JP3655550B2 - Rasの標的蛋白質に特異的に結合し得る核酸 - Google Patents
Rasの標的蛋白質に特異的に結合し得る核酸 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3655550B2 JP3655550B2 JP2000565121A JP2000565121A JP3655550B2 JP 3655550 B2 JP3655550 B2 JP 3655550B2 JP 2000565121 A JP2000565121 A JP 2000565121A JP 2000565121 A JP2000565121 A JP 2000565121A JP 3655550 B2 JP3655550 B2 JP 3655550B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rna
- ras
- rbd
- raf
- binding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 title claims description 51
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 title claims description 50
- 230000027455 binding Effects 0.000 title claims description 45
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 title claims description 29
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 title claims description 29
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 title claims description 29
- 102000016914 ras Proteins Human genes 0.000 claims description 97
- 108010014186 ras Proteins Proteins 0.000 claims description 97
- 102100033479 RAF proto-oncogene serine/threonine-protein kinase Human genes 0.000 claims description 47
- 101710141955 RAF proto-oncogene serine/threonine-protein kinase Proteins 0.000 claims description 47
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 claims description 24
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 121
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 27
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 26
- 241000894007 species Species 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 18
- 108091008103 RNA aptamers Proteins 0.000 description 17
- XOFLBQFBSOEHOG-UUOKFMHZSA-N γS-GTP Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=S)[C@@H](O)[C@H]1O XOFLBQFBSOEHOG-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 14
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 13
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 12
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 11
- 239000012148 binding buffer Substances 0.000 description 11
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 9
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 9
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 8
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 8
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 8
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 8
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 8
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 8
- 230000031146 intracellular signal transduction Effects 0.000 description 7
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 5
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 5
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 5
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L magnesium chloride Substances [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 5
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 4
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 4
- KKVYYGGCHJGEFJ-UHFFFAOYSA-N 1-n-(4-chlorophenyl)-6-methyl-5-n-[3-(7h-purin-6-yl)pyridin-2-yl]isoquinoline-1,5-diamine Chemical compound N=1C=CC2=C(NC=3C(=CC=CN=3)C=3C=4N=CNC=4N=CN=3)C(C)=CC=C2C=1NC1=CC=C(Cl)C=C1 KKVYYGGCHJGEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 3
- 102000001291 MAP Kinase Kinase Kinase Human genes 0.000 description 3
- 108060006687 MAP kinase kinase kinase Proteins 0.000 description 3
- 101100381978 Mus musculus Braf gene Proteins 0.000 description 3
- 101100247316 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) ras-1 gene Proteins 0.000 description 3
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 3
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 3
- 238000003119 immunoblot Methods 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 3
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-anilino-5-sulfonaphthalen-1-yl)diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C=12C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=1N=NC(C1=CC=CC(=C11)S(O)(=O)=O)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 2
- 102100029100 Hematopoietic prostaglandin D synthase Human genes 0.000 description 2
- 102100024193 Mitogen-activated protein kinase 1 Human genes 0.000 description 2
- 230000004570 RNA-binding Effects 0.000 description 2
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 2
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 2
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 102100030013 Endoribonuclease Human genes 0.000 description 1
- 101710199605 Endoribonuclease Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 241000672609 Escherichia coli BL21 Species 0.000 description 1
- 102000034286 G proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100029974 GTPase HRas Human genes 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- 101000584633 Homo sapiens GTPase HRas Proteins 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102000043136 MAP kinase family Human genes 0.000 description 1
- 108091054455 MAP kinase family Proteins 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 1
- 102000001788 Proto-Oncogene Proteins c-raf Human genes 0.000 description 1
- 108010029869 Proto-Oncogene Proteins c-raf Proteins 0.000 description 1
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 1
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 1
- 101710113029 Serine/threonine-protein kinase Proteins 0.000 description 1
- ZKHQWZAMYRWXGA-KNYAHOBESA-N [[(2r,3s,4r,5r)-5-(6-aminopurin-9-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] dihydroxyphosphoryl hydrogen phosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)O[32P](O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KNYAHOBESA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000004715 cellular signal transduction Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- MNQZXJOMYWMBOU-UHFFFAOYSA-N glyceraldehyde Chemical compound OCC(O)C=O MNQZXJOMYWMBOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 230000011234 negative regulation of signal transduction Effects 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/113—Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
- C12N15/1135—Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against oncogenes or tumor suppressor genes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2310/00—Structure or type of the nucleic acid
- C12N2310/10—Type of nucleic acid
- C12N2310/13—Decoys
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Oncology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
本発明は、Rasの標的蛋白質に特異的に結合する新規な核酸(アプタマー)に関する。より好ましくは、本発明は、Raf−1に特異的に結合する新規なRNAアプタマーに関する。また、本発明は、本発明の核酸を使用する細胞の増殖や分化をひきおこすシグナル伝達の制御、及び、これを用いた医薬組成物に関する。
背景技術
Rasはグアニンヌクレオチド結合蛋白質であり、細胞のシグナル伝達に関与している。細胞のレセプターが活性化されると、細胞内の「GDP結合型Ras」が「GTP結合型Ras」となる。
この「GTP結合型Ras」が、Raf−1、B−Raf、RGL、Ral GDS、MEKK、P13Kなどの「Rasの標的蛋白質」に結合する。これらの「Rasの標的蛋白質」には、GTP結合型Rasが結合し得るRas結合ドメイン(RBD)があり、GTP結合型Rasはこれらの「Rasの標的蛋白質」のこのドメインに結合して、必要なシグナルを細胞内に伝達してゆく。
このようにRasは、細胞内のシグナル伝達のキーとなる蛋白質であり、Raf−1などの「Rasの標的蛋白質」は、Rasからのシグナルをその種類に応じて伝達してゆく細胞内シグナル伝達系の中枢となるものである。
したがって、「Rasの標的蛋白質」におけるGTP結合型Rasとの結合ドメインを特異的にブロックし得る物質があれば、細胞内のRasによるシグナル伝達系を特異的に阻害することが可能となり、当該シグナル伝達に起因する各種疾患の治療や予防に有用になる。例えば、がん細胞においては、「Rasの標的蛋白質」による増殖や分化をひきおこすシグナル伝達の制御を特異的に阻害することにより、がん細胞の増殖や分化を停止させて、がんの治療や転移を防止することができるようになる。
ところで、「Rasの標的蛋白質」のひとつであるRaf−1は、細胞質に存在するセリン/スレオニンプロテインキナーゼであり、GTP結合型Rasと相互作用することにより活性が誘導される。活性化されたRaf−1は、MEK(MAPK/ERK kinase)をリン酸化する。そしてこのMEKがERKをリン酸化することにより、核内にシグナルが伝達される(Daum, G., et al.,(1994)Trends Biochem. Sci. 19,474-480.;Avruch, J., et al.,(1994)Trends Biochem. Sci. 19,279-283.)。
このようなRaf−1の細胞内のシグナル伝達系を解明するために、Ras又はRaf−1の機能を選択的に阻害する方法が利用されてきた(deVries-Smits, A.M., et al.,(1992)Nature 357, 602-604.)。これらの研究には、キナーゼ活性を有しないRaf−1変異体によるRas機能の阻害(Kolch, W., et al.,(1991)Nature 349, 426-428.)や、Raf−1のキナーゼドメインに結合する抗体によるRaf−1キナーゼの阻害(Kolch, W., et al.,(1996)Oncogene 13, 1305-1314.)などが含まれている。
しかしながら、これらの阻害作用は、RasやRaf−1によるシグナル伝達系の特定の一部を特異的に阻害するものではなく、Rasとの結合機能やキナーゼ機能などの多数の機能を同時に多面的に阻害することから、阻害されるシグナル伝達系を特定することはできず、シグナル伝達系の個々の特定のメカニズムを充分に解明することはできなかった。
したがって、Raf−1へのRasの結合を特異的に阻害し得る分子種の開発が、シグナル伝達系の役割を解明してゆくために重要となってきている。
現在のところ、Rasの下流のシグナル伝達経路は完全には解明されてはいないが、このような分子種が開発されれば、特定の一部の経路を特異的に阻害することができる分子種を用いることによって、Rasが関わるシグナル伝達の経路を解明し、Rasの標的蛋白質によるシグナル伝達経路を詳細に解明することができるばかりでなく、細胞内でのシグナルの伝達を制御することができることになり、腫瘍などの細胞内のシグナル伝達に関与している各種疾患の治療、予防が可能となる。
一方、このようなRasが関わる細胞内のシグナル伝達の経路の中の「Rasの標的蛋白質」の構造解析も行われてきており、そのひとつであるRaf−1のRas結合ドメイン(RBD)は、Raf−1のN末端からの51−131位であることが知られてきている(Vojtek, A.B., et al., (1993)Cell 74, 205-214.;Chuang, E., et al.,(1994)Mol. Cell. Biol. 14, 5318-5325.)。
また、非核酸分子種に結合する蛋白質などのある種のターゲットに対して、高親和性を有するRNA又はDNAなどの核酸分子種(アプタマー類)が、「インビトロセレクション」(in vitro selection)法(Ellington, A.D. et al.,(1990)Nature 346, 818-822.;Tuerk, C. et al.,(1990)Science 249, 505-510.)により単離されてきている(Bock, L.C., et al., (1992)Nature 355, 564-566.;Qiu Qiu,Y.L., et al.,(1994)Nucleic Acids Res. 22, 5229-5234.;Gal, S.W., et al.,(1998)Eur. J. Biochem. 252, 553-562.;Bell, S.D., et al.,(1998)J. Biol. Chem. 273, 14309-14314.)。したがって、RNAとの相互作用が知られていないRaf−1に対して、この手法を用いることにより特異的にRaf−1に結合するRNAが得られる可能性もある。
発明の開示
本発明は、Raf−1、B−Raf、RGL、Ral GDS、MEKK、P13Kなどの「Rasの標的蛋白質」のRas結合ドメイン(RBD)に特異的に結合して、「GTP結合型Ras」との結合を特異的に阻害することができる核酸分子種を提供するものである。
Rasの標的蛋白質が関与するシグナル伝達の経路の解明およびシグナル伝達の阻害がもたらす生理作用を解明するためには、Rasの標的蛋白質、より詳細にはRaf−1に特異的に結合することにより、Raf−1と特に細胞内で重要な役割をになうRasとの結合を特異的に阻害し、かつ強力な作用を有する物質の開発が求められている。本発明者らは、インビトロセレクション(In vitro selection)法を用いることにより、「Rasの標的蛋白質」のRas結合ドメインに特異的に結合する核酸分子種を得ることができることを見出した。例えば、この手法により「Rasの標的蛋白質」のひとつであるRaf−1のRas結合ドメイン(RBD)をターゲットとした新規なRNAアプタマーを得、そのRNA配列を決定することができた。このRNAアプタマーは、RasとRaf−1の結合を特異的に阻害することができる。
したがって、本発明は、「Rasの標的蛋白質」、特にそのRas結合ドメイン(RBD)に特異的に結合する新規な核酸分子種、当該核酸分子種を用いたシグナル伝達系の制御剤、その制御方法、及び、それを含有してなる医薬組成物を提供するものである。
より詳細には、本発明は、「Rasの標的蛋白質」、特にそのRBDに特異的に結合する新規なRNAアプタマー、および、当該RNAアプタマーを用いたシグナル伝達系の制御剤、その制御方法、及び、それを含有してなる医薬組成物を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のインビトロセレクションにおける当初のRNAの配列とPCRプライマーの配列を示すものである。
第2図は、21回の処理におけるRNAプールから得られた24種のRNAの配列を示す。図中では、ランダム約60塩基の配列部分を示している。全体の配列は、第1図で定義されている5’−及び3’−末端の配列を含んでいる。クローン1と同種の配列となっているものを「グループ1」としている。他のものを「グループ2」としている。なお、注(a)は各々の単離されたリガンドのクローンの数をカッコ内に示しており、注(b)はクローン21.08は、各々に定義された配列にそれぞれ2つの変異を有しているものであり、注(c)のRNAリガンドのGST−RBDへの結合のパーセントは、ニトロセルロースフィルター結合アッセイにより測定した値に基づいている。
第3図は、RNAリガンドのGST−RBD蛋白質への結合を示す。RNAリガンドのGST−RBDへの結合のパーセントは、ニトロセルロースフィルター結合アッセイにより測定した値に基づいている。第3図中の黒丸印は配列番号1のRNAを、黒四角印は配列番号7のRNAを、黒三角印は配列番号11のRNAを用いたものである。
第4図は、RNAアプタマーによる、RasとGST−RBDとの相互作用の阻害を示す図面に代わる写真である。抗Ras抗体RAS004によるイミュブロッティングより測定した、GST−RBDに結合したRas蛋白質の量を上段に示す。クマシーブルーでの染色によるGST−RBDの量を下段に示す。GDP結合型(D)又はGTPγS結合型(T)の2pmolのRas、及び、25pmolのGST−RBDを、種々の量のRNAの存在下にインキュベートした。Aは第2図の21.01リガンド、Bは第2図の21.07リガンド、Cは第2図の21.11リガンド、Dは第2図の21.12リガンドを使用した。
発明を実施するための最良の形態
本発明の「Rasの標的蛋白質」とは、細胞のシグナル伝達に関与しているRas蛋白質、好ましくはGTP結合型Ras蛋白質と結合して細胞内のシグナル伝達系を形成する一群の蛋白質をいう。本発明の「Rasの標的蛋白質」としては、例えば、Raf−1、B−Raf、RGL、Ral GDS、MEKK、P13Kなどが挙げられるがこれに限定されるものではない。本発明の好ましい「Rasの標的蛋白質」としてはRaf−1などが挙げられる。
本発明は、前記した「Rasの標的蛋白質」に特異的に結合し得る核酸分子種が存在することを明らかにしたものであり、したがって、本発明の「Rasの標的蛋白質」と特異的に結合する核酸としては、RNAであってもDNAであってもよく、これらのRNA又はDNAが「Rasの標的蛋白質」に特異的に結合するものであれば特に制限はない。また、本発明の核酸は、ひとつの「Rasの標的蛋白質」にのみ特異的に結合するものであってもよいが、2種以上の「Rasの標的蛋白質」に特異的に結合するものであってもよい。
本発明の核酸分子種の塩基の長さは、「Rasの標的蛋白質」に特異的に結合できるに充分な長さを有するものであれば特に制限はないが、20〜300塩基、好ましくは20〜150塩基、より好ましくは30〜150塩基、さらに好ましくは50〜150塩基のものがよい。結合の特異性を強調する場合には、長いものが好ましいが、合成方法などの入手手段の簡便性からは短いものが好ましい。
本発明の核酸分子種を例示すれば、配列表の配列番号1〜28、好ましくは配列番号1〜8又は配列番号25〜28のいずれかひとつの塩基配列を含有してなるRNAが挙げられる。
本発明の前記配列番号で示されるRNAは、「Rasの標的蛋白質」への結合能を有するものであり、より詳細にはRaf−1のRas結合ドメイン(RBD)に特異的に結合することを特徴とするものであり、本発明の核酸分子種は前記した配列番号1〜28で示される塩基配列に限定されるものではなく、「Rasの標的蛋白質」への結合能を有するものであれば、配列表の前記配列番号1〜28のいずれかひとつの塩基又は1個以上の塩基が欠失し、他の塩基で置換され、及び/又は他の塩基が付加されてなる塩基配列を有するものであってもよい。
本発明の核酸分子種は、これらの塩基配列を分子の全部又は一部において含有するものであればよく、例えば、配列表の配列番号1〜28に示される塩基配列を有する核酸分子種に「Rasの標的蛋白質」への結合能を阻害しない範囲においてさらに塩基配列や他の分子種が付加されていてもよい。
本発明のこれらのRNAは、必要により逆転写して、前記したRNAと相補的な塩基配列を有するDNAとすることもできる。したがって、本発明は、配列表の配列番号1〜28のいずれかひとつの塩基配列、又は、そのうちの1個以上の塩基が欠失し、他の塩基で置換され、及び/若しくは1個以上の塩基が付加されてなる塩基配列を含有するRNA又はDNAなどの核酸分子種に関する。
本発明における「アプタマー」とは、蛋白質の特定のドメインに結合し得る核酸分子種のことをいい、当該核酸としてはRNAでもDNAでもよい。RNAからなるアプタマーを「RNAアプタマー」という。したがって、本発明においては、本発明における核酸分子種のことを「アプタマー」とも称し、当該核酸がRNAである場合には「RNAアプタマー」という。
なお、配列表の配列番号29〜52で示される約60塩基からなるRNAは、配列番号1〜24で示されるRNAの中心部の約60塩基からなる塩基配列を示したものである。また、配列表の配列番号53及び54で示される約45塩基からなるRNAは、配列番号25〜28で示されるRNAの中心部の45塩基からなる塩基配列を示したものである。さらに、配列表の配列番号55〜60は、本発明の具体例において使用されたプライマーの塩基配列を例示したものである。
本発明の核酸(アプタマー)は、種々の方法で製造することができる。アプタマーの塩基配列がわかっている場合には、これを合成することもできる。
本発明のアプタマーの配列がわからない場合には、公知の「インビトロセレクション」(in vitro selection)法(Ellington, A.D. et al.,(1990)Nature 346, 818-822.;Tuerk, C. et al.,(1990)Science 249, 505-510.)によりアプタマーを選別してくることができる。本発明における「インビトロセレクション」法を説明する。
まず、20〜300塩基、好ましくは30〜100塩基、より好ましくは30〜70塩基のランダムな塩基配列のRNA類を調製する。これらのRNAはランダムな配列を含む合成DNAからの転写反応によって調製される。
このランダムな配列を有するDNA類の5’端及び3’端に、PCR法におけるプライマーとなるべき塩基配列をつける。この場合のプライマーとしては、特に制限はないが、後にこのプライマー部分を切断できるように制限酵素による切断配列を有するものが好ましい。プライマーとなる部分の長さにも特に制限はないが、約20〜50塩基、好ましくは20〜30塩基程度である。さらに、5’端のプライマーには、T7RNAポリメラーゼのプロモーター配列を加えて、DNAからRNAへの転写反応が可能となるように設計してもよい。
このようにして両端にプライマーとしての塩基配列を有し、中央部にランダムな塩基配列を有するRNA群(RNAプール)をDNAから転写反応によって調製する。
次いで、このRNAプール中のRNAと、「Rasの標的蛋白質」、例えば、Raf−1、又は、その結合ドメインからなるペプチドを接触させて、「Rasの標的蛋白質」に結合するRNAを分離する。得られたRNAを逆転写してcDNAとし、前記のプライマーを用いてPCR法により増幅する。増幅されたDNAを転写してRNAとし、これを前記したRNAプールへ戻す。
以上の、RNAプールの中での「Rasの標的蛋白質」との接触、結合したRNAの分離、逆転写、PCR法による増幅、及び、増幅されたRNAの元のRNAプールへの注入からなるサイクルを「ラウンド」と称する。即ち、1ラウンドとは前記のラウンドを1回行うことをいう。
RNAプールを用いた前記したラウンドを行うと、RNAプール中の「Rasの標的蛋白質」に結合するRNAの量が増加し、しかも特異的に結合する塩基配列を有するRNAの量が増加してくるので、ラウンド繰り返し行うことによりより特異的に結合するRNAを選別することができるようになる。
こようなラウンドは、5〜50ラウンド、好ましくは5〜30ラウンド行われる。
前記してきた「インビトロセレクション」法により選別されてきたRNAは、常法によりその塩基配列を決定し、常法により逆転写してcDNAとすることもできる。また、必要により前記したプライマーとして使用された部分を切断することもできる。このようにして、本発明のアプタマーを得ることもできる。
本発明の「インビトロセレクション」法を、「Rasの標的蛋白質」としてRaf−1を例にしてさらに詳細に詳細に説明する。
本発明者らは、Raf−1のRas結合ドメイン(RBD)に結合するRNA類を選定するために、ランダムな約60塩基からなるRNAのプールを用意した。そして、これらの約60塩基からなるRNAの3’−末端及び5’−末端には第1図に示される塩基配列を結合させた。このRNAプールには、約8×1019種のRNAが存在していると推定された。
アプタマーのセレクションを行う前に、このRNAプールとRaf−1−RBDの結合に対する塩濃度の効果を調べた。低塩濃度下ではRNAがRaf−1−RBDに非特異的に結合してしまったが、塩濃度を高くすることによって(150mM程度まで)、この非特異的な結合が抑えられることがわかった。そこで、本発明者らは、セレクションのための緩衝溶液として、137mMの食塩を含むリン酸緩衝液(以下、「結合バッファー」という。)を使用することにした。
最初から13ラウンドまでのセレクションは、グルタチオン−セファロース4Bマトリックスを用いて、グルタチオン、S−トランスフェラーゼ(GST)とRaf−1の51〜131までのペプチド(RBD)との融合蛋白質(以下、「GST−RBD」という。)とRNA類との結合により行われた。この13ラウンドで、RNAプールとの結合能(binding ratio)は、当初の0.16%から0.36%にわずか上昇した。
これに引き続いて、前記のマトリックスに代えてニトロセルロースフィルターを用いたセレクションを8回(8ラウンド)行った。21回目のラウンドにおいて、RNAプールの結合能は22%を示し、蛋白質GST−RBDに対するプールのKd値は290nMとなった。
21ラウンドを終えたRNAプールから33個のクローンの配列を決定した。その結果、24種類の異なる配列が得られた。この24種のクローンの約60塩基の部分の配列を第2図に示す。大別して、その配列同士に高いホモロジーを有するクローン(このグループを「グループ1」という。)とその他の互いにホモロジーが認められないクローン(これらを「グループ2」とする。)に分けられた。
グループ1の8種類のRNA(第2図の21.01〜21.08)の全長(約100塩基)の配列を配列番号1〜8に示す。
これらのうちの10種のRNAとGST−RBDとの相互作用を、ニトロセルロースフィルターを用いた結合アッセイにより検討した。その結果を第2図の右欄にRNA結合(%)として示した。この結果、グループ1のRNAはGST−RBDと充分な結合を示したのに対して、グループ2のRNAは充分な結合を示さなかった。配列番号1(第2図の21.01)及び配列番号7(第2図の21.07)に示されるRNAのKd値は両者共300nMであったのに対して、配列番号11(第2図の21.11)のRNAのそれはマイクロモル単位であった(第3図参照)。第3図は、配列番号1(黒丸印)、7(黒四角印)、及び、11(黒三角印)のRNAを種々の濃度(nM)で使用した場合のGST−RBDへの結合のパーセントを示している。
さらに、これらのRNAリガンドは、GSTそれ自身には結合しなかった。このことは、これらのRNAはGST部分よりもGST−RBDのRBD部分に結合するものであることを示している。
次に、前記のグループ1のRNAアプタマーがRasとRBDの相互作用を阻害するか否かを検討した(第4図参照)。配列番号1(第4図のA)、7(第4図のB)、11(第4図のC)、及び12(第4図のD)(それぞれ第2図中の21.01、21.07、21.11及び21.12に対応する。)の各々のRNAを0から12.5μMの濃度で試験した。セファロースマトリックスに担持されたGST−RBDと、GTPγS又はGDP中のRasと共にインキュベートした。これらのRNAが存在する場合(第4図中のレーン3、4及び5。レーン3はRNA20pmol、レーン4はRNA200pmol、レーン5はRNA2000pmol。)とRNAが存在しない場合(第4図中の各レーン1及び2。レーン1はGDPの存在下で、レーン2〜5はGTP存在下である。)における、GST−RBDとRasとの結合を抗Ras抗体RAS004によるイミュノブロッティングにより検出した。
第4図中の「Ras」は、RasとGST−RBDの結合したものを示し、「GST−RBD」はGST−RBDが単独で存在していることをバックグラウンドとして示している。前述したようにGST−RBDとほとんど結合しない配列番号12(第4図のD)のRNAは、濃度を12.5μMしてもGST−RBDへのRasの結合を阻害しなかった。kd値がマイクロモル単位であった配列番号11(第4図のC)のRNAも同様であった。
これに対して、グループ1の中の配列番号1(第4図のA)及び7(第4図のB)のRNAは、RasとRBDの相互作用を効果的に阻害した。このことは、これらのRNAがRBDへ結合したためと考えられる。そして、GTP結合型のRasとRaf−1のRBDとのkd値は18nM(Hermann,C., et al., J. Biol. Chem., 270,2901-2905(1995))であり、配列番号1及び7のRNAはその10倍も結合能が低いにもかかわらず、これらのRNAはRasとRaf−1との相互作用を阻害する。
これらのRNAは、Rasやセファロースマトリックスに対しては親和性を有していないのであるから、これらのRNAがRasやセファロースマトリックスに結合して、マトリックス上のGST−RBDとRasとの結合を阻害するという可能性はない。以上のことから、これらのRNAアプタマーのRBDに対する特異性が示された。
同様な方法を、5’末端に5'- ggtaa tacga ctcac tatag ggagt ggagg aattc atcga ggcat -3'、3’末端に5'- catat gcctt agcga cagca agctt ctgc -3'の配列を有し、その中間にランダムな45塩基を含む一本鎖DNAプール(200pmol、1.2x1014分子)を合成し、この一本鎖DNAのプールを、PCRで二本鎖のDNAのプールを用いて行った。
この結果、Raf−1RBDに結合する新規なRNAアタマーを得ることができた。これらの配列は以下の通りであり、配列表の配列番号25〜28に示す。
配列25
配列26
配列27
配列28
これらのRNAのうち配列番号25、26、28に示すRNAのGST−RBDとのKd値はそれぞれ次のとおりであった。
配列25のRNA:124nM
配列26のRNA:295nM
配列28のRNA:176nM
そして、配列25〜28のRNAは全て用量依存的にRasとRaf−1RBDとの結合を阻害した。
配列番号25、27及び28は3’末端の長さが相違するものであることから、配列25の3’側より1塩基づつ減少し配列28に至るまでの99〜81塩基のRNA(90塩基が配列27に相当する)も活性を有することが推測される。
これらの塩基配列からプライマーとして機能している部分を除いた45塩基の配列を配列番号53及び54に示した。
ここに得られた配列25〜28のRNAアプタマーは、合成DNAより転写により得ることが可能でありまた合成して得ることも可能である。
これらのRNAアプタマーは前記の約60塩基からなるRNAアプタマーに比べてその結合活性が強く、かつRNAの塩基数はより少なくなっていることから、より有用なRNAアプタマーであると考えられる。
キナーゼ活性を有しないRaf−1変異体やRaf−1のキナーゼドメインに結合する抗体が、細胞のシグナル伝達系におけるRasやRaf−1の役割を研究するために使用されてきた(Kolch, W., et al.,(1991)Nature 349, 426-428.;Kolch, W., et al.,(1996)Oncogene 13, 1305-1314.)。
キナーゼ活性を有さずにRasに結合し得るRaf−1変異体は、Ras依存のRaf−1活性を阻害するのみならず、Rasを含む広範囲なシグナル伝達系をブロックする。これは、この変異体がRaf−1の結合を阻害するのと同様に、GTP結合型Rasの種々の下流のエフェクターへも影響を与えるからである。
同様に、Raf−1のキナーゼドメインのエピトープに結合するモノクローナル抗体は、Raf−1含む全てのシグナル伝達系を阻害する。これは、Raf−1は、GTP結合型のRasによって活性化されるのみならず、Rasとは無関係な経路によって活性化されるからである(Kolch, W., et al.,(1996)Oncogene 13, 1305-1314.)。
このような観点からみても、本発明のRBDに対するRNAアプタマーは、RasやRaf−1のキナーゼ活性に何等の影響を与えることなく、RasとRaf−1との結合を特異的に阻害できるものであるといえる。
さらに、本発明のRNAアプタマーは細胞内において発現させることが可能であり(Good, P.D., et al.,(1997)Gene Ther. 4,45-54.)、広範囲な分野に適用可能なものである。
このように、本発明のRNAアプタマーは、「Rasの標的蛋白質」、より好ましくはRaf−1のRBDを特異的にブロックするものであり、細胞内のシグナル伝達を制御剤又は細胞のシグナル伝達を制御する方法に使用できるのみならず、シグナル伝達系が関与する各種の疾患の治療、予防又は診断の分野への適用に特に適しているものである。
本発明の核酸分子種を細胞のシグナル伝達系の制御に使用する場合には、本発明の核酸と直接目的とする細胞へ導入してもよいが、これをウイルスなどに組み込んで細胞に導入することもできる。
また、RNAを直接導入するのではなく、DNAの形で導入することもできる。
本発明の核酸分子種を医薬組成物として使用する場合には、これをこのまま非経口投与することもできるが、ウイルスやDNAの形で各種ベクターに組み込んで投与することもできる。これらの投与形態においては、製薬上許容される担体を用いて医薬組成物とすることもできる。
本発明の医薬組成物は、細胞のシグナル伝達系に関与する各種疾患、特に悪性腫瘍や炎症の治療、予防又は診断に有用である。
実施例
以下に実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1(蛋白質の精製)
グルタチオンS−トランスフェラーゼ(GST)並びにRBD(Raf−1の51−131アミノ酸部分)とGSTとの融合タンパク質(以下、GST−RBDという。)とを、各々大腸菌株BL21、BL21DE3より発現させ、グルタチオン−セファロース4B(アメルシァム ファーマシア バイオテク社製)及びHQプロス(パーセブティブ)のカラムを用いてクロマトグラフィーにより精製した(Shirouzu.M., et al., J. Biol. Chem., 273, 7737-7742(1998))。
野生型Ha−Ras蛋白は、大腸菌株BL21から得られたものを、DEAE−セファセル、セファデックスG−75及びリソースQFPLC(アメルシャム ファーマシア バイオテク社製)のカラムクロマトグラフィーにて精製した(Shirouzu.M., et al., J. Biol. Chem., 273, 7737-7742(1998);Shirouzu.M., et al., Oncogene, 7, 475-480(1992);Ito, Y., et al., Biochemistry, 36, 9109-9119(1997))。
これらの蛋白質の純度は、クマシーブルー及び/又は銀、染色によるSDS−PAGEで確認した。精製された蛋白は、−30℃で50%グリセロース中で保存された。
実施例2(インビトロセレクション)
ランダムな60塩基を含むDNAのプールを調製した。これらのDNAはその両端に5’−GCCGGAATTCTAATACGACTCACTATAGGGAGATCAGAATAAACGCTCAA−3’、及び、5’−TTCGACATGAGGCCCCTGCAGGGCG−3’の配列をインビトロでの転写およびPCRによる増幅のために有している。
75℃で3分間加温され、その後氷冷されたこれらのRNA類は、GST−RBD及びグルタチオン−セファロース4Bビーズを含有する結合バッファー(5mM MgCl2含有リン酸緩衝生理食塩水)中で4℃で1時間インキュベートされた。GST−RBDが結合したRNA類をグルタチオン−セファロースビーズにより回収した。ビーズを洗浄バッファー(20mM トリス−HCl pH7.5、5mM MgCl2及び150mM NaCl)で洗浄し、ビーズ上のRNA類を沸騰水で溶出した。
第1ラウンドから第13ラウンドまではこの手順で行った。但し、GST及び/又はビーズのみに結合しているRNA類を除去するために、GST−RBDとのインキュベーションの前(第3ラウンドから第13ラウンド)及び溶出の後(第7ラウンドから第13ラウンド)に、RNA類をGSTのみを担持しているグルタチオン−セファロースビーズに通した。
溶出物を逆転写し、PCRで増幅した。次のラウンドのRNAプールを、増幅されたcDNAからのインビトロでの転写により調製した。セレクションの第13ラウンド以降は、フィルター結合法により行った。RNAプール(75℃で3分間加温し、室温まで冷却した。)及びGST−RBDを、37℃で1時間結合バッファー中でインキュベーションした。GST−RBDと結合したRNA類を、ニトロセルロースフィルターに結合させて分離し、RNA類を7M尿素を含むバッファーで溶出した(Hirao, I., et al., Mol. Diversity,(印刷中))。フィルターに結合しているRNA類を除くために、増幅の前にRNA類をフィルターに通した。
実施例3 (ニトロセルロース フィルター 結合アッセイ)
[α−32P]UTPを用いてT7RNAポリメラーゼによりインビトロで転写してRNA類を得た。RNA(0.8μM)及びその蛋白質とを、37℃で1時間、50μlの結合バッファー中でインキュベートした。その溶液の一部(50μl)をフィルター上に移し、200μlの洗浄バッファーで3回洗浄した。
解離定数を決定するために、1.6nMの5’−末端が[γ−32P]ATPでラベルされたRNA及び種々の濃度のGST−RBDとをインキュベートした。フィルター上の放射線量を、富士BAS2500バイオイメージングアナライザーを用いて測定した。
実施例4 (阻害活性)
0.05%トリトンX−100を含有する結合バッファー160μl中のGST−RBD1μgを、リン酸緩衝生理食塩水中のグルタチオン−セファロースビーズ懸濁液10μlに混合した。混合物を4℃で30分間インキュベートした。軽く遠心分離した後、上澄み液を捨てた。残ったビーズへ、40ngのRas(このものは、GTPγS又はGDPで結合化されていることは文献記載のとおりである(Koide, H., et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 90, 8683-8686(1993))。)、及び、160μlのRNAを含む結合バッファー溶液が加えられ、4℃で30分間インキュベートした。インキュベーションの後、ビーズを500μlの洗浄バッファーで洗浄した。結合した蛋白質をラエムリのバッファー(Laemmli’s buffer)を用いた脱結合によりビーズから溶出させ、15%SDS−PAGEに展開した。抗Ras抗体RAS004(Moodie, S.A., et al., Science, 260, 1658-1661(1993))を用いてイミュノブロットし、これをECL免疫検出装置(アメルシャム ファーマシア バイオテク社製)により視覚化した。
実施例5(RNAプールの作成)
5'末端に5'- ggtaa tacga ctcac tatag、ggagt ggagg aattc atcga ggcat -3'、3'末端に5'- catat gcctt agcga cagca agctt ctgc -3'の配列を有するランダムな45塩基を含む一本鎖DNA(200pmol、1.2x1014分子)を5'- ggtaa tacga ctcac tatag ggagt ggagg aattc atcg-3'および5'- gcaga agctt gctgt cgcta aggc -3'の2本のプライマーを用いてPCRを行い、次いでT7RNAポリメラーゼで転写し最初のRNAプールとした。
実施例6(Raf−1RBDに結合するRNAの選別)
75℃で3分間加温後氷冷したRNAプール3μM(1800pmol)およびGST−RBD1μM(600pmol)を結合バッファー600μl中37℃で1時間インキュベートした。ニトロセルロースフィルターでろ過し、フィルターを洗浄バッファー300μlで3回洗浄後フィルター上のRNAを7M尿素を含むバッファーで溶出した。逆転写後PCRを12サイクル行った。
ここで用いた試薬類は次のとおりである。
GST−RBD:RBD(Raf−1の51〜131アミノ酸部分)とグルタチオン−S−トランスフェラーゼとの融合タンパク質は文献(Shirouzu, M., et al.,(1998)J. Biol. Chem. 273, 7737-7742.)に記載されている。
結合バッファー:5mM MgCl2含有リン酸緩衝生理食塩水。
洗浄バッファー:20mM Tris−HCl pH7.5、5mM MgCl2および150mM NaCl。
実施例7(配列番号25および26のRNA)
実施例6の最初のRNAプールよりRaf−1RBDに結合するRNAの選別、RNAよりDNAへの逆転写、増幅、DNAよりRNAへの転写を10回繰り返し配列表の配列番号25および26のRNAを得た。
実施例8(配列番号27および28のRNA)
配列25のRNAの相補的な配列を有するDNAをプライマー5'- ggtaa tacga ctcac tatag ggagt ggagg aattc atcg -3'とプライマー5'- gctgt cgcta aggca tatgc taaaa c -3'あるいは5'- aggca tatgc taaaa ccaat ttata ac-3'を用いてPCRにより3’末端側を短くしたDNAを得、これより配列表の配列番号27および28のRNAを得た。
実施例9(クローニングと配列の決定)
DNAはTOPO TAクローニングキットを用いてクローニングし、自動DNAシーケンサーで配列を決定した。
実施例10(Kd値の測定)
4nMの5’末端をラベルしたRNAと50〜1,250nMのGST−RBDを結合バッファー600μl中37℃で30分間インキュベートした。ニトロセルロースフィルターでろ過し、フィルター上の放射活性を測定した。Kd値はソフトウェア:カレイダーグラフを用いて計算した(Bell, S.D., et al.,(1998)J. Biol. Chem. 273, 14309-14314.)。
実施例11(結合阻害実験)
0.05%トリトン(Triton)X−100を含有する結合バッファー160μl中のGST−RBD20pmolと10μlのグルタチオン−セファローズ4Bビーズを含むリン酸バッファー生理食塩水とを混合し4℃で30分間インキュベートした。ビーズを分離し20pmolのRasおよびRNA(0、20、100、200pmol)と結合バッファー(5mM、MgCl2含有リン酸緩衝生理食塩水)160μl中で4℃で30分間インキュベートした。ビーズを洗浄後結合している蛋白質をラエムリのバッファーで溶出させ、SDS−PAGE後、抗Ras抗体RAS004(Kanai, T., et al.,(1987)Jpn. J. Cancer Res. 78, 1314-1318.)を用いてイミュノブロットしECL免疫検出装置で視覚化した。
配列番号25〜28のRNAはRNA量に応じRasの量の低下が認められた。
産業上の利用可能性
本発明は、Raf−1などのRasの標的蛋白質に特異的に結合し、さらにはRasとの結合を阻害するRNAが得られたことであり、これらのRNAを用いた細胞内のシグナル伝達経路の特異的阻害方法を提供するものである。本発明により、細胞の特定の経路によりシグナル伝達経路を解明することが出来るのみならず、副作用の少ない医薬組成物を提供することが出来る。
【配列表】
Claims (4)
- 配列表の配列番号1〜8、25〜36もしくは53〜54に表されるいずれかの塩基配列、該塩基配列において1個または2個の塩基が欠失、置換、及び/若しくは付加されてなる塩基配列、または配列番号25に表される塩基配列の3’末端より1塩基ずつ減少することで得られる81〜99塩基からなる塩基配列より選ばれる少なくとも一つの塩基配列を含む、Rasの標的蛋白質であるRaf−1に特異的に結合し得るRNA。
- Raf−1のRas結合ドメインに特異的に結合する、請求項1に記載のRNA。
- 請求項1に記載のRNAに相補的な塩基配列を有する核酸。
- 請求項1に記載のRNAもしくは請求項3に記載の核酸からなる細胞のシグナル伝達の制御剤。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24259698 | 1998-08-14 | ||
JP33328498 | 1998-11-24 | ||
PCT/JP1999/004399 WO2000009684A1 (fr) | 1998-08-14 | 1999-08-13 | Acide nucleique capable de se lier specifiquement a une proteine cible ras |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3655550B2 true JP3655550B2 (ja) | 2005-06-02 |
Family
ID=26535833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000565121A Expired - Fee Related JP3655550B2 (ja) | 1998-08-14 | 1999-08-13 | Rasの標的蛋白質に特異的に結合し得る核酸 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6995249B1 (ja) |
EP (1) | EP1026243B1 (ja) |
JP (1) | JP3655550B2 (ja) |
DE (1) | DE69929699T2 (ja) |
WO (1) | WO2000009684A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10020138A1 (de) * | 2000-04-14 | 2001-10-31 | Ulf R Rapp | Nukleinsäure codierend für zumindest eine raf Teilsequenz mit einer MEKK1 Bindungsstelle |
US7312325B2 (en) | 2000-09-26 | 2007-12-25 | Duke University | RNA aptamers and methods for identifying the same |
DK2070939T3 (da) | 2001-05-25 | 2014-06-23 | Univ Duke | Modulatorer af farmakologiske midler |
JP4718541B2 (ja) | 2004-04-22 | 2011-07-06 | リガド・バイオサイエンシーズ・インコーポレーテツド | 改良された凝固因子調節剤 |
PL212696B1 (pl) * | 2008-02-14 | 2012-11-30 | Inst Chemii Bioorg Pan | Inhibitor rybonukleazy Dicer |
DE102011000807B4 (de) | 2011-02-17 | 2012-11-29 | Kludi Gmbh & Co. Kg | Spül- und Prüfeinheit für eine Sanitärarmatur |
DE202011050690U1 (de) | 2011-07-11 | 2012-01-13 | Kludi Gmbh & Co. Kg | Anschluss- und Spüleinheit für eine Unterputz-Sanitärarmatur |
WO2014012081A2 (en) | 2012-07-13 | 2014-01-16 | Ontorii, Inc. | Chiral control |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2104698A1 (en) * | 1991-02-21 | 1992-08-22 | John J. Toole | Aptamers specific for biomolecules and methods of making |
US5582995A (en) | 1993-06-11 | 1996-12-10 | The General Hospital Corporation | Methods of screening for compounds which inhibit the direct binding of Ras to Raf |
US5597719A (en) * | 1994-07-14 | 1997-01-28 | Onyx Pharmaceuticals, Inc. | Interaction of RAF-1 and 14-3-3 proteins |
US6103692A (en) | 1996-03-12 | 2000-08-15 | The General Hospital Corporation | Inhibiting protein interactions |
DE69907152D1 (de) * | 1998-02-18 | 2003-05-28 | Theryte Ltd | Krebsbehandlung |
US20030170751A1 (en) * | 1999-05-11 | 2003-09-11 | Sherman Lawrence S. | Immunohistochemical assay for ras activity |
-
1999
- 1999-08-13 US US09/529,397 patent/US6995249B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-08-13 DE DE69929699T patent/DE69929699T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-13 JP JP2000565121A patent/JP3655550B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-08-13 EP EP99937069A patent/EP1026243B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-13 WO PCT/JP1999/004399 patent/WO2000009684A1/ja active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1026243A4 (en) | 2003-09-17 |
DE69929699D1 (de) | 2006-04-13 |
DE69929699T2 (de) | 2006-08-24 |
EP1026243B1 (en) | 2006-02-01 |
EP1026243A1 (en) | 2000-08-09 |
WO2000009684A1 (fr) | 2000-02-24 |
US6995249B1 (en) | 2006-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6423493B1 (en) | Combinatorial selection of oligonucleotide aptamers | |
JP4176466B2 (ja) | 前立腺特異的膜抗原に対する核酸リガンド | |
CA2924987C (en) | Multiaptamer target detection | |
Kerr et al. | Transforming growth factor beta 1 and cAMP inhibit transcription of epidermal growth factor-and oncogene-induced transin RNA. | |
US5668264A (en) | High affinity PDGF nucleic acid ligands | |
US5674685A (en) | High affinity PDGF nucleic acid ligands | |
JP2024029136A (ja) | D因子を阻害するための組成物および方法 | |
Lee et al. | RNA annealing activity is intrinsically associated with U2AF | |
EA024762B1 (ru) | Композиции и способы ингибирования экспрессии генов вируса гепатита в | |
PT1850880E (pt) | Agentes terapêuticos à base de aptâmeros úteis no tratamento de distúrbios relacionados com complemento | |
Kopylov et al. | Combinatorial chemistry of nucleic acids: SELEX | |
AU2002224401A1 (en) | Nucleic acid ligands to the prostate specific membrane antigen | |
CA2380473A1 (en) | Tenascin-c nucleic acid ligands | |
Chattopadhyay et al. | Interaction between the phage HK022 Nun protein and the nut RNA of phage lambda. | |
JP6721189B2 (ja) | vWFに結合するDNAアプタマー | |
US20040110235A1 (en) | Regulated aptamer therapeutics | |
JP3655550B2 (ja) | Rasの標的蛋白質に特異的に結合し得る核酸 | |
US6441158B1 (en) | Oligomers that bind to ku protein | |
JP2003506023A (ja) | 高親和性血管内皮増殖因子(vegf)受容体核酸リガンドおよび阻害剤 | |
JP2007043917A (ja) | 腫瘍成長因子β受容体III型に結合する核酸リガンド | |
Dewanjee et al. | Imaging with radiolabeled antisence oligonucleotides for the detection of intracellular messenger RNA and cardiovascular disease | |
JP2008167688A (ja) | Mtg8tafドメインに結合するリボ核酸 | |
JP7264487B2 (ja) | キマーゼに対するアプタマー及びその使用 | |
JP2004507244A (ja) | 新規な配列 | |
Maus et al. | Impact of a Phosphorothioate Oligodeoxynucleotide MCP-1 on NF-κB, AP-1, SP1 and NF-κB, and AP-1 Subunit Composition in Human Pulmonary Endothelial Cells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20031031 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20031210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |