JP3643959B2 - 発音付きファスナー - Google Patents

発音付きファスナー Download PDF

Info

Publication number
JP3643959B2
JP3643959B2 JP2002202913A JP2002202913A JP3643959B2 JP 3643959 B2 JP3643959 B2 JP 3643959B2 JP 2002202913 A JP2002202913 A JP 2002202913A JP 2002202913 A JP2002202913 A JP 2002202913A JP 3643959 B2 JP3643959 B2 JP 3643959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
slider
sound
elements
projections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002202913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004041440A (ja
Inventor
伸吉 播磨
Original Assignee
株式会社ジャパンスチール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジャパンスチール filed Critical 株式会社ジャパンスチール
Priority to JP2002202913A priority Critical patent/JP3643959B2/ja
Publication of JP2004041440A publication Critical patent/JP2004041440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3643959B2 publication Critical patent/JP3643959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、発音付きファスナーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ファスナーは、衣類やかばん類等の開口部に取り付けられたもので、チャックとも呼ばれており、例えば、内部に収納した財布等を必要時に、スライダーを作動させることにより開けて取り出し、また、不要時にも、スライダーを閉めて使用している。
【0003】
そして、このファスナーは、従来のボタンやホックのように、一個づつ固定したり、嵌めたりする必要がなく、スライダーを、一方方向に摺動し、また、反対方向に摺動することにより、簡単に開閉でき、大変、便利なものである。
【0004】
しかし、近年、このファスナーを有するバックを、勝手に開けて内部の財布等の金品を奪う事件が多く、人が気がつかないうちに、盗み取ることがあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこでこの発明は、従来の方法の欠点を除去するために発明されたものであり、従来のファスナーを改良して、発音付きファスナーを開発・提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
その手段としては、ファスナー本体において、スライダーの摺動によって噛み合い、あるいは離れるエレメントの一方、あるいは、両方のエレメントの上部に、突起を設け、スライダー内に、これら突起に反応して音を出す発音器を設けたことを特徴とする音付きファスナーから構成されるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
そこで、先ず、第一の発明の一実施例を図面に従って説明すると、ファスナー本体(1)において、スライダー(2)の摺動によって噛み合い、あるいは離れるエレメント(3a)(3b)の一方、あるいは、両方のエレメントの上部に、突起(4)を設け、スライダー(2)内に、これら突起(4)に反応して音を出す発音室(5)を設けたことを特徴とする発音付きファスナーから構成されるものである。
【0008】
尚、(1a)は、それぞれエレメント(3a)(3b)を固定するテープ、また、エレメント(3a)(3b)に設ける突起(4)は、上面、下面、あるいは、両面に設けてもよいものであるが、スライダー(2)の摺動を妨げたり、人体を傷つけるようなものであってはならない。
【0009】
さらに、発音室(5)の具体的な例としては、スライダー(2)と一体に形成し、内部を共鳴空間とし、爪(5a)が、エレメント(3a)(3b)に設ける突起(4)と、係合することにより、さわやかな音色を発するものであり、その他の手段により、音色を出すものであれば、特に、限定はしない。
【0010】
【発明の効果】
この発明によると、ファスナーのスライダーを移動すれば、エレメントに設けた突起に、スライダーが当接して音を発するため、スリ、盗難に気がつき、防犯を予防でき、または、開閉の度に、さわやかな音色を聴くことにより、心も安らぐ等極めて有効なる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す一部欠截平面図である。
【図2】この発明の一実施例を示す一部欠截縦断面図である。
【図3】この発明の一実施例を示す一部欠截横断面図である。
【符号の説明】
1 ファスナー本体
1a テープ
2 スライダー
3a,3b エレメント
4 突起
5 発音器
5a 爪
X カバン本体

Claims (1)

  1. かばん(X)等に用いるファスナー本体(1)であって、スライダー(2)の摺動によって噛み合い、あるいは離れるエレメント(3a)(3b)に動きによって発音するファスナーにおいて、該エレメントの一方、あるいは両方のエレメントの上部に、突起(4)をそれぞれ設けると共に、これら突起(4)と係合する爪(5a)を設け、スライダー(2)内に、これら突起(4)と爪(5a)とが係合する際に発する音に反応して共鳴する発音器(5)を設けたことを特徴とする発音付きファスナー。
JP2002202913A 2002-07-11 2002-07-11 発音付きファスナー Expired - Fee Related JP3643959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002202913A JP3643959B2 (ja) 2002-07-11 2002-07-11 発音付きファスナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002202913A JP3643959B2 (ja) 2002-07-11 2002-07-11 発音付きファスナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004041440A JP2004041440A (ja) 2004-02-12
JP3643959B2 true JP3643959B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=31708967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002202913A Expired - Fee Related JP3643959B2 (ja) 2002-07-11 2002-07-11 発音付きファスナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3643959B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102885436A (zh) * 2012-10-19 2013-01-23 无锡莱吉特信息科技有限公司 一种拉链头
CN104738905A (zh) * 2013-12-25 2015-07-01 Ykk株式会社 拉链

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101079174B (zh) * 2006-05-25 2010-05-12 刘志明 用于拉链上的防盗报警装置
KR101558070B1 (ko) 2011-03-24 2015-10-06 와이케이케이 가부시끼가이샤 간이 로크 기구를 갖는 슬라이드 파스너 및 슬라이더

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102885436A (zh) * 2012-10-19 2013-01-23 无锡莱吉特信息科技有限公司 一种拉链头
CN102885436B (zh) * 2012-10-19 2015-02-11 无锡莱吉特信息科技有限公司 一种拉链头
CN104738905A (zh) * 2013-12-25 2015-07-01 Ykk株式会社 拉链

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004041440A (ja) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2287275A (en) Magnetic catch
JPH09315197A (ja) 物入れ
JP2011115572A (ja) 撥水性ジッパーアセンブリ
JP2006291510A (ja) シャッター及び小物入れ装置
JP3643959B2 (ja) 発音付きファスナー
JPWO2018186266A1 (ja) 遮光部材および遮光構造
KR100875239B1 (ko) 장신용 링
DE50300626D1 (de) Abdeckvorrichtung für eine schliesseinrichtung
JP2019216978A (ja) スーツケース
US5546966A (en) Hair clip
WO2004035372A3 (en) Motor cycle foot pedal having concealed storage area
JP3216841U (ja) スーツケース
JP3215133U (ja) スーツケース及び袋物用ファスナー
JP3635305B2 (ja) ドア側縁部材
JP2007181550A (ja) 小銭入れ
KR0119124Y1 (ko) 차량용 글러브박스의 로커 고정구조
JP2003025882A (ja) チャイルドシート固定構造
USD502428S1 (en) Cover member for slide fasteners
JP2001298282A (ja) 小型電子機器
US841313A (en) Corner-fixture for bag-frames.
USD500967S1 (en) Cover member for slide fasteners
KR200226581Y1 (ko) 매트리스용 시트의 옥부착구조
JP2543187Y2 (ja) テープレコーダなどのキャビネット
KR0117533Y1 (ko) 휴대가 용이한 차량용 키
JPS6033422Y2 (ja) 蓋体の取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees