JP3677094B2 - 自己着火式の内燃機関の排ガスを後処理するための装置 - Google Patents

自己着火式の内燃機関の排ガスを後処理するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3677094B2
JP3677094B2 JP26304895A JP26304895A JP3677094B2 JP 3677094 B2 JP3677094 B2 JP 3677094B2 JP 26304895 A JP26304895 A JP 26304895A JP 26304895 A JP26304895 A JP 26304895A JP 3677094 B2 JP3677094 B2 JP 3677094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
internal combustion
reducing agent
combustion engine
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26304895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08177467A (ja
Inventor
レムボルト ヘルムート
デトリング フーベルト
シュツッツェンベルガー ハインツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH08177467A publication Critical patent/JPH08177467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3677094B2 publication Critical patent/JP3677094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9431Processes characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/36Arrangements for supply of additional fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • F01N2610/107Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance using glow plug heating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自己着火式の内燃機関の排ガスを後処理するための装置であって、排ガス捕集システムが設けられており、該排ガス捕集システムに、内燃機関の排ガスのNOX成分を還元するための還元触媒が配置されており、電気制御式の弁が設けられており、該弁が、内燃機関および触媒の種々の運転パラメータにおける排ガス中のNOX含量の、特性曲線図にメモりされた値に関連して、前記還元触媒に供給された排ガスの流れに還元剤を調量して導入するための調量装置として働き、さらに、導入したい還元剤を調製するための装置が設けられている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
自己着火式の内燃機関の排ガスは、高い空気過剰量で運転されるという事実に基づき、高いNOX放出の傾向を呈する。このNOX放出は特に燃焼室への直接噴射の行なわれる直接噴射式の内燃機関において顕著に生じる。このNOX放出を低減させるためには、相応する還元触媒を用いてNOX還元を実施する手段が存在している。このためには、たとえばゼオライトを主体とした触媒が適している。自己着火式の内燃機関の別の問題は、比較的低い排ガス温度にある。この比較的低い排ガス温度はこのような触媒の還元機能の始動を困難にする。このような還元プロセスを促進するためには、排ガスシステムを、排ガスを加熱するバーナに接続することも既に提案されている。還元プロセスを促進するためには、既に冒頭で述べた形式の装置が提案されている。
【0003】
文献「シャードシュトッフレドゥツィーレン・ウント・クラフトシュトッフフェアブラウホ・フォン・PKW−フェアブレヌングスモトーレン(Schadstoffreduzierung und Kraftstoffverbrauch von PKW−Verbrennungsmotoren)」(F.SchaeferおよびR.Van Basshuysen著、第115頁、出版社Springer−Verlag)に基づき公知のこのような装置では、還元剤として水溶液中の尿素が使用される。この水溶液は触媒の上流側で排ガスシステムに供給される。この尿素の調量は電磁弁を用いて行なわれるので、極めて手間がかかる。この電磁弁は排ガスシステムの範囲で高い運転温度にさらされており、したがって粘着の傾向がある。内燃機関の1作業サイクル当たり1.5mgの範囲の少量を調量するために前記電磁弁を準備しかつ制御することは、極めて手間がかかる。特に、この電磁弁によって送出される尿素を調量するためには、圧縮空気の準備が必要となる。この圧縮空気は一方では調量された尿素を排ガスシステムに搬送し、他方では尿素リザーバタンクを電磁弁での噴射のために必要となる圧力にもたらす目的で圧力形成のために使用される。調量を正確に行なうためには、この圧力が制御されなければならない。さらに、電磁弁における圧力降下は、遅くとも触媒において、熱作用と相まった尿素化合物の分解により排ガス中のNOX成分の所望の還元のために必要となるNH3排ガスが生成するように、尿素の微細分配された調製を保証しなければならない。
【0004】
上記公知の装置は、極めて手間がかかり、しかも還元過程をも確実に実施するために高い排ガス温度を前提条件としている。尿素が過剰調量され、しかも触媒における運転前提条件が満たされていないと、尿素もしくはアンニモニアが完全に変換されず、ひいては放出成分として環境を汚染してしまう危険が生じる。
【0005】
さらに欧州特許出願公開503882号明細書に基づき、還元剤としてHC、つまり燃料を使用することが知られている。この燃料はゼオライト構造のNOX還元触媒の上流側で内燃機関の排ガスシステムに、触媒温度によって制御されて導入される。この場合に調量は間欠的に行なわれ、しかもこの場合、触媒温度の上昇時にこのHCがNOXの変換のために提供されるようにするために、HCは触媒の多孔質構造内に中間貯えされていると望ましい。この公知の装置は、既に上で説明した電磁弁の不都合な使用、ひいては不都合な手間という欠点の他に、導入されるHC量がNOX成分の変換を直接に実施できるのではなく、触媒においてはじめて調製されなければならないという欠点をも持っている。この公知の手段は、周知のように高い排ガス温度を有する火花点火式の内燃機関における使用においてはまだ実現可能と思われるが、しかし自己着火式の内燃機関の比較的冷たい排ガスにおいては、このような手段では不十分である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の装置を改良して、還元剤と排ガスとの十分な混合と、良好な分配とが確実に保証されているような装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、還元剤を調製するための装置が、蒸発装置として形成されており、該蒸発装置によって還元剤が蒸発させられて、蒸気の形で排ガス流に導入されるようにした。
【0008】
【発明の効果】
本発明による装置は、従来のものに比べて次のような利点を持っている。すなわち、間欠的に電気制御される弁が使用されるにもかかわらず、連続的に還元剤が排ガス中に導入される。しかも還元剤は既に蒸気の形で導入されるので、排ガスとの十分な混合および良好な分配が確実に保証されるようになる。これによって、後置された還元触媒では最適な反応が得られる。
【0009】
請求項2に記載の多孔質体の使用では、このような蒸発器の特に有利な構成が得られる。このような多孔質体は焼結構造体として既に高い温度領域における大量生産品で幅広く使用されているので、本発明による手段の使用は問題なく実現され得る。電気制御される弁に課される要求は極めて少ないので、既に市販されている弁、たとえば約数バールの運転圧でのガソリン噴射のための噴射弁を使用することができる。この場合、弁のサイクル内での所要の供給量のために出口横断面が十分に小さくなるように配慮するだけで済む。
【0010】
加熱装置としては、請求項2〜請求項4に記載しように、中空体に突入しかつ中空体の内室を十分に埋める公知の、電気加熱されるグローピンが使用されると有利である。このようなグローピンは自己着火式の内燃機関のための始動補助として公知のグロープラグであって、大量生産品として入手可能であり、ひいては本発明による装置の廉価な構成を可能にする。請求項5に記載したように、グローピンが交換可能であると有利である。この目的のためには、請求項7に記載したようにグローピンが結合ベースに挿入可能であると有利である。この結合ベースを介して、請求項6に記載の構成により焼結部分として形成された中空体が、内燃機関の排ガス導出部分の壁に結合される。この場合にも、還元剤として燃料が使用されると特に有利である。この燃料は既に対応するディーゼル内燃機関において提供されており、燃焼によって一方では触媒温度を高めて、イオンを提供する。このイオンによってNOX成分の還元は触媒において有効に行なうことができる。さらに、請求項9に記載したように、付加的に排ガス加熱装置が設けられると有利である。この排ガス加熱装置によって、特にまだ冷たい内燃機関の始動時に、還元触媒の有効使用までにかかる時間を著しく短縮させることができる。請求項10および請求項11に記載したように、まだ燃焼可能な全ての排ガス成分を完全に変換するために、触媒反応器に酸化触媒が後置される。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態を図面につき詳しく説明する。
【0012】
図面には、内燃機関に関して自己着火式の内燃機関のシリンダ1の一部の断面図が示されている。この実施例は、間接的な噴射の行なわれる自己着火式の内燃機関に関するものである。すなわち、燃料は噴射弁2を介して、内燃機関ピストン3によって直接に制限された主燃焼室4に直接に噴射されるのではなく、この主燃焼室4に前置された渦流室5に噴射される訳である。この渦流室5はオーバフロー通路6を介して主燃焼室4に接続されている。始動補助手段としては、この渦流室5に突入したグロープラグ7が設けられている。噴射された燃料と空気との、渦流室5と主燃焼室4とにおいて燃焼された成分は、内燃機関ピストン3の膨張行程の終了後に排出行程によってエキゾーストバルブ8を介して排ガス通路9に導入される。排ガス通路9は一般に排気マニホルドとしてまとめられており、この排気マニホルドは各1つの機関シリンダから導出された複数の通路から成っている。この排気マニホルドは1つの集合管に移行しており、この集合管は単数または複数のラインを介して環境大気に通じている。図示の実施例では、この排ガス集合管に還元触媒11が配置されている。この還元触媒11には、破線で示したように酸化触媒12と、場合によっては内燃機関の排気装置の汎用の消音装置とが後置されている。
【0013】
各シリンダ毎の噴射弁2への燃料供給は、燃料噴射ポンプ14によって行なわれる。この燃料噴射ポンプ14は燃料リザーバタンク15から燃料を受け取って、噴射導管16を介して、高圧にもたらされた燃料を調量し、各噴射弁2に交互に燃料を供給する。個々の噴射弁2の漏れ燃料は漏れ導管17を介して燃料リザーバタンク15に再び戻される。
【0014】
燃料噴射ポンプ14は燃料リザーバタンク15から内部吸込室に燃料を圧送するためにプレフィードポンプ(図示しない)に接続されている。この場合、通常では、この吸込室において回転数に関連して制御される燃料圧が維持され、これにより回転数に関連した機能が制御される。この吸込室圧を制御するためのオーバフロー圧はオーバフロー導管19を介して一般には無圧で燃料リザーバタンク15に戻る。しかしこの実施例では、オーバフロー導管19に圧力調整器20が接続されている。この圧力調整器20はたとえば0.3バールに調節することができるので、この圧力調整器20の上流側では0.3バールの供給圧が提供される。この圧力は燃料導管21を介して、電気的に制御される調量弁23に供給される。この調量弁23は、運転パラメータ、たとえば負荷QKおよび回転数nに関連して制御装置22によって制御されて、燃料を還元剤として蒸発器26に供給する。この蒸発器26は還元触媒11の上流側で排ガス通路9に装着されている。この蒸発器26の構造は図2に詳細に示されている。このためには、排ガス通路9の壁にねじ込みスリーブ28が設けられており、このねじ込みスリーブ28には、結合ベース29が密にねじ込み可能である。この結合ベース29には、中空体30が挿入されており、この中空体30は排ガス通路9内の排ガス流に突入している。
【0015】
この中空体30は多孔質で耐熱性の壁を有していて、たとえば焼結材料、焼結青銅またはセラミックスから成っていてよい。この壁は内部に盲孔31を有しており、この盲孔31には、この盲孔31に同形状で嵌合するようにグローピン32が加熱装置として突入している。このグローピン32は回転対称的に形成された中空体30に対して同軸的に、排ガス通路の外側から結合ベース29のスリーブ部分34にねじ込まれている。この場合、盲孔31とグローピン32との間に残った内室は、排ガス通路9の外側で外部に対して密に閉鎖されている。盲孔31には、さらに接続導管35が開口している。この接続導管35は調量弁23から延びていて、調量弁23から送出された還元剤、つまりディーゼル燃料を、盲孔31内に残った中空室に導入する。
【0016】
グローピン32の加熱は制御導線36を介して制御装置22から行なわれる。
【0017】
触媒11は還元触媒として形成されていて、内燃機関の排ガス中のNOX 成分を還元するために働く。この内燃機関は自己着火式の内燃機関である。このような内燃機関は周知のように、かなりの空気過剰量で運転され、この燃焼方法に基づき排ガス中にかなりの量のNOX成分を有している。このNOX成分は、図示の渦流室燃焼法で作動する内燃機関において既にかなり多く、また主燃焼室4に直接に燃料を噴射する直接噴射式の内燃機関に場合にはさらに多くなる。まだ排ガス中にも存在し、ひいては排ガス中の極めて少量のCO成分を生ぜしめる高い空気過剰量に基づき、このCOを用いて有効に実施したいNOX 成分の還元は満足し得る程度に得ることはできない。これに加えて、自己着火式の内燃機関の排ガスは、火花点火式の内燃機関に比べて著しく低い温度しか有しないことも不都合となる。このような低い温度は後置された触媒の始動特性や、この触媒の高い効率を著しく困難にする。この欠点は還元剤の導入によって回避される。導入された燃料は触媒中での還元を有効に可能にする。それと同時に、触媒中で燃料の熱変換も行なわれ、このことは触媒の作動温度を高めて、その効率を改善する。このためには、効率を高める目的で、導入された還元剤が微細に分配されて、迅速に変換可能に排ガス中に流入することが必要である。さらに、重要となるのは、特に有効な排ガス除毒のために必要となる所要量の還元剤が導入されることである。制御装置22を介して前制御される電気制御式の調量弁23によって、負荷および回転数から求められた排ガス容量に応じて、その都度必要となる還元剤量が導入され、この場合、さらに排ガスおよび/または触媒の温度Tも考慮される。
【0018】
この場合に還元剤として使用される燃料の十分な調製は、前記調量弁23によって燃料量が制御された後に蒸発器26によって行なわれる。蒸発器26は、中空体30の多孔質壁を通って排ガスに流入する蒸気状の燃料だけしか送出しない。この中空体30は排ガスによって加熱されるが、特に内燃機関の始動段階において、蒸発過程を行なうためには排ガス温度が低すぎる場合は、グローピン32によっても加熱される。加熱の制御は同じく前記パラメータに関連して行なわれるので、排ガス中に蒸気状の所要量の燃料が連続的に供給されることが保証されている。
【0019】
調量弁23には、いずれにせよ内燃機関の運転のために必要とされる、燃料噴射ポンプ14の燃料循環路から燃料が供給されると有利である。このときに、圧力調整器20によって、大きな過剰手間をかけることなく所要の低い圧力が提供される。調量弁23は単純に低圧噴射弁であってよい。この低圧噴射弁は流出開口を唯一つの孔に減少させることによって容易に改良することができ、また大量生産部品として廉価に提供される。グローピンは同じく廉価に使用可能である大量生産部品である。還元の効率を高めるために働き、しかも過剰量のHCが放出物として環境に放出されてしまうことを回避する前記制御に基づき、還元触媒を作動させるためには、極めて僅かな過剰燃料消費しか必要とならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置を備えた自己着火式の内燃機関の燃料供給システムの概略図である。
【図2】還元剤を処理するための中空体の断面図である。
【符号の説明】
1 シリンダ、 2 噴射弁、 3 内燃機関ピストン、 4 主燃焼室、 5 渦流室、 6 オーバフロー通路、 7 グローブラグ、 8 エキゾーストバルブ、 9 排ガス通路、 11 還元触媒、 12 酸化触媒、 14 燃料噴射ポンプ、 15 燃料リザーバタンク、 16 噴射導管、 17 漏れ導管、 19 オーバフロー導管、 20 圧力調整器、 21 燃料導管、22 制御装置、 23 調量弁、 26 蒸発器、 28 ねじ込みスリーブ、 29 結合ベース、 30 中空体、 31 盲孔、 32 グローピン、 34 スリー部分、 35 接続導管、 36 制御導線

Claims (11)

  1. 自己着火式の内燃機関の排ガスを後処理するための装置であって、排ガス捕集システム(9)が設けられており、該排ガス捕集システム(9)に、内燃機関の排ガスのNO成分を還元するための還元触媒(11)が配置されており、電気制御式の弁(23)が設けられており、該弁(23)が、内燃機関および触媒の種々の運転パラメータにおける排ガス中のNO含量の、特性曲線図にメモリされた値に関連して、前記還元触媒(11)に供給された排ガスの流れに還元剤を調量して導入するための調量装置として働き、さらに、導入したい還元剤を調製するための装置(26)が設けられている形式のものにおいて、還元剤を調製するための装置が、蒸発装置として形成されており、該蒸発装置によって、前記電気制御式の弁(23)により前もって調量された還元剤が蒸発させられて、蒸気の形で排ガス流に導入されることを特徴とする、自己着火式の内燃機関の排ガスを後処理するための装置。
  2. 前記蒸発装置が、排ガス流に突入した中空体(30)として形成されており、該中空体(30)の内室(31)が、多孔質の壁によって排ガス流から隔離されており、前記内室(31)に還元剤が導入されるようになっており、さらに加熱装置(32)が設けられており、該加熱装置(32)によって還元剤が蒸発温度にまで加熱される、請求項1記載の装置。
  3. 前記加熱装置として、前記内室(31)に突入した加熱体(32)が設けられている、請求項2記載の装置。
  4. 前記中空体(30)の内壁が、小さな間隔をおいて前記加熱体(32)を取り囲んでいる、請求項3記載の装置。
  5. 前記加熱体が、電気的に加熱されたグローピン(32)として形成されている、請求項4記載の装置。
  6. 前記グローピン(32)が固定装置(29,34)に交換可能に結合されている、請求項5記載の装置。
  7. 前記多孔質の壁が焼結部分として形成されている、請求項6記載の装置。
  8. 前記中空体(30)が結合ベース(29)を介して、排ガス捕集システム(9)の壁に結合されており、該排ガス捕集システム(9)に前記グローピン(32)が前記結合ベース(29)と共にねじ込み可能である、請求項7記載の装置。
  9. 還元剤として燃料が使用されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の装置。
  10. 触媒の下流側で排ガス捕集システムに、排ガスを後酸化するための酸化装置(12)が設けられている、請求項1から9までのいずれか1項記載の装置。
  11. 排ガスを後酸化するための前記酸化装置が酸化触媒(12)として形成されている、請求項10記載の装置。
JP26304895A 1994-10-12 1995-10-11 自己着火式の内燃機関の排ガスを後処理するための装置 Expired - Fee Related JP3677094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4436415.6 1994-10-12
DE4436415A DE4436415A1 (de) 1994-10-12 1994-10-12 Einrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen einer selbstzündenden Brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08177467A JPH08177467A (ja) 1996-07-09
JP3677094B2 true JP3677094B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=6530557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26304895A Expired - Fee Related JP3677094B2 (ja) 1994-10-12 1995-10-11 自己着火式の内燃機関の排ガスを後処理するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5665318A (ja)
EP (1) EP0708230B1 (ja)
JP (1) JP3677094B2 (ja)
DE (2) DE4436415A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19625447B4 (de) * 1996-06-26 2006-06-08 Robert Bosch Gmbh Rohrverdampfer für Zusatzkraftstoff ins Abgas
JPH1047048A (ja) * 1996-08-02 1998-02-17 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
DE19736384A1 (de) * 1997-08-21 1999-02-25 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels in stickoxidhaltiges Abgas einer Brennkraftmaschine
WO1999017005A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und einrichtung zur reinigung des abgases einer verbrennungsanlage
DE19749400C2 (de) 1997-11-07 2001-11-29 Siemens Ag Verfahren zur Verringerung des NOX-Gehaltes im Abgas einer Dieselbrennkraftmaschine
DE19819579C1 (de) * 1998-04-30 1999-09-30 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Abgasnachbehandlung für eine mit einem SCR-Katalysator ausgestattete Brennkraftmaschine
DE19830275A1 (de) * 1998-07-07 2000-01-13 Opel Adam Ag Selbstzündende Brennkraftmaschine mit einer Einrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen
DE19856366C1 (de) * 1998-12-07 2000-04-20 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Nachbehandeln von Abgasen einer mit Luftüberschuß arbeitenden Brennkraftmaschine
DE19903439A1 (de) * 1999-01-29 2000-08-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Abgasnachbehandlungssystem
DE19922959A1 (de) * 1999-05-19 2000-11-23 Daimler Chrysler Ag Abgasreinigungsanlage mit Stickoxidreduktion unter Reduktionsmittelzugabe
US6182444B1 (en) 1999-06-07 2001-02-06 Ford Global Technologies, Inc. Emission control system
DE19927185A1 (de) * 1999-06-15 2000-12-21 Daimler Chrysler Ag Abgasreinigungsanlage mit Stickoxidadsorber und Kohlenwasserstoff-Zudosierung
US6266955B1 (en) 1999-08-20 2001-07-31 Caterpillar Inc. Diagnostic system for an emissions control on an engine
US6314722B1 (en) 1999-10-06 2001-11-13 Matros Technologies, Inc. Method and apparatus for emission control
DE10106503A1 (de) 2001-02-13 2002-08-29 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur nachmotorischen Einbringung eines Hilfsmittels in einen Abgasstrom
DE10138111A1 (de) * 2001-08-03 2003-02-27 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur thermischen Konditionierung und Zuführung eines thermisch und/oder chemisch aktiven Mittels in eine Abgasreinigungsanlage
DE10140120A1 (de) * 2001-08-16 2003-03-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Verbrennungsmotors
DE10146319A1 (de) * 2001-09-20 2003-04-10 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Abgasnachbehandlung
DE20119513U1 (de) * 2001-12-03 2002-02-28 Purem Abgassysteme Gmbh & Co Reduktionsmitteldosiereinrichtung
US6993900B2 (en) 2002-10-21 2006-02-07 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6862879B2 (en) 2002-11-21 2005-03-08 Ford Global Technologies, Llc Diesel aftertreatment system
US7093427B2 (en) 2002-11-21 2006-08-22 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6895747B2 (en) 2002-11-21 2005-05-24 Ford Global Technologies, Llc Diesel aftertreatment systems
US6834498B2 (en) * 2002-11-21 2004-12-28 Ford Global Technologies, Llc Diesel aftertreatment systems
US6928806B2 (en) * 2002-11-21 2005-08-16 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6981368B2 (en) * 2002-11-21 2006-01-03 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6892530B2 (en) 2002-11-21 2005-05-17 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6823663B2 (en) 2002-11-21 2004-11-30 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
DE10301602A1 (de) 2003-01-17 2004-07-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Dosiereinheit eines Katalysators
EP1676985B1 (en) * 2003-09-30 2008-07-23 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust gas purification device of engine
DE10354232A1 (de) * 2003-11-20 2005-06-30 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasbehandlungssystem für eine Brennkraftmaschine, insbesondere Diesel-Brennkraftmaschine, und Verfahren zum Betreiben eines Abgasbehandlungssystems für eine Brennkraftmaschine
DE10357120B4 (de) * 2003-12-06 2006-06-01 Daimlerchrysler Ag Kraftfahrzeug mit Abgasreinigungsanlage und Betriebsverfahren hierfür sowie Abgasreinigungsanlage für ein Kraftfahrzeug
US7100311B2 (en) * 2004-05-07 2006-09-05 Schmidt Engineering And Equipment, Inc. Gate assembly and method for a snow plow blade
DE102004062208A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-13 Arvinmeritor Emissions Technologies Gmbh Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug mit wenigstens einem Abgasreinigungssystem und Verfahren zur Regeneration eines solchen
DE102005006243B4 (de) * 2005-02-11 2007-05-31 Daimlerchrysler Ag Kraftfahrzeug mit Verbrennungsmotor und Abgasreinigungssystem
DE102005034704A1 (de) * 2005-07-26 2007-02-01 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Regeneration eines Partikelfilters
DE102005044780A1 (de) * 2005-09-20 2007-03-29 Arvinmeritor Emissions Technologies Gmbh Einspritzdüse mit Heizelement sowie Verfahren zum Einbringen eines oxidierbaren Fluids in eine Abgasanlage stromaufwärts eines Katalysators oder Filters
DE102006009099A1 (de) * 2006-02-28 2007-08-30 Daimlerchrysler Ag Einspritzsystem mit einer Vorrichtung zum Dosieren von Kraftstoff in ein Abgassystem einer Brennkraftmaschine und einem Verfahren hierzu
DE102006025332A1 (de) * 2006-05-31 2007-12-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Ventilen
CN101506482A (zh) * 2006-07-13 2009-08-12 因勒纪汽车系统研究公司 用于存储一种添加剂并将它注入发动机排气的系统和方法
FR2904361A1 (fr) * 2006-07-26 2008-02-01 Renault Sas Dispositif de vaporisation de carburant dans une ligne d'echappement de moteur thermique
DE102006039882B3 (de) * 2006-08-25 2007-12-20 Siemens Ag Einspritzanlage für eine Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
FR2909044B1 (fr) * 2006-11-27 2009-02-13 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de securite anti-incendie pour vehicule automobile
US8006482B2 (en) * 2007-03-02 2011-08-30 Caterpillar Inc. Method of purging fluid injector by heating
DE102007019898A1 (de) * 2007-04-27 2008-11-06 Man Diesel Se Zündeinrichtung
FR2916250B1 (fr) * 2007-05-14 2010-08-27 Renault Sas Raccord d'un turbocompresseur avec un catalyseur d'oxydation d'une ligne d'echappement d'un moteur a combustion interne
US7958721B2 (en) * 2007-06-29 2011-06-14 Caterpillar Inc. Regeneration system having integral purge and ignition device
US8056671B2 (en) * 2007-10-12 2011-11-15 Mazda Motor Corporation Exhaust-gas purification device disposition structure of vehicle
FR2922468B1 (fr) * 2007-10-23 2010-12-10 Faurecia Sys Echappement Vaporisateur de liquide et ligne d'echappement de vehicule automobile a moteur thermique equipee d'un tel vaporisateur.
DE102008043643A1 (de) * 2007-11-29 2009-06-04 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzsystem für eine Brennkraftmaschine mit HC-Injektor
DE102008013406A1 (de) * 2008-03-10 2009-09-17 Robert Bosch Gmbh Abgasnachbehandlungsvorrichtung mit verbesserter Druckpulsdämpfung
DE102008043469B4 (de) * 2008-11-04 2019-01-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Prüfung der Funktionsfähigkeit eines Dosierventils eines NOx-Reduktionssystems einer Brennkraftmaschine
DE102009017623A1 (de) * 2009-04-16 2010-10-21 Man Diesel Se Zündeinrichtung
FR2948412B1 (fr) * 2009-07-21 2013-11-29 Faurecia Sys Echappement Ligne d'echappement avec un vaporisateur de carburant monte sur le collecteur
JP5534925B2 (ja) 2010-04-30 2014-07-02 ヤンマー株式会社 内燃機関の排気浄化システム
DE102010029012A1 (de) 2010-05-17 2011-11-17 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Eindosierung von Medien zur Abgasnachbehandlung
DE102010029340A1 (de) * 2010-05-27 2011-12-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines SCR-Katalysators
DE102011078495A1 (de) 2010-08-09 2012-03-22 Robert Bosch Gmbh System und Verfahren zur Abgasnachbehandlung einer Brennkraftmaschine
JP2012107591A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Suzuki Motor Corp 排気管への部品の取付構造
EP2568137B1 (de) 2011-09-08 2015-08-05 Ford Global Technologies, LLC Beheiztes Injektionssystem für Dieselmotor-Abgassysteme
US20170058738A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-02 General Electric Company Treatment of emissions in power plants
DE102015114723A1 (de) * 2015-09-03 2017-03-09 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
JP7004976B2 (ja) * 2018-02-12 2022-01-21 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 燃料供給装置、及び、微粒子除去フィルタの再生システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3724220A (en) * 1970-11-04 1973-04-03 Nippon Denso Co Exhaust gas purifying device for internal combustion engines
JPS5225884B2 (ja) * 1971-12-29 1977-07-11
DE2337228A1 (de) * 1973-07-21 1975-02-06 Daimler Benz Ag Brennkraftmaschine mit einer auslassleitung mit reduktionskatalysator und oxydationskatalysator
US4359863A (en) * 1980-12-22 1982-11-23 Texaco Inc. Exhaust gas torch apparatus
US4449362A (en) * 1981-12-02 1984-05-22 Robertshaw Controls Company Exhaust system for an internal combustion engine, burn-off unit and methods therefor
FR2548264B1 (fr) * 1983-06-16 1985-12-13 Renault Regeneration des filtres a particules, notamment pour moteurs diesel
DE3732491A1 (de) * 1987-09-26 1989-04-13 Bosch Gmbh Robert Zuendbrenner fuer eine vorrichtung zum verbrennen von festkoerperpartikeln im abgas von brennkraftmaschinen
DE3830045C2 (de) * 1988-09-03 1993-09-30 Bayer Ag Verfahren zur Reduktion von in Abgasen enthaltenen Stickoxiden mittels eines zeolithhaltigen Katalysators
JPH02196120A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気微粒子処理装置
KR950012137B1 (ko) * 1989-02-02 1995-10-14 닛뽄 쇼크바이 카가꾸 고오교오 가부시기가이샤 디이젤엔진 배기가스 중의 질소산화물 제거방법
EP0380806A1 (de) * 1989-02-02 1990-08-08 Robert Bosch Gmbh Zündbrenner für eine Vorrichtung zum Verbrennen von Festkörperpartikeln im Abgas von Brennkraftmaschinen
JP2850547B2 (ja) * 1990-02-09 1999-01-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE4038054A1 (de) * 1990-11-29 1992-06-04 Man Technologie Gmbh Verfahren und vorrichtung zur selektiven katalytischen no(pfeil abwaerts)x(pfeil abwaerts)-reduktion in sauerstoffhaltigen abgasen
US5201802A (en) * 1991-02-04 1993-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
JP2887933B2 (ja) 1991-03-13 1999-05-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE4227741A1 (de) * 1992-08-21 1994-02-24 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Reduktion von in Abgasen enthaltenen Stickoxiden
US5522218A (en) * 1994-08-23 1996-06-04 Caterpillar Inc. Combustion exhaust purification system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US5665318A (en) 1997-09-09
DE4436415A1 (de) 1996-04-18
JPH08177467A (ja) 1996-07-09
DE59510745D1 (de) 2003-08-14
EP0708230A1 (de) 1996-04-24
EP0708230B1 (de) 2003-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3677094B2 (ja) 自己着火式の内燃機関の排ガスを後処理するための装置
US5771689A (en) Pipe evaporator for feeding additional fuel into the exhaust gas
US6463907B1 (en) Homogeneous charge compression ignition dual fuel engine and method for operation
US8453626B2 (en) EGR venturi diesel injection
US5606856A (en) Arrangement for an after treatment of exhaust gases from an internal combustion engine
CN102414426B (zh) 内燃机的控制装置
US6314940B1 (en) Fuel feed system for a spark-ignition internal combustion engine and a method of operating such an internal combustion engine
DE10250121B4 (de) Verfahren zur Erhöhung der Temperatur in einer Abgasnachbehandlungsvorrichtung
CN102016268A (zh) 内燃机的燃料喷射控制装置
JP2001507103A (ja) 燃料直接噴射型ピストン式内燃機関の排気後処理方法
JPH10153149A (ja) 重油を燃料として用いるエンジンにおける燃料加熱装置
CN110318892B (zh) 一种乙醇熏蒸/柴油双燃料发动机多模式燃烧组织方法
US9151222B2 (en) Six-stroke combustion cycle engine and process
JP2001159376A (ja) 制御された自己点火燃焼方法、および排気管と吸気管との間に移送管が組み合わされた4サイクルエンジン
CN111197532A (zh) 一种氢气/甲醇复合燃料发动机
JPS62261651A (ja) 内燃機関
JP3431644B2 (ja) 内燃機関の窒素酸化物排出低減方法と装置
JP3305106B2 (ja) 内燃機関の脱硝装置
US10119482B1 (en) Method for igniting fuels in engines
GB2394511A (en) Internal combustion engine with direct water injection into cylinder
CN114562397B (zh) 一种基于缸内氨气裂解的氨氢掺混内燃机结构及控制方法
CN114017178B (zh) 一种稀薄燃烧控制方法、控制装置及氢气发动机系统
US6053144A (en) Diesel engine with a combustor which provides combustion products to reduce NOx production in a combustion chamber
CN114017179A (zh) 一种稀薄燃烧系统及方法
CN112832904A (zh) 一种小型多种燃料三角转子发动机及工作方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees