JP3645888B2 - ハーフトーン型位相シフトマスク - Google Patents

ハーフトーン型位相シフトマスク Download PDF

Info

Publication number
JP3645888B2
JP3645888B2 JP2002357074A JP2002357074A JP3645888B2 JP 3645888 B2 JP3645888 B2 JP 3645888B2 JP 2002357074 A JP2002357074 A JP 2002357074A JP 2002357074 A JP2002357074 A JP 2002357074A JP 3645888 B2 JP3645888 B2 JP 3645888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
phase shift
film pattern
pattern
shift mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002357074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003241363A (ja
Inventor
秀喜 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2002357074A priority Critical patent/JP3645888B2/ja
Publication of JP2003241363A publication Critical patent/JP2003241363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3645888B2 publication Critical patent/JP3645888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ハーフトーン型の位相シフトマスクに関し、特にハーフトーン型位相シフトマスクを精度良く製造する為の技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
位相シフトマスクとしては、特許文献1に代表されるような所謂ハーフトーン型の位相シフトマスクがある。このハーフトーン型位相シフトマスクは、半透光膜パターンにおいて、露光光の位相をシフトせる機能と、露光光を実質的に遮る機能とを兼ねるので、構成が簡素で済むと云う特徴を有していた。ところが、この種のハーフトーン型位相シフトマスクにあっては、縮小露光投影装置(ステッパ)のマスク(レチクル)として繰り返し使用した場合に、被覆部材(アパーチャ)の光透過領域とレチクルの転写領域とのズレなどに起因して、本来なら露光されるべきでない領域において、実質的に露光されたのと同等の現象が起こり、パターン欠陥その他の不都合が生じ易いと云う問題を生じていた。
【0003】
そこで、この問題を解決する技術が本出願人によって既に出願されている(特許文献2など参照)。これらの技術によるハーフトーン型位相シフトマスクは、位相シフト膜(半透光膜)パターンに加え、クロムを主成分とする遮光膜パターンを更に備えており、ステッパのレチクルとして繰り返し使用した場合でも、露光されるべきでない領域を遮光膜パターンによって確実に遮光できると云う効果を奏するものであった。
【特許文献1】
特開平4−136854号公報(第7−20頁、第1図)
【特許文献2】
特開平6−282063号公報(第3−5頁、第1図)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、遮光膜パターンを具備するタイプのハーフトーン型位相シフトマスクにおいては、当該位相シフト膜上の遮光膜をエッチングする際に、遮光膜が残ること等によって欠陥が生じてしまうのが実情である。
しかしながら、従来パターン欠陥の検査として一般的に用いられる透過光を用いた検査装置(例えば、KLA-Tencor社製のKLA-300シリーズ等)においては、位相シフト膜(半透光膜)を遮光膜と同様に透過率ほぼ0%と認識して検査するために、これら位相シフト膜と遮光膜が区別できず、位相シフト膜上における遮光膜の余剰欠陥の検出が不可能であるという問題があった。
【0005】
本発明は、以上のような背景下で成されたものであり、ハーフトーン型位相シフトマスクの位相シフト膜上における遮光膜の欠陥、特に余剰欠陥について検査できるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
ところで、パターンそのものの欠陥ではなく、マスク上に付着したパーティクル等の異物の有無を専ら検査する装置として、少なくとも該マスクからの反射光を用いて検査を行う装置(例えば、反射光と透過光の双方を用いて検査を行うKLA-Tencor社製のSTARlight等)がある。本発明者は、ハーフトーン型位相シフトマスクの光学特性(反射特性)を制御することで、上記装置を用いて位相シフトマスク上における遮光膜の欠陥、特に余剰欠陥について検査できることを見出し、本発明に至った。
【0007】
すなわち、本発明の第1の態様によれば、透明基板上に、半透光膜パターンとこの半透光膜パターンの上に形成された遮光膜パターンとを有するハーフトーン型位相シフトマスクを製造するハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法において、透明基板上に、半透光膜パターンを形成し、この半透光膜パターンの上の遮光膜をエッチングして遮光膜パターンを形成するマスク製造工程と、前記マスク製造工程によって形成されたマスクに欠陥検査光を照射し、その反射光に基づいて前記半透光膜パターン上に残った遮光膜による余剰欠陥の有無を検査するマスク検査工程とを有し、前記マスク製造工程は、前記半透膜パターンと遮光膜パターンとの前記欠陥検査光に対する反射率が、前記検査工程において半透光膜パターンの上に残った遮光膜による余剰欠陥を半透光膜パターンから区別して検出できる程度の相違を示すように前記各パターンを形成するものであることを特徴とするハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法が提供される。
【0008】
ここに云う欠陥とは、半透光膜パターン(位相シフト膜)上に遮光膜パターン(遮光膜)が余剰に形成された部分(余剰欠陥)等である。
前記遮光膜パターンや前記半透光膜パターンの反射率は、例えば、その材料及び膜厚によって制御することができる。
【0009】
また、本発明の第2の態様によれば、第1の態様によるハーフトーン型位相シフトマスクにおいて、前記欠陥検査光に対する前記各パターンの反射率の差が、5%以上となるように構成されていることを特徴とするハーフトーン型位相シフトマスクが提供される。
尚、前記各パターンの反射率の差を10%以上とすると、さらに確実に欠陥を検出できるようになるから好ましい。
【0010】
また、本発明の第3の態様によれば、第1又は第2の態様によるハーフトーン型位相シフトマスクにおいて、前記欠陥検査光に対する前記遮光膜パターンの反射率が、当該欠陥検査光に対する前記半透光膜パターンの反射率よりも大きくなるように構成されていることを特徴とするハーフトーン型位相シフトマスクが提供される。
【0011】
また、本発明の第4の態様によれば、第1乃至第3の何れかの態様によるハーフトーン型位相シフトマスクにおいて、露光光に対しては、前記各パターンの反射率が何れも30パーセント以下となるように構成されていることを特徴とするハーフトーン型位相シフトマスクが提供される。
【0012】
ここに云う露光光とは、このハーフトーン型位相シフトマスクへ照射される露光光のみならず、このハーフトーン型位相シフトマスクを製造する過程でブランクに成膜されたフォトレジストへの露光光も含む。
【0013】
また、本発明の第5の態様によれば、第1乃至第4の何れかの態様によるハーフトーン型位相シフトマスクを製造する為の素材として用いられるハーフトーン型位相シフトマスクブランクも提供される。
【0015】
【実施例】
以下、図1を参照しながら実施例によるハーフト−ン型位相シフトマスクの製造方法について説明する。
先ず、石英からなる基板を鏡面研磨し所定の洗浄を施すことにより、縦6インチ×横6インチ×厚み0.25インチの透明基板1を得た。
次いで、モリブデン(Mo)とシリコン(Si)の混合ターゲット(Mo:Si=20:80mol%)を用いて、アルゴン(Ar)と窒素(N2)との混合ガス雰囲気(Ar:10%、N2:90%、圧力0.3Pa)中で、反応性スパッタリングを行うことにより、透明基板1の上に膜厚100[nm]のMoSiN系の半透光膜2を成膜した。
【0016】
次いで、同一のチャンバ内に複数のクロム(Cr)ターゲットが配置されたインラインスパッタリング装置を用いて、半透光膜2の上に遮光膜3を成膜した。
詳細には、先ず、アルゴン(Ar)と窒素(N2)との混合ガス雰囲気(Ar:72体積%、N2:28体積%、圧力0.3[Pa])中で、反応性スパッタリングを行うことにより、透明基板1の上に、膜厚20[nm]のCrN膜を成膜した。
続けて、アルゴン(Ar)とメタン(CH4)との混合ガス雰囲気(Ar:96.5体積%、CH4:3.5体積%、圧力0.3[Pa])中で、反応性スパッタリングを行うことにより、CrN膜の上に、膜厚37[nm]のCrC膜を成膜した。
続けて、アルゴン(Ar)と一酸化窒素(NO)との混合ガス雰囲気(Ar:87.5体積%、NO:12.5体積%、圧力0.3[Pa])で、反応性スパッタリングを行うことにより、CrN膜の上に、膜厚15[nm]のCrON膜を成膜した。
なお、CrON膜は反射防止機能を発揮するものであり、このCrON膜の膜厚を制御することによって遮光膜3の反射率を制御することもできる。
【0017】
以上のCrN膜、CrC膜、及びCrON膜は、インラインスパッタリング装置を用いて連続的に成膜されたものであり、これらCrN、CrC、及びCrONを含んでなる遮光膜3は、その厚み方向に向かって当該成分が連続的に変化して構成されている。
【0018】
次いで、遮光膜3の上に、ポジ型電子線レジスト(ZEP7000:日本ゼオン社製)4をスピンコート法により膜厚が500[nm]となるように塗布した(図1(a)参照)。
次いで、ポジ型電子線レジスト4に対し、所望のパターンをETEC社製のMEBESによって電子線描画し、現像して第1レジストパターン41を形成した(図1(b)参照)。
次いで、第1レジストパターン41をマスクにして、遮光膜3を、塩素と酸素を使用したドライエッチングによってパターニングすることにより、第1遮光膜パターン31を形成した(図1(c)参照)。
【0019】
次いで、第1レジストパターン41及び第1遮光膜パターン31をマスクにして半透光膜2を、CF4/O2の混合ガスを用い、圧力:0.4Torr、RFパワー:100Wの条件でドライエッチングして、半透光膜パターン21を形成した(図1(d))。
次いで、第1レジストパターン41を剥離して第1段階までパターンニングされたハーフト−ン型位相シフトマスクが完成した(図1(e)参照)。
【0020】
次いで、フォトレジスト(AZ1350:クラリアント社製)5をスピンコート法により膜厚500[nm]塗布してベークした(図1(f))。
次いで、余剰な遮光膜パターンとなるプログラム欠陥をETEC社製のALTA3000にて重ねて露光し、現像して第2レジストパターン51を形成した(図1(g)参照)。
次いで、第2レジストパターン51をマスクにして、第1遮光膜パターン31を硝酸第2セリウムアンモニウムと過塩素酸からなるエッチング液を用いてエッチングして、第2遮光膜パターン311を完成した(図1(h)参照)。
次いで、第2レジストパターン51を剥離し、しかる後、所定の洗浄を施してハーフトーン位相シフトマスク10を得た。
【0021】
そして、得られたハーフト−ン位相シフトマスク10に光を照射して、半透光膜パターン21と、第2遮光膜パターン311との光学特性を測定した。測定結果は、図2に示されている。同図において、縦軸は反射率(%)を示し、横軸は照射光の波長[nm]を示す。また、符号Aは、照射光の波長と半透光膜パターン21(又は半透光膜2、以下同じ。)の反射率との関係を示し、符号Bは、照射光の波長と第2遮光膜パターン311(又は遮光膜3、以下同じ。)の反射率との関係を示すグラフである。
【0022】
図2から、第2遮光膜パターン311の反射率は、露光波長(例えば、248[nm])の場合よりも、欠陥検査波長(例えば、488[nm])の場合の方が、反射率が高くなるように構成されているのが分かる。
【0023】
また、同図から分かるように、このハーフト−ン位相シフトマスク10は、半透光膜パターン21と第2遮光膜パターン311との反射率の差が、5パーセント以上となるような第1の波長域が存在するように構成されている。
各パターンの反射率の差が5パーセント以上であれば、少なくともこのマスクからの反射光に基づいて欠陥検査を行う欠陥検査装置において、当該各パターンのコントラストの差を大きくとることができ、欠陥検出の感度を向上できるので、微小な欠陥をも確実に検出できる。
【0024】
前記第1の波長域は、波長が略350[nm]以上の領域である。従って、この場合、欠陥検査光としては、350[nm]以上の波長を有する光を使用することができる。
更に、前記第1の波長域の中でも、略400[nm]以上の範囲においては、各パターンの反射率の差が20パーセント以上となっている。
その中でも特に、照射光の波長が488[nm]の場合には、第2遮光膜パターン311の反射率が、半透光膜パターン21の反射率の2倍以上となっており、欠陥検査光としては波長488[nm]の光を使用するのが好ましいと云える。
【0025】
また、同図から分かるように、このハーフト−ン位相シフトマスク10は、前記第1の波長域においては、第2遮光膜パターン311の方が、半透光膜パターン21よりも高い反射率を示すように構成されており、これによって、クロム残り等の余剰欠陥の検査に特に好適となっている。
【0026】
また、同図に示すように、このハーフト−ン位相シフトマスク10は、半透光膜パターン21と第2遮光膜パターン311との反射率が、共に30パーセント以下となるような第2の波長域が更に存在するように構成されている。
各パターンの反射率が30パーセント以下であれば、露光光に対する迷光の発生が防止されて、転写パターンの精度を向上できるだけでなく、ハーフトーン型位相シフトマスク10そのものの寸法精度を向上できるようになる。また、このハーフトーン型位相シフトマスク10をレチクルとして使用した場合でも、ステッパによる露光時に光の乱反射による悪影響が抑えられる。
【0027】
なお、ここに云う露光光とは、このハーフトーン位相シフトマスク10を用いてパターン転写を行う際の露光光のみならず、前述したポジ型電子線レジスト4に対する電子線描画などに使用する露光光をも含む。
【0028】
前記第2の波長域は、365[nm]以下の領域である。従って、この場合、露光光としては、波長365[nm]のi線及びそれよりも波長の短い光を使用できる。
その中でも特に、照射光の波長が248[nm]の場合に、第2遮光膜パターン311と、半透光膜パターン21との反射率が共に、略20[%]となっており、露光光としては、波長248[nm]の光(KrFレーザ)を使用するのが好ましいと云える。
【0029】
〔比較例〕
比較のために、同一のチャンバ内に複数のクロム(Cr)ターゲットが配置されたインラインスパッタリング装置を用い、CrNはアルゴン(Ar)と窒素(N2)との混合ガス雰囲気(Ar:80体積%、N2:20体積%、圧力0.3[Pa])中で、CrCはアルゴン(Ar)とメタン(CH4)とヘリウム(He)との混合ガス雰囲気(Ar:30体積%、CH4:10体積%、He:60体積%、圧力0.3[Pa])中で、CrONはアルゴン(Ar)と一酸化窒素(NO)との混合ガス雰囲気(Ar:80体積%、NO:120体積%、圧力0.3[Pa])中で、それぞれ反応性スパッタリングを行うことにより、CrN、CrC、及びCrONからなる遮光膜を、透明基板上の半透光膜の上に成膜した。成膜の過程で、スパッタパワーを調整することにより、CrN膜の膜厚を15[nm]とし、CrC膜の膜厚を60[nm]とし、CrON膜の膜厚を25[nm]とした。
これ以外の工程は、前述した実施例と同様にしてハーフト−ン位相シフトマスクを得た。
【0030】
得られたハーフト−ン位相シフトマスクに光を照射して、比較例による遮光膜パターンの反射率を測定した。図2中、符号Cが、照射光の波長[nm]と、比較例による遮光膜パターンの反射率との関係を示すグラフである。
同図に示すように、比較例による遮光膜パターンは、波長200[nm]〜800[nm]にわたり半透光膜パターンと同様に良好な低反射機能を発揮しているが、当該全ての波長域において、半透光膜パターンよりも充分に高い反射性を示すところがなく、欠陥検査においては、遮光膜パターンの欠陥を確実に検出し得ない懸念のあることが判明した。
特に、検査波長(488[nm])においては、比較例による遮光膜パターンの反射率が半透光膜パターンの反射率を上回っているものの、その差は数パーセントであり、このような場合には、欠陥検査装置において欠陥を充分に検出できないことが本発明者の研究によって判明している。
【0031】
なお、本実施例で採用した各構成や条件などは一例であり、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜に設計変更可能である。
例えば、前述した露光光や欠陥検査光は、その波長が特に限定されるものではない。また、遮光膜パターンや半透光膜パターンの材料なども特に実施例に限定されるものではない。遮光膜パターンや半透光膜パターンの反射率は、その膜厚によって制御できるが、その材料によって反射率を制御することもできる。
また、ハーフトーン型位相シフトマスクは、欠陥検査光に対する各パターンの反射率の差が5パーセント以上あれば、当該欠陥検査光に対して何れのパターンの方が高い反射率を示すかは限定されない。従って、欠陥検査光に対して半透光膜パターンの方が遮光膜パターンよりも反射率が高くなるように構成してもよい。
【0032】
半透光膜としては、単層の場合、金属、シリコン、酸素及び/又は窒素を主たる構成要素とすることができ、窒化されたモリブデン及びシリコン(MoSiN系材料)の他にも、例えば、酸化されたモリブデン及びシリコン(MoSiO系材料)、酸化及び窒化されたモリブデン及びシリコン(MoSiON系材料)、酸化されたタンタル及びシリコン(TaSiO系材料)、窒化されたタンタル及びシリコン(TaSiN系材料)、酸化及び窒化されたタンタル及びシリコン(TaSiON系材料)、酸化されたタングステン及びシリコン(WSiO系材料)、窒化されたタングステン及びシリコン(WSiN系材料)、酸化及び窒化されたタングステン及びシリコン(WSiON系材料)、酸化されたチタン及びシリコン(TiSiO系材料)、窒化されたチタン及びシリコン(TiSiN系材料)、酸化及び窒化されたチタン及びシリコン(TiSiON系材料)、酸化されたクロム及びシリコン(CrSiO系材料)、窒化されたクロム及びシリコン(CrSiN系材料)、酸化及び窒化されたクロム及びシリコン(CrSiON系材料)、フッ化されたクロム及びシリコン(CrSiF系材料)などが挙げられる。さらに、これらの物質は、ハーフトーン材料膜としての機能を損なわない範囲で、これらの化合物、又はこれらの物質との化合物として、炭素、水素、フッ素、或いはヘリウムその他の従来一般的に表記されている物質を適量含んでもよい。
【0033】
また、本発明では、例えば、モリブデンシリサイドの酸化物、モリブデンシリサイドの窒化物、モリブデンシリサイドの酸化窒化物、タンタルシリサイドの酸化物、タンタルシリサイドの窒化物、タンタルシリサイドの酸化窒化物、タングステンシリサイドの酸化物、タングステンシリサイドの窒化物、タングステンシリサイドの酸化窒化物、チタンシリサイドの酸化物、チタンシリサイドの窒化物、チタンシリサイドの酸化窒化物、或いはこれらの物質の1種以上と窒化ケイ素及び/又は金属窒化物との混合物などの物質もハーフトーン材料膜を構成する材料として使用できる。また、ハーフトーン材料膜は2層以上の積層膜としてもよい。
【0034】
【発明の効果】
本発明によれば、ハーフトーン型位相シフトマスクの位相シフト膜上における遮光膜の欠陥、特に余剰欠陥について検査できるようになる。また、本発明によれば、ハーフトーン型位相シフトマスクの微小な欠陥をも確実に検出できるようになる。また、本発明によれば、ハーフトーン型位相シフトマスクの欠陥検査を、自動欠陥検査装置を用いてなお一層厳格にしかも容易に行えるようになる。その結果、歩留まりよく不安定してハーフトーン型位相シフトマスクを提供できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例によるハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法を説明する為の図。
【図2】実施例によるハーフトーン型位相シフトマスクの光学特性を示す図。
【符号の説明】
1 透明基板
21 半透光膜パターン
311 第2遮光膜パターン(遮光膜パターン)
10 ハーフトーン型位相シフトマスク

Claims (4)

  1. 透明基板上に、半透光膜パターンとこの半透光膜パターンの上に形成された遮光膜パターンとを有するハーフトーン型位相シフトマスクを製造するハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法において、
    透明基板上に、半透光膜パターンを形成し、この半透光膜パターンの上の遮光膜をエッチングして遮光膜パターンを形成するマスク製造工程と、
    前記マスク製造工程によって形成されたマスクに欠陥検査光を照射し、その反射光に基づいて前記半透光膜パターン上に残った遮光膜による余剰欠陥の有無を検査するマスク検査工程とを有し、
    前記マスク製造工程は、前記半透膜パターンと遮光膜パターンとの前記欠陥検査光に対する反射率が、前記検査工程において半透光膜パターンの上に残った遮光膜による余剰欠陥を半透光膜パターンから区別して検出できる程度の相違を示すように前記各パターンを形成するものであることを特徴とするハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法。
  2. 前記欠陥検査光に対する前記各パターンの反射率の差が、5パーセント以上となるように構成されていることを特徴とする請求項1記載のハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法。
  3. 前記欠陥検査光に対する前記遮光膜パターンの反射率が、当該欠陥検査光に対する前記半透光膜パターンの反射率よりも大きくなるように構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法。
  4. 露光光に対しては、前記各パターンの反射率が何れも30パーセント以下となるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のハーフトーン型位相シフトマスクの製造方法。
JP2002357074A 2001-12-10 2002-12-09 ハーフトーン型位相シフトマスク Expired - Lifetime JP3645888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002357074A JP3645888B2 (ja) 2001-12-10 2002-12-09 ハーフトーン型位相シフトマスク

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375346 2001-12-10
JP2001-375346 2001-12-10
JP2002357074A JP3645888B2 (ja) 2001-12-10 2002-12-09 ハーフトーン型位相シフトマスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003241363A JP2003241363A (ja) 2003-08-27
JP3645888B2 true JP3645888B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=27790639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002357074A Expired - Lifetime JP3645888B2 (ja) 2001-12-10 2002-12-09 ハーフトーン型位相シフトマスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3645888B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101022600B1 (ko) * 2004-06-22 2011-03-16 호야 가부시키가이샤 그레이 톤 마스크 블랭크, 그레이 톤 마스크 및 그 제조방법
JP5161419B2 (ja) * 2004-06-22 2013-03-13 Hoya株式会社 グレートーンマスクブランク及びグレートーンマスクの製造方法
KR101295235B1 (ko) 2008-08-15 2013-08-12 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 그레이톤 마스크 블랭크, 그레이톤 마스크, 및 제품 가공 표지 또는 제품 정보 표지의 형성방법
JP4849276B2 (ja) * 2008-08-15 2012-01-11 信越化学工業株式会社 グレートーンマスクブランク、グレートーンマスク、及び製品加工標識又は製品情報標識の形成方法
JP2012002908A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Toshiba Corp フォトマスク
JP6279858B2 (ja) * 2013-09-03 2018-02-14 Hoya株式会社 マスクブランクの製造方法および転写用マスクの製造方法
JP6500076B2 (ja) * 2017-12-05 2019-04-10 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法及びフォトマスク基板
JP6561152B2 (ja) * 2018-01-18 2019-08-14 Hoya株式会社 マスクブランク

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003241363A (ja) 2003-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101541982B1 (ko) 포토마스크 블랭크 및 그 제조 방법, 포토마스크의 제조 방법과 반도체 장치의 제조 방법
TWI397766B (zh) A manufacturing method of a mask blank and a mask, and a method of manufacturing the semiconductor device
KR101123181B1 (ko) 위상 시프트 마스크 블랭크, 위상 시프트 마스크 및 패턴전사 방법
KR101333929B1 (ko) 포토마스크 블랭크, 포토마스크와 그 제조 방법, 및 반도체 장치의 제조 방법
KR101780068B1 (ko) 마스크 블랭크 및 전사용 마스크의 제조 방법
TWI446102B (zh) Mask blank and mask
EP1582920A2 (en) Halftone phase shifting mask blank, halftone phase shifting mask, and pattern transfer method
EP0838726A1 (en) Halftone phase shift mask, blank for the same, and methods of manufacturing these
JPH06342205A (ja) 位相シフトフォトマスク、位相シフトフォトマスク用ブランクス及びそれらの製造方法
WO2004070472A1 (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスク、並びにフォトマスクを用いたパターン転写方法
JP2000181049A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JPH10186632A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JP3645888B2 (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク
JP2003322954A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JP2004004791A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JP2020020868A (ja) 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスク及び位相シフトマスクの製造方法
JP3289606B2 (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JPH1184624A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク及びそれらの製造方法
JP3760927B2 (ja) パターン転写方法
KR20080045586A (ko) 저반사율 블랭크 마스크 및 포토마스크 제조방법
JP4099836B2 (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランク及びその製造方法及びハーフトーン型位相シフトマスク
JP2004004488A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JP2004317547A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランクス及びその製造方法並びにハーフトーン型位相シフトマスク
KR20230114714A (ko) 마스크 블랭크, 전사용 마스크, 전사용 마스크의 제조 방법 및 표시 장치의 제조 방법
JP2004085759A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク用ブランクス及びハーフトーン型位相シフトマスク

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3645888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term