JP3665902B2 - 鋏の着脱補助具 - Google Patents

鋏の着脱補助具 Download PDF

Info

Publication number
JP3665902B2
JP3665902B2 JP2002199647A JP2002199647A JP3665902B2 JP 3665902 B2 JP3665902 B2 JP 3665902B2 JP 2002199647 A JP2002199647 A JP 2002199647A JP 2002199647 A JP2002199647 A JP 2002199647A JP 3665902 B2 JP3665902 B2 JP 3665902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
stopper
attachment
heel
detachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002199647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004041282A (ja
Inventor
六男 工藤
Original Assignee
六男 工藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 六男 工藤 filed Critical 六男 工藤
Priority to JP2002199647A priority Critical patent/JP3665902B2/ja
Publication of JP2004041282A publication Critical patent/JP2004041282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3665902B2 publication Critical patent/JP3665902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Scissors And Nippers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は二丁の鋏を脱着自在に装着する事出来、更に単独で使用出来る鋏の着脱止め具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の理容美容とわずカッテングに際し、一丁の鋏を用いてカットを行っているのが一般的な場合で技術的向上において、片手に二丁の鋏を重ね持ってカットを行う技法が場合によって必要不可欠である
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の技術において片手に二丁の鋏を重ねて使用する場合には鋏の操作に熟練を要するので、技術的に高齢の技術者又若い見習い者には二丁の鋏を扱うには、作業やカッテングの技術操作において困難を有し、技術者はきずかいと使用上の疲労感が多く身体的、精神的に負担に成りうる欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
二丁鋏において、断面がコ字形の立方体であって、前記立方体のコ字形の内側底面の中央部に長手方向の凹溝部を設け、前記凹溝部の長さに略等しい長さを有する磁石板を、前記凹溝部に嵌合させて、E字形を成形し、前記立方体の内側面と磁石板との間に生ずる二つの間隙部に、二本の鋏本体の柄が挿入され、前記コ宇形の先端部を内側に折り曲げて突起部を形成する。
【0005】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態を実施例にもとずき図面を参照して説明する。
図1に示すの様に二丁の鋏本体Aと本体Bを重ね合わせた時、E字形着脱止め具によって、鋏本体Aと本体Bの間に適宜の隙間を形成させ、磁石板着脱止め具により、共通なる部位の支軸が支点と成り、鋏が固定し連結され、各動体指掛け孔と静体指掛け孔はそれぞれ重ね合わされ、E字形着脱止め具により固定し連結される。
【0006】
図1示す様にE字形着脱止め具を装着する事により、鋏本体Aと本体Bは共通の連動性のある理容美容鋏と成り、E宇形着脱止め具によって重ね合わす事で、鋏と鋏との適宜の間隔が肉厚を増し固定し一体型にて安定する。
【0007】
図2正面図の様に鋏本体Aと本体Bから成る、E字形着脱止め具と磁石板着脱止め具を装着した支軸によって形成される、更に固定し一体型に連結し適宜の間隔にE字形着脱止め具を装着し、カット方法によって使い分けて使用する。
【0008】
理容美容鋏の5インチ〜7インチの支軸と支軸のとの隙間に位置しる磁石板着脱止め具の正面は1mm〜30mm位で側面は1cm〜5cm位とし、E字形着脱止め具の正面は1cm〜5cm位で側面は1cm〜5cm位で形成加工される、又鋏との兼ね合い、形成加工状態、使用用途、技施術的側面により思考材質は異なり形成加工状態により着脱止め具の形態は限定されるものではない。
【0009】
例として、薄いステンレス板、プラスチック板、カキョウポリ、樹脂、磁石板、バネ板、スプリング板、など、軽量で技術的使いよく色彩豊富にて楽しく仕事に従事できる様に配慮し、磁石板着脱止め具又E形着脱止め具の適宜の間隔の調整に際して、長さ、材質、色彩、素材は鋏との兼ね合い又技術背景を考慮し必要に応じ操作性を損なわない様な材質に配慮される。
【0010】
図3は適宜の間隔を形成させる前記のE宇形着脱止め具は断面がE宇形からなる(イ)(ロ)(ハ)の構造は、コ字形外枠(イ) (ロ)は外側壁の各コ字形外枠、先端部の内側に突起的、折曲部を設け、柄部を支え柄部が外れない構造で、更に(ハ)のE字形着脱止め具は、コ字形の内側底面の中央部に凹溝部を設け、凹溝部の長さに略等しい長さを有する磁石板を、コ字形の底面凹溝部に結合させて、E字形を成形し、外側面と磁石板との間に生ずる二つの間隙部に、二本の鋏本体の柄が挿入され、E字形着脱止め具は柄部の形状に沿った形態に配慮され、更に形態に沿った材質の活用が望ましい。
【0011】
図5の静体用固定一体型着脱止め具は、磁石板着脱止め具とE字形着脱止め具を共通に連結し、連動性の保持出来る構造の形態様式は、静体用固定一体型着脱止め具によって、固定し一体型と成り、連結し連動される。
【0012】
【考案の効果】
上記ように構成された本発明によれば、鋏の本体Aと本体Bとのすき間に最適な間隔を形成されるための着脱止め具を二丁の鋏の共通の支軸が連結する為の、各鋏の指掛け孔(4)、(5)を左右それぞれに重ね合わせ、指掛け孔をそれぞれ開閉操作出来るように、E字形着脱止め具によって固定し一体型に成る、鋏の着脱止め具を提供しるものである
【0013】
上記目的を達成するためには、一丁の鋏を二丁の鋏に、技術的、必要な時に鋏の着脱止め具を装着する事によって操作しやすく、カッテングの技術的要素の、カットの動き、毛量を軽く、杭感、すき鋏の感覚の如く収まりやすく技術者においても技術的向上の点からも必要不可欠である。
【0014】
上記のように鋏に連結したE字形着脱止め具と、支軸の磁石板着脱止め具との装着によって、鋏の本体(A)と本体(B)とのズレや違和感も無く、動体指掛け孔と静体指掛け孔の連動性は、連結された指掛け部によって、固定し一体化されているので、技術的に指先と各指掛け孔との違和感を気にする事も無く、二丁の鋏を連結し開閉操作が容易な着脱止め具である。
【0015】
したがってそれ程鋏の操作は熟練を要する事無く、技術者又若い見習い者でも操作が可能な鋏の着脱止め具による前記の課題を解決したものである。
【0016】
技術的に二丁鋏による、すき鋏の如く鋏を頭皮に直角に構え、頭皮と鋏の間隔を保ち鋏を立てる様な手法で、突き梳きをする技法のセニングカットは今世代に求められているカット方法でカットの荒さ、動き、毛量を軽く、杭感、すき鋏の感覚の如く収まりやすくカット面が平面ではない斬新な荒々しさが演出できる。
【0017】
二丁鋏によるカット法は時間短縮出来る為、技術的の疲労を軽減できるとともにE字形着脱止め具(8)は即座に、二丁鋏から一丁鋏にと着脱止め具を外す事ができ脱着白在にて、必要に応じ即挫に、着脱止め具を外し研磨作業を行う事ができる
【図面の簡単な説明】
【図1】鋏本体Aと本体Bの着脱止め具を装着状態で示す斜視図
【図2】連結状態を表す正面図
【図3】E字形を成形する着脱止め具
【図4】連結状態を表す背面図と磁石板着脱止め具の拡大断面図
【図5】磁石板着脱止め具と一体型連結着脱止め具の背面図介
【符合の説明】
M 鋏
1 静体
2 動体
3 支軸
4 動体指掛け孔
5 静体指掛け孔
6 一体型連結着脱止め具
7 磁石板着脱止め具
8 E字形着脱止め具
9 本体A
10 本体B
11 柄部
イ コ字形外枠
ロ コ字形外枠
ハ E字形磁石板巾央凹構部
X 柄が差し込まれる間隙部
Y 柄が差し込まれる間隙部

Claims (1)

  1. 理容美容の二丁鋏において、断面がコ字形の立方体であって前記立方体のコ字形の内側底面の中央部に長手方向の凹溝部を設け、前記凹溝部の長さに略等しい長さを有する磁石板を、前記凹溝部に嵌合させて、断面がE字形を成形し、前記立方体の内側面と磁石板との間に生ずる二つの間隙部に二本の鋏本体の柄が挿入され、前記コ字形の先端部を内側に折り曲げて突起部を形成する鋏の着脱補助具。
JP2002199647A 2002-07-09 2002-07-09 鋏の着脱補助具 Expired - Fee Related JP3665902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002199647A JP3665902B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 鋏の着脱補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002199647A JP3665902B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 鋏の着脱補助具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004041282A JP2004041282A (ja) 2004-02-12
JP3665902B2 true JP3665902B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=31706726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002199647A Expired - Fee Related JP3665902B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 鋏の着脱補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3665902B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107598982A (zh) * 2017-09-30 2018-01-19 李秋林 多功能缝纫线剪

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6990739B2 (en) * 2003-06-23 2006-01-31 Wen-Ya Yeh Hairdressing scissors
KR100869874B1 (ko) * 2006-10-17 2008-11-24 이대범 복수개의 가위가 3군데 지점에서 결합되는 미용가위조립체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107598982A (zh) * 2017-09-30 2018-01-19 李秋林 多功能缝纫线剪

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004041282A (ja) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6928738B2 (en) Razor with integral trimming wand
US20160176060A1 (en) Electric hair clipper
KR101063802B1 (ko) 이미용 가위
EP3030386B1 (en) Electric hair clipper
JP3665902B2 (ja) 鋏の着脱補助具
US20020189104A1 (en) Stiles razor
JP3119583U (ja) 美容用カットケープ
US7229111B2 (en) Tweezer, kit, method, and package
JP2004073817A (ja) 指間刈り用髪切りばさみ及び櫛
JPH0889341A (ja) 眉毛形どりシート
EP3411201B1 (en) Electric hair clipper
KR20130058101A (ko) 모발 볼륨 업 부분 가발
US7628161B1 (en) Hair-cutting and styling device and method of use
JP3102484U (ja) 自己散髪工具
JPH1028613A (ja) カット用櫛
WO2023190305A1 (ja) 散髪用補助具及びこれを用いた散髪方法
CN106690761A (zh) 自助剪发头套
JP2004243041A (ja) 整髪用レザー
KR20100010776U (ko) 이발용 가위
US20050252006A1 (en) Disposable straight blade razor for consumers
US20060070244A1 (en) Disposable straight blade razor for consumers
JPS6125738Y2 (ja)
JPH06237816A (ja) 理髪補助具
JP3006055U (ja) ビューティ・ガイド・コーム
JP2005349065A (ja) リング状キャップと櫛ガイドプレート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees