JP3675799B2 - 検体遠心分離システム - Google Patents

検体遠心分離システム Download PDF

Info

Publication number
JP3675799B2
JP3675799B2 JP2003024062A JP2003024062A JP3675799B2 JP 3675799 B2 JP3675799 B2 JP 3675799B2 JP 2003024062 A JP2003024062 A JP 2003024062A JP 2003024062 A JP2003024062 A JP 2003024062A JP 3675799 B2 JP3675799 B2 JP 3675799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
centrifuge
container
carry
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003024062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004230328A (ja
Inventor
照明 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003024062A priority Critical patent/JP3675799B2/ja
Priority to US10/766,883 priority patent/US7112303B2/en
Publication of JP2004230328A publication Critical patent/JP2004230328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3675799B2 publication Critical patent/JP3675799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/025Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B13/00Control arrangements specially designed for centrifuges; Programme control of centrifuges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B5/00Other centrifuges
    • B04B5/04Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers
    • B04B5/0407Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles
    • B04B5/0414Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles comprising test tubes
    • B04B5/0421Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles comprising test tubes pivotably mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B5/00Other centrifuges
    • B04B5/10Centrifuges combined with other apparatus, e.g. electrostatic separators; Sets or systems of several centrifuges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B11/00Feeding, charging, or discharging bowls
    • B04B11/04Periodical feeding or discharging; Control arrangements therefor
    • B04B2011/046Loading, unloading, manipulating sample containers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00495Centrifuges
    • G01N2035/00504Centrifuges combined with carousels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/111666Utilizing a centrifuge or compartmented rotor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • Y10T436/114165Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with step of insertion or removal from test line

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば検体検査センター等で使用される検体遠心分離システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、血液などの検体を遠心分離する検体遠心分離装置は、ローターとしての回転円板の周辺に複数の遠心分離用バケットを揺動自在に取付け、これら複数の遠心分離用バケットに対し、遠心分離処理すべき検体を入れた試験管などの検体容器を、例えば十数本づつ分配して収容し、上記回転円板を高速回転させることにより、所定の遠心分離処理を行なうものとなっている。
【0003】
かかる構成の検体遠心分離装置では、一度に多数の検体容器を遠心分離処理できるように、装置を大型化すると、広い設置スペースが必要となる。またコンベアで検体遠心分離装置に運び込まれる検体容器の数は必ずしも一定しておらず、処理すべき検体容器の数が非常に少い場合もある。処理すべき検体容器の数が少い場合、大型の装置では処理効率が低下し、無駄なエネルギーの消費となる。また小型の遠心分離装置を設置フロア上に複数台併設した場合には、大型の装置を用いた場合に比べて処理効率は改善されるものの、設置面積の増大を招く。
【0004】
なお比較的小型であって、検体を効率よく遠心分離処理できるものとして、1台の遠心分離装置に第一,第二のローターを設け、一方のローターで遠心分離処理を実行している間に、他方のローターで検体入りチューブの交換を行なう如く構成された遠心分離装置が提案されている(特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−84436号公報(図1)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献1に示されている遠心分離装置においては、検体を効率よく遠心分離処理することは可能である。しかし第一,第二のローターを設置フロア上に併設する必要があるため、小型の遠心分離装置を複数台併設した場合と同様に、比較的広い設置スペースを必要とする。
【0007】
本発明は、このような事情に基づいてなされたものであり、その目的は、下記のような利点を有する検体遠心分離システムを提供することにある。
【0008】
(a) 大きな処理能力を有する。
【0009】
(b) 設置スペースは狭小なスペースでよい。
【0010】
(c)検体容器の搬入・搬出待ち時間が少なくて済み、遠心分離処理を速やかに行なうことができる。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決し目的を達成するために、本発明の検体遠心分離システムは下記のような特徴ある構成を有している。なお下記以外の特徴ある構成については実施形態の中で明らかにする。
【0012】
複数の検体遠心分離機が上下方向に複数段積層して配置された態様の遠心分離ユニットと、この遠心分離ユニットの設置箇所の近傍を通る水平搬送ラインに沿って配設され、容器受渡し部が上記設置箇所に近接する如く設けられた、複数の処理前検体容器を搬入するための搬入側コンベアと、前記遠心分離ユニットの設置箇所の近傍を通る水平搬送ラインに沿って配設され、容器受取り部が上記設置箇所に近接する如く設けられた、複数の処理後検体容器を搬出するための搬出側コンベアと、前記遠心分離ユニットにおける各検体遠心分離機の配置箇所の近傍を通る垂直搬送ラインに沿って配設され、所定数の処理前検体容器を、前記搬入側コンベアの容器受渡し部の高さ位置から指定された遠心分離機の容器搬入高さ位置まで運搬可能に設けられた搬入側エレベータと、前記遠心分離ユニットにおける各検体遠心分離機の配置箇所の近傍を通る垂直搬送ラインに沿って配設され、所定数の処理後検体容器を、指定された遠心分離機の容器搬出高さ位置から前記搬出側コンベアの容器受取り部の高さ位置まで運搬可能に設けられた搬出側エレベータと、前記処理前検体容器を、前記搬入側コンベアから前記搬入側エレベータへ移載する搬入側移載アームと、前記処理後検体容器を、前記搬出側エレベータから前記搬出側コンベアへ移載する搬出側移載アームと、前記各検体遠心分離機にそれぞれ付設され、処理前検体容器を、前記搬入側エレベータから当該検体遠心分離機へ取込んで装填する装填用アームと、前記各検体遠心分離機にそれぞれ付設され、処理後検体容器を、当該検体遠心分離機から取出して前記搬出側エレベータへ移載する取出し用アームと、を備えていることを特徴としている。
【0013】
上記検体遠心分離システムにおいては、複数の検体遠心分離機が、上下方向に複数段積層して配置された態様の遠心分離ユニットを備えている。このため、検体遠心分離機のトータル台数分に相当する大きな処理能力を発揮できる。そして必要な設置スペースは、検体遠心分離機1台分のスペースさえあればよい。従って最小限の設置スペースで済む。更にコンベア、移載アーム、エレベータ、装填・取出し用アームが搬入側と搬出側とに分かれている。このため、一方の検体遠心分離機での搬入動作と、他方の検体遠心分離機での搬出動作とを、独立して行なうことが出来る。従って検体容器の搬入・搬出の待ち時間が少なくて済み、極めて能率の良い遠心分離処理が行なえる。
【0014】
【発明の実施の形態】
(第一実施形態)
図1は本発明の第一実施形態に係る検体遠心分離システムの概略的構成を示す斜視図である。図2は同実施形態に係る検体遠心分離システムの一部を破断して示す正面図である。図3は図2を矢印V−V線で切断して示す平面断面図である。図4は図2を矢印W−W線で切断して示す側面断面図である。
【0015】
図1〜図4に示すように、第一実施形態に示された検体遠心分離システムは、複数(本実施形態では二つ)の検体遠心分離機11,12が、上下に複数段(本実施形態では二段)積層して配置された態様の遠心分離ユニット10を備えている。
【0016】
各検体遠心分離機11,12は、図4に示す如く、直方体状をなす筐体100を、上下方向に二つに仕切った第一,第二のキャビネット110,120内にそれぞれ収容されている。
【0017】
各検体遠心分離機11,12は、各キャビネット110,120の床面にそれぞれ設置されたモーターMと、このモーターMにより回転駆動されるローターRと、このローターRの回転位置を検出し、後述する検体容器の装填及び取り出しを容易化すために、当該ローターRの位置決めを行なうための位置センサーC等を備えている。
【0018】
前記ローターRは、回転円板Dの周辺部位に、複数の検体容器バケットBを揺動自在に取付けたものとなっている。各検体容器バケットBは検体容器1を所定数(本実施形態では5本)づつ収納可能となっている。なおこのローターRについては後で詳しく述べる。
【0019】
各キャビネット110,120の前壁には、検体容器1を挿脱可能な挿脱口(不図示)が形成されている。
【0020】
遠心分離ユニット10の設置箇所の近傍を通る水平搬送ラインHL1に沿って搬入側コンベア21が配設されている。この搬入側コンベア21は、複数の処理前検体容器1を搬入するためのもので、上記設置箇所の近傍でUターンする如く形成されたベルト式搬送レーンを有している。このベルト式搬送レーンのUターンしている部分の上記設置箇所に近接している部位には、容器受渡し部21aが設けられている。かくして例えば試験管からなる複数本の検体容器1は、円柱状ラックと称されるホルダー2で保持された状態で、図3に矢印X1で示す如く水平方向に搬送され得るものとなっている。
【0021】
遠心分離ユニット10の設置箇所の近傍を通る水平搬送ラインHL2に沿って搬出側コンベア22が配設されている。本実施形態では上記水平搬送ラインHL2は前記水平搬送ラインHL1と一直線状に連なっている。上記搬出側コンベア22は、複数の処理後検体容器1′を搬出するためのもので、上記設置箇所の近傍でUターンする如く形成されたベルト式搬送レーンを有している。この搬送レーンのUターンしている部分の上記設置箇所に近接している部位には、容器受取り部22aが設けられている。かくして例えば試験管からなる複数本の処理後検体容器1′は、ホルダー2で保持された状態で、図3に矢印X2で示す如く水平方向に搬送され得るものとなっている。
【0022】
前記遠心分離ユニット10の正面側には、図1に示す如く、各検体遠心分離機11,12の配置箇所の近傍を通る垂直搬送ラインVL1に沿って、搬入側エレベータ31が配設されている。このエレベータ31は、所定数(本実施形態では10本)の処理前検体容器1を収容可能な検体容器ラック31aを備えている。かくして搬入側エレベータ31は、検体容器ラック31aに収容された処理前検体容器1を矢印Z1で示す如く前記搬入側コンベア21の容器受渡し部21aの高さ位置L0から、指定された遠心分離機11または12の一つの容器搬入高さ位置L1またはL2まで運搬可能に設けられている。
【0023】
前記遠心分離ユニット10の正面側には、図1に示す如く、各検体遠心分離機11,12の配置箇所の近傍を通る垂直搬送ラインVL2に沿って、搬出側エレベータ32が配設されている。このエレベータ32は、所定数(本実施形態では10本)の処理後検体容器1′を収容可能な検体容器ラック32aを備えている。かくして搬出側エレベータ32は、検体容器ラック32aに収容された処理後検体容器1′を矢印Z2で示す如く指定された遠心分離機11または12の容器搬出高さ位置L1またはL2から、前記搬出側コンベア22の容器受取り部22aの高さ位置L0まで運搬可能に設けられている。
【0024】
上記搬入側エレベータ31及び搬出側エレベータ32は、それぞれの検体容器ラック31a,32aが、各検体遠心分離機11,12の挿脱口に正対し得るように、コントローラ70により正確に駆動制御される。
【0025】
搬入側移載アーム41(ロボットアーム)は、前記処理前検体容器1を、前記搬入側コンベア21から前記搬入側エレベータ31へ移載する。また搬出側移載アーム(ロボットアーム)42は、前記処理後検体容器1′を、前記搬出側エレベータ32から前記搬出側コンベア22へ移載する。
【0026】
前記各検体遠心分離機11,12には、それぞれ装填用アーム51が付設されている。この装填用アーム51は、処理前検体容器1を、前記搬入側エレベータ31から当該検体遠心分離機(11,12のいずれか)へ取込んで装填する為のものである。すなわち装填用アーム51は、水平スライド機構51aによりポジションP1とP2との間を水平方向にスライド可能となっている。また垂直スライド機構51bにより各ポジションP1、P2において上下方向へスライド可能となっている。さらにアーム先端のハンド部51cにより処理前検体容器1を掴んだり離したり出来るようになっている。
【0027】
前記各検体遠心分離機11,12には、それぞれ取出し用アーム52が付設されている。この取出し用アーム52は、処理後検体容器1′を、当該検体遠心分離機(11,12のいずれか)から取出して前記搬出側エレベータ32へ移載する為のものである。すなわちこの取出し用アーム52は、水平スライド機構52aによりポジションP1とP2との間を水平方向にスライド可能となっている。また垂直スライド機構52bにより各ポジションP1、P2において上下方向へスライド可能となっている。さらにアーム先端のハンド部52cにより処理前検体容器1を掴んだり離したり出来るようになっている。61は搬入側ダミーラック、62は搬出側ダミーラックである。
【0028】
ところで、各検体遠心分離機11,12は、単独運転が可能となっており、しかもコントローラ70により、同時運転制御又は選択的運転制御が可能となっている。また各検体遠心分離機11,12は、コントローラ70により、各段ごとのローターRの回転方向を所定方向に設定可能となっている。
【0029】
図5はメンテナンス時の状態を図4に対応させて示す側面断面図である。図5に示すように、各検体遠心分離機11,12は、各段ごとに設けられているキャビネット110,120に対し、挿脱自在に収納可能に設けられている。すなわち各キャビネット110,120の後壁は、開閉自在な蓋111(不図示),121となっている。また各検体遠心分離機11,12を収容した内箱112,122は、スライドレール113,123によって、各キャビネット110,120に対し水平方向にスライドし得るものとなっている。かくして、必要に応じて各検体遠心分離機11,12のそれぞれを、図示の如く外へ引き出し、所定のメンテナンスを施し得るものとなっている。
【0030】
図6は検体遠心分離機11,12の各ローターRの構成を示す図で、(a)は上面図、(b)は(a)のb−b線矢視断面図である。図6に示すローターRは処理前検体容器1の搬入時及び処理後検体容器1′の搬出時において、コントローラ70により回転位置を所定角度にセットされ得ると共に、遠心分離処理時においては高速回転が可能な回転円板Dを有している。この回転円板Dの周辺部位には、複数の矩形状をなすスロットSが回転軸SHを中心として放射状に配設されている。各スロットS内には中空直方体状をなす検体容器バケットBが、前記回転円板Dが回転したとき、その底部が遠心力により当該円板Dの半径方向へ振り上げられるように、揺動自在に取付けられている。すなわち各検体容器バケットBの上端開口部における長手方向中央部は、回転軸Jを介して各スロットS内に軸支されている。なお検体容器バケットBは、検体容器1を一列に並べて収容可能な如く、中空直方体状をなす枠体Fの内部に、複数本(本実施形態では5本)のチューブ型容器ホルダーHを取付けた容器収容部Qを有している。図6の(a)において、INは容器挿入位置を示しており、OUTは容器取出し位置を示している。
【0031】
次に上記の如く構成された本実施形態の検体遠心分離システムの動作を説明する。
【0032】
遠心分離処理すべき検体が入っている処理前検体容器1は、ホルダー2で保持された状態で、搬入側コンベア21により遠心分離ユニット10の設置箇所の近傍まで運ばれてくる。そして搬入側コンベア21の搬送レーンにおける容器受け渡し部21aに到達したところで一旦停止する。停止した上記検体容器1は、搬入側移載アーム41により5本づつ抜き取られ、搬入側エレベータ31に備え付けの検体容器ラック31aに対し二列に並べて移載される。
【0033】
このとき、検体容器ラック31aに対し二列に並べて移載された検体容器1の数が規定数に達しない場合、すなわち5本づつ揃わない場合には、図3に示すように搬入側ダミーラック61に予めストックされているダミー検体容器が必要数だけ取り出され、本数が不足しているラック部分に挿入される。
【0034】
搬入側エレベータ31の検体容器ラック31aに移載された10本の検体容器1は、搬入側エレベータ31により、前記各検体遠心分離機11,12のうち、ホストコンピューター(不図示)により指定された装填可能な検体遠心分離機の一つ、例えば、図4に示すように上段側の検体遠心分離機11まで運ばれる。
【0035】
上段側の検体遠心分離機11まで運ばれた検体容器1は、同ユニットに付設されている搬入用アーム51により、検体遠心分離機11の内部へ順次搬入され、検体容器バケットBに対して装填される。
【0036】
すなわち、先ず検体容器ラック31a内の一列目の5本の検体容器1が、搬入用アーム51のハンド部51cで掴まれ、垂直スライド機構51bの上昇動作に伴って検体容器ラック31aから引き抜かれる。垂直スライド機構51bにより上限位置まで上昇した検体容器1は、水平スライド機構51aによりポジションP1からポジションP2へスライドする。ポジションP2までスライドした検体容器1は、垂直スライド機構51bの下降動作により、ローターRの容器挿入位置IN(ポジションP2に対応する位置)にセットされた検体容器バケットBの中に挿入される。ここでハンド部51cが開くことにより、5本の検体容器1は当該検体容器バケットBに対して装填される。
【0037】
次に、検体容器ラック31a内の二列目の5本の検体容器1が、搬入用アーム51の一連の動作により、一回目と同様に検体容器バケットBに装填される。このとき、上記二列目の検体容器群は、一回目に装填された一列目の検体容器群とは、ローターRにおける180°異なる位置に存在する検体容器バケットBに対して装填される。
【0038】
すなわち遠心分離機11のローターは、搬入用アーム51による一列目の検体容器1の搬入操作が終了し、搬入側アーム51が二列目の検体容器1を取りに行く間に180°回転する。このため、当初容器挿入位置INとは180°異なる位置(容器取出し位置OUTに相当する位置)に存在していた検体容器バケットBが容器挿入位置INにセットされる。したがって搬入用アーム51による二回目の搬入操作により、二列目の検体容器群が容器挿入位置INにセットされた上記検体容器バケットB内に挿入される。
【0039】
ローターRの回転角を1スロット分づつ変化させながら、上記した動作が繰り返されることにより、検体遠心分離機11のローターRの各バケットBに対する検体容器1の装填は終了する。装填が終了すると、検体遠心分離機11が回転を開始し、遠心分離動作が行なわれる。
【0040】
遠心分離動作が行なわれるときは、各検体容器バケットBは、図6の(b)の符号SBで示す状態から符号DBで示す状態へ移行する。すなわちバケット底部が回転円板Dの軸心から半径方向を向くように振り上げられる。このとき、検体容器バケットB内の各検体容器1は、その軸心が一様に放射方向と平行になり、遠心力が検体容器の軸心方向に働く。その結果、例えば血液を遠心分離処理した場合、血清と血餅との分離面が、検体容器1の軸心に対して直角に交差したものとなる。このため自動化された分注装置で血清を吸い上げる際、血清を取り残す虞が少ない。
【0041】
検体遠心分離機11による遠心分離処理が終了すると、当該検体遠心分離機11に付設されている搬出用アーム52により、ポジションP2に対応するローターRの容器取出し位置OUTにある検体容器バケットB内にある遠心分離処理された処理後検体容器1′が、前記装填時の場合とは逆の動作手順にて順次取り出される。そして搬出用エレベータ32に備え付けの検体容器ラック32aに移載される。検体容器ラック32aに移載された処理後検体容器1′は、搬出用エレベータ32により、搬出側コンベア21の容器受取り部22aの高さ位置L0まで運ばれる。上記高さ位置L0まで運ばれた処理後検体容器1′は、搬出側移載アーム42により搬出側コンベア22の検体容器ホルダー2に移載される。またダミー検体容器は、図3に示すように搬出側ダミーラック62に一旦収容された後、搬入側のダミーラック61に戻される。
【0042】
ローターRの回転角を1スロット分づつ変化させながら、上記動作が繰り返されることにより、検体遠心分離機11で遠心分離処理された全ての検体容器1′が搬出側コンベア22の検体容器ホルダー2に移載される。移載された処理後検体容器1′は搬出側コンベア22により搬出される。これにより検体遠心分離機11による1サイクルの検体遠心分離処理動作が終了する。
【0043】
下段側の検体遠心分離機12においても、上段側の検体遠心分離機11と同様の動作が行なわれる。下段側の検体遠心分離機12に対する検体容器1の搬入動作は、上段側の検体遠心分離機11に対する処理前検体容器1の搬入動作が行なわれている期間を除く期間において随時行ない得る。
【0044】
上段側の検体遠心分離機11と下段側の検体遠心分離機12とは、コントローラー70による制御により、両機同時にあるいは指定された特定の検体遠心分離機のみが選択的に駆動制御される。
【0045】
検体遠心分離機11,12による遠心分離処理は、予め設定された回転速度(例えば所定直径を有する回転円板Dに装填された検体容器1に加わる重力加速度が2000Gとなる回転速度)で約5分間行なわれる。
【0046】
なお、検体遠心分離機1台に対する検体容器の装填、取りだしに要する時間は、検体遠心分離機のローターの位置決め動作を含めて約2分30秒である。したがって、これに遠心分離処理時間5分を加えると、検体遠心分離機1台による1回の遠心分離処理に要するトータル所要時間は約7分半である。このため1時間あたりで合計8回の遠心分離処理が可能である。この結果、検体遠心分離機1台の1時間あたりの検体容器処理本数は、60本×8回=480本である。本実施形態では二台の検体遠心分離機11,12が積層設置されているため、1時間あたりの総合計検体容器処理本数(処理能力)は、480本×2台=960本である。
【0047】
さらに一方の検体遠心分離機たとえば11で検体容器の搬出動作が行なわれているときに、その搬出動作の終了を待つことなく、直ちに他方の検体遠心分離機たとえば12に対するで検体容器1の搬入動作を開始することができる。このため、いわゆる待ち時間の短縮が図られる。
【0048】
各検体遠心分離機11,12につき、内部清掃等のメンテナンスを行なう際には、図5に示すように、各キャビネット110,120に設けてあるスライドレール113,123に沿って、当該各検体遠心分離11,12を収納キャビネット外へ引き出し、上部扉を開けてメンテナンスを行なう。
【0049】
(第二実施形態)
図7は本発明の第二実施形態に係る検体遠心分離システムの要部構成を示す上面図である。本実施形態が第一実施形態と異なる点は、搬入側コンベア21と搬出側コンベア22とが遠心分離ユニット10の両側を挟んで配設されており、ローターRの容器挿入位置INと容器取出し位置OUTに対し、180°異なる方向から検体容器を搬入、搬出するように構成されている点である。
【0050】
第二実施形態においては、搬入側コンベア21の搬送レーンと搬出側コンベア22の搬送レーンとが、ストレートな形状の搬送レーンでよい利点がある。上記の点以外は第一実施形態と同様であるので詳しい説明は省略する。
【0051】
(第三実施形態)
図8は本発明の第三実施形態に係る検体遠心分離システムの要部構成を示す上面図である。本実施形態が第一実施形態と異なる第一の点は、遠心分離ユニット10のローターRXにおける回転円板DXの周辺に、複数(本実施形態では4個)の切欠部Kを設け、これらの切欠部K内に、直方体状をなす4個の検体容器バケットBXが、それぞれの開口部長手方向が、回転円板DXの周辺の接線方向を向くように配置されている点である。
【0052】
本実施形態が第一実施形態と異なる第二の点は、搬入側コンベア21と搬出側コンベア22とが遠心分離ユニット10を90°異なる方向に配設されており、ローターRXの容器挿入位置INと容器取出し位置OUTに対し、90°異なる方向から検体容器を搬入、搬出するように構成されている点である。
【0053】
第三実施形態に示すように、本発明は図8のような構造のローターRXを有する遠心分離機を用いた場合にも適用可能である。上記の点以外は第一実施形態と同様であるので詳しい説明は省略する。
【0054】
(実施形態における特徴点)
[1]実施形態に示された検体遠心分離システムは、
複数(本実施形態では二つ)の検体遠心分離機11,12が上下方向に複数段積層して配置された態様の遠心分離ユニット10と、
この遠心分離ユニット10の設置箇所の近傍を通る水平搬送ラインHL1に沿って配設され、容器受渡し部21aが上記設置箇所に近接する如く設けられた、複数の処理前検体容器1を搬入するための搬入側コンベア21と、
前記遠心分離ユニット10の設置箇所の近傍を通る水平搬送ラインHL2に沿って配設され、容器受取り部22aが上記設置箇所に近接する如く設けられた、複数の処理後検体容器1′を搬出するための搬出側コンベア22と、
前記遠心分離ユニット10における各検体遠心分離機11,12の配置箇所の近傍を通る垂直搬送ラインVL1に沿って配設され、所定数(本実施形態では10本)の処理前検体容器1を、前記搬入側コンベア21の容器受渡し部21aの高さ位置L0から指定された遠心分離機11又は12の容器搬入高さ位置L1又はL2まで運搬可能に設けられた搬入側エレベータ31と、
前記遠心分離ユニット10における各検体遠心分離機11,12の配置箇所の近傍を通る垂直搬送ラインVL2に沿って配設され、所定数(本実施形態では10本)の処理後検体容器1′を、指定された遠心分離機11又は12の容器搬出高さ位置L1又はL2から前記搬出側コンベア22の容器受取り部22aの高さ位置L0まで運搬可能に設けられた搬出側エレベータ32と、
前記処理前検体容器1を、前記搬入側コンベア21から前記搬入側エレベータ31へ移載する搬入側移載アーム41と、
前記処理後検体容器1′を、前記搬出側エレベータ32から前記搬出側コンベア22へ移載する搬出側移載アーム42と、
前記各検体遠心分離機11,12にそれぞれ付設され、処理前検体容器1を、前記搬入側エレベータ31から当該検体遠心分離機(11,12のいずれか)へ取込んで装填する装填用アーム51と、
前記各検体遠心分離機11,12にそれぞれ付設され、処理後検体容器1′〜を、当該検体遠心分離機(11,12のいずれか)から取出して前記搬出側エレベータ32へ移載する取出し用アーム52と
を備えていることを特徴としている。
【0055】
上記検体遠心分離システムにおいては、複数(本実施形態では二つ)の検体遠心分離機11,12が、上下方向に複数段積層して配置された態様の遠心分離ユニット10を備えている。このため、検体遠心分離機11,12のトータル台数分に相当する大きな処理能力を発揮できる。そして必要な設置スペースは、検体遠心分離機1台分のスペースさえあればよい。従って最小限の設置スペースで済む。更にコンベア、移載アーム、エレベータ、装填・取出し用アームが搬入側と搬出側とに分かれている。このため、一方の検体遠心分離機(たとえば11)での搬入動作と、他方の検体遠心分離機(たとえば12)での搬出動作とを、独立して行なうことが出来る。従って極めて能率の良い遠心分離処理が行なえる。
【0056】
[2]実施形態に示された検体遠心分離システムは、前記[1]に記載の検体遠心分離システムであって、
前記搬入側コンベア21の容器受渡し部21aと、前記搬入側エレベータ31に付設された検体容器ラック31aと、前記各検体遠心分離機11,12におけるローターRの容器挿入部INに位置している検体容器バケットBとが、直線状に配列された複数の処理前検体容器1を並列的に移動可能な如く平行に配置されており、
前記搬出側コンベア22の容器受取り部22aと、前記搬出側エレベータ32に付設された検体容器ラック32aと、前記各検体遠心分離機11,12におけるローターRの容器取出し部OUTに位置している検体容器バケットBとが、直線状に配列された複数の処理後検体容器1′を並列的に移動可能な如く平行に配置されていることを特徴としている。
【0057】
上記検体遠心分離システムにおいては、搬入側移載アーム41,各検体遠心分離機11,12における装填用アーム51は、複数の処理前検体容器1を並列的に移動するだけでよく、搬出側移載アーム42、各検体遠心分離機11,12における取出し用アーム52は、複数の処理後検体容器1′を並列的に移動するだけでよい。すなわち、いずれも回転動作などの複雑な動きを全く必要としないので、前記各アーム群の移動機構の構成が簡単化する。
【0058】
[3]実施形態に示された検体遠心分離システムは、前記[2]に記載の検体遠心分離システムであって、
前記各検体遠心分離機11,12におけるローターRは、直方体状をなす各検体容器バケットBの開口部長手方向が、回転円板Dの半径方向を向くように配置されていることを特徴としている。
【0059】
上記検体遠心分離システムにおいては、前記各検体遠心分離機11,12の容器挿入部INに位置する検体容器バケットBを、前記搬入側エレベータ31の検体容器ラック31aと平行配置することが容易となる。また前記各検体遠心分離機11,12の容器取出し部OUTに位置する検体容器バケットBを、前記搬出側エレベータ32の検体容器ラック32aと平行配置することが容易となる。
【0060】
[4]実施形態に示された検体遠心分離システムは、前記[1]または[2]または[3]に記載の検体遠心分離システムであって、
前記複数の検体遠心分離機11,12は、単独運転が可能で、コントローラ70により、同時運転制御又は選択的運転制御が可能となっていることを特徴としている。
【0061】
上記検体遠心分離システムにおいては、複数の検体遠心分離機11,12のうち、任意の検体遠心分離機のみを選択的に作動させ得る。従って、コンベア21で運び込まれる検体容器1の数に応じて、必要最小限の検体遠心分離機のみを作動させればよい。したがって効率の良い遠心分離処理を行なえる。
【0062】
[5]実施形態に示された検体遠心分離システムは、前記[1]または[2]または[3]に記載の検体遠心分離システムであって、
前記複数の検体遠心分離機11,12は、コントローラ70により、各段ごとのローターRの回転方向を、所定方向に設定可能となっていることを特徴としている。
【0063】
上記検体遠心分離システムにおいては、例えば各段のローターRの回転方向を交互に逆向きに設定することが可能である。上記の如く、各段のローターRの回転方向を交互に逆向きに設定した場合には、各段の検体遠心分離機11,12相互間の機械的振動が干渉し合うことになる。このため騒音が減少すると共に、各検体遠心分離機11,12の長寿命化が図られる利点が生じる。
【0064】
[6]実施形態に示された検体遠心分離システムは、前記[1]または[2]または[3]に記載の検体遠心分離システムであって、
前記複数の検体遠心分離機11,12は、各段ごとに設けられているキャビネット110,120に対し、それぞれ挿脱自在に収納可能となっていることを特徴としている。
【0065】
上記検体遠心分離システムにおいては、複数の検体遠心分離機11,12のうち、所望のものを1台ごとにキャビネット110,120の外部に引き出すことができる。したがって各検体遠心分離機11,12のメンテナンスが容易となる。
【0066】
(変形例)
実施形態に示された検体遠心分離システムは、下記の変形例を含んでいる。
【0067】
・検体遠心分離機を3台以上積層したもの。
【0068】
【発明の効果】
本発明によれば、下記のような作用効果を奏する検体遠心分離システムを提供できる。
【0069】
(a) 積層された検体遠心分離機の台数に比例した処理能力が確保されるので、大きな処理能力を発揮できる。
【0070】
(b) 設置スペースは1台分のスペースさえあればよいので、狭小なスペースで済む。
【0071】
(c)検体容器を搬入する側の機構と搬出する側の機構とが別設されているので、各遠心分離機に対する検体容器の搬出動作と搬出動作とを独立して行なえる。このため検体容器の搬入・搬出待ち時間が少なくて済み、遠心分離処理を速やかに行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施形態に係る検体遠心分離システムの概略的な構成を示す斜視図。
【図2】本発明の第一実施形態に係る検体遠心分離システムの一部を破断して示す正面図。
【図3】本発明の第一実施形態に係る検体遠心分離システムの構成を示す図で、図2を矢印V−V線で切断して示す平面断面図。
【図4】本発明の第一実施形態に係る検体遠心分離システムの構成を示す図で、図2を矢印W−W線で切断して示す側面断面図。
【図5】本発明の第一実施形態に係る検体遠心分離システムの構成を示す図で、メンテナンス時の状態を図4に対応させて示す側面断面図。
【図6】本発明の第一実施形態に係る検体遠心分離機における各ローターの構成を示す図で、(a)は上面図、(b)は(a)のb−b線矢視断面図。
【図7】本発明の第二実施形態に係る検体遠心分離システムの要部構成を示す上面図。
【図8】本発明の第三実施形態に係る検体遠心分離システムの要部構成を示す上面図。
【符号の説明】
1 検体容器
2 検体容器ホルダー
10 遠心分離ユニット
11,12 検体遠心分離機
21 搬入側コンベア
22 搬出側コンベア
31 搬入側エレベータ
32 搬出側エレベータ
41 搬入側移載アーム
42 搬出側移載アーム
51 搬入用アーム
52 搬出用アーム
61 搬入側ダミーラック
62 搬出用ダミーラック
70 コントローラ
100 筐体
110,120 第一,第二のキャビネット

Claims (3)

  1. 複数の検体遠心分離機が上下方向に複数段積層して配置された態様の遠心分離ユニットと、
    この遠心分離ユニットの設置箇所の近傍を通る水平搬送ラインに沿って配設され、容器受渡し部が上記設置箇所に近接する如く設けられた、複数の処理前検体容器を搬入するための搬入側コンベアと、
    前記遠心分離ユニットの設置箇所の近傍を通る水平搬送ラインに沿って配設され、容器受取り部が上記設置箇所に近接する如く設けられた、複数の処理後検体容器を搬出するための搬出側コンベアと、
    前記遠心分離ユニットにおける各検体遠心分離機の配置箇所の近傍を通る垂直搬送ラインに沿って配設され、所定数の処理前検体容器を、前記搬入側コンベアの容器受渡し部の高さ位置から指定された遠心分離機の容器搬入高さ位置まで運搬可能に設けられた搬入側エレベータと、
    前記遠心分離ユニットにおける各検体遠心分離機の配置箇所の近傍を通る垂直搬送ラインに沿って配設され、所定数の処理後検体容器を、指定された遠心分離機の容器搬出高さ位置から前記搬出側コンベアの容器受取り部の高さ位置まで運搬可能に設けられた搬出側エレベータと、
    前記処理前検体容器を、前記搬入側コンベアから前記搬入側エレベータへ移載する搬入側移載アームと、
    前記処理後検体容器を、前記搬出側エレベータから前記搬出側コンベアへ移載する搬出側移載アームと、
    前記各検体遠心分離機にそれぞれ付設され、処理前検体容器を、前記搬入側エレベータから当該検体遠心分離機へ取込んで装填する装填用アームと、
    前記各検体遠心分離機にそれぞれ付設され、処理後検体容器を、当該検体遠心分離機から取出して前記搬出側エレベータへ移載する取出し用アームと、
    を備えていることを特徴とする検体遠心分離システム。
  2. 前記搬入側コンベアの容器受渡し部と、前記搬入側エレベータに付設された検体容器ラックと、前記各検体遠心分離機におけるローターの容器挿入部に位置している検体容器バケットとが、直線状に配列された複数の処理前検体容器を並列的に移動可能な如く平行に配置されており、
    前記搬出側コンベアの容器受取り部と、前記搬出側エレベータに付設された検体容器ラックと、前記各検体遠心分離機におけるローターの容器取出し部に位置している検体容器バケットとが、直線状に配列された複数の処理後検体容器を並列的に移動可能な如く平行に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の検体遠心分離システム。
  3. 前記各検体遠心分離機におけるローターは、直方体状をなす各検体容器バケットの開口部長手方向が、回転円板の半径方向を向くように配置されていることを特徴とする請求項2に記載の検体遠心分離システム。
JP2003024062A 2003-01-31 2003-01-31 検体遠心分離システム Expired - Lifetime JP3675799B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003024062A JP3675799B2 (ja) 2003-01-31 2003-01-31 検体遠心分離システム
US10/766,883 US7112303B2 (en) 2003-01-31 2004-01-30 Specimen centrifuge apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003024062A JP3675799B2 (ja) 2003-01-31 2003-01-31 検体遠心分離システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004230328A JP2004230328A (ja) 2004-08-19
JP3675799B2 true JP3675799B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=32952703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003024062A Expired - Lifetime JP3675799B2 (ja) 2003-01-31 2003-01-31 検体遠心分離システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7112303B2 (ja)
JP (1) JP3675799B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170012114A (ko) * 2015-07-24 2017-02-02 아오이 세이키 가부시키가이샤 원심 분리 장치 및 원심 분리 방법

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1605023A (zh) * 2001-10-19 2005-04-06 蒙诺根有限公司 用于获得细胞层的搅拌系统和方法
US7670553B2 (en) * 2005-03-24 2010-03-02 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Carousel system for automated chemical or biological analyzers employing linear racks
US8703492B2 (en) * 2007-04-06 2014-04-22 Qiagen Gaithersburg, Inc. Open platform hybrid manual-automated sample processing system
US8357538B2 (en) * 2007-04-06 2013-01-22 Qiagen Gaithersburg, Inc. Automated assay and system
ITMI20072254A1 (it) * 2007-11-30 2009-06-01 Dachi S R L "impianto di identificazione, trasporto ed indirizzamento automatico di campioni di materiale biologico"
WO2009076392A1 (en) 2007-12-11 2009-06-18 Tripath Imaging, Inc. Sequential centrifuge
ITMI20080228A1 (it) * 2008-02-13 2009-08-14 Dachi S R L "apparato di centrifugazione di contenitori urgenti di materiale biologico"
US7963900B2 (en) * 2008-06-19 2011-06-21 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Centrifuge loading process within an automated laboratory system
US7878336B2 (en) * 2008-09-09 2011-02-01 Cheng Mei Instrument Technology Co., Ltd. System and method for inspection of chips on tray
WO2011063139A1 (en) 2009-11-18 2011-05-26 Qiagen Laboratory central control unit method and system
BR112013001647A2 (pt) 2010-07-23 2016-05-24 Beckman Coulter Inc sistema e método contendo unidades analíticas
WO2013070756A2 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Beckman Coulter, Inc. System and method for processing samples
KR20140091032A (ko) 2011-11-07 2014-07-18 베크만 컬터, 인코포레이티드 검체 수송 시스템의 자기 감쇠
ES2729283T3 (es) * 2011-11-07 2019-10-31 Beckman Coulter Inc Sistema de centrífuga y flujo de trabajo
BR112014011048A2 (pt) 2011-11-07 2017-05-02 Beckman Coulter Inc braço robótico
WO2013070740A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Beckman Coulter, Inc. Aliquotter system and workflow
EP2776844B1 (en) 2011-11-07 2020-09-30 Beckman Coulter, Inc. Specimen container detection
US9381524B2 (en) 2011-11-08 2016-07-05 Becton, Dickinson And Company System and method for automated sample preparation
NL2009709C2 (en) * 2012-05-25 2013-11-26 Willem Marius Verweij Centrifuge.
ITMI20122011A1 (it) * 2012-11-27 2014-05-28 Inpeco Ip Ltd Apparato di deposito, conservazione e recupero automatico di campioni di materiale biologico in/da un magazzino refrigerato per mezzo di due robot statici distinti.
JP6307446B2 (ja) * 2013-01-30 2018-04-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 遠心分離システム、検体前処理システム、制御方法
US10058877B2 (en) * 2013-03-08 2018-08-28 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Centrifuge loading/unloading apparatus, systems, and methods
WO2014164459A2 (en) * 2013-03-11 2014-10-09 Siemens Healthcare Diagnostics, Inc. Centrifuge loading apparatus, systems, and methods
US9513303B2 (en) 2013-03-15 2016-12-06 Abbott Laboratories Light-blocking system for a diagnostic analyzer
WO2014144825A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Abbott Laboratories Automated reagent manager of a diagnostic analyzer system
WO2014144759A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Abbott Laboratories Linear track diagnostic analyzer
DE202014002452U1 (de) * 2014-03-20 2014-04-09 Werner Döbelin Zentrifuge für eine automatische Probenvorbereitung in einem seriellen Verfahrensablauf
DK178309B1 (en) * 2014-06-27 2015-11-30 H C Smede Aps A centrifuge, and a method of operating the centrifuge
WO2016045680A1 (en) * 2014-09-24 2016-03-31 Schou Jakobsen Janus Rotatable tube rack holder and tube rack rotator device for tube racks
JP6499872B2 (ja) * 2015-01-28 2019-04-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体移載装置及び検体搬送システム
CN115825457A (zh) * 2016-02-17 2023-03-21 贝克顿·迪金森公司 用于相同的诊断测试的自动化样品制备系统
JP7111622B2 (ja) 2016-04-22 2022-08-02 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 自動化された診断アナライザおよびその動作のための方法
EP4336189A2 (en) 2016-04-22 2024-03-13 Becton, Dickinson and Company Automated diagnostic analyzer and method for its operation
US10427162B2 (en) 2016-12-21 2019-10-01 Quandx Inc. Systems and methods for molecular diagnostics
KR101929540B1 (ko) * 2016-12-26 2018-12-14 (주)로봇앤드디자인 로봇과 로봇 기술을 활용한 지능형 원심 분리 시스템
SG11201810085RA (en) * 2017-03-28 2018-12-28 Akribis Systems Pte Ltd High density manufacturing cell (hdmc) structure or the like
CN113684120A (zh) * 2021-08-20 2021-11-23 圣湘生物科技股份有限公司 核酸检测设备及核酸检测方法
CN114029174B (zh) * 2021-10-19 2023-12-15 江苏康康同学科技有限公司 一种检验科血液凝结设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01189562A (ja) * 1988-01-25 1989-07-28 Nittec Co Ltd 採血管の移送装置
US5419871A (en) * 1994-04-29 1995-05-30 Muszak; Martin F. Analyzer elevator assembly
US5523056A (en) * 1994-04-29 1996-06-04 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Twin rotor incubator assembly
US5623415A (en) * 1995-02-16 1997-04-22 Smithkline Beecham Corporation Automated sampling and testing of biological materials
US5814276A (en) * 1996-04-25 1998-09-29 Riggs; Robert C. Automated blood sample processing system
CA2255839A1 (en) * 1996-07-05 1998-01-15 Mark Gross Automated sample processing system
US5769775A (en) * 1996-07-26 1998-06-23 Labotix Automation Inc. Automated centrifuge for automatically receiving and balancing samples
US6589789B1 (en) * 1997-07-21 2003-07-08 Quest Diagnostics Incorporated Automated centrifuge loading device
JP3484353B2 (ja) 1998-09-14 2004-01-06 アロカ株式会社 遠心分離装置
CH698240B1 (de) * 1998-11-17 2009-06-30 Tecan Trading Ag Verfahren zum Wägen von Proberöhren, Zuführeinrichtung sowie Arbeitsstation.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170012114A (ko) * 2015-07-24 2017-02-02 아오이 세이키 가부시키가이샤 원심 분리 장치 및 원심 분리 방법
US9889453B2 (en) 2015-07-24 2018-02-13 Aoi Seiki Co., Ltd. Centrifugal separation apparatus having a plurality of separators arranged and moveable in a base and centrifugal separation method
KR101870516B1 (ko) * 2015-07-24 2018-06-22 아오이 세이키 가부시키가이샤 원심 분리 장치 및 원심 분리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20040184959A1 (en) 2004-09-23
US7112303B2 (en) 2006-09-26
JP2004230328A (ja) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3675799B2 (ja) 検体遠心分離システム
TW200403106A (en) Method and device for pretreating via the centrifuging of samples
JP5481122B2 (ja) 遠心分離装置
WO2012090795A1 (ja) 遠心分離装置,遠心分離装置を備えた前処理システムおよび当該システムの制御方法
JP3638931B2 (ja) 検体遠心分離システム
KR101870516B1 (ko) 원심 분리 장치 및 원심 분리 방법
EP2812120B1 (en) Sample carrier centrifuge
JPH11148940A (ja) 検体処理システム
JP2004230329A (ja) 検体遠心分離機
JP2017129582A (ja) ラボラトリ試料容器キャリアハンドリング装置およびラボラトリシステム
WO2014164459A2 (en) Centrifuge loading apparatus, systems, and methods
US5730697A (en) Automatically loaded swing bucket centrifuge
JP2000084436A (ja) 遠心分離装置
US9770679B2 (en) Sequential centrifuge
JP2014128799A (ja) 遠心分離装置
ITTO20110009A1 (it) Centrifuga da laboratorio, con sistema di caricamento e scaricamento continuo dei contenitori, con rotore in rotazione
JP6560927B2 (ja) 遠心分離処理装置
JP2000167024A (ja) 調剤用薬剤払出装置
JP2838207B2 (ja) 採血管の移送装置
JPH0985130A (ja) 遠心分離機
KR102367419B1 (ko) 원심 분리 시스템
US20230271175A1 (en) Specimen preparation apparatus, specimen processing apparatus, specimen preparation method and specimen processing method
JPH07234177A (ja) 検体搬送システム
JPH04146561A (ja) 記録媒体排出装置
KR20200142727A (ko) 자동화 원심분리 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3675799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term