JP3673411B2 - シーム接合装置 - Google Patents

シーム接合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3673411B2
JP3673411B2 JP26082998A JP26082998A JP3673411B2 JP 3673411 B2 JP3673411 B2 JP 3673411B2 JP 26082998 A JP26082998 A JP 26082998A JP 26082998 A JP26082998 A JP 26082998A JP 3673411 B2 JP3673411 B2 JP 3673411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turning
joining
seam
station
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26082998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000071077A (ja
Inventor
正浩 高橋
秋男 小松
憲夫 宮下
真亀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Origin Electric Co Ltd
Original Assignee
Origin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Origin Electric Co Ltd filed Critical Origin Electric Co Ltd
Priority to JP26082998A priority Critical patent/JP3673411B2/ja
Publication of JP2000071077A publication Critical patent/JP2000071077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3673411B2 publication Critical patent/JP3673411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、各種の電子部品素子を搭載してなる矩形の縁を有するパッケージの上に載置したリッドのエッジ部分に対して一対のロール状接合電極を回転動作させて接合するのに適したシーム接合装置に関する。
【0002】
【従来技術】
シーム接合装置に関しては、本件出願人はすでに他の特許出願をしており、例えば特開平10−166158号公報で出願公開されているシーム接合装置や、特開平10−166159号公報で出願公開されているシーム接合装置がある。
【0003】
特開平10−166158号公報で出願公開されているシーム接合装置は、電子部品素子の収納されたパッケージとリッドとをシーム接合して電子部品の気密封止を行うシーム接合装置において、
前記パッケージの上に前記リッドを1個宛載置するリッド供給機構と、前記パッケージと前記リッドとの位置合わせを行う位置合わせ機構と、位置合わせされた前記パッケージと前記リッドとの仮付けを行う仮付け機構と、前記リッドの任意の対向する2辺をシーム接合する第1のシーム接合機構と、前記リッドの他の対向する2辺をシーム接合する第2のシーム接合機構と、シーム接合された前記パッケージとリッドとを排出する排出機構とを備え、前記位置合わせ機構は前記リッド及び前記パッケージのエッジを押して位置合わせするテーパー面を備えることを特徴とするシーム接合装置である。
【0004】
特開平10−166159号公報で出願公開されているシーム接合装置は、電子部品素子の収納されたパッケージとリッドとをシーム接合して電子部品の気密封止を行うシーム接合装置において、
間欠的に回転するターンテーブルと、前記パッケージが挿入される開口を有する板状部材であって前記ターンテーブルに着脱自在に取り付けられる複数の位置ずれ防止部材と、該位置ずれ防止部材の前記開口に前記パッケージを1個宛供給するパッケージ供給機構と、前記位置ずれ防止部材の開口に供給された前記パッケージの上に前記リッドを載置するリッド供給機構と、前記位置ずれ防止部材の開口に供給された前記パッケージと前記リッドとの位置合わせを行う位置合わせ機構と、位置合わせされた前記パッケージと前記リッドとの仮付けを行う仮付け機構と、前記リッドの任意の対向する2辺をシーム接合する第1のシーム接合機構と、前記リッドの他の対向する2辺をシーム接合する第2のシーム接合機構とシーム接合された前記パッケージとリッドとを前記ターンテーブルから排出する排出機構とからなることを特徴とするシーム接合装置である。
【0005】
この種のシーム接合装置において、作業工程の効率と速度を高めるため、ターンテーブル上にワーク(被接合物)を載置してX方向とY方向にそれぞれ独立に2つのシーム接合機構すなわち、接合ヘッドを用意することになる。作業対象のワークの生産量が充分大きいときは、この方式は適しているが、中程度以下の生産量の場合には、2ヘッド方式は装置への出捐が必ずしも経済的とはいえない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、中程度以下の生産量に対しても設備の経済性を保ちつつ、程よい作業効率と作業速度を有するシーム接合装置を得ることを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明は、ワークの供給/排出作業、前記ワークの位置決め作業、及び前記ワークの接合作業を行う複数のステーションを有し、間欠的に回転運動を行うターンテーブルと、前記ワークの接合作業を行う前記ステーションに配置された単一のシーム接合ヘッドと、前記ターンテーブルの同一円周上に前記ステーションそれぞれに相当する位置に設けられた転回治具と、前記ターンテーブルにおける前記ワークの接合作業を行う前記ステーションの下方に配置された上下駆動機構と転回駆動機構とを備えて矩形の前記ワークを接合するシーム接合装置であって、前記上下駆動機構と前記転回駆動機構とによって上下運動すると共に、回転運動を行って、前記転回治具が停留しているときに前記転回治具を回転させるアクチュエーター部材と、前記転回機構を設定角度ごとに転回させるためのボールロックとこのボールロックが嵌合する溝を設定角度の間隔で有する部材とを備えることを特徴とするシーム接合装置を提供する。
【0008】
【作用】
転回治具が角度割り出し固定機構により、各ステーションにおいて必要な角度を定めて固定される。そして転回治具の角度の転回が必要なステーションにおいて、90°転回するので、1組の接合ヘッドでX方向とY方向の両方の接合作業ができる。
【0009】
また、前記転回機構は、前記転回治具が前記ステーションに停留しているときにのみ結合作動することも提案するものである。この場合は、転回治具の転回機構は、個別にターンテーブルには配設せず、経済的であるともに各ステーションの作業空間を占有しないので、その運動の妨げにはならない。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係るシーム接合装置の実施の形態であって、その上面を示す。このシーム接合装置1において、90°ごとに左方向に間欠回転運動するターンテーブル3を設けて、この90°ごとに間欠回転運動の停留位置に対応して4つのステーションを備える。すなわち、時計の12時の位置に供給/排出ステーション312を、9時の位置にリッド載置ステーション309を、6時の位置に位置決めステーション306を、3時の位置にX方向接合/Y方向接合ステーション303をそれぞれ設ける。
【0011】
排出/供給ステーション312においては、作業完了後のワークをまず排出する。次に、各種の電子部品素子を搭載してなる矩形の縁を有するパッケージを多数連続して配列しておき、1個づつ順次供給する。
【0012】
リッド載置ステーション309においては、その矩形の縁を有するパッケージの上に、リッドを載置する。
【0013】
位置決めステーション306においては、図示しないブロックにより、リッドをパッケージに対して正しい位置に位置決めする。
【0014】
X方向接合/Y方向接合ステーション303においては、X方向接合作業を行った後に、Y方向接合作業を行う。
【0015】
図2は、本発明に係るシーム接合装置の実施の形態であって、その側面図を示す。また、図3と図4は、いずれも、その上面よりの部分拡大図である。
【0016】
図2において、このシーム接合装置は、ベース2を基礎として、このベース2の上に回転駆動装置5とその上のターンテーブル3が設けられる。また、ベース2には、上下駆動機構9と転回駆動機構10とが設けられ、アクチュエーター27を上下運動と転回運動の双方を順次に駆動する。ターンテーブル3の縁表面に前記間欠回転運動の停留角度に対応して複数個の転回治具7を設ける。
【0017】
この転回治具7は、上から順に着脱自在の位置ずれ防止部材31と治具ヘッド8と、フランジ6と、このフランジ6と一体物のシャフト11と受動溝体25とからなる。この転回治具7は上面にはワーク200に対応する着脱自在の位置ずれ防止部材31を配設している。また、転回治具7の上面のほぼ中央部には永久磁石29を埋設する。ワーク200の縁とリッドの材料は、磁性材料により構成されているので、それらは永久磁石29の磁力により、程よく固定される。なお、この永久磁石29の磁界を有効に作用させるため、転回治具7と付属の材料については、非磁性特性を示す材料、例えば非磁性のステンレスや黄銅等を使用する。
【0018】
転回治具7は、自転で90°の往復転回運動する。転回治具7を精密に運動するよう軸支するため、転回治具7のシャフト11はターンテーブル3の垂直壁に対しては、2個のラジアルベアリング15、17で軸支するとともに、ターンテーブル3の上面と下裏面に対してはそれぞれスラストベアリング13、19で両面から挟み込む、扇板23を介してナット21で締めつけ固定する。この構造で、転回治具7の転回時の中心位置偏差を極めて小さく抑えることができる。
【0019】
扇板23は、シャフト11の下方に回転止めのネジ22によって固定されている。また、互いに90°の間隔で2個の円錐溝24を備えている。この円錐溝24の嵌合する先端形状を有するボールロック35が下方向に適量のバネ力により押されている。扇板23の形状は、必要な転回角度90°に対応する輪郭の板であり、ぎりぎりに寄っている各ステーションの設備とその運動の妨げにはならない。
【0020】
シャフト11の下部には、受動溝体25を設けてある。この受動溝体25は、シャフト11と一体物であり、したがって最上部の転回治具7とも連なって運動する。
【0021】
この受動溝体25に対応して凸型のアクチュエーター27を設けて、これら受動溝体25と凸型のアクチュエーター27とをもって転回自在に枢着するように構成されている。
【0022】
まず、X方向のシーム接合作業を行う。
【0023】
次に、アクチュエーター27が上昇運動を行い、上位置のときに、上記シャフトの下部の受動溝体25と枢着して転回運動を行い、アクチュエーター27は再び下降する。この状態では、図2に示す方向とは異なり転回治具7は90°転回しているので、シーム用のローラーはワークに対してY方向を向いている。
【0024】
つまり、転回治具7の方向は、転回前は図3に示す方向であったが、転回後は図4に示す方向となる。
【0025】
ここで、Y方向のシーム接合作業を行う。
【0026】
X方向とY方向の両方のシーム接合作業を完了したワークに対応する転回治具7は、ターンテーブル3の回転により、X方向接合/Y方向接合ステーション303から、供給/排出ステーション312へと進む。この供給/排出ステーション312では、図示していないが、まず転回治具7を90°転回して戻した後、ワークを排出する。ついではじめのワーク供給の作業を行う。
【0027】
以上説明したように、X方向接合/Y方向接合ステーション303においては、転回治具7が二つの作業とその間の90°転回をする間、他のステーションにおいては、剰余の待ち時間を含むことになる。ただ、供給/排出ステーション312において、転回治具7が90°の戻し転回をするので、待ち時間を減らしてはいる。
【0028】
以上述べた実施の形態においては、ターンテーブルの回転方向は、手動調整の利便性を考慮して左回転を選んでいるが、他の条件等を優先するときは、右回転でもよい。また、ターンテーブルのステーションについては、必要に応じて90°間隔でなくても本発明は実施できる。
【0029】
【発明の効果】
本発明は、以上述べたような特徴を有し、単一の接合ヘッドのみで、X方向とY方向の両方をシーム接合することができる。したがって、設備の経済性を保ちつつ、程よい作業効率と作業速度を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るシーム接合装置の実施の形態の一例であって、その上面図を示す。
【図2】 本発明に係るシーム接合装置の実施の形態の一例であって、その部分側面図を示す。
【図3】 本発明に係るシーム接合装置の実施の形態の一例であって、転回治具の上面図を示す。
【図4】 本発明に係るシーム接合装置の実施の形態の一例であって、転回治具が90°転回した状態の上面図を示す。
【符号の説明】
1…シーム接合装置 2…ベース 3…ターンテーブル
5…回転駆動機構 6…フランジ 7…転回治具
8…治具ヘッド 9…上下駆動機構 10…転回駆動機構 11…シャフト
13…スラストベアリング 15…ラジアルベアリング
17…ラジアルベアリング 19…スラストベアリング
21…ナット 23…扇板 24…円錐溝
25…受動溝体 27…アクチュエーター 29…永久磁石
31…位置ずれ防止部材 33…ピン 35…ボールロック
200…ワーク
303…X方向接合/Y方向接合ステーション
306…位置決めステーション
309…リッド載置ステーション
312…供給/排出ステーション

Claims (1)

  1. ワークの供給/排出作業、前記ワークの位置決め作業、及び前記ワークの接合作業を行う複数のステーションを有し、間欠的に回転運動を行うターンテーブルと、
    前記ワークの接合作業を行う前記ステーションに配置された単一のシーム接合ヘッドと、
    前記ターンテーブルの同一円周上に前記ステーションそれぞれに相当する位置に設けられた転回治具と、
    前記ターンテーブルにおける前記ワークの接合作業を行う前記ステーションの下方に配置された上下駆動機構と転回駆動機構と、
    を備えて矩形の前記ワークを接合するシーム接合装置であって、
    前記上下駆動機構と前記転回駆動機構とによって上下運動すると共に、回転運動を行って、前記転回治具が停留しているときに前記転回治具を回転させるアクチュエーター部材と、
    前記転回機構を設定角度ごとに転回させるためのボールロックとこのボールロックが嵌合する溝を設定角度の間隔で有する部材と、
    を備えることを特徴とするシーム接合装置。
JP26082998A 1998-08-31 1998-08-31 シーム接合装置 Expired - Fee Related JP3673411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26082998A JP3673411B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 シーム接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26082998A JP3673411B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 シーム接合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000071077A JP2000071077A (ja) 2000-03-07
JP3673411B2 true JP3673411B2 (ja) 2005-07-20

Family

ID=17353347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26082998A Expired - Fee Related JP3673411B2 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 シーム接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3673411B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4595878B2 (ja) * 2006-04-26 2010-12-08 株式会社デンソー レーザ加工装置
CN102717218A (zh) * 2012-06-26 2012-10-10 无锡汉神电气有限公司 多点环形焊接机的自转装置
CN105583854A (zh) * 2016-03-11 2016-05-18 深圳市康明发机器人有限公司 一种机器人用多工位交换装置
CN105935836B (zh) * 2016-05-05 2018-10-26 温州职业技术学院 转盘式激光焊接自动化成套装备
CN105772943B (zh) * 2016-05-11 2018-02-13 温州职业技术学院 多工位激光焊接自动化成套装备
CN106216898B (zh) * 2016-08-30 2017-10-10 温州天基机器人自动化有限公司 一种引弧板自动焊机
CN106181198B (zh) * 2016-08-30 2017-11-24 温州天基机器人自动化有限公司 一种接线板和连接片配合上料焊接装置
CN106695221B (zh) * 2016-12-28 2019-03-12 中建材浚鑫科技股份有限公司 全自动焊角装置
CN108723590B (zh) * 2017-04-25 2021-04-27 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种组装设备
CN107225319B (zh) * 2017-05-17 2022-10-04 江苏百特电器有限公司 一种用于理发剪静刀座与静刀片的固定加工系统
CN111618487B (zh) * 2020-05-14 2022-04-26 烟台裕峰专用机械设备有限公司 一种托盘焊接辅助装置
CN115570249B (zh) * 2022-11-21 2023-03-10 苏州新视野自动化科技有限公司 一种调温器尾柄焊接设备
CN117548775B (zh) * 2024-01-03 2024-05-10 四川中科智能科技有限公司 一种复合材料制品金属镶件自动焊熔接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000071077A (ja) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3673411B2 (ja) シーム接合装置
EP1541311B1 (en) Pasted base board cutting system and base board cutting method
US7469473B2 (en) Assembly line vehicle body positioning
JP2002522234A (ja) 工作品の機械加工と、副組立体の組立/分解とを行う方法と装置
JP4911761B2 (ja) 変形可能なガントリー型作業装置
CN100382266C (zh) 球栅阵列封装基板植球方法及设备
US20070068993A1 (en) Frictional spot joining method and frictional spot joining apparatus
CN100556269C (zh) 支承销把持装置及基板支承装置
US6467383B1 (en) Machine for punching panels
KR101059009B1 (ko) 기판접합방법 및 그 장치
CN211219366U (zh) 一种防止薄板类零件焊接变形装夹装置
JP3625970B2 (ja) シーム接合装置
CN206305866U (zh) 定位装置和翻转抓手
JP3650703B2 (ja) シーム接合装置
CN114952766A (zh) 标记装置中的示教方法及示教用夹具
CN211804395U (zh) 金属件四轴焊接机
CN210348195U (zh) 一种多工位曝光装置
CN210549169U (zh) 焊接辅助治具
JP2549608Y2 (ja) ワーク自動搬送・位置決め装置
JPH0823195A (ja) Icパッケージのピン矯正装置と矯正方法
CN216802277U (zh) 一种机器人焊接夹具
JP3705932B2 (ja) シーム接合装置及び被接合物の位置合わせ方法
JP2000308845A (ja) 粘性流体塗布方法及び装置
JPH1182365A (ja) 超音波溶着装置及び超音波溶着方法
KR100830224B1 (ko) 반도체 다이본딩 장비의 딥핑장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050218

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees