JP3642760B2 - プーアール茶およびその製造方法 - Google Patents

プーアール茶およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3642760B2
JP3642760B2 JP2002074339A JP2002074339A JP3642760B2 JP 3642760 B2 JP3642760 B2 JP 3642760B2 JP 2002074339 A JP2002074339 A JP 2002074339A JP 2002074339 A JP2002074339 A JP 2002074339A JP 3642760 B2 JP3642760 B2 JP 3642760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
pressure
erh
tea leaves
kpa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002074339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003265108A (ja
Inventor
伸司 植田
Original Assignee
ティーライフ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーライフ株式会社 filed Critical ティーライフ株式会社
Priority to JP2002074339A priority Critical patent/JP3642760B2/ja
Publication of JP2003265108A publication Critical patent/JP2003265108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3642760B2 publication Critical patent/JP3642760B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プーアール茶およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
プーアール茶は、その製造過程において、酸化による醗酵を止めた後、水分の残ったままの茶葉を堆積し高温多湿の場所で放置する。この堆積中に空気中の細菌(黒麹菌)などが茶葉に付着することにより、その細菌による醗酵が起こり、茶葉は黒くなる。このためプーアール茶は黒茶ともいわれる。
【0003】
このプーアール茶には、コレステロールや中性脂肪を低下させる効果があり、また糖尿病に対しても効果があると言われているため、健康茶として大変注目を集めている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のプーアール茶には、独特のカビ臭さがある。この匂いは、前述の細菌醗酵によるものだと考えられる。このため前記のような利点があるにも拘わらずプーアール茶を敬遠する人もいる。
【0005】
本発明はかかる課題に鑑みなされたもので、カビ臭さをなくすことを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するためになされた本発明の請求項1に記載のプーアール茶は、少なくとも堆積醗酵された茶葉を、高圧蒸気の中に入れることにより殺菌し、乾燥させた柚子を加えたことを特徴とする。
【0007】
請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載のプーアール茶において、前記柚子が、フリーズドライされたものであることを特徴とする。
請求項3に記載の本発明は、請求項1または2に記載のプーアール茶において、前記高圧蒸気の圧力が、ゲージ圧にして39.2kPa〜245kPaであることを特徴とする。
【0008】
請求項4に記載の本発明は、請求項1ないし3の何れかに記載のプーアール茶において、前記殺菌を受けた茶葉および前記柚子を、三角錐状のティーバッグに入れたことを特徴とする。
請求項5に記載の本発明は、少なくとも堆積醗酵された茶葉を、高圧蒸気の中に入れることにより殺菌し、前記柚子を加えることを特徴とするプーアール茶の製造方法をその要旨とする。
【0009】
請求項6に記載の本発明は、請求項5に記載のプーアール茶の製造方法において、柚子をフリーズドライした後、前記殺菌した茶葉に加えることを特徴とする。
請求項7に記載の本発明は、請求項5または6に記載のプーアール茶の製造方法において、前記高圧蒸気の圧力が、ゲージ圧にして39.2kPa〜245kPaであることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
請求項1に記載のプーアール茶は、茶葉を高圧蒸気の中に入れることにより殺菌している。こうすると、茶葉に残っている菌類がほとんど死滅し、プーアール茶特有のカビ臭さが解消される。そして乾燥させた柚子を加えたことにより、柚子の風味や香りをも楽しむことができ、非常に飲み易くなる。なお、茶葉に添加する柚子の部位は、果皮を含む果実全体が対象となる。この中から適宜、特定の部位(例えば、果皮)のみを茶葉に加えても良い。
【0011】
そして柚子を、請求項2に記載のようにフリーズドライされたものにすると、柚子の品質を安定させ、ひいてはプーアール茶の品質を安定させることができる。
また高圧蒸気の圧力は、請求項3に記載のようにゲージ圧にして(つまり大気圧に加えて)39.2kPa〜245kPaにするとよい。39.2kPa以下では殺菌効果が不十分であるなどの理由によりカビ臭さや雑味が残る。また245kPa以上だと茶葉が変質を起こしたり焼けこげ臭が発生したりする。なお殺菌時間は10秒程度でよい。
【0012】
こうして殺菌したプーアール茶は、そのまま茶こしを用いて抽出しても良いし、紅茶によく用いられる長方形のティーバッグに入れても良い。また請求項4のようにしてもよい。すなわち請求項4に記載の本発明は、殺菌された茶葉及び柚子を三角錐状のティーバッグに入れたものである。こうすると、ティーバッグの内容積を大きくとれるのでプーアール茶の香味をよく抽出することができる。また三角錐状の形状は容易に作ることができるので、製造も楽である。なおティーバッグの材料としては、ナイロン紗、紙、不織布など抽出液が充分にバッグ外に出るものであればなんでも良い。
【0013】
なお、請求項5、6、7に記載のプーアール茶の製造方法は、それぞれ請求項1、2、3に記載のプーアール茶を製造する方法に対応しており、それぞれ対応するプーアール茶に対応する効果を奏する。
【0014】
【実施例】
以下に本発明の実施例を図面と共に説明する。
まず、図1は本発明を適用したプーアール茶の茶葉1をパッケージしたものを示すものである。パッケージ3a、3bは、ナイロン紗5を1辺約7cmの三角錐状に形成し、その中に殺菌済みの茶葉1を入れたものである。これらは内容積が大きいのでプーアール茶の香味をよく抽出することができる。また三角錐状の形状は容易に作ることができるので、製造も楽である。なおパッケージ3bにはタグ7が付いている。またパッケージ3a、3bは、急須に入れて熱湯を注ぐことにより1つで2〜3人分のプーアール茶を抽出することができる。出荷の際には更に1つずつ袋に入れられ、真空密閉される。
【0015】
この茶葉1は、図2に示す圧力缶体11に入れられるよって殺菌されたものである。圧力缶体11には、スーパーヒートされた高圧蒸気が3ヵ所から供給されており、投入口13から連続的に入れられた茶葉1は、圧力缶体11の内部で撹拌されつつ殺菌され、連続的に取出口15から取り出される。なお、高圧蒸気は、ゲージ圧にして39.2kPa〜245kPaとなっており、茶葉1は投入されてから取り出されるまで10秒となっている。また、このような茶葉1の連続投入および連続取り出しを可能にするために、投入口13、取出口15にはバタフライ弁が2枚ずつ設置されている。そしてバタフライ弁の上部にはそれぞれホッパ機能が設けられており、バタフライ弁に直接、茶葉1が貯留しないようにされている。なお取り出された茶葉1は、更に乾燥、冷却という工程を経てパッケージ3a、3bに入れられる。
【0016】
殺菌の効果について[表1]に示す。
【0017】
【表1】
Figure 0003642760
【0018】
この表から明らかなように、殺菌前に存在していた生菌、大腸菌、真菌などの数が、圧力缶体11に茶葉1を通すことにより激減している。この結果、カビ臭さが解消される。こうして殺菌された茶葉に、フリーズドライされた柚子を加える。すると、プーアール茶が一層飲み易いものとなる。
【0019】
以上、本発明を適用した実施例として、プーアール茶およびその製造方法について説明してきたが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく様々な態様で実施しうる。例えば、茶葉1と柚子を三角錐状のパッケージに入れたが、紅茶のような長方形のティーバッグに入れてもよい。こうするとバッグの容積がパッケージ3a、3bよりも小さいため香味の点で不利だが、圧力缶体11による殺菌を受けていることによりカビ臭さはないものとなる。またパッケージ3a、3bの材質を代えても良い。茶葉1の抽出液がバッグ外に出ることができれば任意の材料を用いることができる。
【0020】
また柚子は、フリーズドライ以外の方法で乾燥されたもの以外のものを用いても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用したプーアール茶を入れたパッケージ3a、3bの説明図である。
【図2】 茶葉1の殺菌に用いた圧力缶体11の説明図である。
【符号の説明】
1…茶葉 3a、3b…パッケージ
5…ナイロン紗 7…タグ
11…圧力缶体 13…投入口
15…取出口

Claims (7)

  1. 少なくとも堆積醗酵された茶葉を、高圧蒸気の中に入れることにより殺菌し、
    乾燥させた柚子を加えたこと
    を特徴とするプーアール茶。
  2. 前記柚子が、フリーズドライされたものである
    ことを特徴とする請求項1に記載のプーアール茶。
  3. 前記高圧蒸気の圧力が、ゲージ圧にして39.2kPa〜245kPa
    であることを特徴とする請求項1または2に記載のプーアール茶。
  4. 前記殺菌を受けた茶葉および前記柚子を、三角錐状のティーバッグに入れた
    ことを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載のプーアール茶。
  5. 少なくとも堆積醗酵された茶葉を、高圧蒸気の中に入れることにより殺菌し、前記柚子を加えることを特徴とするプーアール茶の製造方法。
  6. 柚子をフリーズドライした後、前記殺菌した茶葉に加える
    ことを特徴とする請求項5に記載のプーアール茶の製造方法。
  7. 前記高圧蒸気の圧力が、ゲージ圧にして39.2kPa〜245kPa
    であることを特徴とする請求項5または6に記載のプーアール茶の製造方法。
JP2002074339A 2002-03-18 2002-03-18 プーアール茶およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3642760B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002074339A JP3642760B2 (ja) 2002-03-18 2002-03-18 プーアール茶およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002074339A JP3642760B2 (ja) 2002-03-18 2002-03-18 プーアール茶およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003265108A JP2003265108A (ja) 2003-09-24
JP3642760B2 true JP3642760B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=29203764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002074339A Expired - Fee Related JP3642760B2 (ja) 2002-03-18 2002-03-18 プーアール茶およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3642760B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005278478A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Asahi Soft Drinks Co Ltd 後発酵茶を含有するリバウンド予防用飲料及び脂肪吸収抑制剤
JP5047236B2 (ja) * 2009-07-27 2012-10-10 有限会社 G−Labo 加熱装置および加熱方法
CN108782788A (zh) * 2017-05-05 2018-11-13 湄潭县正贤茶叶有限公司 一种黑茶粗加工的制备方法
CN109266553B (zh) * 2017-07-18 2023-07-28 勐海茶业有限责任公司 一种冻干保护剂、用其制备普洱茶用直投式冻干菌剂的方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003265108A (ja) 2003-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102224947B (zh) 一种真空调味醉鱼干的生产方法
KR20080109245A (ko) 향 덧입힘 분말을 이용한 동동주의 제조방법과 그에 의해 제조된 동동주
CN105192140B (zh) 一种红茶加工制作方法
CA2035657A1 (en) Cocoa fermentation
CN107087693A (zh) 一种陈皮普洱茶的制备方法
JP3642760B2 (ja) プーアール茶およびその製造方法
CN108323591A (zh) 一种绿茶的加工工艺
CN105685287A (zh) 一种茉莉香红茶的制作工艺
RU2606015C1 (ru) Способ производства чая из кипрея
CN113951345A (zh) 具有红茶色、香、味的桑叶红茶的制备方法
KR20120051251A (ko) 녹차 제조공정에 사용되는 압쇄장치 및 이를 이용한 녹차의 제다방법
CN106578146A (zh) 篓装金花天尖茶及其加工方法
CN109730169A (zh) 红茶通过从真空冻结中升华去掉水份的干燥方法
KR101845613B1 (ko) 모링가 커피된장과 이의 제조방법
CN105613800A (zh) 一种茉莉花茶的制作工艺
JP2018130115A (ja) コーヒー生豆の加工方法
CN107897415A (zh) 一种陈皮普洱茶及其制备方法
KR100879226B1 (ko) 곡류야콘티백차
KR101024454B1 (ko) 발효 숙성 녹차의 제조 방법
KR100759064B1 (ko) 기능성 옥수수 수염차 제조방법
JP2002095413A (ja) プーアール茶およびその製造方法
CN105410283A (zh) 一种条形文冠果叶茶加工工艺
RU2542383C1 (ru) Способ производства чая из кипрея
CN107535631A (zh) 一种金花乌龙茶及其制作方法
KR101807556B1 (ko) 연잎, 연밥, 연근을 발효시켜 얻는 연(蓮)차 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3642760

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees