JP3671172B2 - 部品の接合方法 - Google Patents

部品の接合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3671172B2
JP3671172B2 JP2002297688A JP2002297688A JP3671172B2 JP 3671172 B2 JP3671172 B2 JP 3671172B2 JP 2002297688 A JP2002297688 A JP 2002297688A JP 2002297688 A JP2002297688 A JP 2002297688A JP 3671172 B2 JP3671172 B2 JP 3671172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
parts
oxide layer
joining
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002297688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003211272A (ja
Inventor
アール.シュウォーツ ヘンリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2003211272A publication Critical patent/JP2003211272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3671172B2 publication Critical patent/JP3671172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/02Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving pretreatment of the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/04Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass turbine or like blades from several pieces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/002Cleaning of turbomachines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/10Presence of inorganic materials
    • C09J2400/16Metal
    • C09J2400/166Metal in the pretreated surface to be joined
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/23Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/90Coating; Surface treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49336Blade making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49336Blade making
    • Y10T29/49339Hollow blade
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は中空ファンブレード部品などの部品を接合する方法に関するものであり、一部のステップを省略することで環境により優しい方法を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】
ファンブレード部品などは通常、いくつかの部分に分けて製作あるいは機械加工し、次いでこれらを組み立てて接合しなければならない。米国特許第5,063,662号には中空ブレードの形成方法を開示されており、また部品を接合する工程が記載されている。通常、このような部品は所望の形状および輪郭を与えるように機械加工され、次いで上記特許に開示されたような方法で、良好な接合が得られるように洗浄ないし清浄化される。
【0003】
図1に代表的な従来の工程を概略的に図示した。図示された通り、部品は機械加工された後、従来は陽極酸化処理(陽極処理)ステップにおいて部品の表面に酸化物被膜が施されている。この酸化物被膜はこれまで、良好な接合を妨害するものと考えられており、したがって部品は接合の前に酸化物層を除去するために一連のステップを通って処理されていた。再び図1を参照すれば、部品は陽極酸化処理の後、部品の粒子を際だたせるために酸エッチングされるが、これはキズの検出に役立つ。この酸エッチングの後、部品は水洗いされ、欠陥が検査される。この段階では、部品にはまだ陽極酸化処理ステップからの酸化物被膜が残っているので、図1に示されるように、部品は次いで酸洗浄液による酸洗いステップに付されて酸化物層が剥離または除去され、次いでアルカリ洗浄ステップでグリース、油等が除去され、次いで脱塩水(脱イオン水)による最終洗浄で酸化物が除去された表面が保護されて、接合に適した表面を有する部品が得られる。
【0004】
図1の方法と’662特許に記載された方法はいずれも、通常99%以上の優れた接合品質を有する最終接合アセンブリを与えることは確かである。しかしながら、酸剥離ステップは環境に対して有害かつ優しくない大量の廃棄物質をもたらす。またこのような酸性の液流は、特殊な取り扱いと廃棄処理が必要であるために、全体的な工程費用を増加させる。さらに、脱イオン水洗浄を必要とすることは、このステップ用の水を脱イオン化するのに通常用いられる水酸化ナトリウムや塩酸に由来する、追加の廃棄物質につながる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
環境に優しい工程および技術の必要性はよく認知されており、環境負荷を軽減しつつ、なおかつ十分な品質の接合アセンブリを提供するような、部品接合方法が求められていることは明らかである。
【0006】
従って、本発明の主要な目的はこのような方法を提供することである。
本発明の他の目的は、様々な処理ステップの費用を低減するような部品接合方法を提供することである。
本発明の他の目的および利点は以下において明らかとなる。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、金属部品を接合する方法が提供される。この方法は接触表面で互いに接合されるべき金属部品を準備するステップであって前記接触表面が酸化物層(酸化物被覆)を有するものであるステップと、前記部品をアルカリ溶液で洗浄してアルカリ洗浄済み部品を得るステップと、前記アルカリ洗浄済み部品を水で洗浄して水洗浄済み部品を得るステップと、前記表面において前記部品を互いに接合するステップとを有してなる。
【0008】
本発明によれば、従来必要と考えられていた酸剥離ステップが回避され、接合は酸化物で被覆された表面を用いて行われる。それにも拘わらず、要求レベルを容易に越える十分な品質の接合が提供される。
【0009】
これにより、最終洗浄ステップにおいて、脱塩水を用いずに水道水を用いることができるという利点を生じ、工程から生じる環境に有害な物質の量が低減される。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の好ましい実施形態を添付図面を参照しつつ詳細に説明する。
本発明は、ファンブレード部品などの部品を接合する方法であり、これら部品は、通常は、金属または金属合金、例えばチタン材料、特にバナジウムおよびアルミニウムを含むチタン合金で作られている。
【0011】
図1は、従来技術の方法を図示したものであり、接合の前に部品から酸化物層を除去することが必要であり、そのためにはこの酸化物層を除去するための酸剥離ステップを設け、さらにアルカリ洗浄に引き続いて部品を脱イオン水で洗浄して、いかなる酸化物またはその他の汚染物も部品に再付着しないようにするという従来の考え方に基づく従来の工程が示されている。上述したように、従来は、良好な品質の接合を提供するためには、このような工程に従って部品の表面を調整する必要があると考えられていた。
【0012】
本発明によれば、驚くべきことに、陽極酸化処理工程からの部品は、酸化物層をつけたまま、通常通り検査のためのエッチングおよび洗浄を受けた後、直接アルカリ洗浄、および水道水または他の任意の入手容易な水による洗浄に回すことができ、こうして得られた接合は優秀な接合品質を有することが見出された。本発明の工程は気孔(間隙)の無さをパーセント(容積)で表して少なくとも98%、より好ましくは少なくとも99%の接合品質を有する接合を提供できる、という利点を有する。これは、一般的に受け入れられている従来技術の酸剥離ステップの必要性に照らせば特に驚くべきことであり、このような従来の方法に対して大幅な改善である。なぜならばこの種の方法において生じ、当然のことながら適切に廃棄しなければならない酸性液流の量が実質的に減少するからである。
【0013】
図2に本発明の方法を概略的に図示した。図示したように、部品は機械加工ステップ10に移され、ここで様々な輪郭およびその他の所望の特徴が部品に機械加工される。このステップに続いて、機械加工された部品は陽極酸化処理ステップ12に移され、ここで部品は「ブルー・エッチ陽極酸化処理(blue etch anodized)」を受けて、酸化物層を含む陽極酸化表面が設けられる。
【0014】
次いで部品は酸エッチングステップ14に移される。このステップは部品の粒子を際だたせ、後続の検査がやり易いようにキズを目立たせる。酸エッチングに続いて部品は図2の水洗浄ステップ16に示されるように適当な供給源の水で水洗浄される。このようにして、後続の処理の前に目視可能のキズについて検査することができる、酸化物層に覆われた部品が得られる。
【0015】
本発明によれば、有利なことに、検査の後に部品は直接的にアルカリ洗浄ステップ18に移され、ここで部品はグリースや油などを除去するために洗浄される。このアルカリ洗浄ステップは酸化物被覆を除去しないので、アルカリ洗浄ステップ18後の部品は陽極酸化処理ステップからの酸化物層で覆われたままの、アルカリ洗浄表面を有する。これらの部品は次いでさらなる水洗浄ステップ20に移されるが、このステップは有利なことに、酸化物層が表面に残っているので水道水を含む任意の供給源の水を用いて実施できる。部品は次いで従来の接合ステップ22、通常は拡散接合ステップに移されて、部品の合わせ面が所望のように接合される。
【0016】
本発明によれば、本明細書に開示された方法によって接合された部品は98%以上の接合品質を与えることが見出された。この値はすべての現行の要求を越えている。さらに、従来技術の酸剥離ステップが完全に回避され、また最終の水洗浄ステップが単純化され、脱イオン水または脱塩水を調製するための物質が不要になることから、この接合品質を得るにあたって酸およびその他の廃棄物質が実質的に低減される。
【0017】
この方法は、廃棄を要する酸の量が低減される点において環境の観点から特に有利であること、およびこの方法によれば、必要な物質量の低減、洗浄ステップ用の水に適する供給源の拡大、およびこの水の処理に用いられる物質の低減に起因するコスト低減の利点が得られることは容易に理解されるであろう。
【0018】
上述の通り、この方法は様々なエンジン用部品、特に中空のファンブレード部品などの、接合を要する部品において有用である。またこの方法はチタンをベース(主成分)とする部品に用いるのに特に適している。このような部品の例としては、通常6重量%のバナジウムと4重量%のアルミニウムを含むチタン−バナジウム−アルミニウム部品がある。もちろん、この方法は他の金属および合金に用いるのにも適している。
【0019】
従来の方法と本発明の方法においていずれも用いられる酸は通常、塩酸であり、塩酸の廃薬液流が除外されることは、コストおよび環境の両面から重要である。廃アルカリ液または廃水酸化ナトリウムにおいても実質的な低減が得られる。さらに、これらの廃液流の低減によって反応塔やエア・スクラッバー(空気洗浄機)などの必要も実質的に低減するので、さらなるコスト低減が得られる。
【0020】
適当なアルカリ洗浄物質は通常の当業者に周知の、任意の汎用または強力アルカリ洗浄剤でよい。特に望ましいアルカリ洗浄剤の例としては、カーロール・カンパニー(Carroll Company)からブルー・ゴールドR産業用クリーナーの商品名で販売されているジエチレングリコールモノブチルエーテル製、またはそれを含む汎用アルカリ洗浄剤、およびターコ・プロダクツ、インク(Turco Products, Inc.)からターコ4181の商品名で販売されている、水酸化ナトリウムを含む強力アルカリ洗浄剤がある。もちろんその他のアルカリ洗浄剤も適切なものである。
【0021】
(実施例)
この実施例においては接合品質を実証するために、数対のブロックを作製して本発明の方法によって接合した。この実施例においてはAMS5928圧壊試験用ブロックが用いられた。これは6重量%のバナジウムと4重量%のアルミニウムを含むチタン合金からなっている。第1の対であるブロックAは陽極酸化処理ステップなしで調製し、従って酸化物層を有しなかった。一方、3対のブロック(ブロックB−D)については陽極酸化処理ステップ(BEA)を用いて処理し、次いでアルカリ洗浄処理した後に水道水すなわち水道用水で洗浄したが、酸剥離ステップすなわち酸洗いステップは設けなかった。従って、これらのブロックは陽極酸化処理ステップからの酸化物層を残していた。
【0022】
接合の後、接合されたブロックを切断して、MCL分析装置を用いて分析した。各部品間に、接合品質の差は検出されなかった。またこれらの部品を圧壊試験に付し、その結果を下の第1表に示した。
【0023】
【表1】
Figure 0003671172
【0024】
表に示されるように、接合の前に陽極酸化処理して厚い酸化物層を施した部品(ブロックB−D)は、酸化物層を有しない部品(ブロックA)と比較して確かに接合品質のわずかな低下を示した。しかしながら、いかなるブレードの位置でも、接合品質の要求値は最も厳しいものでも98%であり、各ブロックB−Dはこの要求値よりもかなり高い接合品質を示した。このように、本発明の方法は、上記において詳述したように、望ましくない工程副産物の量を実質的に低減しつつ、適当な接合品質を与えることができる。
【0025】
このように、本発明によれば、従来必要とされたステップを除去し、環境に望ましくない廃棄物の量を低減しつつ、適当な接合品質を与え、同時に設備および物質コストを低減する、チタンのファンブレード部品などの部品を接合する方法を提供できることは、容易に理解される。
【0026】
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明は上記の記載および図示された図面に限定されるものではなく、これらは発明実施の最良の形態を図示するものに過ぎず、また形状、大きさ、部品の配列、および操作の詳細において容易に改変可能である。本発明は特許請求の範囲に規定される技術思想および範囲内のすべての改変を包含するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の接合方法を例示した図式的な説明図である。
【図2】本発明による方法を例示した図式的な説明図である。
【符号の説明】
10 機械加工ステップ
12 陽極酸化ステップ
14 酸エッチングステップ
16 水洗浄ステップ
18 アルカリ洗浄ステップ
20 水洗浄ステップ
22 接合ステップ

Claims (9)

  1. 金属部品を接合するための方法であって、
    接触表面において互いに接合されるべき金属部品を準備するステップを有してなり、前記接触表面は酸化物層を有しており、
    前記部品をアルカリ溶液で洗浄してアルカリ洗浄済み部品を得るステップを有してなり、
    前記アルカリ洗浄済み部品を水で洗浄して水洗浄済み部品を得るステップを有してなり、
    前記表面において前記部品を互いに接合するステップを有してなる、方法。
  2. 前記準備するステップが、前記金属部品を陽極酸化処理して前記酸化物層を有する前記金属部品を得るステップを有してなる、請求項1記載の方法。
  3. 前記準備するステップが、前記部品を機械加工すること、前記部品を陽極酸化処理して陽極酸化処理済み部品を得ること、前記陽極酸化処理済み部品を酸でエッチングしてエッチング済み部品を得ること、および前記エッチング済み部品を水で洗浄して前記酸化物層を有する前記部品を得ること、を有してなる、請求項1記載の方法。
  4. 前記部品が中空ブレード部品である、請求項1記載の方法。
  5. 前記金属部品がチタン部品である、請求項1記載の方法。
  6. 前記チタン部品が、バナジウムおよびアルミニウムを含むチタン合金である、請求項5記載の方法。
  7. 前記接合するステップが拡散接合ステップである、請求項1記載の方法。
  8. 前記接合するステップが、前記表面間に少なくとも98.0%の接合品質を有する接合を与える、請求項1記載の方法。
  9. 前記接合するステップが、前記表面間に少なくとも99.0%の接合品質を有する接合を与える、請求項1記載の方法。
JP2002297688A 2001-10-16 2002-10-10 部品の接合方法 Expired - Fee Related JP3671172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/981,100 2001-10-16
US09/981,100 US6820335B2 (en) 2001-10-16 2001-10-16 Component bonding process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003211272A JP2003211272A (ja) 2003-07-29
JP3671172B2 true JP3671172B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=25528106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002297688A Expired - Fee Related JP3671172B2 (ja) 2001-10-16 2002-10-10 部品の接合方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6820335B2 (ja)
JP (1) JP3671172B2 (ja)
DE (1) DE10248240B4 (ja)
FR (1) FR2830781B1 (ja)
GB (1) GB2380966B (ja)
PL (1) PL356290A1 (ja)
RU (1) RU2230763C1 (ja)
UA (1) UA72033C2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103358104A (zh) * 2012-04-06 2013-10-23 富泰华工业(深圳)有限公司 金属壳体成型方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4405427A (en) * 1981-11-02 1983-09-20 Mcdonnell Douglas Corporation Electrodeposition of coatings on metals to enhance adhesive bonding
US4439241A (en) * 1982-03-01 1984-03-27 United Technologies Corporation Cleaning process for internal passages of superalloy airfoils
US4713120A (en) * 1986-02-13 1987-12-15 United Technologies Corporation Method for cleaning a gas turbine engine
US4834912A (en) * 1986-02-13 1989-05-30 United Technologies Corporation Composition for cleaning a gas turbine engine
US5063662A (en) 1990-03-22 1991-11-12 United Technologies Corporation Method of forming a hollow blade
JPH05271991A (ja) * 1992-03-24 1993-10-19 Furukawa Alum Co Ltd 優れた成形性、溶接性、耐食性を有するアルミニウム板
US5268045A (en) * 1992-05-29 1993-12-07 John F. Wolpert Method for providing metallurgically bonded thermally sprayed coatings
US6132520A (en) * 1998-07-30 2000-10-17 Howmet Research Corporation Removal of thermal barrier coatings
US6427904B1 (en) * 1999-01-29 2002-08-06 Clad Metals Llc Bonding of dissimilar metals

Also Published As

Publication number Publication date
GB2380966B (en) 2003-12-03
FR2830781B1 (fr) 2006-10-27
UA72033C2 (en) 2005-01-17
PL356290A1 (en) 2003-04-22
JP2003211272A (ja) 2003-07-29
GB2380966A (en) 2003-04-23
RU2230763C1 (ru) 2004-06-20
FR2830781A1 (fr) 2003-04-18
US6820335B2 (en) 2004-11-23
DE10248240B4 (de) 2006-04-13
DE10248240A1 (de) 2003-04-30
US20030070295A1 (en) 2003-04-17
GB0222825D0 (en) 2002-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3305610B2 (ja) ラッピング後の半導体ウエーハの洗浄方法
CN101376985A (zh) 铝材清洗工艺
CN1231350A (zh) 一种金属电声化快速除油除锈除垢清洗剂及其清洗方法
JP3881517B2 (ja) 仕上げを向上したスパッターターゲットを製造する方法
JP2008540847A (ja) リソストリップのコンディショニング
JP3671172B2 (ja) 部品の接合方法
JP2008095192A (ja) ニオブ及びタンタルの電解研磨方法
JP2011137206A (ja) アルミニウム合金のめっき前処理方法
JP6945562B2 (ja) 溶接により接合した鉄製部品の洗浄前処理の方法
EP2031096A2 (de) Verfahren zur Reinigung von Oberflächen sowie Verwendung des Verfahrens
CA2398880C (en) Method for cleaning and drying an industrial part
JPH0710999B2 (ja) 塗装面の洗浄方法
CN115029697B (zh) 一种酸蚀液及其应用
US6267870B1 (en) Treating aluminum workpieces
JPH0421753B2 (ja)
JPH0734244B2 (ja) コアブロックの洗浄方法
JP2001262384A (ja) 水性液体金属洗浄剤
JPH03223482A (ja) 銅および銅合金の脱脂方法
JP3411999B2 (ja) シリコンウェーハ表面の金属膜の除去方法とそれに用いる酸性水溶液、及びシリコンウェーハの再生方法
JP3169336B2 (ja) アルミダイカストの鍍金方法
CN106753854A (zh) 玻璃镜片清洗剂及其制备方法
CN101575702A (zh) 一种锡槽表面处理方法
JPS5816080A (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金板の洗浄法
CN111118503A (zh) 一种金属表面除油剂及其制备方法
JPH07109588A (ja) 鋼板の脱脂洗浄剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees