JP3668900B2 - ソーラリゼーションのない光学ガラス - Google Patents

ソーラリゼーションのない光学ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP3668900B2
JP3668900B2 JP19207394A JP19207394A JP3668900B2 JP 3668900 B2 JP3668900 B2 JP 3668900B2 JP 19207394 A JP19207394 A JP 19207394A JP 19207394 A JP19207394 A JP 19207394A JP 3668900 B2 JP3668900 B2 JP 3668900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sno
optical glass
glass
tio
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19207394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0834633A (ja
Inventor
杰 傅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Priority to JP19207394A priority Critical patent/JP3668900B2/ja
Publication of JPH0834633A publication Critical patent/JPH0834633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3668900B2 publication Critical patent/JP3668900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、屈折率(Nd)1.48〜1.55およびアッベ数(νd)55〜65の範囲の光学恒数と、近紫外域に優れた光線透過性を有し、かつ、耐ソーラリゼーション性に優れた、SiO2−B23−(K2O+Na2O)系に必須成分としてTiO2とSnO2とを添加した光学ガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】
紫外線投影用レンズ、天体望遠鏡等においては紫外域の光をより効率的に透過し、かつ、耐ソーラリゼーション性に優れた光学ガラスが望まれている。本発明の光学ガラスと同等の光学恒数を有し、かつ、耐ソーラリゼーション性が改善されたガラスとして特開昭50−74611号公報によりすでに知られているが、このガラスは400nm以下の近紫外域に依然として大きなソーラリゼーションが残っており、かつ、光線透過性も低い。またソーラリゼーション防止剤としてPbO、Bi23のような環境に有害な物質が使われている。また、特開昭55−3329号公報にはソーラリゼーションが殆どないガラスが開示されているが、400nm以下の近紫外域の光線透過性が低い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前述の所定の光学恒数を有し、かつ、上記従来にみられる諸欠点を総合的に解消した光学ガラスを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明者らは鋭意試験を重ねた結果、従来の技術資料に具体的に開示されていない特定組成範囲のSiO2−B23−(K2O+Na2O)系ガラスに必須成分としてTiO2とSnO2とを添加することによって近紫外域に優れた光線透過性を有し、かつ、耐ソーラリゼーション性に優れた光学ガラスが得られることを見いだし本発明をなすに至った。
【0005】
本発明にかかる光学ガラスの特徴は、重量%で、SiO2 60〜75%、B23 0〜15%、RO(ただし、R=Mg、Ca、Sr、Ba、Zn) 0〜15%、K2O 0〜20%、Na2O 0〜20%、ただし、K2O+Na2O 5〜20%、TiO2 0.02〜0.5%、SnO2および/またはSnO 0.1〜1.0%、Sb23 0〜2%の組成から成るところにある。
【0006】
本発明によれば、屈折率(Nd)1.48〜1.55、アッベ数(νd)55〜65の範囲の光学恒数を有し、SiO 2 −B 2 3 −(K 2 O+Na 2 O)系に必須成分としてTiO 2 とSnO 2 とを添加した光学ガラスであって、重量%で、SiO 2 60〜75%、B 2 3 0〜15%、K 2 O+Na 2 5〜20%、TiO 2 0.02〜0.5%、SnO 2 および/またはSnO 0.1〜1.0%の組成を含有し、 Li 、C s Ce Au 及び Se 成分を含まない光学ガラスが提供される。
本発明の一側面によれば、屈折率(Nd)1.48〜1.55、アッベ数(νd)55〜65の範囲の光学恒数を有し、SiO 2 −B 2 3 −(K 2 O+Na 2 O)系に必須成分としてTiO 2 とSnO 2 とを添加した光学ガラスであって、重量%で、SiO 2 60〜75%、B 2 3 0〜15%、RO(ただし、R=Mg、Ca、Sr、Ba、Zn) 0〜15%、K 2 O+Na 2 5〜20%、TiO 2 0.02〜0.5%、SnO 2 および/またはSnO 0.1〜1.0%の組成を含有し、 Li 、C s Ce Au 及び Se 成分を含まない光学ガラスが提供される。
さらに、本発明の他の側面によれば、重量%で、SiO2 60〜75%、B23 0〜15%、RO(ただし、R=Mg、Ca、Sr、Ba、Zn) 0〜15%、K2O 0〜20%、Na2O 0〜20%、ただし、K2O+Na2O 5〜20%、TiO2 0.02〜0.5%、SnO2および/またはSnO 0.1〜1.0%、Sb23 0〜2%の組成から成る光学ガラスが提供される。
【0007】
RO成分は光学恒数の調整およびガラスの溶融性向上のための成分であるので添加し得るが、その量が15%を超えると所定の光学恒数が維持できなくなる。
2OおよびNa2O成分は光学恒数の調整およびガラスの溶融性増大効果が大きいため、それらの1種または2種を含有させる必要があるが、化学的耐久性維持のため合量で5〜20%とすべきである。
【0008】
TiO2成分は後述のSnO2成分と共存させることにより近紫外域の光線透過性を低下させずにソーラリゼーション防止に有効であることを見いだした極めて重要な成分であるが、その量が0.02%以下ではその効果が十分でなく、またその量が0.5%を超えると近紫外域の光線透過性がかえって低下する。
SnO2成分は上述のとおりTiO2成分と共存させることによりソーラリゼーション防止に有効であるが、その量が0.2%未満ではその効果が十分でなく、また1%を超えてもより以上の効果は得られないので1%までで十分である。なお、SnO2成分の代わりにSnO成分の添加でもSnO2と同じ効果が得られる。Sb23成分は、ガラスの清澄剤として使用し得るが、その量は2%までで十分である。
【0009】
【実施例】
次に実施例について説明する。
表1には、本発明の実施例(No.1〜No.3)と比較例(No.A、No.B)について、これらのガラスの屈折率(Nd)、アッベ数(νd)、紫外線照射前後の分光透過率曲線の80%での光線波長(λ1、λ2)と両者の差(△λ;ソーラリゼーションの大小を表す目安)を示す。
【0010】
【表1】
Figure 0003668900
【表1】
Figure 0003668900
【0011】
この表に見られるように従来のガラスのソーラリゼーション(△λ)は21nmであったのに対し、これとほぼ同等の光学恒数を有する本発明の実施例のガラスの(△λ)は3nm以下に抑えられた。また、80%透過波長をみると本発明のガラスは依然として近紫外域に優れた光線透過性を保っていることがわかる。なお、本発明の光学ガラスは所定のガラス原料を調合し、よく混合した後白金坩堝に投入し、1400〜1450℃で溶融し、脱泡均質化した後温度を下げ、金型にキャストし、冷却することにより容易に製造することができる。
【0012】
【発明の効果】
以上述べたとおり、本発明の光学ガラスはSiO2−B23−(K2O+Na2O)−TiO2−SnO2系の特定範囲の組成を有するものであるから、屈折率(Nd)1.48〜1.55、アッベ数(νd)55〜65の範囲の光学恒数と近紫外域に優れた光線透過性を有し、かつ、耐ソーラリゼーション性に優れたものであるから従来のガラスより有用である。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明のガラスと比較例のガラスの紫外線照射前後の厚さ10mmのガラスの分光透過率を示したものである。
明らかに本発明のガラスは近紫外域で高い分光透過率を有し、かつ、耐ソーラリゼーション性にも優れている。

Claims (5)

  1. 屈折率(Nd)1.48〜1.55、アッベ数(νd)55〜65の範囲の光学恒数を有し、SiO2−B23−(K2O+Na2O)系に必須成分としてTiO2とSnO2とを添加した光学ガラスであって、重量%で、SiO 2 60〜75%、B 2 3 0〜15%、K 2 O+Na 2 5〜20%、TiO 2 0.02〜0.5%、SnO 2 および/またはSnO 0.1〜1.0%の組成を含有し、 Li 、C s Ce Au 及び Se 成分を含まない光学ガラス。
  2. 屈折率(Nd)1.48〜1.55、アッベ数(νd)55〜65の範囲の光学恒数を有し、SiO 2 −B 2 3 −(K 2 O+Na 2 O)系に必須成分としてTiO 2 とSnO 2 とを添加した光学ガラスであって、重量%で、SiO 2 60〜75%、B 2 3 0〜15%、RO(ただし、R=Mg、Ca、Sr、Ba、Zn) 0〜15%、K 2 O+Na 2 5〜20%、TiO 2 0.02〜0.5%、SnO 2 および/またはSnO 0.1〜1.0%の組成を含有し、 Li 、C s Ce Au 及び Se 成分を含まない光学ガラス。
  3. 重量%で、SiO2 60〜75%、B23 0〜15%、RO(ただし、R=Mg、Ca、Sr、Ba、Zn) 0〜15%、K2O 0〜20%、Na2O 0〜20%、ただし、K2O+Na2O 5〜20%、TiO2 0.02〜0.5%、SnO2および/またはSnO 0.1〜1.0%、Sb23 0〜2%の組成から成る光学ガラス。
  4. 上記光学ガラスは、屈折率(Nd)1.48〜1.55、アッベ数(νd)55〜65の範囲の光学恒数を有することを特徴とする請求項に記載の光学ガラス。
  5. 重量%で、B23 4〜15%であることを特徴とする請求項1から4のうちいずれか1項に記載の光学ガラス。
JP19207394A 1994-07-22 1994-07-22 ソーラリゼーションのない光学ガラス Expired - Fee Related JP3668900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19207394A JP3668900B2 (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ソーラリゼーションのない光学ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19207394A JP3668900B2 (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ソーラリゼーションのない光学ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0834633A JPH0834633A (ja) 1996-02-06
JP3668900B2 true JP3668900B2 (ja) 2005-07-06

Family

ID=16285189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19207394A Expired - Fee Related JP3668900B2 (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ソーラリゼーションのない光学ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3668900B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19827568C1 (de) * 1998-06-20 2000-01-05 Schott Glas Bleifreie optische Bariumflintgläser, Bariumleichtflintgläser und Bariumkrongläser
DE19828992C1 (de) * 1998-06-29 1999-10-07 Schott Glas Bleifreie optische Gläser
JP4520611B2 (ja) * 2000-10-05 2010-08-11 株式会社オハラ ガラス、光学部材ならびに電気泳動装置用部材およびその製造方法
JP2019135202A (ja) * 2018-02-05 2019-08-15 株式会社オハラ 光学ガラス
BE1029624B1 (de) * 2021-04-27 2023-04-07 Schott Ag Farbstabilität unter bestrahlung mit blauem licht

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0834633A (ja) 1996-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4590386B2 (ja) 光学ガラス
JP2565813B2 (ja) 光学ガラス
US20040018933A1 (en) Optical glass
JP7024711B2 (ja) 光学ガラスおよび近赤外線カットフィルタ
US8476177B2 (en) Highly refractive and highly transparent optical glass
JPH09188540A (ja) ソーラリゼーションのない光学ガラス
JP2008303141A (ja) 光学ガラス
JP2006327926A (ja) 光学ガラス
JP5704503B2 (ja) 光学ガラス
JP3113591B2 (ja) 高屈折率光学ガラス
WO2016024498A1 (ja) 赤外線透過ガラス
US3998647A (en) Reversible light-sensitive glass
JP3190212B2 (ja) 光学ガラス
JP3797679B2 (ja) 光学ガラス
JP3668900B2 (ja) ソーラリゼーションのない光学ガラス
JPH10167753A (ja) 無鉛クラウンガラス
JP6601487B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JPH0616451A (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP2515268B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JP3749276B2 (ja) 赤外線透過ガラス
JP4104142B2 (ja) シャープカットフィルター用ガラスおよびシャープカットフィルター
JPWO2008032682A1 (ja) 光学ガラス
JP6962322B2 (ja) 近赤外線カットフィルタガラス
JPH01242439A (ja) 近赤外カットフィルタガラス
JP3152679B2 (ja) 光学ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20010719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20010719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees