JP3647117B2 - 引戸用ストッパー - Google Patents

引戸用ストッパー Download PDF

Info

Publication number
JP3647117B2
JP3647117B2 JP313996A JP313996A JP3647117B2 JP 3647117 B2 JP3647117 B2 JP 3647117B2 JP 313996 A JP313996 A JP 313996A JP 313996 A JP313996 A JP 313996A JP 3647117 B2 JP3647117 B2 JP 3647117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
elastic piece
sliding door
stopper
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP313996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09189168A (ja
Inventor
隆司 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP313996A priority Critical patent/JP3647117B2/ja
Publication of JPH09189168A publication Critical patent/JPH09189168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3647117B2 publication Critical patent/JP3647117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D13/00Accessories for sliding or lifting wings, e.g. pulleys, safety catches
    • E05D13/04Fasteners specially adapted for holding sliding wings open
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore
    • E05Y2201/47Springs; Spring tensioners
    • E05Y2201/48Leaf springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof characterised by the type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、引戸用ストッパーに関し、詳しくは、引戸を開いたときや閉じたときに、引戸を開き位置又は閉じ位置で止める戸当りとしての機能とともに、跳ね返りを防止する機能を有する引戸用ストッパーに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、間仕切り用の引戸等に設けられる引戸用ストッパーは、引戸を開いたときの戸尻側戸車部分や引戸を閉じたときの戸先側戸車部分に設けられており、従来は、引戸の開き位置又は閉じ位置を規制するための戸当りだけを備えているものが多く用いられていたが、近年は、引戸を開いたときや閉じたときの勢いで引戸が跳ね返ることを防止するための機能を備えた引戸用ストッパーが用いられるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の引戸用ストッパーにおける跳ね返り防止機能は、適当な形状に曲げ加工した板バネ状のものを用いているため、その作動力の調節は困難であり、引戸の開閉力を調整することはできなかった。
【0004】
そこで本発明は、戸当り機能と跳ね返り防止機能とを有するとともに、引戸を保持する力、即ち跳ね返り防止力や開閉力を調整することが可能な引戸用ストッパーを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の引戸用ストッパーは、引戸の枠体に固定された固定部に、引戸の開き位置又は閉じ位置で戸車が当接する戸当り部と、戸車の周面に弾性接触して戸車を開き位置又は閉じ位置に保持する弾性保持部材とを備えた引戸用ストッパーであって、前記弾性保持部材は、基部が前記固定部に固定される主弾性片と、基部が前記固定部に前後方向に移動可能に取付けられる副弾性片とからなり、前記主弾性片は、先端部に戸車の反戸当り側の周縁に接触して前記戸車を前記戸当り部の方向に弾発力によって押圧する戸車保持用の突出部を折り曲げ形成するとともに、前記副弾性片は、先端部に前記主弾性片の突出部背面側の凹部内に侵入する凸部を有し、前記副弾性片を前記固定部に対して前後方向に移動させて前記凸部による前記突出部への押圧力を調整して前記弾性保持部材の前記弾発力を調整することを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を、図面を参照してさらに詳細に説明する。図1は、本発明を適用した引戸用ストッパーの一例を示す分解斜視図、図2は引戸用ストッパーの正面図、図3は作動力を強めた状態を示す引戸用ストッパーの正面図、図4は引戸用ストッパーの取付け状態を示す正面図である。
【0007】
引戸用ストッパー1は、引戸の上枠体等に固定される箱状の固定部2と、該固定部側面の戸当り部21に取付けられる戸当りゴム3と、固定部2の上面にビス4,4により取付けられる主弾性片5及び副弾性片6からなる弾性保持部材7とにより形成されている。
【0008】
固定部2は、枠体等への取付けビスを挿通するためのビス孔22,22を有する基板23の両側に前記戸当り部21を折り曲げ形成するとともに、該戸当り部21を補強するために天板部24と底板部25とを、その両側縁が戸当り部21の背面に位置するように折り曲げ形成したものであって、両戸当り部21には、前記戸当りゴム3を嵌着するための嵌合孔26がそれぞれ設けられ、天板部24には、前記弾性保持部材7を取付けるビス4を螺着する2個のネジ孔27,27が基板23と平行な直線上に設けられている。
【0009】
前記弾性保持部材7の主弾性片5及び副弾性片6は、共に適度な弾性を有する略同形状の薄板鋼等からなるもので、主弾性片5の基部には、前記ビス4を挿通する2個のビス孔51,51が設けられ、副弾性片6の基部には、前記ビス4を挿通する2本の長孔61,61が前記基板23と平行な方向に設けられている。
【0010】
また、主弾性片5の先端部には、下方に突出する突出部52が折り曲げ形成されている。この突出部52は、図2に示すように、戸車8が戸当りゴム3に当接した状態のときに、突出部52の基部側斜辺52aの下面が戸車8の反戸当り側の周縁に接触して戸車8を戸当りゴム3の方向に押圧するように、基部側斜辺52aの位置や傾斜角度が設定されており、先端部側斜辺52bの先端は、戸車8の最上部よりも上方に位置するように形成されている。
【0011】
一方、前記副弾性片6の先端部には、前記主弾性片5の突出部52の背面側に形成される凹部内に侵入する凸部62が設けられている。この凸部62は、副弾性片6を主弾性片5の上に重ねて固定部2に取付けたときに、図2に示すように、該凸部62と突出部52とが上下に重なり合うように形成されるもので、凸部62の先端の長さを除いては、突出部52と同一形状に形成されている。
【0012】
すなわち、副弾性片6は、前記長孔61及び先端の長さを除いて主弾性片5と同一の形状に形成されており、通常の状態では、図2に示すように、両者の凸部62と突出部52とを上下に重ねた状態にして固定部2に取付けられる。
【0013】
そして、前記長孔61を利用して副弾性片6を先端側に移動させると、図3に示すように、凸部62が突出部52の先端部側斜辺52bの上方に移動し、副弾性片6の復元力で主弾性片5の先端部を下方に押圧する。これにより、突出部52の基部側斜辺52aによる戸車8の押圧力が上昇し、より強い力で戸車8を戸当りゴム3の方向に押圧する。
【0014】
したがって、凸部62が突出部52と重なった状態のときに戸車8に対する押圧力が最も弱くなり、凸部62を突出部52のいずれかの斜辺先端部に移動させたときに戸車8に対する押圧力が最も強くなる。すなわち、長孔61を利用して副弾性片6を前後に移動させるだけで戸車8に対する押圧力を調整することができる。これにより、引戸の跳ね返りを防止する力や開閉力を容易に調整することが可能となる。
【0015】
また、固定部2に設ける嵌合孔26やネジ孔27を左右対象に形成しておくことにより、戸当りゴム3及び弾性保持部材7の取付け方向を変更するだけで左右兼用、勝手違いに対応させることができ、図4に示すように、引戸9の開き位置側(戸尻側戸車部分)91と、閉じ位置側(戸先側戸車部分)92の両方に、戸当りゴム3及び弾性保持部材7の取付け方向を変えただけの同じ構成の引戸用ストッパー1を使用することができる。
【0016】
さらに、本例では、副弾性片6の先端部を短くして副弾性片6を前方(先端側)に移動させたときに、副弾性片6の先端が主弾性片5の先端より突出しないように形成しているが、両弾性片を同一長さで形成するようにしてもよい。
【0017】
また、弾発力(板厚や幅)の異なる副弾性片を用いるようにしてもよく、弾性保持部材7により強い押圧力を必要とする場合には、副弾性片6を2枚以上用いるようにしてもよい。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の引戸用ストッパーは、主弾性片と副弾性片との位置関係を調節するだけで弾性保持部材の弾発力を調整できるので、開閉力に応じた弾発力を容易に得ることができ、引戸を開いたときや閉じたときの跳ね返りを確実に防止することができ、引戸の開閉を円滑に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の引戸用ストッパーの一例を示す分解斜視図である。
【図2】 引戸用ストッパーの正面図である。
【図3】 作動力を強めた状態を示す引戸用ストッパーの正面図である。
【図4】 引戸用ストッパーの取付け状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1…引戸用ストッパー、2…固定部、21…戸当り部、22…ビス孔、23…基板、24…天板部、25…底板部、26…嵌合孔、27…ネジ孔、3…戸当りゴム、4…ビス、5…主弾性片、51…ビス孔、52…突出部、52a…基部側斜辺、52b…先端部側斜辺、6…副弾性片、61…長孔、62…凸部、7…弾性保持部材、8…戸車、9…引戸

Claims (1)

  1. 引戸の枠体に固定された固定部に、引戸の開き位置又は閉じ位置で戸車が当接する戸当り部と、戸車の周面に弾性接触して戸車を開き位置又は閉じ位置に保持する弾性保持部材とを備えた引戸用ストッパーであって、前記弾性保持部材は、基部が前記固定部に固定される主弾性片と、基部が前記固定部に前後方向に移動可能に取付けられる副弾性片とからなり、前記主弾性片は、先端部に戸車の反戸当り側の周縁に接触して前記戸車を前記戸当り部の方向に弾発力によって押圧する戸車保持用の突出部を折り曲げ形成するとともに、前記副弾性片は、先端部に前記主弾性片の突出部背面側の凹部内に侵入する凸部を有し、前記副弾性片を前記固定部に対して前後方向に移動させて前記凸部による前記突出部への押圧力を調整して前記弾性保持部材の前記弾発力を調整することを特徴とする引戸用ストッパー。
JP313996A 1996-01-11 1996-01-11 引戸用ストッパー Expired - Lifetime JP3647117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP313996A JP3647117B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 引戸用ストッパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP313996A JP3647117B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 引戸用ストッパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09189168A JPH09189168A (ja) 1997-07-22
JP3647117B2 true JP3647117B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=11549029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP313996A Expired - Lifetime JP3647117B2 (ja) 1996-01-11 1996-01-11 引戸用ストッパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3647117B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5945181B2 (ja) * 2012-07-20 2016-07-05 日本ドアーチエック製造株式会社 引戸装置及び引戸構造
JP6226778B2 (ja) * 2014-03-06 2017-11-08 リョービ株式会社 引戸の戸当り装置
KR200489028Y1 (ko) * 2017-08-14 2019-04-18 안중식 연동 도어용 완충장치
KR101992187B1 (ko) * 2017-12-26 2019-06-24 유광식 슬라이딩 도어 고정장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09189168A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7530142B2 (en) Hinge, in particular for connecting two flap portions of a folding flap
US6493906B2 (en) Hinge structure
WO2006011294A1 (ja) 引戸の戸閉装置
JP3647117B2 (ja) 引戸用ストッパー
JP3741825B2 (ja) 自動車用ドアチェッカ
JP2927780B2 (ja) 戸の制動装置
JP4383645B2 (ja) ドアストッパー
KR100680380B1 (ko) 도어 체커
CN220705462U (zh) 一种连体针式铰链
JPH028066Y2 (ja)
JP2682719B2 (ja) ヒンジ
JPS6337419Y2 (ja)
JPH0130518Y2 (ja)
JP2902350B2 (ja) 折戸用蝶番
JP6603172B2 (ja) 引戸用指挟み防止具
KR100310654B1 (ko) 자동차의 슬라이드도어 내측핸들 취부구조
JP3838588B2 (ja) カム式調整ストライク
JP2019173553A (ja) 引戸用指挟み防止具、およびそれを用いた引き戸装置
JP3023312U (ja) 可変式ラッチ受け装置
JP2872620B2 (ja) 戸の制動装置
JPS6020799Y2 (ja) ドア装置
JP2023089674A (ja) 動作抵抗付加装置及びこの動作抵抗付加装置を備えた建具装置
JPH0116859Y2 (ja)
JP2520066Y2 (ja) 両開き扉におけるオートヒンジ
JP2568636Y2 (ja) プッシュラッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term