JP3657584B2 - カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置 - Google Patents

カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3657584B2
JP3657584B2 JP2002241701A JP2002241701A JP3657584B2 JP 3657584 B2 JP3657584 B2 JP 3657584B2 JP 2002241701 A JP2002241701 A JP 2002241701A JP 2002241701 A JP2002241701 A JP 2002241701A JP 3657584 B2 JP3657584 B2 JP 3657584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse wave
cuff
pressure
velocity information
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002241701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004073721A (ja
Inventor
清幸 成松
敏彦 小椋
英範 鈴木
孝 本田
Original Assignee
コーリンメディカルテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーリンメディカルテクノロジー株式会社 filed Critical コーリンメディカルテクノロジー株式会社
Priority to JP2002241701A priority Critical patent/JP3657584B2/ja
Priority to US10/395,300 priority patent/US20040039290A1/en
Priority to EP03007545A priority patent/EP1393670A3/en
Publication of JP2004073721A publication Critical patent/JP2004073721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3657584B2 publication Critical patent/JP3657584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02141Details of apparatus construction, e.g. pump units or housings therefor, cuff pressurising systems, arrangements of fluid conduits or circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0285Measuring or recording phase velocity of blood waves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、生体に装着されるカフを用い、生体からそのカフに伝達されるカフ脈波を検出するカフ脈波検出装置、およびそのカフ脈波検出装置を用いて生体の所定の2部位間を脈波が伝播する速度に関連する脈波伝播速度情報を測定する脈波伝播速度情報測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
脈波伝播速度情報などの生体情報を測定するために、生体の所定の部位で脈波を検出する脈波検出装置が用いられる。この脈波検出装置として、上腕など生体の所定の部位にカフを装着し、生体からそのカフに伝達される圧力振動であるカフ脈波を検出する形式の脈波検出装置すなわちカフ脈波検出装置が用いられることがある。脈波検出装置としてカフ脈波検出装置を用いれば、装置の多くの部分を血圧測定装置と共用できる利点があるからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
カフ脈波検出装置では、カフ内で生じた圧力振動であるカフ脈波が配管内を伝播して圧力センサに伝達されることにより、カフ脈波が電気信号に変換される。カフ内で生じたカフ脈波が配管内を伝播して圧力センサに到達するのには時間を必要とするので、カフ脈波検出装置では、カフにおいてカフ脈波が発生してから、配管内を伝播する時間だけ遅れて、電気信号としてカフ脈波が検出される。すなわち、カフ脈波検出装置によって検出されるカフ脈波は、実際の脈波に対して時間的に遅れているという問題がある。また、カフ脈波は、配管内を伝播する際に、時間的な遅れとともに位相の遅れも生じている。そのため、従来のカフ脈波検出装置に基づいて測定される生体情報は、精度が不十分であった。
【0004】
本発明は以上の事情を背景として為されたものであって、その目的とするところは、時間的および位相的に遅れの少ないカフ脈波を検出することができるカフ脈波検出装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明は、生体の所定部位に装着されるために本体部から離隔して設けられたカフと、配管により前記カフに接続されて前記カフ内の圧力を検出する圧力センサとを備え、前記生体から前記カフに伝達される圧力振動であるカフ脈波を検出するカフ脈波検出装置であって、前記カフ内で生じたカフ脈波が前記配管内を伝播して前記圧力センサに到達するまでの時間が、カフ脈波信号がCPUのクロック周波数に基づいて定まる時間毎に読み込まれる際の測定間隔よりも短くなるように、前記カフと前記圧力センサとの間の前記配管の長さが設定されていることを特徴とする。
【0008】
【発明の効果】
この発明によれば、カフ内で生じたカフ脈波が配管内を伝播して圧力センサに到達するまでの時間が、測定できる最小時間よりも短くなるようにカフと圧力センサとの間の配管の長さが短く設定されるので、時間的および位相的に遅れのほとんどないカフ脈波が得られる。
【0009】
【発明の他の態様】
ここで、好ましくは、上記カフ脈波検出装置は脈波伝播速度情報測定装置に用いられる。すなわち、その脈波伝播速度情報測定装置は、生体の所定の2部位においてそれぞれ検出される2つの心拍同期信号に基づいて、その2部位間を脈波が伝播する速度に関連する脈波伝播速度情報を測定する脈波伝播速度情報測定装置であって、上記カフ脈波検出装置を備え、一方の心拍同期信号としてそのカフ脈波検出装置により検出されるカフ脈波を用いることを特徴とする。この脈波伝播速度情報測定装置によれば、脈波伝播速度情報を測定するための2つの心拍同期信号の一方に、時間遅れの少ないカフ脈波が用いられるので、精度のよい脈波伝播速度情報が得られる。
【0010】
また、好ましくは、脈波伝播速度情報測定装置は、2つの心拍同期信号にともに前記カフ脈波検出装置により検出されるカフ脈波を用いる。すなわち、その脈波伝播速度情報測定装置は、生体の所定の2部位においてそれぞれ検出される2つの心拍同期信号に基づいて、その2部位間を脈波が伝播する速度に関連する脈波伝播速度情報を測定する脈波伝播速度情報測定装置であって、互いに異なる部位に装着されるカフを有する前記カフ脈波検出装置を2つ備え、前記2つの心拍同期信号として、その2つのカフ脈波検出装置によりそれぞれ検出される2つのカフ脈波を用いることを特徴とする。このようにすれば、脈波伝播速度情報を測定するための2つの心拍同期信号の両方に、時間遅れの少ないカフ脈波が用いられるので、より精度のよい脈波伝播速度情報が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明が適用された脈波伝播速度情報測定装置10の概略構成を示す斜視図である。なお、この脈波伝播速度情報測定装置10は、血圧を測定する機能も備えている。
【0012】
図1に示す脈波伝播速度情報測定装置10は、箱形の本体部12と、生体の左右の上腕にそれぞれ装着される上腕カフ14L、14Rと、生体の左右の足首にそれぞれ装着される足首カフ16L、16Rとを備えており、左右の上腕カフ14L、14Rは、左上腕カフ用配管18および右上腕カフ用配管20によりそれぞれ本体部12と接続され、左右の足首カフ16L、16Rは、本体部12側が外筒22により一体化された左足首カフ用配管24おおび右足首カフ用配管26によりそれぞれ本体部12と接続されている。
【0013】
右上腕カフ用配管20の途中には、右上腕カフ14Rからの距離が5Ocm以内(たとえば、50cmあるいは40cm)の位置にカフ脈波検出ユニット28が取り付けられている。
【0014】
このカフ脈波検出ユニット28は、図1のA−A線断面図である図2に示すように、圧力検出面30aが右上腕カフ用配管20の一部を貫通するように、その右上腕カフ用配管20の外周面に設けられることにより、右上腕カフ用配管20内の圧力P1を検出してその圧力を表す第1圧力信号SP1を出力する第1圧力センサ30と、バンドパスフィルタを備えて圧力センサ30により検出される配管内圧力P1の振動成分を抽出する脈波弁別回路32とが、保護ケース34内に収容されたものである。
【0015】
上記第1圧力センサ30には、たとえば、半導体ピエゾ抵抗式圧力センサ、半導体容量式圧力センサ、薄膜式圧力センサなどの電子式圧力センサを用いることができる。
【0016】
上記脈波弁別回路32により弁別される振動成分は、右上腕の動脈の脈波が右上腕カフ14Rに伝達されることにより右上腕カフ14Rに発生したカフ脈波を表しており、脈波弁別回路32はそのカフ脈波を表すカフ脈波信号SM1を電線36を介して本体部12に供給する。なお、第1圧力センサ30から出力される第1圧力信号SP1も、静圧成分の有無がカフ脈波信号SM1と異なるのみであるので、第1圧力信号SP1が表す第1圧力P1もカフ脈波であるといえる。また、カフ脈波は、心拍に同期して発生することから心拍同期信号である。
【0017】
図1に戻って、カフ脈波検出ユニット38は、左足首カフ用配管24および右足首カフ用配管26の2本の配管が外筒22により一体化されている部分よりも足首カフ16側であって、左右の足首カフ16L、16Rからの距離がともに50cm以内となる位置において、両方の配管24、26を覆うように取り付けられている。このカフ脈波検出ユニット38は、前記カフ脈波検出ユニット28に備えられた第1圧力センサ30および脈波弁別回路32と同様の構成を有する第1圧力センサ39および脈波弁別回路40を内部にそれぞれ2つずつ備えたものであり、その2つの第1圧力センサ39により左足首カフ用配管24の配管内圧力P2および右足首カフ用配管26の配管内圧力P3をそれぞれ検出し、その2つの脈波弁別回路40により、配管内圧力P2および配管内圧力P3からそれらの振動成分である第2カフ脈波信号SM2および第3カフ脈波信号SM3をそれぞれ抽出する。これら第2カフ脈波信号SM2および第3カフ脈波信号SM3もカフ脈波を表す。
【0018】
カフ脈波検出ユニット38内の2つの脈波弁別回路40により抽出された第2カフ脈波信号SM2および第3カフ脈波信号SM3は、電線41を介して本体部12に供給される。
【0019】
図3は、本体部12の前面42を示す図である。図3に示すように、本体部12の前面42には、患者の名前、識別番号、身長等を入力するための複数の入力キー44と、測定された脈波伝播速度PWVを表示するための表示器46とが備えられている。
【0020】
図4は、この脈波伝播速度情報測定装置10の回路構成を示すブロック図である。なお、左足首カフ16Lに関連する回路構成は右足首カフ16Rと同じであり、また、左上腕カフ14Lの圧迫圧力を制御し、且つ、左上腕カフ14Lに発生するカフ脈波を検出するための回路構成は、カフ脈波検出ユニット28が設けられず、代わりに、カフ圧制御部48の第2圧力センサ56に相当する一つの圧力センサに静圧弁別回路62および脈波弁別回路32がともに接続されていること以外は、右上腕カフ14Rに関連する回路構成と同じであることから、図4では、左足首カフ16Lおよび左上腕カフ14Lに関連する回路構成は省略してある。
【0021】
図4において、本体部12内に備えられたカフ圧制御部48は、右上腕カフ14Rの圧迫圧力(以下、この圧力を第1カフ圧PC1という)を検出して、その第1カフ圧PC1を制御するものであり、右上腕カフ用配管20と接続される配管52、その配管52に接続された調圧弁54および第2圧力センサ56、配管58を介して調圧弁54に接続された空気ポンプ60、静圧弁別回路62、およびA/D変換器64からなる。
【0022】
調圧弁54は、空気ポンプ60により発生させられた圧力の高い空気を調圧して右上腕カフ14R内へ供給し、あるいは、右上腕カフ14R内の空気を排気することにより、右上腕カフ14R内の圧力を調圧する。
【0023】
第2圧力センサ56は、カフ脈波検出ユニット28内の第1圧力センサ30と同様に、右上腕カフ用配管20内の圧力P1を検出してその圧力を表す第1圧力信号SP1を出力するものであり、検出した第1圧力信号SP1を静圧弁別回路62に供給する。
【0024】
静圧弁別回路26はローパスフィルタを備えており、第1圧力信号SP1に含まれる定常的な圧力すなわち第1カフ圧PC1を表す第1カフ圧信号SC1を弁別して、その第1カフ圧信号SC1をA/D変換器64を介して電子制御装置66へ供給する。
【0025】
また、前記カフ脈波検出ユニット28内の脈波弁別回路32により抽出されたカフ脈波信号SM1も、A/D変換器68を介して電子制御装置66へ供給され、入力キー44から入力された患者の名前、識別番号、身長等を表す信号も電子制御装置66へ供給される。
【0026】
カフ圧制御部70は前記カフ圧制御部48と同様の構成を有しており、カフ圧制御部70に備えられた配管52が右足首カフ用配管26に接続され、カフ圧制御部70に備えられた静圧弁別回路62により右足首カフ16Rの圧迫圧力である第3カフ圧PC3を表す第3カフ圧信号SC3が弁別されて、電子制御装置66へ供給される。また、カフ脈波検出ユニット38内の脈波弁別回路40により抽出されたカフ脈波信号SM3も、A/D変換器72を介して電子制御装置66へ供給される。
【0027】
電子制御装置66は、CPU74、ROM76、RAM78、および図示しないI/Oポート等を備えた所謂マイクロコンピュータにて構成されており、CPU74は、ROM76に予め記憶されたプログラムに従ってRAM78の記憶機能を利用することにより、静圧弁別回路62から供給されるカフ圧信号SC1,SC3に基づいて第1カフ圧PC1および第3カフ圧PC3を決定しつつ、I/Oポートから駆動信号を出力して空気ポンプ60および調圧弁54を制御することにより、脈波伝播速度PWVの算出に際しては、それら第1カフ圧PC1および第3カフ圧PC3を所定の脈波検出圧に制御する。ここで、脈波検出圧とは、それぞれのカフ14R、16Rが装着されている部位における最低血圧値よりも低い圧力であって脈波弁別回路32、40により弁別されるカフ脈波信号SM1,SM3が十分な信号強度となるような圧力であり、たとえば50mmHgに設定されている。
【0028】
このように、電子制御装置66によりカフ圧制御部48、70の空気ポンプ60および調圧弁54が制御されて、第1カフ圧PC1および第3カフ圧PC3がそれぞれ脈波検出圧に制御され、その状態でカフ脈波検出ユニット28の脈波弁別回路32またはカフ脈波検出ユニット38の脈波弁別回路40により、カフ脈波を表すカフ脈波信号SM1,SM3が検出されることから、右上腕カフ14R、カフ脈波検出ユニット28、カフ圧制御部48、および電子制御装置66により右上腕カフ脈波検出装置80が構成され、右足首カフ16R、カフ脈波検出ユニット38、カフ圧制御部70、および電子制御装置66により右足首カフ脈波検出装置82が構成される。
【0029】
また、CPU74は、さらにカフ圧PC1,PC3が脈波検出圧に制御されている状態で脈波弁別回路32、40から供給されるカフ脈波信号SM1,SM3に基づいて脈波伝播速度PWVを算出し、その算出した脈波伝播速度PWVを表示器46に表示する。
【0030】
なお、電子制御装置66に供給されるカフ脈波信号SM1,SM3は、CPU74のクロック周波数fに基づいて定まる最小実行時間毎に読み込まれる。また、この最小実行時間が測定できる最小時間に相当する。クロック周波数fは特に制限はなく、要求される演算処理速度やコストなどに基づいて決定されるが、このCPU74は、たとえば、クロック周波数fが600Hz、すなわち最小実行時間が1.67msecとされている。
【0031】
ところで、右上腕カフ14Rや左右の足首カフ16L、16Rに発生した圧力振動であるカフ脈波が配管20、24、26内を伝播する速度は、圧力を伝達する媒体(すなわち空気)や配管の径、材質などによって定まり、本脈波伝播速度情報測定装置10では、2ms乃至3msで1mの距離を伝播する。従って、右上腕カフ14Rや左右の足首カフ16L、16Rからの距離が50cm以下となる位置に取り付けられたカフ脈波検出ユニット28、38までカフ脈波が伝播するのに要する時間は、1ms乃至1.5msあるいはそれ以下の時間である。この時間は、前記最小実行時間よりも短い時間となっている。そのため、右上腕カフ14Rや左右の足首カフ16L、16Rにおいてカフ脈波が発生してから、そのカフ脈波が第1圧力センサ30、39により検出されるまでの時間的な遅れはほとんど問題とならない。
【0032】
また、CPU74は、血圧測定に際しては、カフ圧制御部40、70の空気ポンプ60および調圧弁54、および左上腕カフ14L、左足首カフ16Lの圧迫圧力を制御するための空気ポンプ60および調圧弁54(図示せず)を制御することにより、それら4つのカフ14L、14R、16L、16Rの圧迫圧力を、所定の目標圧力まで急速に昇圧した後、その圧迫圧力を所定の速度で徐速降圧させる。そして、その徐速降圧過程で4つの静圧弁別回路および脈波弁別回路から逐次供給される信号に基づいて、よく知られたオシロメトリック方式のアルゴリズムを実行することにより、四肢の血圧値を決定する。
【0033】
図5は、脈波伝播速度PWVを測定する際のCPU74の制御機能の要部を説明するフローチャートである。なお、本脈波伝播速度情報測定装置10は、右上腕と右足首との間の脈波伝播速度PWV、および右上腕と左足首との間の脈波伝播速度PWVの2つの脈波伝播速度PWVを測定するが、2つの脈波伝播速度PWVを算出するための制御機能は同一であるので、図5には、右上腕と右足首との間の脈波伝播速度PWVを算出する制御機能を示す。
【0034】
まず、ステップS1(以下、ステップを省略する。)では、カフ圧制御部48、70の空気ポンプ60を駆動させ、且つ、カフ圧制御部48、70の調圧弁54を制御することにより、第1カフ圧PC1および第3カフ圧PC3をそれぞれ予め設定された脈波検出圧に制御する。
【0035】
続くS2では、脈波弁別回路32、40からそれぞれ供給されるカフ脈波信号SM1,SM3をそれぞれ一拍分ずつ読み込む。そして、それらの信号を読み込んだら、続くS3において、カフ圧制御部48、70の空気ポンプ60を停止させ、且つカフ圧制御部48、70の調圧弁54を制御することにより、第1カフ圧PC1および第3カフ圧PC3をそれぞれ大気圧まで排圧する。
【0036】
続くS4では、S3で読み込んだカフ脈波信号SM1,SM3がそれぞれ表すカフ脈波において基準点が検出された時間をそれぞれ決定する。この基準点には、立ち上がり点、ピークなどを用いることができる。そして、続くS5では、2つのカフ脈波の基準点がそれぞれ検出された検出時間差、すなわち脈波伝播時間DTを算出する。
【0037】
そして、続くS6では、予め入力キー44から入力された患者の身長に基づいて、式1から、右上腕と右足首との間の伝播距離L1を算出する。
(式1) L1=aT+b
(a,bは、実験に基づいて決定された定数)
【0038】
続くS7では、S5で算出した脈波伝播時間DTおよびS6で算出した伝播距離L1を式2に代入して脈波伝播速度PWVを算出し、その算出した脈波伝播速度PWVを表示器に表示する。
(式2) PWV=L1/DT
【0040】
述の脈波伝播速度情報測定装置10によれば、カフ14R、16L、16R内で生じたカフ脈波が配管18、24、26内を伝播して第1圧力センサ30、39に到達するまでの時間が、最小実行時間よりも短くなるようにカフカフ14R、16L、16Rと圧力センサ30、39との間の配管18、24、26の長さが短くされているので、時間的および位相的に遅れのほとんどないカフ脈波が得られる。
【0041】
また、上述の脈波伝播速度情報測定装置10によれば、脈波伝播速度PWVを測定するための2つの心拍同期信号の両方に、時間遅れの少ないカフ脈波が用いられるので、脈波伝播速度PWVの精度が向上する。
【0042】
以上、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はその他の態様においても適用される。
【0043】
たとえば、前述の脈波伝播速度情報測定装置10では、第1圧力センサ30、39は、本体部12とカフ14R、16R、16Lとの間に設けられていたが、第1圧力センサ30、39がカフ14R、16R、16L内に設けられてもよい。
【0044】
また、前述の脈波伝播速度情報測定装置10では、脈波伝播速度PWVを測定するための2つの心拍同期信号の両方にカフ脈波を用いていたが、一方の心拍同期信号に、心音、心電信号(心電図)、指尖部などに装着される光電脈波センサにより検出される光電脈波などを用いてもよい。
【0045】
また、前述の脈波伝播速度情報測定装置10では、カフ脈波検出ユニット28、38内に脈波弁別回路32、40が設けられていたが、脈波弁別回路32、40は本体部12内に設けられていてもよい。
【0046】
また、脈波弁別回路32、40により抽出されるカフ脈波を用いて、振幅増加指数(Augmentation index)、大動脈弁が解放され左室駆血が始まってから大動脈弁が閉鎖されるまでの時間である駆血時間(ejection time)などの他の生体情報を測定してもよい。
【0047】
なお、本発明はその主旨を逸脱しない範囲において、その他種々の変更が加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された脈波伝播速度情報測定装置の概略構成を示す斜視図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1の本体部の前面を示す図である。
【図4】図1の脈波伝播速度情報測定装置の回路構成を示すブロック図である。
【図5】脈波伝播速度PWVを測定する際のCPUの制御機能の要部を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
10:脈波伝播速度情報測定装置
12:本体部
14L:左上腕カフ
14R:右上腕カフ
16L:左足首カフ
16R:右足首カフ
18:左上腕カフ用配管
20:右上腕カフ用配管
24:左足首カフ用配管
26:右足首カフ用配管
28:カフ脈波検出ユニット
30:第1圧力センサ
38:カフ脈波検出ユニット
39:第1圧力センサ
80:右上腕カフ脈波検出装置
82:右足首カフ脈波検出装置

Claims (3)

  1. 生体の所定部位に装着されるために本体部から離隔して設けられたカフと、配管により該カフに接続されて該カフ内の圧力を検出する圧力センサとを備え、前記生体から前記カフに伝達される圧力振動であるカフ脈波を検出するカフ脈波検出装置であって、
    前記カフ内で生じたカフ脈波が前記配管内を伝播して前記圧力センサに到達するまでの時間が、カフ脈波信号がCPUのクロック周波数に基づいて定まる時間毎に読み込まれる際の測定間隔よりも短くなるように、前記カフと前記圧力センサとの間の前記配管の長さが設定されていることを特徴とするカフ脈波検出装置。
  2. 生体の所定の2部位においてそれぞれ検出される2つの心拍同期信号に基づいて、該2部位間を脈波が伝播する速度に関連する脈波伝播速度情報を測定する脈波伝播速度情報測定装置であって、
    請求項1に記載のカフ脈波検出装置を備え、
    一方の心拍同期信号として該カフ脈波検出装置により検出されるカフ脈波を用いることを特徴とする脈波伝播速度情報測定装置。
  3. 生体の所定の2部位においてそれぞれ検出される2つの心拍同期信号に基づいて、該2部位間を脈波が伝播する速度に関連する脈波伝播速度情報を測定する脈波伝播速度情報測定装置であって、
    互いに異なる部位に装着されるカフを有する請求項1に記載のカフ脈波検出装置を2つ備え、
    前記2つの心拍同期信号として、該2つのカフ脈波検出装置によりそれぞれ検出される2つのカフ脈波を用いることを特徴とする脈波伝播速度情報測定装置。
JP2002241701A 2002-08-22 2002-08-22 カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置 Expired - Lifetime JP3657584B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002241701A JP3657584B2 (ja) 2002-08-22 2002-08-22 カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置
US10/395,300 US20040039290A1 (en) 2002-08-22 2003-03-25 Cuff pulse wave detecting apparatus and pulse-wave-propagation-velocity-related information obtaining device
EP03007545A EP1393670A3 (en) 2002-08-22 2003-04-01 Pulse-Wave-Propagation-Velocity-Related Information Obtaining Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002241701A JP3657584B2 (ja) 2002-08-22 2002-08-22 カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004073721A JP2004073721A (ja) 2004-03-11
JP3657584B2 true JP3657584B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=31492495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002241701A Expired - Lifetime JP3657584B2 (ja) 2002-08-22 2002-08-22 カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040039290A1 (ja)
EP (1) EP1393670A3 (ja)
JP (1) JP3657584B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040010548A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-15 International Business Machines Croporation Apparatus and method for enhancing voicemail functionality with conferencing capabilities
AT412613B (de) * 2003-04-01 2005-05-25 Cnsystems Medizintechnik Gmbh Vorrichtung und verfahren zur kontinuierlichen, nicht-invasiven messung des blutdruckes
TW200819109A (en) * 2006-10-20 2008-05-01 Univ Chang Gung Finger-wearing type pulse-feeling apparatus
US7868757B2 (en) * 2006-12-29 2011-01-11 Nokia Corporation Method for the monitoring of sleep using an electronic device
DE102007052222A1 (de) * 2007-10-31 2009-05-14 Bosch + Sohn Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen des Knöchel-Arm-Indexes eines Probanden
US20150018631A1 (en) * 2013-07-14 2015-01-15 Avita Corporation Apparatus and Method for Measuring Physiological Signals
EP3142724B1 (de) * 2014-05-15 2019-08-21 novalung GmbH Medizintechnische messvorrichtung und mess-verfahren
EP3086825B1 (de) 2014-05-15 2020-09-02 novalung GmbH Medizintechnisches messsystem und verfahren zur herstellung des messsystems
EP3159026A1 (de) 2015-10-23 2017-04-26 novalung GmbH Zwischenelement für eine medizintechnische extrakorporale fluidleitung, medizintechnisches extrakorporales fluidsystem und verfahren zum messen eines in einem medizintechnischen extrakorporalen fluidsystem geführten fluid des menschlichen oder tierischen körpers enthaltenen gases
JP6683034B2 (ja) * 2016-06-24 2020-04-15 オムロンヘルスケア株式会社 血圧脈波測定装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4464123A (en) * 1982-07-06 1984-08-07 Critikon, Inc. Arm simulator for an oscillometric blood pressure monitor
US4898180A (en) * 1987-09-23 1990-02-06 Farrelly Susan E Personal blood pressure monitor
JP2764702B2 (ja) * 1994-03-30 1998-06-11 日本光電工業株式会社 血圧監視装置
EP0750878A4 (en) * 1995-01-17 1998-08-19 Colin Corp MONITORING DEVICE FOR BLOOD PRESSURE
US5800359A (en) * 1995-05-19 1998-09-01 Johnson & Johnson Medical, Inc. NIBP playback system
JP3709053B2 (ja) * 1997-07-18 2005-10-19 シチズン時計株式会社 オシロメトリック式電子血圧計
DE19902044B4 (de) * 1999-01-20 2005-06-23 Dräger Medical AG & Co. KGaA Vorrichtung zur nicht invasiven Blutdruckmessung
JP3140010B2 (ja) * 1999-05-07 2001-03-05 日本コーリン株式会社 下肢上肢血圧指数測定装置
JP3213296B2 (ja) * 1999-11-01 2001-10-02 日本コーリン株式会社 脈波伝播速度情報測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1393670A2 (en) 2004-03-03
JP2004073721A (ja) 2004-03-11
EP1393670A3 (en) 2004-04-14
US20040039290A1 (en) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140007B2 (ja) 下肢上肢血圧指数測定装置
USRE37852E1 (en) Blood pressure monitoring system
JP3495348B2 (ja) 脈波伝播速度情報測定装置
EP1374761A2 (en) Blood-pressure determining apparatus
JP2002224065A (ja) 心音検出装置および心音検出方法
JP3657584B2 (ja) カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置
JP2002272688A (ja) 下肢上肢血圧指数測定装置
JP2003126054A (ja) 動脈硬化度評価装置
KR100804454B1 (ko) 상지-하지 혈압 지수 측정 장치
JP5328613B2 (ja) 脈波伝播速度測定装置および脈波伝播速度測定プログラム
JP2004261319A (ja) 動脈狭窄診断装置
EP1332716A1 (en) Inferior-and-superior-limb blood-pressure-index measuring apparatus
JP3740501B2 (ja) 脈波解析装置
EP1400200A1 (en) Arteriosclerosis evaluating apparatus
JP2004016746A (ja) 循環動態評価装置
JP3538404B2 (ja) 波形特徴点決定装置、およびその波形特徴点決定装置を用いた脈波伝播速度情報測定装置
KR20030060749A (ko) 동맥경화 평가 장치
JP2004261321A (ja) 血流量推定装置
EP1410757A1 (en) Vital-information obtaining apparatus
JP3697239B2 (ja) 上肢動脈狭窄評価装置
JP3538409B2 (ja) 動脈硬化度評価装置
JP2007185320A (ja) 狭窄部位の推定装置
JP2004261318A (ja) 脈波伝播速度情報測定装置
JP2004073722A (ja) カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置
JP2003245256A (ja) ダイクロティックノッチ検出装置および脈波伝播速度情報検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3657584

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term