JP3667960B2 - Ofdm伝送方法、送信装置および受信装置 - Google Patents
Ofdm伝送方法、送信装置および受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3667960B2 JP3667960B2 JP30207897A JP30207897A JP3667960B2 JP 3667960 B2 JP3667960 B2 JP 3667960B2 JP 30207897 A JP30207897 A JP 30207897A JP 30207897 A JP30207897 A JP 30207897A JP 3667960 B2 JP3667960 B2 JP 3667960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- ofdm
- transmission
- modulation
- modulation scheme
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルテレビジョン放送、デジタル音声放送またはデジタルテレビジョン素材伝送装置の変調方式として適しているOFDM変調方式に係わり、特に1種類以上の変調方式で変調された各キャリアを伝送するOFDM伝送方法、送信装置および受信装置に関する。
【0002】
[発明の概要]
本発明は、OFDM(直交周波数分割多重:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)変調方式に関するもので、1種類以上のデジタル変調方式で変調されたキャリアをそれぞれ異なるキャリア電力で伝送するとにより、OFDM信号のスペクトルを整形しつつ伝送特性等を改善するものである。
【0003】
【従来の技術】
OFDM変調方式を使用して送信装置側から受信装置側に情報を伝送するOFDM伝送システムでは、従来、各変調方式毎のキャリア電力を同一にして、その伝送スペクトルが矩形に近い形になるようにして、情報を伝送している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなOFDM伝送システムでは、他の信号への隣接干渉を考慮すると、伝送スペクトルの帯域端で、電力を小さくすることが望ましく、また逆に他の信号からの隣接被干渉を考慮すると、伝送スペクトルの帯域端で、電力を大きくすることが望ましいものの、従来のOFDM伝送システムにおいては、各キャリアの電力を変化させて伝送することにより、伝送スペクトルを整形する技術が存在しないことから、このような技術の開発が強く望まれていた。
【0005】
また、このようなOFDM伝送システムでは、各変調方式毎の伝送特性が異なっていることから、キャリア変調方式として、複数のキャリア変調方式を使用しているとき、各キャリア変調方式毎のキャリア電力を同一にして伝送すると、同じ干渉や雑音の下でも、受信装置側で受信した各キャリア変調方式毎のデジタルデータの強さにバラツキが生じてしまうという問題があった。
【0006】
本発明は上記の事情に鑑み、OFDM信号の伝送スペクトルを整形して、理想的な伝送特性を確保することができるとともに、OFDM変調で使用するキャリア変調方式が複数、存在するとき、各キャリア変調方式の伝送特性を均一化させて、各キャリア変調方式で伝送されるデジタルデータの強さにバラツキが生じないようにすることができるOFDM伝送方法、送信装置および受信装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本発明は、請求項1では、OFDM変調方式を使用して伝送対象となる情報を変調し、これを伝送路上に送出して受信装置側に伝送するOFDM伝送方法において、2種類以上の変調方式で変調された各キャリアをそれぞれ異なるキャリア電力で伝送するとともに、前記各変調方式毎のキャリア電力は、ほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けて設定されることを特徴としている。
【0011】
また、請求項2では、OFDM変調方式を使用して伝送対象となる情報を変調し、これを伝送路上に送出して受信装置側に伝送する送信装置において、2種類以上の変調方式で変調された各キャリアをそれぞれ異なるキャリア電力で伝送する手段を備え、前記手段は、前記各変調方式毎のキャリア電力を、ほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けた値に設定する手段であることを特徴としている。
【0012】
また、請求項3では、OFDM変調方式によって変調されたOFDM信号を受信する受信装置において、各キャリアがそれぞれ2種類以上の変調方式で、かつ各キャリア毎にそれぞれ異なるキャリア電力で変調されたOFDM信号を受信し、これを復調する手段を備え、前記手段は、各キャリアが互いに異なる変調方式で、かつほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けたキャリア電力で変調されたOFDM信号を受信し、これを復調する手段であることを特徴としている。
【0022】
上記の構成において、請求項1では、2種類以上の変調方式で変調された各キャリアをそれぞれ異なるキャリア電力で伝送することにより、OFDM信号の伝送スペクトルを整形して、理想的な伝送特性を確保するとともに、互いに異なる変調方式で各キャリアを変調して伝送する際、ほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けて各変調方式毎のキャリア電力を設定することにより、
OFDM変調で使用するキャリア変調方式が複数、存在するとき、各キャリア変調方式の伝送特性を均一化させて、各キャリア変調方式で伝送されるデジタルデータの強さにバラツキが生じないようにする。
【0023】
また、請求項2では、2種類以上の変調方式で変調された各キャリアをそれぞれ異なるキャリア電力で伝送することにより、OFDM信号の伝送スペクトルを整形して、理想的な伝送特性を確保するとともに、互いに異なる変調方式で各キャリアを変調して伝送する際、ほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けて各変調方式毎のキャリア電力を設定することにより、OFDM変調で使用するキャリア変調方式が複数、存在するとき、各キャリア変調方式の伝送特性を均一化させて、各キャリア変調方式で伝送されるデジタルデータの強さにバラツキが生じないようにする。
【0024】
また、請求項3では、各キャリアがそれぞれ2種類以上の変調方式で、かつ各キャリア毎にそれぞれ異なるキャリア電力で変調されたOFDM信号を受信し、これを復調することにより、OFDM信号の伝送スペクトルを整形して、理想的な伝送特性を確保するとともに、各キャリアが互いに異なる変調方式で、かつほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けたキャリア電力で変調されたOFDM信号を受信し、これを復調することにより、OFDM変調で使用するキャリア変調方式が複数、存在するとき、各キャリア変調方式の伝送特性を均一化させて、各キャリア変調方式で伝送されるデジタルデータの強さにバラツキが生じないようにする。
【0034】
【発明の実施の形態】
図1は本発明によるOFDM伝送方法、送信装置および受信装置の第1の実施の形態を示すOFDM伝送システムのブロック図である。
【0035】
この図に示すOFDM伝送システム1aは、伝送対象となるデータを取り込むとともに、このデータをその情報の種別毎に区分した後、複数のキャリア変調方式で、キャリア変調した後、各キャリア変調方式で変調された各キャリアを合成、IFFT変換して、OFDM変調方式のOFDM信号を生成する送信装置2aと、デジタルテレビジョン放送の伝送帯域、デジタル音声放送の伝送帯域またはデジタルテレビジョン素材伝送の伝送帯域など、予め設定されている周波数帯域の帯域幅を持ち、送信装置2aから出力されるOFDM信号を伝送する伝送路3と、この伝送路3を介して供給されるOFDM信号を受信し、これをFFT処理、各キャリア毎の区分処理を行なって、各種別毎にデータを復調した後、復調済みのデータを合成して、伝送されたデータを再生する受信装置4とを備えている。
【0036】
このOFDM伝送システム1aにおいて、送信装置2aは、伝送対象となるデータを取込み、このデータをその情報の種別毎に区分する。その後、複数のキャリア変調方式で変調し、各キャリア変調方式で変調された各キャリアを合成、IFFT変換して、OFDM変調方式のOFDM信号を生成し、これを伝送路3上に送出する。受信装置4は、伝送路3を介して供給されたOFDM信号を受信し、これをFFT処理し、各種別毎にデータを復調した後、復調済みのデータを合成して、伝送されたデータを再生する。
【0037】
次に、図2に示す模式図を参照しながら、このOFDM伝送システム1aで送受信されるOFDM信号について説明する。
【0038】
今、このOFDM伝送システムで使用されるOFDM変調方式の各キャリア変調方式として、QPSK変調方式、16QAM変調方式、32QAM変調方式の3つを使用するものとする。
【0039】
この場合、QPSK変調方式で変調されたキャリアと、16QAM変調方式で変調されたキャリアとでは、白色雑音に対するビット誤り率特性がCN比(搬送波対雑音電力比)で、約7dBの差があり、さらに16QAM変調方式で変調されたキャリアと、32QAM変調方式で変調されたキャリアとでは、白色雑音に対するビット誤り率特性がCN比で、約3dBの差があることから、送信装置2aから出力されるOFDM信号を構成する各キャリア毎のキャリア電力を異ならせて、図2に示すように、QPSK変調方式によって変調されたキャリアの電力に対し、16QAM変調方式で変調されたキャリアの電力と、32QAM変調方式で変調されたキャリアの電力とがそれぞれ約7dB、約10dBだけ高くなるように、各キャリアに電力を配分して伝送する。
【0040】
これによって、OFDM信号が伝送路3上を伝送しているとき、伝送帯域全体の白色ガウス雑音に対する各キャリアの伝送特性をほぼ均一にすることができる。
【0041】
このように、この第1の実施の形態では、QPSK変調方式によって変調されたキャリアの電力に対し、16QAM変調方式で変調されたキャリアの電力と、32QAM変調方式で変調されたキャリアの電力とがそれぞれ約7dB、約10dBだけ高くなるように、各キャリアに電力を配分して伝送するようにしているので、OFDM変調で使用するキャリア変調方式が複数、存在するとき、各キャリア変調方式の伝送特性を均一化させて、各キャリア変調方式で伝送されるデジタルデータの強さにバラツキが生じないようにすることができる。
【0042】
図3は本発明によるOFDM伝送方法、送信装置および受信装置の第2の実施の形態を示すOFDM伝送システムのブロック図である。
【0043】
この図に示すOFDM伝送システム1bが図1に示すOFDM伝送システム1aと異なる点は、図4の模式図に示すように、送信装置2bによって生成されるOFDM信号の伝送スペクトルを、その中心周波数から両端の周波数にかけて、キャリアの電力が小さくなるように、電力を配分して、伝送スペクトルの形状を凸状にし、これを伝送路3上に送出するようにしたことである。
【0044】
これにより、この第2の実施の形態では、送信装置2bの送信電力が同一で、かつ伝送路3の伝送容量が同一であっても、従来のOFDM信号に比べて、伝送スペクトル端のキャリア電力を下げた分だけ、他の信号に対する隣接干渉を軽減させることができる。
【0045】
この際、OFDM信号のキャリア変調方式として、各キャリアの変調方式に応じてキャリアの電力を設定することにより、隣接干渉を考慮した伝送スペクトルの整形と、伝送容量の増加とを同時に達成することができる。
【0046】
図5は本発明によるOFDM伝送方法、送信装置および受信装置の第3の実施の形態を使用したOFDM伝送システムの一例を示すブロック図である。
【0047】
この図に示すOFDM伝送システム1cが図1に示すOFDM伝送システム1aと異なる点は、図6の模式図に示すように、送信装置2cによって生成されるOFDM信号の伝送スペクトルを、その両端の周波数から中心周波数にかけてキャリアの電力が小さくなるように電力を配分して、伝送スペクトルの形状を凹状にし、これを伝送路3上に送出するようにしたことである。
【0048】
これにより、この第3の実施の形態では、送信装置2cの送信電力が同一で、かつ伝送路3の伝送容量が同一であっても、従来のOFDM信号に比べて伝送スペクトル端のキャリア電力を上げた分だけ、他の信号からの隣接被干渉を軽減させることができる。
【0049】
この際、OFDM信号のキャリア変調方式として、各キャリアの変調方式に応じてキャリアの電力を設定することにより、隣接被干渉を考慮した伝送スペクトルの整形と、伝送容量の増加とを同時に達成することができる。
【0050】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、請求項1のOFDM伝送方法では、OFDM信号の伝送スペクトルを整形して、理想的な伝送特性を確保することができるとともに、OFDM変調で使用するキャリア変調方式が複数、存在するとき、各キャリア変調方式の伝送特性を均一化させて、各キャリア変調方式で伝送されるデジタルデータの強さにバラツキが生じないようにすることができる。
【0051】
また、請求項2の送信装置では、OFDM信号の伝送スペクトルを整形して、理想的な伝送特性を確保することができるとともに、OFDM変調で使用するキャリア変調方式が複数、存在するとき、各キャリア変調方式の伝送特性を均一化させて、各キャリア変調方式で伝送されるデジタルデータの強さにバラツキが生じないようにすることができる。
【0052】
また、請求項3の受信装置では、OFDM信号の伝送スペクトルを整形して、理想的な伝送特性を確保することができるとともに、OFDM変調で使用するキャリア変調方式が複数、存在するとき、各キャリア変調方式の伝送特性を均一化させて、各キャリア変調方式で伝送されるデジタルデータの強さにバラツキが生じないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるOFDM伝送方法、送信装置および受信装置の第1の実施の形態を示すOFDM伝送システムのブロック図である。
【図2】図1に示すOFDM伝送システムで使用されるOFDM信号の伝送スペクトル例を示す模式図である。
【図3】 本発明によるOFDM伝送方法、送信装置および受信装置の第2の実施の形態を示すOFDM伝送システムのブロック図である。
【図4】図3に示すOFDM伝送システムで使用されるOFDM信号の伝送スペクトル例を示す模式図である。
【図5】 本発明によるOFDM伝送方法、送信装置および受信装置の第3の実施の形態を示すOFDM伝送システムのブロック図である。
【図6】図5に示すOFDM伝送システムで使用されるOFDM信号の伝送スペクトル例を示す模式図である。
【符号の説明】
1a、1b、1c OFDM伝送システム
2a、2b、2c 送信装置
3 伝送路
4 受信装置
Claims (3)
- OFDM変調方式を使用して伝送対象となる情報を変調し、これを伝送路上に送出して受信装置側に伝送するOFDM伝送方法において、
2種類以上の変調方式で変調された各キャリアをそれぞれ異なるキャリア電力で伝送するとともに、
前記各変調方式毎のキャリア電力は、ほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けて設定されることを特徴とするOFDM伝送方法。 - OFDM変調方式を使用して伝送対象となる情報を変調し、これを伝送路上に送出して受信装置側に伝送する送信装置において、
2種類以上の変調方式で変調された各キャリアをそれぞれ異なるキャリア電力で伝送する手段を備え、
前記手段は、前記各変調方式毎のキャリア電力を、ほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けた値に設定する手段であることを特徴とする送信装置。 - OFDM変調方式によって変調されたOFDM信号を受信する受信装置において、
各キャリアがそれぞれ2種類以上の変調方式で、かつ各キャリア毎にそれぞれ異なるキャリア電力で変調されたOFDM信号を受信し、これを復調する手段を備え、
前記手段は、各キャリアが互いに異なる変調方式で、かつほぼ各変調方式における白色雑音に対するビット誤り率特性のCN比の差を付けたキャリア電力で変調されたOFDM信号を受信し、これを復調する手段であることを特徴とする受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30207897A JP3667960B2 (ja) | 1997-11-04 | 1997-11-04 | Ofdm伝送方法、送信装置および受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30207897A JP3667960B2 (ja) | 1997-11-04 | 1997-11-04 | Ofdm伝送方法、送信装置および受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11145928A JPH11145928A (ja) | 1999-05-28 |
JP3667960B2 true JP3667960B2 (ja) | 2005-07-06 |
Family
ID=17904663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30207897A Expired - Fee Related JP3667960B2 (ja) | 1997-11-04 | 1997-11-04 | Ofdm伝送方法、送信装置および受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3667960B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3581834B2 (ja) * | 2001-02-20 | 2004-10-27 | 株式会社日立国際電気 | ディジタル伝送装置 |
ES2187274B1 (es) * | 2001-05-17 | 2004-08-16 | Diseño De Sistemas En Silicio, S.A. | Sistema de control automatico de ganancia para sistema de transmision digital ofdm multiusuario sobre red electrica. |
US7778350B2 (en) | 2005-09-28 | 2010-08-17 | Panasonic Corporation | Multi-carrier communication device, and multi-carrier communication method |
WO2009016810A1 (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-05 | Panasonic Corporation | マルチキャリア信号送信装置、マルチキャリア信号受信装置、マルチキャリア信号送信方法、およびマルチキャリア信号受信方法 |
CN101953177A (zh) * | 2007-12-19 | 2011-01-19 | 福尔肯纳米有限公司 | 用于提高通信速度、频谱效率并实现其他益处的公共波形和边带抑制通信系统和方法 |
WO2010067727A1 (ja) * | 2008-12-08 | 2010-06-17 | 三洋電機株式会社 | 無線装置 |
WO2010067726A1 (ja) * | 2008-12-08 | 2010-06-17 | 三洋電機株式会社 | 無線装置 |
JP2012160774A (ja) * | 2009-05-12 | 2012-08-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 無線装置 |
WO2010131513A1 (ja) * | 2009-05-12 | 2010-11-18 | 三洋電機株式会社 | 無線通信方法 |
US8681731B2 (en) * | 2010-05-17 | 2014-03-25 | Blackberry Limited | Orthogonal frequency-division multiplexing (OFDM) communication slot structures and methods |
JP5867778B2 (ja) * | 2011-10-26 | 2016-02-24 | ソニー株式会社 | 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、およびプログラム |
CN104137451B (zh) * | 2012-02-28 | 2017-10-17 | 住友电气工业株式会社 | 通信系统、通信装置、供电装置、和车辆 |
JP2018085550A (ja) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 日本電信電話株式会社 | 送信局装置、通信システムおよび送信方法 |
JP2021129126A (ja) | 2018-04-27 | 2021-09-02 | ソニーグループ株式会社 | 無線通信装置、および、無線通信方法 |
WO2020110388A1 (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 受信装置、通信システムおよび受信方法 |
-
1997
- 1997-11-04 JP JP30207897A patent/JP3667960B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11145928A (ja) | 1999-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3667960B2 (ja) | Ofdm伝送方法、送信装置および受信装置 | |
CN100358271C (zh) | 电信号调制方法以及发射模拟信号和数字信号的方法 | |
US4805014A (en) | Signal transmission system for a CATV system | |
US6452977B1 (en) | Method and apparatus for AM compatible digital broadcasting | |
EP1206866B1 (en) | Method and apparatus for reducing peak to average power ratio in digital broadcasting systems | |
JP2768354B2 (ja) | 中継方式及びこれに用いる送信装置及び中継装置 | |
US5673292A (en) | AM-PSK system for broadcasting a composite analog and digital signal using adaptive M-ary PSK modulation | |
KR20020029337A (ko) | 제어 정보 송신 방법 및 장치, 송신 모드와 동기 판정방법 및 장치, 및 디지털 오디오 방송 제어 정보 송수신시스템 및 방법 | |
US5606576A (en) | Adaptive mode control system for AM compatible digital broadcast | |
CA2290596C (en) | System for the transmission of high-rate value-added services by terrestrial broadcasting | |
JPH07321765A (ja) | 階層化変調方式および送受信装置 | |
WO1996021291A1 (en) | Method and apparatus for improving am compatible digital broadcast analog fidelity | |
US5659891A (en) | Multicarrier techniques in bandlimited channels | |
JP2749299B2 (ja) | デジタルテレビジョン放送多重方式とその送信装置及び受信装置 | |
JPH10271088A (ja) | 受信装置 | |
CA2285198C (en) | Parallel transmission method | |
US6549753B1 (en) | Signalling method in a digital radio system wherein signaling data is placed in the signal based on control information | |
JPH0974366A (ja) | ダイレクトコンバージョン受信機 | |
US6788751B1 (en) | Frequency diversity digital wireless system | |
JP2007104687A (ja) | 無線信号送信方法および無線信号送信装置 | |
JPH082044B2 (ja) | Fm多重放送送出装置およびfm多重放送受信装置 | |
Wells | SSB modulation for VHF mobile and handportable transceivers | |
JPH04334138A (ja) | 信号送信装置 | |
JPH07283802A (ja) | 移動体向け信号伝送受信方式およびその受信機 | |
IL114173A (en) | Method and apparatus for am compatible digital broadcasting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |