JP3680406B2 - 記録液 - Google Patents

記録液 Download PDF

Info

Publication number
JP3680406B2
JP3680406B2 JP5296196A JP5296196A JP3680406B2 JP 3680406 B2 JP3680406 B2 JP 3680406B2 JP 5296196 A JP5296196 A JP 5296196A JP 5296196 A JP5296196 A JP 5296196A JP 3680406 B2 JP3680406 B2 JP 3680406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording liquid
pigment
recording
polymer
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5296196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09241564A (ja
Inventor
崇 平佐
浩 滝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP5296196A priority Critical patent/JP3680406B2/ja
Publication of JPH09241564A publication Critical patent/JPH09241564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3680406B2 publication Critical patent/JP3680406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、記録液に関する。詳しくは、特にインクジェット用又は筆記具用に適した黒色系の水性媒体系記録液に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インクジェット記録用の記録液としては酸性染料や直接染料を水性媒体中に溶解した水性インク、或いは、油溶性染料を有機溶剤中に溶解した溶剤系インクが使用されている。この中、溶剤系インクは溶剤を使用するため、環境安全面で問題があり、用途が限られるためオフィス等での使用はできない。一方、水性インクは水溶性の色素を使用するため、特に、普通紙に記録した場合、記録物の耐水性が劣っていることが問題である。また、これらの染料を用いたインクの記録物は、耐光性の面でも不十分である。また、筆記具用記録液についても同様である。
前記の問題点を改良するため、色材として耐水性、耐光性に優れたカーボンブラック等の顔料を水性媒体中に分散した水性分散インクが一部で用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の顔料の水性分散インクは、顔料の分散安定性が充分でなく、記録時にノズルの目詰まりを生じ、安定した記録を実施することが困難であった。また、顔料の分散自体も充分でないため、記録物の記録濃度が充分でないことなどの他にマーカーペン等で記録物をなぞった場合に地汚れが出てしまう等耐擦性の点でも問題があった。
本発明の課題は、インクジェット記録用若しくは筆記具用として、長時間保存した場合の安定性が良好である顔料を用い、普通紙に記録した場合にも耐水性が良好で、高濃度の記録が可能で、更に吐出性が良好で記録の信頼性も高く、記録物の印字品位、耐光性、耐擦性等耐水性以外の堅牢性も良好な記録が可能である水性の記録液を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、上記課題を解決するために、記録液用の顔料の分散に関し、種々の分散剤について試験した結果、前記の特定の重合体が顔料の分散剤且つ耐擦性向上剤として優れた効果を発揮することを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、水性媒体、顔料及び下記一般式(I)及び(II)で表わされる繰り返し単位を含み、且つ重量平均分子量が7,000以下である重合体の少なくとも一種を含むことを特徴とする記録液である。
【0005】
【化4】
Figure 0003680406
(式中、R1 は水素原子、ハロゲン原子又は置換されていてもよいメチル基を表わし、Mは水素原子、アルカリ金属原子、アンモニウム基又は有機アミン塩残基を表わす。)
【0006】
【化5】
Figure 0003680406
(式中、R2 及びR3 は水素原子、ハロゲン原子又は置換されていてもよいメチル基を表わし、それぞれ同一でも異なってもよい。)
【0007】
この重合体を用いて調製した記録液は、記録時の吐出安定性が良好で、高濃度の記録物を得ることができ、記録物の印字品位、耐光性、耐擦性等耐水性以外の堅牢性も良好な記録が可能であると共に、記録液の安定性も良好であり、長期間の保存中に顔料の沈降等を生じることもない。
以下、本発明を詳細に説明する。
【0008】
【発明の実施の態様】
(重合体)
本発明に用いられる重合体は、式(I)
【0009】
【化6】
Figure 0003680406
(式中、R1 は水素原子、ハロゲン原子又は置換されていてもよいメチル基を表わし、Mは水素原子、アルカリ金属原子、アンモニウム基又は有機アミン塩残基を表わす。)
及び式(II)
【0010】
【化7】
Figure 0003680406
(式中、R2 及びR3 は水素原子、ハロゲン原子又は置換されていてもよいメチル基を表わし、それぞれ同一でも異なってもよい。)
で表わされる繰り返し単位を含み、且つ、重量平均分子量が7,000以下のものであるが、その中でも式(III)
【0011】
【化8】
Figure 0003680406
(式中、R1 、R2 、R3 及びMは式(I)又は(II)と同義であり、Qは共重合成分の繰り返し単位を表わす。また、x、y及びzは重合体中の各成分の含有比率(モル%)を表わし、x:40〜90、y:10〜60、z:0〜20、且つ80≦x+y≦100である。)
で表わされる重合体が好ましい。
【0012】
前記一般式(III)において、xは40〜90の範囲の物が使用されるが、特に50〜70の範囲の物が耐操性が好ましい。これよりxが小さいと記録物上の顔料の再分散性が良すぎるためマーカー耐性に劣り、逆にxがこの範囲より大きいと保存安定性に劣る。また、該重合体の重量平均分子量は500〜7,000、好ましくは1,000〜4,000である。これより分子量が大きいと記録液を詰めたカートリッジを放置しておくと目詰まりを生じ易い。
【0013】
そして、式(I)、(II)又は(III)中のR1 、R2 又はR3 がハロゲン原子の場合、その具体例としては、フッ素、塩素、臭素等が挙げられ、また、置換されていてもよいメチル基の場合、その具体例としては、メチル基の他、クロロメチル基、ヒドロキシメチル基等のハロゲン原子、ヒドロキシル基等により置換されているメチル基が挙げられる。
なお、R1 、R2 は特に水素原子又はメチル基が実用上適しており、特に水素原子が好ましい。
また、式(I)、(II)又は(III)中のMがアルカリ金属原子の場合、その具体的としては、ナトリウム、リチウム、カリウム等が挙げられ、又、有機アミン塩残基の場合、有機アミン塩の具体例としては、アルキル基、ヒドロキシアルキル基若しくはカルボキシル基で置換されたアルキル基等で置換されていてもよい有機アミン塩、例えばモノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、メチルアミン塩等が挙げられる。
なお、Qは共重合成分の繰り返し単位を表わすが、スチレン骨格と共重合できる不飽和二重結合を有する化合物由来の構成単位である。
【0014】
(顔料)
本発明の記録液に使用される顔料は、特にカーボンブラックが好ましい。このカーボンブラックとしては、市販の一般的な物を使用することができるが、その1次粒子径が10〜100nm、DBP吸油量が40〜150ml/100g、pHが3〜9の物が好ましい。1次粒子径10〜50nm、DBP吸油量50〜130ml/100gの物が特に好ましい。具体的には、三菱化学(株)製の商品#10,#30,#33,#40,#42,#45,#48,#52,#95,#2600,MA7,MA8,MA11,MA100,MA230,MA600等が挙げられる。
【0015】
カーボンブラック以外の顔料としては、市販の顔料から適宜選択して使用することができる。具体的にはカラーインデックスに記載されているピグメントイエロー、ピグメントレッド、ピグメントバイオレット、ピグメントブルー、ピグメントブラック等の色素が挙げられるが、それら以外でもフタロシアニン系、アゾ系、アントラキノン系、アゾメチン系、縮合環系等の顔料も用いることができる。
【0016】
また、黄色4号、5号、205号、401号、橙色204号、赤色104号、201号、202号、204号、220号、226〜228号、405号、青色1号、404号等の有機顔料の他酸化チタン、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム、酸化鉄、群青、紺青、酸化クローム等の無機顔料を用いることもできる。これらカーボンブラック等の顔料は2種以上併用してもよい。
【0017】
(水性媒体)
本発明の記録液に用いられる水性媒体は水を主体とするが、水に水溶性有機溶剤を添加して用いるのが好ましい。水溶性有機溶剤としてはエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール(#200,#400)、グリセリン等のグリコール類、上記グリコール類のアルキルエーテル類、N−メチルピロリドン、1,3−ジメチルイミダゾリノン、チオジグリコール、2−ピロリドン、スルホラン、ジメチルスルホキシド、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等の有機アミン類、エタノール、イソプロパノール等の低級アルコール類等が挙げられる。
【0018】
本発明の記録液には上記の成分の他に、表面張力調整剤、水溶性樹脂、防黴剤、殺菌剤、pH調整剤、尿素等を必要に応じて添加しても良い。特に尿素を適量添加することは吐出の信頼性向上の点で好ましい。
本発明の記録液の調製方法としては上記の各成分を混合し、分散機を用いて顔料を微粒子に摩砕、分散処理することにより行われる。分散機としてはボールミル、ロールミル、サンドグラインドミル等が用いられるが、特にサンドグラインドミルが好ましい。そして摩砕、分散処理の後、濾過機或いは遠心分離機を用いて粗大粒子を除去する。顔料の平均粒径は通常1μm以下、好ましくは0.25μm以下に調整することが目詰り性等の点から望ましい。特に、顔料としてカーボンブラックを使用する場合には、平均粒径が0.25μm以下であることが好ましい。顔料、分散剤、水以外の成分は摩砕、分散処理後に添加してもよい。また、摩砕、分散処理は顔料濃度が高濃度の水性分散液を用いることにより効率的に実施できるので、高濃度で調製した処理液を、水性媒体で希釈して最終的な記録液とするように顔料の濃度を調整することが好ましい。
【0019】
顔料は記録液に対し通常、1〜10重量%の範囲で用いられるが、3〜8重量%が好ましい。式(I)及び(II)を含む重合体は顔料に対して、通常、5〜100重量%の範囲で用いられるが、10〜50重量%が好ましい。記録液中の水溶性有機溶剤の使用量は通常、5〜30重量%の範囲であるが、10〜20重量%が好ましい。
これらの顔料、式(I)及び(II)を含む重合体並びに有機溶剤は一種類の物を単独で用いても良いが、場合により二種以上の物を併用することにより、より一層の効果をあげることができる。
【0020】
【実施例】
以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、本発明はその要旨を越えない限りこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1
(記録液の調製)
【0021】
【表1】
Figure 0003680406
【0022】
上記の各成分をステンレス製の容器に取り、平均0.5mm径のガラスビーズ152部と共にサンドグラインダーを用いて60時間粉砕処理を行った。得られた液をイオン交換水127部で希釈、攪拌した後、No.5Cの濾紙を用いて加圧濾過し、ここで得られた液を記録液とした。
【0023】
(平均粒径)
記録液を調製した翌日に得られた記録液の粒度分布をマイクロトラックUPA(レーザドプッラー方式、日機製)で測定した。得られた平均粒径は第1表に示した。但し平均粒径は体積累積50%径の値を指す。
【0024】
(印字試験)
上記のようにして得られた記録液を用いて、インクジェットプリンター(ヒューレット・パッカード社製品、商品名:DeskJet 1200C)で電子写真用紙(Xerox社製品、商品名:4024紙)にインクジェット記録を行った結果、目詰まり等が無く、安定で且つ良好な吐出性を示し、印字品位の良好な印字物が得られた。
【0025】
(カートリッジ放置試験)
上記のようにして得られた記録液を詰めたインクジェットプリンター用カートリッジ(ヒューレットパッカード社製品、商品名DeskJet 1200C)を室温でヘッドにキャップをせず1週間放置した後に、再びプリンターにセットして印字試験をし、目視評価した。結果は以下のように分類し、下記第1表に示した。
【0026】
【表2】
○…印字かすれなし
△…わずかにかすれ出るが実用上問題なし
×…印字のかすれがひどい
【0027】
(印字濃度評価)
上記の印字試験で得た印字物の濃度をマクベス反射濃度計(商品名:RD914)を用いて測定した。評価結果は下記第1表に示した。
【0028】
(耐水性試験)
印字試験で得た印字物をビーカーに取った水道水に5秒浸漬した。浸漬した印字物を乾燥後、地汚れの有無を目視評価した。結果は以下のように分類し、下記第1表に示した。
【0029】
【表3】
○…地汚れ殆んどなし
△…かすかに地汚れあるが実用上問題なし
×…地汚れがひどい
【0030】
(耐光性試験)
印字物をキセノンフェードメーター(スガ試験機(株)製品)を用いて100時間照射した後の変退色を目視評価した。結果は以下のように分類し、下記第1表に示した。
【0031】
【表4】
○…良好
△…変退色あるが実用上問題なし
×…変退色がひどい
【0032】
(耐擦性評価)
印字物を蛍光マーカーペン(黄色)で上から強くなぞった時の地汚れを目視評価した。結果は以下のように分類し、下記第1表に示した。
【0033】
【表5】
○…良好
△…地汚れあるが実用上問題なし
×…地汚れがひどい
【0034】
(記録液の保存安定試験)
記録液をテフロン容器に密閉し、60℃で1カ月保存した。ゲル化や沈澱物の有無を目視評価した。結果は以下のように分類し、下記第1表に示した。
【0035】
【表6】
○…ゲル化や沈澱物は殆んどなし
△…かすかにゲル化や沈澱物が見られるが実用上問題なし
×…ゲル化や沈澱物がひどい
【0036】
実施例2
(記録液の調製)
【0037】
【表7】
Figure 0003680406
【0038】
上記の各成分をステンレス製の容器に取り、平均0.5mm径のガラスビーズ152部と共にサンドグラインダーを用いて60時間粉砕処理を行った。得られた液をイオン交換水127部で希釈、攪拌した後、No.5Cの濾紙を用いて加圧濾過し、ここで得られた液を記録液とした。
記録液の平均粒径、印字試験、放置試験、耐水性試験、耐光性試験、耐擦試験、保存安定性試験、及びその評価は実施例1と同様の方法で行った。評価結果は下記第1表に示した。
【0039】
実施例3
(記録液の調製)
【表8】
Figure 0003680406
【0040】
上記の各成分をステンレス製の容器に取り、平均0.5mm径のガラスビーズ152部と共にサンドグラインダーを用いて60時間粉砕処理を行った。得られた液をイオン交換水127部で希釈、攪拌した後、No.5Cの濾紙を用いて加圧濾過し、ここで得られた液を記録液とした。
記録液の平均粒径、印字試験、放置試験、耐水性試験、耐光性試験、耐擦試験、保存安定性試験、及びその評価は実施例1と同様の方法で行った。評価結果は下記第1表に示した。
【0041】
実施例4
(記録液の調製)
【表9】
Figure 0003680406
【0042】
上記の各成分をステンレス製の容器に取り、平均0.5mm径のガラスビーズ152部と共にサンドグラインダーを用いて60時間粉砕処理を行った。得られた液をイオン交換水127部で希釈、攪拌した後、No.5Cの濾紙を用いて加圧濾過し、ここで得られた液を記録液とした。
記録液の平均粒径、印字試験、放置試験、耐水性試験、耐光性試験、耐擦試験、保存安定性試験、及びその評価は実施例1と同様の方法で行った。評価結果は下記第1表に示した。
【0043】
比較例1
(記録液の調製)
【表10】
Figure 0003680406
【0044】
上記の各成分をステンレス製の容器に取り、平均0.5mm径のガラスビーズ152部と共にサンドグラインダーを用いて60時間粉砕処理を行った。得られた液をイオン交換水127部で希釈、攪拌した後、No.5Cの濾紙を用いて加圧濾過し、ここで得られた液を記録液とした。
記録液の平均粒径、印字試験、放置試験、耐水性試験、耐光性試験、耐擦試験、保存安定性試験、及びその評価は実施例1と同様の方法で行った。評価結果は下記第1表に示した。
【0045】
比較例2
(記録液の調製)
実施例4で、重量平均分子量3,000の重合体を用いる代わりに同組成の重量平均分子量を10,000の重合体を用いる以外は実施例4と同様の方法で記録液を得た。
【0046】
上記の各成分をステンレス製の容器に取り、平均0.5mm径のガラスビーズ152部と共にサンドグラインダーを用いて60時間粉砕処理を行った。得られた液をイオン交換水127部で希釈、攪拌した後、No.5Cの濾紙を用いて加圧濾過し、ここで得られた液を記録液とした。
記録液の平均粒径、印字試験、放置試験、耐水性試験、耐光性試験、耐擦試験、保存安定性試験、及びその評価は実施例1と同様の方法で行った。評価結果は下記第1表に示した。
【0047】
【表11】
Figure 0003680406
【0048】
【発明の効果】
本発明の記録液は、インクジェット記録に用いると、吐出性が良好で信頼性の高い記録ができ、普通紙に記録した場合にも耐水性が良好で、記録濃度が高く、印字品位、耐光性、耐擦性等耐水性以外の堅牢性も良好な記録物を得ることが可能である。この記録液はインクジェット用のみならず、筆記具用や他の用途の記録液として使用することもできる。

Claims (6)

  1. 水性媒体、顔料及び下記一般式(I)及び(II)で表わされる繰り返し単位を含み、且つ重量平均分子量が7,000以下である重合体の少なくとも一種を含むことを特徴とする記録液。
    Figure 0003680406
    (式中、R1 は水素原子、ハロゲン原子又は置換されていてもよいメチル基を表わし、Mは水素原子、アルカリ金属原子、アンモニウム基又は有機アミン塩残基を表わす。)
    Figure 0003680406
    (式中、R2 及びR3 は水素原子、ハロゲン原子又は置換されていてもよいメチル基を表わし、それぞれ同一でも異なってもよい。)
  2. 水性媒体、顔料及び下記一般式(III)で表わされる重合体の少なくとも一種を含むことを特徴とする記録液。
    Figure 0003680406
    (式中、R1 、R2 、R3 及びMは式(I)又は(II)と同義であり、Qは共重合成分の繰り返し単位を表わす。また、x、y及びzは重合体中の各成分の含有比率(モル%)を表わし、x:40〜90、y:10〜60、z:0〜20、且つ80≦x+y≦100である。)
  3. 前記重合体の重量平均分子量が4,000以下である請求項1又は2に記載の記録液。
  4. 顔料の平均粒径が1μm以下である請求項1ないし3のいずれか1項に記載の記録液。
  5. 顔料が平均粒径が0.25μm以下であるカーボンブラックである請求項4に記載の記録液。
  6. 更に、尿素を含んでなる請求項1ないし5のいずれか1項に記載の記録液。
JP5296196A 1996-03-11 1996-03-11 記録液 Expired - Lifetime JP3680406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5296196A JP3680406B2 (ja) 1996-03-11 1996-03-11 記録液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5296196A JP3680406B2 (ja) 1996-03-11 1996-03-11 記録液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09241564A JPH09241564A (ja) 1997-09-16
JP3680406B2 true JP3680406B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=12929497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5296196A Expired - Lifetime JP3680406B2 (ja) 1996-03-11 1996-03-11 記録液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3680406B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09241564A (ja) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1213332B1 (en) Recording liquid, ink jet recording method and recording equipment using the same
JP3178200B2 (ja) 黒色再現性に優れた黒色インク組成物
JPH04359072A (ja) 水性記録用インク組成物
US5859092A (en) Recording liquid
JP3489289B2 (ja) 記録液
JPH04359071A (ja) 水性記録用インク組成物
JP3757461B2 (ja) 顔料の水性分散体
JPH10219157A (ja) 記録液
JP3680406B2 (ja) 記録液
JPH08151546A (ja) 記録液
JP3907263B2 (ja) 記録液
JP2004043791A (ja) 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物
JP3440541B2 (ja) インクジェット用記録液
JPH11148034A (ja) 記録液
JPH0873790A (ja) 記録液
JP3440542B2 (ja) 記録液
JPH1112511A (ja) 記録液
JPH09165541A (ja) インクジェット記録用水系インク
JP2005162898A (ja) インクセットおよびこれを用いた記録方法
JPH07316480A (ja) インクジェット用記録液
JPH07122044B2 (ja) 水性インク
JP3652452B2 (ja) 加熱型インクジェット用記録液及び記録方法
JPH09132743A (ja) 記録液及びインクジェット記録方法
JPH07316478A (ja) インクジェット用記録液
JP2000273373A (ja) 記録液及びインクジェット記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050509

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080527

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term