JP3683851B2 - 光パターニングにより無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法 - Google Patents

光パターニングにより無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3683851B2
JP3683851B2 JP2001365320A JP2001365320A JP3683851B2 JP 3683851 B2 JP3683851 B2 JP 3683851B2 JP 2001365320 A JP2001365320 A JP 2001365320A JP 2001365320 A JP2001365320 A JP 2001365320A JP 3683851 B2 JP3683851 B2 JP 3683851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent material
inorganic transparent
patterning
light
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001365320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003167354A (ja
Inventor
哲也 牧村
Original Assignee
哲也 牧村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 哲也 牧村 filed Critical 哲也 牧村
Priority to JP2001365320A priority Critical patent/JP3683851B2/ja
Priority to PCT/JP2002/011813 priority patent/WO2003045617A1/ja
Priority to US10/478,531 priority patent/US6818908B2/en
Publication of JP2003167354A publication Critical patent/JP2003167354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3683851B2 publication Critical patent/JP3683851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • B23K26/0661Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks disposed on the workpiece
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/60Preliminary treatment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70375Multiphoton lithography or multiphoton photopolymerization; Imaging systems comprising means for converting one type of radiation into another type of radiation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70383Direct write, i.e. pattern is written directly without the use of a mask by one or multiple beams
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2022Multi-step exposure, e.g. hybrid; backside exposure; blanket exposure, e.g. for image reversal; edge exposure, e.g. for edge bead removal; corrective exposure
    • G03F7/203Multi-step exposure, e.g. hybrid; backside exposure; blanket exposure, e.g. for image reversal; edge exposure, e.g. for edge bead removal; corrective exposure comprising an imagewise exposure to electromagnetic radiation or corpuscular radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無機透明材料を微細に(数nmまでの精度で)加工する汎用性の高い光加工装置及び光加工法に関するものである。例えばフォトニッククリスタルや光導波路等の光学機能性部品、DNA分析や血液検査等のマイクロチップケミストリーの分野等で利用される。
【0002】
【従来の技術】
無機透明材料は、例えばフォトニッククリスタルや光導波路等の光材料、医療及びバイオテクノロジーにおける超微量な化学分析及び化学反応等の分野で利用価値が高く、無機透明材料の精度に優れ、低コストの加工や改質の技術が要請されている。
【0003】
レーザー光を物質に強照射し、照射面を剥ぎ取ることで加工するレーザーアブレーションという技術は、炭酸ガスレーザーを用いた金属加工において既に実用化されている。最も微細化が進んでいる光リソグラフィーに代表される光を用いた加工では、加工精度は加工に用いるレーザー光の波長で制限され、よくて100nmの程度である。より微細な加工を行なうためには、10nmの波長の光すなわち軟X線が必要となるが、コストが高くなる。
【0004】
又、従来の光加工技術で無機透明材料を加工しようとしても、無機透明材料は無色であるからレーザー光を吸収しないため加工は困難である。
【0005】
無機透明材料の光加工技術として既に知られている従来技術については次のとおりである。
(1)被加工物を光増感媒質液に浸してレーザー加工を行なう技術が報告されているが、加工精度は波長の程度まで到達していない。
【0006】
(2)被加工物表面にレーザーアブレーションにより生成したレーザープラズマを接触させて、この部分に加工用レーザー光を照射すると、そのエネルギーを吸収したプラズマで被加工物が削り取られることが報告されている。しかしこの技術においても、加工精度は波長の程度まで到達していない。
【0007】
(3) 二酸化珪素にFレーザーを照射すると非晶質性に起因する状態に吸収され、その状態で同時にKrF(クリプトンフロライド)レーザー光を強照射することにより、改質を行なえることが報告されている。この技術では、第一のレーザー光を吸収する状態が予め存在することが前提となり、汎用性が低い。
【0008】
(4)被加工物にフェムト秒レーザー光を照射し、同時に複数の光を吸収させる多光子吸収により透明な加工物でも吸収が起こり、切削や改質の加工が可能となるが、加工精度は波長程度までである。
【0009】
(5)被加工物の表面でフェムト秒レーザー光の2つのビームを干渉させ、数nmの干渉パターンで切削できることが報告されている。しかしながら切削できるパターンは限られいる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、無機透明材料を従来の加工技術のような問題点が生じることなく、10nmまでの精度で加工できる汎用性の高い加工技術を実現するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を解決するために、紫外光又は軟X線を放射するパターニング光源と、パターン化照射手段と、加工用のレーザー光源とを備えた光加工装置であって、上記パターン化照射手段は、上記パターニング光を、加工すべき形状に合わせた所定のパターンで無機透明材料に照射し、該無機透明材料を上記所定のパターンで上記パターニング光を照射した部分に新たな光吸収を発生させるものであり、上記加工用のレーザー光源は、加工用のレーザー光を、上記無機透明材料に照射し、上記無機透明材料の上記吸収が発生した部分のみに上記加工用のレーザー光を吸収させて、上記無機透明材料を加工することを特徴とする光加工装置を提供する。
【0012】
上記パターニング光源は、該無機透明材料のバンドギャップより大きな光子エネルギー、裾野状態への励起に対応する光子エネルギー、又は励起子を直接励起するのに対応する光子エネルギーを持つ紫外から軟X線までの波長の光を発生するものであることを特徴とする。
【0013】
上記パターン化照射手段は、集光光学系により無機透明材料に集光し、無機透明材料を保持するステージを走査することにより、パターニングを行なう手段であることを特徴とする。
【0014】
上記パターン化照射手段は、パターニング光を走査鏡を介して上記無機透明材料に上記パターンで走査して照射する手段であることを特徴とする。
【0015】
上記パターン化照射手段は、結像光学系により上記パターンを上記無機透明材料に転写する手段であることを特徴とする。
【0016】
上記パターン化照射手段は、無機透明材料の表面にコンタクトマスクを配置して、このコンタクトマスクのスリットを通してパターニング光を上記無機透明材料に照射する手段であることを特徴とする。
【0017】
上記パターニング光源は、ガスをターゲットとして用いたデブリーのないレーザープラズマ軟X線であることを特徴とする。
【0018】
本発明は上記課題を解決するために、パターニング光を、加工すべき所定の形状に合わせた所定のパターンで無機透明材料に照射して新たな吸収を発生させるとともに、加工用のレーザー光を上記無機透明材料に照射することにより、上記所定のパターンで吸収を発生させた上記無機透明材料の部分のみに上記加工用のレーザー光を吸収させて加工することを特徴とする光加工方法を提供する。
【0019】
【発明の実施の形態】
本発明に係る無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法の実施の形態を実施例に基づいて図面を参照して説明する。
【0020】
本発明は、無機透明材料に10nmの精度で加工を行う加工装置及び加工方法であるが、まず、本発明の基本原理について説明する。無機透明材料は無色であるから光を吸収しにくいために、直接レーザー光を照射しても加工はできない。そして、上記のような従来技術を用いて加工を行おうとしても加工性精度は波長程度までである。
【0021】
本発明では、被加工物である無機透明材料にバンドギャップより大きな光子エネルギーを有するパターニング用の光を照射すると、照射された領域のみが可視光ないし紫外光を吸収するような物性状態になる現象を利用するものである。即ち、物質にバンドギャップ以上の光子エネルギーを持つ光を照射すると、電子と正孔のペアが生成され、これらはクーロン力により束縛される。このような物質の状態は「励起子」という用語で呼ばれている。
【0022】
無機透明材料、より正確にはイオン結合性(電子格子相互作用の大きい)材料中では、励起子はパターニング光照射直後に生成され、その後直ちに極微細局所格子変形を伴って1格子定数程度の領域に局在化する。この局在化する励起子は特に自己捕獲励起子と呼ばれている。この局在化により加工精度が確保できる。
【0023】
励起子は、クーロン力による束縛状態に起因する光吸収を示す。これは水素原子の1s状態から2p状態への光吸収に対応する。この光吸収はバンドギャップより光子エネルギーの小さな光に対して生じる。とりわけ、自己捕獲励起子の場合その差は大きい。これは即ち、無機透明材料の透明であった可視から紫外の波長領域に、新たに光吸収が生じることを意味する。これにより、コストや安定性等の面で有利なより波長の長い可視から紫外の波長領域の加工用レーザー光を吸収するようになり、容易に加工(切削、切断等の加工)や改質が可能となる。
【0024】
上記自己捕獲励起子の吸収は、パターニング光を照射した部分のみで生じ、従って波長の長い加工用レーザー光を用いて、軟X線の波長程度までの加工精度が確保できる点が重要である。更に、上記2つの自己捕獲励起子の特徴、即ち局在すること及び新たな吸収が生じることは、イオン結合性材料に普遍的な性質であり、従って本発明の汎用性は非常に高い。
【0025】
なお、上記自己捕獲励起子の発生は過渡的現象であり、二酸化珪素に代表されるように、その後完全に初めの状態に回復する無機透明材料が多い。従って、加工用レーザー光を照射しなかった領域は加工されたり変質したりしない。この回復時間は、温度に依存する。従って、液体窒素温度や液体ヘリウム温度程度の低温で加工を行うと効率が向上する。
【0026】
本発明は上記原理を利用するものであり、まずパターニング光を無機透明材料に加工すべき所定の形状になるようにパターン化して照射する。本明細書ではこのための手段を「パターニング光照射化手段」と言う。具体的には、後述する走査ステージ、光学系、コンタクトマスク等を用いることができる。このパターニング光照射化手段を用いてパターニング光を無機透明材料に照射し、所定のパターンで励起子吸収を生じさせる。
【0027】
次に、この無機透明材料に、励起子の吸収波長に合わせた加工用の光を照射し、パターン化された領域を加工(切削、切断等の加工)や改質する。
【0028】
図1は、本発明の装置及び方法の基本的な構成を説明する図である。パターニング光源1からパターニング光2を発生させて凹面鏡及び凸面鏡を組み合わせて成る光学系3で集光させて、無機透明材料4に照射する。同時に、無機透明材料4に高エネルギー密度を有する加工用レーザー光5を加工用レーザー6から照射する。これにより、無機透明材料4のうち所定のパターンで過渡的に吸収を発生させた部分のみに、この可視又は紫外の加工用レーザー光5を吸収させて、無機透明材料4の加工(切削、切断等の加工)や改質が可能となる。
【0029】
又、上記説明で無機透明材料にパターニング光を加工すべき所定の形状に合わせたパターンになるようにパターン化照射手段を利用して照射する点を説明したが、パターン化照射手段としては、具体的には次のような構成が考えられる。
(1)パターニング光をを被加工物に集光照射し、無機透明材料を設置したステージを走査し、パターニングする。
(2)走査鏡等を介してパターニング光を無機透明材料に集光照射し、走査することでパターニングする。
(3)無機透明材料の表面にコンタクトマスクを配置して、このコンタクトマスクのスリットを通してパターニング光をパターン照射する。
(4) 結像光学系により所定のパターンを転写する。
【0030】
(実施例)
図2は、本発明に係る無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法の実施例を説明する図である。この実施例は、レーザープラズマ軟X線を、無機透明材料の表面に所要のパターンで照射する装置及び方法であり、結像光学系又は集光光学系によりマスターパターンを転写する例である。
【0031】
この実施例の装置は、パターニング光源部7、パターン化照射手段部8、試料部9及び加工用レーザー10から構成される。パターニング光源部7は、レーザープラズマ軟X線源部であり、フェムト秒レーザー11からのレーザー光を集光光学系12でXeクラスターターゲット13に集光照射し、レーザープラズマ軟X線14を発生させる。
【0032】
このレーザープラズマ軟X線14をパターニング照射手段部8において、トロイダルミラー15でマスターパターン16に集光し、得られたパターンを凹面鏡及び凸面鏡を組み合わせて成る光学系17によりパターニング光18として試料部9に導入する。パターニング光18は、ステージ20(載置台)上に載置された無機透明材料19はパターニングして照射され、これにより無機透明材料19に所定のパターンで過渡的に吸収を発生させる。
【0033】
なお、パターニングは、図2において、マスターパターン16として図示しないピンホールからなるマスターパターンを用い、光学系17として集光光学系を用いて無機透明材料19に集光し、無機透明材料19を支持するステージ20を可動な走査ステージとして走査する構成とすることにより実現できる。
【0034】
又、パターニングは、図2において、光学系17として結像光学系を用い、マスターパターンのパターンを無機透明材料19にパターン照射する構成でも実現できる。
【0035】
他方、パターニング光18を照射した無機透明材料19に、加工用レーザー10から加工用レーザー光21を照射する。この加工用レーザー光21は、高エネルギー密度を有する可視又は紫外のレーザー光が利用でき、この加工用レーザー光21を照射すると、上記所定のパターンで過渡的に吸収が発生した無機透明材料19の部分が加工用のレーザー光21を吸収し加工(切削、切断等の加工)や改質が行われる。
【0036】
例えば、加工すべき無機透明材料19は、二酸化珪素ガラスとした。二酸化珪素自体は、8eV以上のバンドギャップを有し、図2の装置で10nm程度の軟X線のパターニング光18を照射すると自己捕獲励起子が生成されて、軟X線照射後1μ秒の間3eV(400nm)の紫外光を吸収可能となり、これにより、加工(切削、切断等の加工)や改質を行うことが可能である。
【0037】
図2においてパターニング光源部7において、前述の通り、レーザープラズマ軟X線14を発生させたが、このレーザープラズマ軟X線14は、ターゲット13にフェムタ秒レーザー11からレーザー光を照射してプラズマ化し、そのレーザープラズマから放出されるものである。ターゲット13としては、固体が用いることができる。その具体例を次の図3(a)で説明する。
【0038】
この図3(a)は、パターニング光源部としてレーザープラズマ軟X線光源を採用した模式図を示すが、このレーザープラズマ軟X線光源では、レーザー22からのレーザー光を光学系12で集光しターゲット23に照射してプラズマ化し、そのレーザープラズマから放出される軟X線24利用する。レーザー22としては、エキシマレーザー、Nd:YAGレーザー、(チタンサファイア)フェムト秒レーザー等が用いられる。ターゲット23としては、スズ、タンタル、ハフニウム等の固体ターゲットが用いられる。
【0039】
しかし、固体ターゲットを用いた場合、レーザー光照射時にターゲットからデブリーが放出される。ここでデブリーとは、1μm前後の大きさの液滴である。これは軟X線用の光学部品を汚すので、実用上問題となることがある。
【0040】
そこで、固体ターゲットの代わりにXeクラスターターゲットを用いた装置の発明が特開2001−68296号公報で開示されている。この場合、レーザープラズマ軟X線光源は、レーザー光源からフェムト秒レーザー光をXe(キセノン)クラスターターゲットに集光して照射することで実現される。この結果生成されたプラズマからは2.5nm以下で500eV以上の高輝度軟X線が得られる。
【0041】
上記出願済みの発明に係る軟X線光源は、デブリーがないデブリーフリーの実用的なレーザープラズマ軟X線源である。このレーザープラズマ軟X線源により得られるデブリーフリーなレーザープラズマ軟X線を本発明の軟X線光源として利用すれば、凹面鏡等の光学系15、17の汚れが防止できメンテナンスフリーとなる。
【0042】
図2において、加工用レーザー光21は無機透明材料19にパターニング光18を照射したのと同じ面(正面側)から入射した。しかし、加工用レーザー光21は、パターニング光18で吸収を生じさせていない部分は透過するので、必ずしも正面側から入射する必要は無い。
【0043】
図3(b)は、パターニング光18を照射する正面側ではなく、無機透明材料19の背面側から加工用レーザー光21を入射する例を示す模式図である。図3(b)において、透過孔25を有するステージ26上に載置した無機透明材料19に、その背面側に設けた加工用レーザー10から加工用レーザー光21を照射する構成である。
【0044】
さらには、加工用レーザー光21とパターニング光18のビームの重なり合いを制御することにより、3次元の加工が可能となる。
【0045】
本発明では、上述のとおり図1、2において、無機透明材料4、19のパターニングされた部分に加工用のレーザー光5、21を照射すれば吸収されて加工が可能である。その場合、吸収が発生していない部分も含め加工用のレーザー光5、21を照射してもよいし、逆にパターニング部分と同じ部分若しくはより狭い部分に加工用のレーザー光5、21を照射して加工を行ってもよい。
【0046】
以上、本発明に係る光加工装置及び光加工方法の実施形態を実施例に基づいて説明したが、本発明は、特にこのような実施例に限定されることなく、特許請求の範囲記載の技術的事項の範囲内でいろいろな実施例があることはいうまでもない。なお、以上の発明では、無機透明材料の加工について述べたが、非透明材料の加工についても応用できることは言うまでもない。
【0047】
【発明の効果】
以上の構成からなる本発明によれば、高エネルギー密度を確保することは技術的にもコスト的にも困難であるが、10nm程度までの高い空間分解能を有する軟X線で過渡的に無機透明材料にパターニングして紫外若しくは可視の吸収を生じさせることができ、更に高エネルギー密度を確保できる上記吸収に波長が合う加工用のレーザー光を照射することで、無機透明材料のパターン化した領域のみが加工できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の装置及び方法の基本的な構成を説明する図である。
【図2】本発明の実施例を説明する図である。
【図3】(a)、(b)は、夫々本発明を技術的に展開した例を説明する模式図である。
【符号の説明】
1 パターニング光源
2、18 パターニング光
3、17 光学系
4、19 無機透明材料
5、21 加工用レーザー光
6、10 加工用レーザー
7 パターニング光源部
8 パターン化照射手段部
9 試料部
11 フェムト秒レーザー
12 集光光学系
13 Xeクラスターターゲット
14 レーザープラズマ軟X線
15 トロイダルミラー
16 マスターパターン
20、26 ステージ
22 レーザー
23 ターゲット
24 軟X線
25 透過孔

Claims (8)

  1. パターニング用光源と、パターン化照射手段と、加工用光源とを備えた光加工装置であって、
    上記パターニング光源は、無機透明材料が実効的に光吸収を生じるのに十分波長が短い光を発生させるものであり、
    上記パターン化照射手段は、上記パターニング光を加工すべき形状に合わせた所定のパターンで無機透明材料に照射し、該無機透明材料を上記所定のパターンで上記パターニング光を照射した部分のみ局在化した励起子を生成し、上記励起子を起源とする新たな光吸収を発生させるものであり、
    上記加工用光源は、加工用のレーザー光を上記無機透明材料に照射し、上記無機透明材料に上記吸収が発生した部分のみに上記加工用レーザー光を吸収させて、上記無機透明材料を加工することを特徴とする光加工装置。
  2. 上記パターニング光源は、該無機透明材料のバンドギャップより大きな光子エネルギー、裾野状態への励起に対応する光子エネルギー、又は励起子を直接励起するのに対応する光子エネルギーを持つ紫外から軟X線までの波長の光を発生するものであることを特徴とする請求項1記載の光加工装置。
  3. 上記パターン化照射手段は、集光光学系により無機透明材料に集光し、無機透明材料を保持するステージを走査することにより、パターニングを行なう手段であることを特徴とする請求1又は2記載の光加工装置。
  4. 上記パターン化照射手段は、結像光学系により上記パターンを上記無機透明材料に転写する手段であることを特徴とする請求項1又は2記載の光加工装置。
  5. 上記パターン化照射手段は、無機透明材料の表面にコンタクトマスクを配置して、このコンタクトマスクのスリットを通してパターニング光を上記無機透明材料に照射する手段であることを特徴とする請求項1又は2記載の光加工装置。
  6. 上記パターン化照射手段は、パターニング光を走査鏡を介して上記無機透明材料に上記パターンで走査して照射する手段であることを特徴とする請求項1又は2記載の光加工装置。
  7. 上記パターニング用光源は、レーザープラズマ軟X線源であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の光加工装置。
  8. 紫外光ないし軟X線を、加工すべき所定の形状に合わせた所定のパターンで無機透明材料に照射して光吸収を発生させるとともに、加工用のレーザー光を上記無機透明材料に照射することにより、上記所定のパターンで吸収を発生させた上記無機透明材料の部分のみに上記加工用のレーザー光を吸収させて加工することを特徴とする光加工方法。
JP2001365320A 2001-11-29 2001-11-29 光パターニングにより無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法 Expired - Fee Related JP3683851B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365320A JP3683851B2 (ja) 2001-11-29 2001-11-29 光パターニングにより無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法
PCT/JP2002/011813 WO2003045617A1 (fr) 2001-11-29 2002-11-12 Dispositif et procede de traitement optique pour traitement d'un materiau transparent inorganique par traçage optique
US10/478,531 US6818908B2 (en) 2001-11-29 2002-11-12 Device and method for optical processing for processing inorganic transparent material by optical patterning

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365320A JP3683851B2 (ja) 2001-11-29 2001-11-29 光パターニングにより無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003167354A JP2003167354A (ja) 2003-06-13
JP3683851B2 true JP3683851B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=19175356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365320A Expired - Fee Related JP3683851B2 (ja) 2001-11-29 2001-11-29 光パターニングにより無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6818908B2 (ja)
JP (1) JP3683851B2 (ja)
WO (1) WO2003045617A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1918667A (zh) * 2004-02-12 2007-02-21 独立行政法人科学技术振兴机构 软x射线加工装置以及软x射线加工方法
US7605979B2 (en) * 2005-04-19 2009-10-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for directing radiation to a layer, apparatus with such device and method using such apparatus
US7778723B2 (en) * 2005-11-17 2010-08-17 Illumiform, LLC Polymer object optical fabrication process
US20110163068A1 (en) * 2008-01-09 2011-07-07 Mark Utlaut Multibeam System
US8168961B2 (en) 2008-11-26 2012-05-01 Fei Company Charged particle beam masking for laser ablation micromachining
CN105390358B (zh) 2010-04-07 2018-09-04 Fei 公司 组合激光器和带电粒子束系统
DE102017206968B4 (de) * 2017-04-26 2019-10-10 4Jet Microtech Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Riblets
DE102019203493A1 (de) * 2019-03-14 2020-09-17 BLZ Bayerisches Laserzentrum Gemeinnützige Forschungsgesellschaft mbH Verfahren zur ultrahochaufgelösten Modifikation, insbesondere zur physischen Materialabtragung oder internen Materialänderung, eines Werkstücks

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH106046A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Mitsui Petrochem Ind Ltd フォト・アブレーション加工法
JP3969858B2 (ja) * 1998-08-03 2007-09-05 株式会社リコー 微細加工装置および微細加工方法
JP2001113381A (ja) * 1999-10-21 2001-04-24 Masaaki Suzuki 透明材料の加工方法
WO2004023527A2 (en) * 2002-09-05 2004-03-18 Nanosys, Inc. Nanostructure and nanocomposite based compositions and photovoltaic devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003167354A (ja) 2003-06-13
US20040155203A1 (en) 2004-08-12
WO2003045617A1 (fr) 2003-06-05
US6818908B2 (en) 2004-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3001816B2 (ja) Nd:YAGレーザを使用するガラス上へのレーザスクライビング
JP3012926B1 (ja) 透明材料のレーザー微細加工法
US6881687B1 (en) Method for laser cleaning of a substrate surface using a solid sacrificial film
US20080093775A1 (en) Nanometer-scale ablation using focused, coherent extreme ultraviolet/soft x-ray light
JP2003328161A (ja) 集束された電子ビームによって誘導された化学反応を用いた材料表面のエッチング方法
KR20020088662A (ko) 건식 표면 클리닝 방법 및 장치
JP3683851B2 (ja) 光パターニングにより無機透明材料を加工する光加工装置及び光加工方法
JP3391561B2 (ja) 光衝撃波による洗浄装置
Hong et al. Laser assisted surface nanopatterning
JP4247383B2 (ja) 透明材料の微細アブレーション加工方法
JP5288498B2 (ja) 光加工装置及び光加工方法
Ayele et al. Contact microscopy using a compact laser produced plasma soft X-ray source
JPH11207478A (ja) レーザー加工方法およびレーザー加工装置
JP2005305470A (ja) 紫外線補助超短パルスレーザ加工装置並びに方法
JPH04110944A (ja) 透明材料のマーキング方法
JP2008036687A (ja) 表面加工方法
JP3998974B2 (ja) 回路基板のパターニング方法
JP2000202384A (ja) 異物除去方法及び異物除去装置
US10898932B2 (en) Method and apparatus for cleaning a substrate and computer program product
JP2001062574A (ja) 微細加工装置
JP2763785B2 (ja) 半導体ウェハーからパターンが描かれた焼成後のフォトレジスト層を除去する方法
JP2000114139A (ja) 微粒子除去装置
JPH1126410A (ja) 洗浄装置
JP4887015B2 (ja) 紫外光透過性高分子材料のエッチング方法
Dai et al. Micro-structuring of photonic materials by deep-ultraviolet laser

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees