装置において、地中に埋設された既存のマンホールを前記容器に兼用し、前記籠体に吊り上げロープを取り付け、マンホール底部のインバート上に台座を配置し、該台座に前記籠体をマンホール入口側に向け重合して載置したことを特徴とする災害用の備品の保管装置。
  3. 災害用備品を合成樹脂製の組立式の箱体内に納め、該箱体を地中に埋設された容器内に収納するようにした災害用の備品の保管装置において、地中に埋設された既存のマンホールを前記容器に兼用し、マンホール底部のインバート上に台座を配置し、該台座に前記箱体をマンホールの周壁に沿ってマンホール入口側に向け重合して載置したことを特徴とする災害用の備品の保管装置。
JP2002354890A 2002-12-06 2002-12-06 災害用の備品等の保管装置 Expired - Fee Related JP3703140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002354890A JP3703140B2 (ja) 2002-12-06 2002-12-06 災害用の備品等の保管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002354890A JP3703140B2 (ja) 2002-12-06 2002-12-06 災害用の備品等の保管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004183425A JP2004183425A (ja) 2004-07-02
JP3703140B2 true JP3703140B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=32755739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002354890A Expired - Fee Related JP3703140B2 (ja) 2002-12-06 2002-12-06 災害用の備品等の保管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3703140B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5044739B2 (ja) * 2007-05-30 2012-10-10 章允 佐原 非常用仮設トイレ
JP6338426B2 (ja) * 2014-04-07 2018-06-06 日本ステップ工業株式会社 マンホール浮上防止装置
CN105155583B (zh) * 2015-09-25 2016-09-07 常熟市第三市政建设有限公司 一种仓储式窨井
JP7302963B2 (ja) * 2018-11-29 2023-07-04 宏 鈴木 マンホールの浮上防止方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0814122B2 (ja) * 1989-07-18 1996-02-14 株式会社クボタ 分流式下水道のマンホール
JPH06257208A (ja) * 1993-03-02 1994-09-13 Shigeaki Sugiyama 泥溜付き汚水ます
JPH10151216A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Mitsuhiro Fujiwara 防災用品
JPH10120082A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Takiron Co Ltd 地中埋設保管庫
JPH11152944A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Kansai Tech Corp 転落防止柵

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004183425A (ja) 2004-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8096439B2 (en) Underground battery container system
US5123776A (en) Plastic fillable manhole cover with penetrating handles
JP3703140B2 (ja) 災害用の備品等の保管装置
JP2004514814A (ja) フラッドバリヤー
US5893479A (en) Storage tank vault
ITMI940938A1 (it) Contenitore protettivo a tenuta stagna per la installazione interrata di serbatoi contenenti gas liquefatti sotto pressione
EP4308845A1 (en) Submersible system for storing tanks and method of storing tanks on a seabed
AU2013370306B2 (en) Anode sled and method of assembly
JP3778449B2 (ja) 地下防火貯水槽
JP3703139B2 (ja) 組立式地下防災倉庫
JP3131721B2 (ja) 設備用水中ポンプ
JP3237220U (ja) 樹木葬用内容器および当該内容器を備えた樹木葬用容器
RU225329U1 (ru) Подъёмная мачта устройства для сбора и подземного хранения мусора
JP3821387B2 (ja) 水溜め兼用マンホール
JP3225931B2 (ja) 地下埋設設備の設置構造
JP4261018B2 (ja) フレキシブルタンクの設置方法
WO2016068721A1 (en) Safety equipment for a manhole.
JPH0214265Y2 (ja)
JP3866125B2 (ja) マンホール構造
JP4324150B2 (ja) 床暖房付き床パンにおける電源コードの梱包構造
JP4048984B2 (ja) 地下設置型制御盤の設置装置
JP2021143473A (ja) 建物の地下階に設置されている設備機器等の浸水防止設備
FR2829120A1 (fr) Dispositif de plate-forme elevatrice autonome pour enterrer les conteneurs a ordures menageres
JPH0643049U (ja) 地上孔蓋落下防止構造
JP2602490Y2 (ja) 工事用水供給設備

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees