JP3680327B2 - 空気清浄装置付ファンヒータ - Google Patents

空気清浄装置付ファンヒータ Download PDF

Info

Publication number
JP3680327B2
JP3680327B2 JP22012994A JP22012994A JP3680327B2 JP 3680327 B2 JP3680327 B2 JP 3680327B2 JP 22012994 A JP22012994 A JP 22012994A JP 22012994 A JP22012994 A JP 22012994A JP 3680327 B2 JP3680327 B2 JP 3680327B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
switch
voltage
heating
fan heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22012994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0886513A (ja
Inventor
修 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP22012994A priority Critical patent/JP3680327B2/ja
Publication of JPH0886513A publication Critical patent/JPH0886513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3680327B2 publication Critical patent/JP3680327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、空気清浄装置付ファンヒータに関し、更に詳しくは空気清浄装置のファンおよびプラス電極に印加する電圧の制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の空気清浄装置付ファンヒータは、例えば図3に示すように、温風を発生させることにより暖房を行うファンヒータ1と、温風を送給するファン2が、ファンヒータ1の本体内に設けられている。また、ファンヒータ1の吸気の通路あるいは吸気の取り入れ口には、空気清浄機3が取り付けられている。この空気清浄機3には高電圧(約5KV)を発生する高電圧発生装置4と、この電圧を印加することによりコロナ放電するプラス電極5がある。またプラス電極5のコロナ放電によりほこりを集塵する集塵板6と、ファン2と高電圧発生装置4の運転の発停を行う空気清浄運転スイッチ7がある。上記部品は制御装置8と図の破線で電気的に接続されている。
【0003】
次にその制御装置8の動作について説明する。空気清浄運転スイッチ7をONすると、ファン2が回転して室内の空気を空気清浄機3を経由して循環させる。さらに、高電圧発生装置4により高電圧(約5KV)を発生させ、プラス電極5に印加する。するとプラス電極5の針先端よりマイナスに帯電している集塵板6に向かって、プラスのコロナ放電が発生する。このときファン2により室内の空気が空気清浄機3を通過して、そこに含まれているほこりをプラスに帯電する。プラスに帯電したほこりは、マイナスに帯電している集塵板6に吸いつけられ、ほこりを集塵して空気を清浄する。このほこりを集塵する性能を向上するためには、室内の空気を早く循環し、しかもコロナ放電を強力にしなくてはいけない。そのためには、ファン2の回転数を高回転(暖房運転の強燃焼時の回転数)にし、高電圧発生装置4の電圧を高くして、プラス電極5に供給する必要がある。
【0004】
暖房スイッチ12を押すと、ファンヒータ1内にてガスあるいは石油等の燃料を燃焼し、ファン2が運転して燃焼により発生した熱を温風にして暖房を行う。この状態で空気清浄運転スイッチ7をONすると、燃焼量に準じたファン2の回転数にて回転し、空気清浄運転と暖房運転の同時運転を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記構成では、集塵性能を向上するためファン2の回転数を高回転(暖房燃焼の強燃焼時の回転数)にし、しかも高電圧発生装置4の電圧を高くして、プラス電極5に供給する必要があるため、シャーというコロナ放電音が大きくなり、運転音が大きくなるという欠点がある。空気清浄運転は夜間も使用される場合があり、特に真夜中の暗騒音が低いときにおいては、耳障りなこともある。またファンの回転数が高いため、空気清浄機のみで使用される場合は、冷風感を感じることもある。
【0006】
そこで本発明は、夜間に使用される場合等において、静音スイッチを設けて、ファン回転数を下げ、しかも高電圧発生装置から供給される電圧を低くしてコロナ放電音を小さくし、しかも送風による冷風感をなくすことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の空気清浄装置付ファンヒータは、温風により暖房を行うファンヒータと、電圧を発生する高電圧発生装置と、電圧を印加することによりコロナ放電する針状のプラス電極及びコロナ放電によりほこりを集塵する集塵板により構成され前記ファンヒータの吸い込み口に設けられた空気清浄機と、前記ファンヒータの内部に設けられ暖房運転と空気清浄運転兼用のファンと、このファンを回転し前記プラス電極に電圧を印加してコロナ放電させる信号を出す運転スイッチと、前記ファンヒータの運転を指示する暖房スイッチと、前記プラス電極に印加する電圧を所定ボルト低下させ且つ前記ファンの回転数を所定回転数低下させる静音スイッチとを備え、前記暖房スイッチと運転スイッチの操作により暖房運転と空気清浄運転の同時運転が行われているときに前記静音スイッチを操作したときは、前記プラス電極に印加する電圧のみ所定ボルト低下させ、前記ファンの回転数は暖房運転の燃焼量に応じた回転数で回転させるようにしたものである。
【0008】
【作用】
上記手段により、本発明の空気清浄装置付ファンヒータは、暖房運転と空気清浄運転の同時運転が行われているときに静音スイッチをON操作したときは、プラス電極に印加する電圧のみ所定ボルト低下させ、ファンの回転数は暖房運転の燃焼量に応じた回転数で回転させるようにしているため、暖房運転を優先させることができると共に、コロナ放電音を低減することができ、夜間あるいはおやすみ運転中の暖房運転が弱燃焼時には運転騒音をさらに低減することができる。
【0010】
【実施例】
以下本発明による空気清浄装置付ファンヒータの一実施例について、図面を参照しながら説明する。図1において、温風を発生させることにより暖房を行うファンヒータ1と、温風を送給するファン2が、ファンヒータ1の本体内に設けられている。また、ファンヒータ1の吸気の通路あるいは吸気の取り入れ口には、空気清浄機3が取り付けられている。この空気清浄機3には高電圧(約5KV)を発生する高電圧発生装置4と、この電圧を印加することによりコロナ放電するプラス電極5がある。またプラス電極5のコロナ放電によりほこりを集塵する集塵板6と、ファン2と高電圧発生装置4の運転の発停を行う運転スイッチ7がある。プラス電極5に印加する電圧を所定ボルト低下させしかもファン2の回転数を所定回転数低下させる静音スイッチ9がある。上記部品は制御装置10と図の破線で電気的に接続されている。制御装置10は、この静音スイッチ9のON信号によりプラス電極5に印加する電圧を所定ボルト低下させしかもファン2の回転数を所定回転数低下させる制御手段11を有している。
【0011】
以上の構成に基づき、次にその制御手段11の動作について説明する。図2は第一の実施例である制御装置11のシーケンスフローを示し、左肩に示すシーケンスナンバーA1で空気清浄の運転スイッチをONすると、A2でファン2が回転(暖房運転の強燃焼の回転数)して室内の空気を空気清浄機3を経由して循環させる。さらに、A3で高電圧発生装置4により高電圧(約5KV)を発生させ、プラス電極5に印加する。するとプラス電極5の針先端よりマイナスに帯電している集塵板6に向かって、プラスのコロナ放電が発生する。このときファン2により室内の空気が空気清浄機3を通過して、そこに含まれているほこりをプラスに帯電する。プラスに帯電したほこりは、マイナスに帯電している集塵板6に吸いつけられ、ほこりを集塵して空気を清浄する。このほこりを集塵する性能を向上するためには、室内の空気を早く循環し、しかもコロナ放電をある一定の電圧までにしなくてはいけない。
【0012】
そのためには、ファン2の回転数を高回転(暖房運転の強燃焼の回転数)にし、高電圧発生装置4の電圧をある電圧まで高くして、プラス電極5に供給する必要がある。ここで、A4で静音スイッチ9をONすると、A5でファン2の回転数を所定回転数低下させ、暖房運転の弱燃焼の回転数にし、しかも高電圧発生装置4からプラス電極5に供給する電圧を2段階の低設定の電圧になるよう所定ボルト低下させ、コロナ放電する際に発生するシャーという音を低減する。ファン2の回転数のみを低下しても、コロナ放電音のシャーという音が残り、騒音は下がらない。逆にコロナ放電音だけ下げての効果はない。従って騒音を下げるためには、両者を変えてやる必要がある。この場合、集塵性能は低下するが、静音スイッチ9は夜間就寝中に使用されることが多く、就寝中はほこりの数が少ないため、そのほこりを集塵することは可能である。また、A6にて静音スイッチ9をOFFすると通常の回転数と通常の高電圧発生装置からの電圧に戻る。
【0013】
暖房スイッチ12を押すと、ファンヒータ1内にてガスあるいは石油等の燃料を燃焼し、ファン2が運転して燃焼により発生した熱を温風にして暖房を行う。この状態で空気清浄機の運転スイッチ7をONすると、燃焼量に準じたファン2の回転数にて回転し、空気清浄運転と暖房運転の同時運転を行う。暖房運転の弱燃焼の場合は、ファン2の回転数が弱回転になり、この状態ではコロナ放電音であるシャーという音が気になる。ここで静音スイッチ9が押されると、ファン2の回転数は燃焼量に応じた回転数で回転してファン回転数を低下させない。つまり、暖房運転を優先させる。しかし、高電圧発生装置4からプラス電極5に供給する電圧のみ所定ボルト低下させ、イオンシャワー音を低減させる。このとき以上により、静音スイッチ9を押すことにより、運転音を低減することができ、暖房運転の弱燃焼時に夜間あるいはおやすみ運転中でも騒音を気にすることなく使用することができる。
【0014】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の空気清浄装置付ファンヒータは、暖房運転と空気清浄運転の同時運転が行われているときに静音スイッチをON操作したときは、プラス電極に印加する電圧のみ所定ボルト低下させ、ファンの回転数は暖房運転の燃焼量に応じた回転数で回転させるようにしているため、暖房運転を優先させることができると共に、コロナ放電音を低減することができ、夜間あるいはおやすみ運転中の暖房運転が弱燃焼時には運転騒音をさらに低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の空気清浄装置付ファンヒータの構成図
【図2】同ファンヒータのフローチャート
【図3】従来の空気清浄装置付ファンヒータの構成図
【符号の説明】
1 ファンヒータ
2 ファン
3 空気清浄機
4 高電圧発生装置
5 プラス電極
6 集塵板
7 運転スイッチ
11 制御手段

Claims (1)

  1. 温風により暖房を行うファンヒータと、電圧を発生する高電圧発生装置と、電圧を印加することによりコロナ放電する針状のプラス電極及びコロナ放電によりほこりを集塵する集塵板により構成され前記ファンヒータの吸い込み口に設けられた空気清浄機と、前記ファンヒータの内部に設けられ暖房運転と空気清浄運転兼用のファンと、このファンを回転し前記プラス電極に電圧を印加してコロナ放電させる信号を出す運転スイッチと、前記ファンヒータの運転を指示する暖房スイッチと、前記プラス電極に印加する電圧を所定ボルト低下させ且つ前記ファンの回転数を所定回転数低下させる静音スイッチとを備え、前記暖房スイッチと運転スイッチの操作により暖房運転と空気清浄運転の同時運転が行われているときに前記静音スイッチを操作したときは、前記プラス電極に印加する電圧のみ所定ボルト低下させ、前記ファンの回転数は暖房運転の燃焼量に応じた回転数で回転させるようにした空気清浄装置付ファンヒータ。
JP22012994A 1994-09-14 1994-09-14 空気清浄装置付ファンヒータ Expired - Fee Related JP3680327B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22012994A JP3680327B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 空気清浄装置付ファンヒータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22012994A JP3680327B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 空気清浄装置付ファンヒータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0886513A JPH0886513A (ja) 1996-04-02
JP3680327B2 true JP3680327B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=16746366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22012994A Expired - Fee Related JP3680327B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 空気清浄装置付ファンヒータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3680327B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6698750B2 (ja) * 2018-06-08 2020-05-27 シャープ株式会社 イオン発生機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0886513A (ja) 1996-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112762590A (zh) 用于空调器的空气清洁控制方法及空调器
JP3680327B2 (ja) 空気清浄装置付ファンヒータ
CN105485835A (zh) 空气净化器及其控制方法
KR100422854B1 (ko) 공기 청정기가 붙어있는 온풍난방장치
CN205478476U (zh) 一种控制箱可拆卸式智能风扇
KR960015085B1 (ko) 공기정화장치를 구비한 동절기 차량실내 급속가온용 히터 제어장치 및 그 제어방법
JPH0235947A (ja) 電気集塵装置
JP3680326B2 (ja) 空気清浄装置付温風暖房器
JP3212026B2 (ja) 集塵装置付き空気調和機及びこれに用いられる記録媒体
JPH09225338A (ja) 静電式空気清浄機
JPH0753719Y2 (ja) 空気清浄器
JPH1172271A (ja) 空気清浄機付温風暖房装置
JP3596498B2 (ja) 空気調和機および加湿機能を有する空気調和機
JPH10311602A (ja) 空気清浄機付ガス温風暖房装置
JPH03193150A (ja) 空気清浄機
JPH03160232A (ja) 空気調和機
JPH02106651A (ja) 空気清浄機能付空調装置
JPS59145017A (ja) オゾン除去装置
JP2004116933A (ja) 浴室のマイナスイオン活性方法及びこれに用いる換気装置
CN109944783A (zh) 基于无刷电机驱动的汽车二次空气泵的控制装置及控制方法
KR19980045840U (ko) 전기집진기가 장착된 공기조화기의 안전장치
JP2004170016A (ja) 空気清浄機付き温風暖房装置
JPH03106464A (ja) 空気清浄器
JPH0589037U (ja) 空気清浄器
JPH08141435A (ja) 空気調和装置の空気清浄機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050509

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080527

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees