JP3638723B2 - トリガー式液体噴出器の外気吸入弁付き装着筒 - Google Patents
トリガー式液体噴出器の外気吸入弁付き装着筒 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3638723B2 JP3638723B2 JP18676496A JP18676496A JP3638723B2 JP 3638723 B2 JP3638723 B2 JP 3638723B2 JP 18676496 A JP18676496 A JP 18676496A JP 18676496 A JP18676496 A JP 18676496A JP 3638723 B2 JP3638723 B2 JP 3638723B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- outside air
- cylindrical portion
- wall
- top wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/0005—Components or details
- B05B11/0037—Containers
- B05B11/0039—Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
- B05B11/0044—Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
- B05B11/00442—Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means the means being actuated by the difference between the atmospheric pressure and the pressure inside the container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1064—Pump inlet and outlet valve elements integrally formed of a deformable material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1001—Piston pumps
- B05B11/1009—Piston pumps actuated by a lever
- B05B11/1011—Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1073—Springs
- B05B11/1074—Springs located outside pump chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1073—Springs
- B05B11/1077—Springs characterised by a particular shape or material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/0005—Components or details
- B05B11/0037—Containers
- B05B11/0039—Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/0005—Components or details
- B05B11/0062—Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、トリガー式液体噴出器が有する、容器体口頸部嵌合用の装着筒に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば実開平4‐17855 号のトリガー式液体噴出器の装着筒は、頂壁後部に起立筒を貫設して該起立筒上部外面に噴出器本体の垂直筒を嵌着すると共に、その起立筒貫設部分を囲んで頂壁から嵌合短筒を起立し、かつ該嵌合短筒前部と上記貫設部分間の頂壁部分を隆起して該隆起部分上板に外気吸入孔を穿設し、又上記噴出器本体下面から垂下した嵌合筒を上記嵌合短筒外面へ嵌着させ、上記外気吸入孔上方に位置して垂直筒から前方突出するシリンダ底壁部分に、シリンダ内に嵌合されて前方突出するプランジャで閉塞される透孔を穿設し、トリガー引寄せでプランジャが、シリンダ内へ押込まれたとき、上記透孔と外気吸入孔とを通って外気が容器体内へ吸入され、液体噴出による容器体内負圧状態を解消可能に設けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の場合はプランジャで外気吸入路を開閉するから、その閉塞が不完全となることがあり、又上記外気吸入孔と透孔との間の外気吸入路における装着筒と液体噴出器本体との接合部分で液洩れを生じ易い欠点があった。
【0004】
本発明はその装着筒内へ、パッキング兼用バルブを設けることで、外気吸入路の開閉を装着筒内だけで行えるよう、又容器体口頸部の上端面と装着筒との間に設けるパッキングと兼用させることで、上記バルブの構成を簡易化できるよう設けたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
トリガー式液体噴出器本体1の垂直筒2下端に嵌合させる容器体口頸部嵌合用の装着筒21において、
【0006】
該装着筒上面を頂壁22で閉塞し、かつ該頂壁中央部に中心筒23を貫設して該筒上部を垂直筒2嵌着用筒に、かつ該筒下部を吸上げパイプ嵌着用筒にそれぞれ形成すると共に、
【0007】
該中心筒貫設部分を囲む装着筒頂壁部分を隆起して下面開口の内外二重筒状部25とし、かつ該二重筒状部の上壁26ないし外筒25a の上部に外気吸入孔27を穿設し、又該二重筒状部を形成する内外両筒の間隙内へ起立筒部32を嵌着させると共に、該筒部下端に付設した外向きフランジ33を装着筒頂壁22の外周部下面へ係合させ、かつ起立筒部32下部から下内方へ突設した弾性テーパ状壁34下端を上記中心筒23の下部外周面へ水密に圧接させて外気吸入弁35を形成するパッキング兼用バルブ31を設け、
【0008】
上記二重筒状部25の内壁面と起立筒部32の壁面との少くとも一方に、外気吸入孔27と外気吸入弁35とを連通する外気流入溝37を穿設した。
【0009】
【発明の実施の形態】
まずトリガー式液体噴出器の一般的構造について説明すると、1はトリガー式液体噴出器の噴出器本体で、該本体は垂直筒2の中間部前面からシリンダ3を、又垂直筒上端から射出筒4をそれぞれ前方突出し、又そのシリンダを囲んで垂直筒前面からシリンダよりも大径かつシリンダよりも長いガイド筒を前方へ突設している。図示例では小径のシリンダ3と大径のガイド筒5とを設けたが、図示のガイド筒をシリンダとすることも出来、この場合は小径のシリンダは不要となる。ガイド筒5の後部の底壁部分には後述の外気吸入路形成用の透孔6を穿設し、又該透孔からガイド筒底壁内面の中間部まで、外気吸入路形成用の長溝7を穿設しているが、これ等は必しも必要とするものではない。
【0010】
既述射出筒4前端にはノズル筒8を嵌着し、又前部からは上端部を枢着してトリガー9を斜下前方へ突出し、該トリガー下端からは折返し部10を介して斜上後方へ板バネ11を突出して、上記噴出器本体の上壁およびガイド筒から垂設した嵌合筒12前部と上記ガイド筒5下面後端との接合部に設けた前面開口の凹部13内へ係止させている。
【0011】
15はプランジャで、その後部をシリンダ3前部内へ、又該プランジャ中間部外周に付設したシール突条16をガイド筒5の前部内へ、それぞれ嵌合させ、プランジャ前端部をトリガー上部から後方突出した係合筒部17の後部内へ、揺動可能に枢着18させている。
【0012】
既述噴出器本体1の下端部には装着筒21を嵌着させている。該装着筒は、その上面を頂壁22で閉塞し、該頂壁中央部に中心筒23を貫設して、該中心筒上部を既述垂直筒2内へ嵌着させ、又該中心筒下部を容器体内へ垂下させる吸上げパイプ24の嵌合筒としている。又上記中心筒23貫設部分を囲む装着筒頂壁部分を隆起して、下面開口の内外二重筒状部25とし、その外筒部分外面へ、噴出器本体1から垂下する嵌合筒12を嵌合させている。その二重筒状部25の上面を閉塞する上壁26の前部には、既述透孔6と連通させる外気吸入孔27を穿設している。その連通を確実とするため、その上壁径方向へ連通溝28を穿設することが望ましい。透孔6を設けない場合は、一点鎖線が示すように二重筒状部25の外筒25a 外面および装着筒頂壁外周部に外気取入溝29を穿設してもよく、又その外筒25a 外面へ嵌合させた嵌合筒12に外気流入用透孔を穿設してもよい。上記外気吸入孔27も上記上壁26に代え、外筒25a に穿設することも出来る。上壁26の後半外周部からは半筒状の補強壁30を起立し、噴出器本体1から垂下する嵌合筒12内面へ嵌合させている。
【0013】
上記二重筒状部25の内外両筒間へ、起立筒部32を嵌着させてパッキング兼用バルブ31を装着させる。該パッキング兼用バルブは、上記起立筒部32下端に外向きフランジ33を付設して該外向きフランジを装着筒頂壁の外周部下面へ係合させ、又起立筒部32下部から下内方へ突設した弾性テーパ状壁34下端を、中心筒23の下部外周面へ圧接させて外気吸入弁35を形成している。上記外向きフランジ33はその外周部を厚肉部として、容器体口頸部上端面を圧接させるパッキング部となし、かつ該パッキング部の内周縁下面から下内方へシール筒36を突設しているが、該シール筒は必しも必要としない。上記起立筒部32の壁面と二重筒状部25の内壁面との少くとも一方には外気吸入孔27と外気吸入弁35とを連通する外気流入溝37を穿設する。
【0014】
尚既述垂直筒2内へ嵌合させた中心筒23の中間部内面には、内向きフランジ38を付設し、かつその中心筒23の上端部には、図1、図3が示す弁部材41を嵌着させている。該弁部材は、円板42下面から横断面十字形状の栓部を垂下し、かつ該栓部下面中心から蛇行状に屈曲する弾性片44を垂下し、かつ該弾性片下端に弁板45を付設し、又上記円板42外周から上外方へ弾性筒46を突出するもので、弾性ある合成樹脂材により一体成形し、上記弁板と内向きフランジのフランジ孔とで吸込み弁47を、又弾性筒46上端と該上端を圧接させた垂直筒2の上部内面とで吐出弁48を、それそれ形成する。
【0015】
既述装着筒21を容器体口頸部外面へ嵌合させ、数回トリガー操作を行うことでシリンダ3内に容器体内液体が吸込みされる。該状態から板バネ11の弾性に抗してトリガー9を引寄せすると、プランジャ15は後方へ押込みされ、よってシリンダ内液体は吐出弁48および射出筒4内を通ってノズル筒8から噴出し、又トリガー9を離すと、該トリガーの復帰によりプランジャ15は前方へ引戻され、このとき吐出弁48は閉塞しているため、シリンダ内の負圧化で吸込み弁47が開いて、吸上げパイプ24を通って容器体内液体がシリンダ内へ吸込みされる。上記液体噴出により容器体内液体が減少して負圧化すると、外気吸入孔27と外気吸入弁35とは外気流入溝37で連通し、又外気吸入孔27と噴出器本体に設けた、或いは二重筒状部の外筒外面等に設けた外気流入路とが連通して、外気が外気吸入弁35を通って容器体内へ入り、上記容器体内の負圧状態を解消するものである。
【0016】
【発明の効果】
本発明は既述構成とするもので、装着筒21の頂壁中央部に中心筒23を貫設すると共に、その貫設部分を囲む装着筒頂壁部分を隆起して下面開口の二重筒状部25としたから、その内外筒の間隙内へパッキング兼用バルブ31の起立筒部32を嵌着でき、従ってその起立筒部32下端に付設した外向きフランジ33を装着筒頂壁22の外周部下面へ係合させてその外向きフランジ部分でパッキングを形成し、又起立筒部32の下部から下内方へ突設した弾性テーパ状壁34下端を中心筒23下部の外周面へ水密に圧接させて外気吸入弁35とすることが出来る。
【0017】
又それ等装着筒21内へ装着させたパッキング兼用バルブ31の弾性テーパ状壁34下端と、装着筒の頂壁に貫設した中心筒23下部外周面とで外気吸入弁を形成するから、既述従来例の場合に比べてその外気吸入弁の構造を簡略化させることが出来、しかもその弁機能を確実とすることが出来る。又本発明の外気吸入弁付きの装着筒を、シリンダないしガイド筒とプランジャとで形成した外気吸入弁付きの噴出器本体下端に付設してもよく、このようにすれば、容器倒立時における液洩れを、装着筒21が有する外気吸入弁35と上記噴出器本体が有する外気吸入弁とで二重に防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の装着筒を有するトリガー式液体噴出器の縦断面図である。
【図2】 本発明装着筒の斜視図である。
【図3】 図1のトリガー式液体噴出器に使用している弁部材の斜視図である。
【符号の説明】
21…装着筒 23…中心筒
27…外気吸入孔 31…パッキング兼用バルブ
32…起立筒部 34…弾性テーパ状壁
35…外気吸入弁 37…外気流入溝
Claims (1)
- トリガー式液体噴出器本体1の垂直筒2下端に嵌合させる容器体口頸部嵌合用の装着筒21において、
該装着筒上面を頂壁22で閉塞し、かつ該頂壁中央部に中心筒23を貫設して該筒上部を垂直筒2嵌着用筒に、かつ該筒下部を吸上げパイプ嵌着用筒に、それぞれ形成すると共に、
該中心筒貫設部分を囲む装着筒頂壁部分を隆起して下面開口の内外二重筒状部25とし、かつ該二重筒状部の上壁26ないし外筒25a の上部に外気吸入孔27を穿設し、又該二重筒状部を形成する内外両筒の間隙内へ起立筒部32を嵌着させると共に、該筒部下端に付設した外向きフランジ33を装着筒頂壁22の外周部下面へ係合させ、かつ起立筒部32下部から下内方へ突設した弾性テーパ状壁34下端を上記中心筒23の下部外周面へ水密に圧接させて外気吸入弁35を形成するパッキング兼用バルブ31を設け、
上記二重筒状部25の内壁面と起立筒部32の壁面との少くとも一方に、外気吸入孔27と外気吸入弁35とを連通する外気流入溝37を穿設したことを特徴とする、トリガー式液体噴出器の外気吸入弁付き装着筒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18676496A JP3638723B2 (ja) | 1996-06-26 | 1996-06-26 | トリガー式液体噴出器の外気吸入弁付き装着筒 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18676496A JP3638723B2 (ja) | 1996-06-26 | 1996-06-26 | トリガー式液体噴出器の外気吸入弁付き装着筒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH105643A JPH105643A (ja) | 1998-01-13 |
JP3638723B2 true JP3638723B2 (ja) | 2005-04-13 |
Family
ID=16194232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18676496A Expired - Fee Related JP3638723B2 (ja) | 1996-06-26 | 1996-06-26 | トリガー式液体噴出器の外気吸入弁付き装着筒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3638723B2 (ja) |
-
1996
- 1996-06-26 JP JP18676496A patent/JP3638723B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH105643A (ja) | 1998-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3638723B2 (ja) | トリガー式液体噴出器の外気吸入弁付き装着筒 | |
JP3701393B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP3647583B2 (ja) | トリガー式液体噴出器の弁部材 | |
JP3734628B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP3701431B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP3698870B2 (ja) | トリガー式液体噴出容器 | |
JPS6421763U (ja) | ||
JPS6031801Y2 (ja) | トリガ−式噴霧器 | |
JP2564022Y2 (ja) | 液体注出器 | |
JP2528740Y2 (ja) | 押し下げヘッド | |
JP3556373B2 (ja) | 液体注出容器 | |
JPH0615855Y2 (ja) | トリガー式液体噴出容器 | |
JP2004359242A (ja) | 液体噴出ポンプ | |
JPH1119549A (ja) | 正倒立両用トリガー式液体噴出器 | |
JP2509173Y2 (ja) | 手動式液体噴出器 | |
JPH10156235A (ja) | トリガー式噴出器 | |
JP3898444B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JPH0446843Y2 (ja) | ||
JP3593231B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JPH0644844Y2 (ja) | ノズル | |
JP2008006410A (ja) | 押下げヘッド | |
JP2526861Y2 (ja) | トリガー式噴霧器 | |
JPS6026860Y2 (ja) | フオ−マ−泡噴出器における安全装置 | |
JPH0319957Y2 (ja) | ||
JPS5823413Y2 (ja) | トリガ−シキフンムキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |