JPS5823413Y2 - トリガ−シキフンムキ - Google Patents

トリガ−シキフンムキ

Info

Publication number
JPS5823413Y2
JPS5823413Y2 JP16613575U JP16613575U JPS5823413Y2 JP S5823413 Y2 JPS5823413 Y2 JP S5823413Y2 JP 16613575 U JP16613575 U JP 16613575U JP 16613575 U JP16613575 U JP 16613575U JP S5823413 Y2 JPS5823413 Y2 JP S5823413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
injection tube
valve
trigger
crank lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16613575U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5277412U (ja
Inventor
孝光 野沢
Original Assignee
カブシキガイシヤ ヨシノコウギヨウシヨ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カブシキガイシヤ ヨシノコウギヨウシヨ filed Critical カブシキガイシヤ ヨシノコウギヨウシヨ
Priority to JP16613575U priority Critical patent/JPS5823413Y2/ja
Priority to US05/732,096 priority patent/US4082223A/en
Priority to GB42763/76A priority patent/GB1562817A/en
Priority to CA263,435A priority patent/CA1042856A/en
Priority to AU18899/76A priority patent/AU496936B2/en
Priority to NLAANVRAGE7611852,A priority patent/NL170501C/xx
Priority to DE2649915A priority patent/DE2649915C3/de
Priority to FR7636099A priority patent/FR2333580A1/fr
Publication of JPS5277412U publication Critical patent/JPS5277412U/ja
Priority to NLAANVRAGE8200297,A priority patent/NL188625C/xx
Application granted granted Critical
Publication of JPS5823413Y2 publication Critical patent/JPS5823413Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はトリガ一式噴霧器に係る。
従来多くのトリガ一式、即ち引金式の噴霧器が知られて
いるが、そのトリガーによってピストンないしプランジ
ャを作動するように設けているためそのポンプのシリン
ダは水平方向に向けられることとなり、するとシリンダ
が容器体内に垂設された垂直型の場合に比べて漏水し易
く、又その漏水防止のために構造が複雑化し易い欠点が
あった。
又シリンダが水平型の場合も垂直型の場合も共に噴霧器
が転倒した場合に吐出弁が開放されないよう構成しない
とノズルからの漏水を免れず、このため吐出弁に係る構
造が複雑化することとなる。
本案は上記のような欠点を除去したものであり、以下図
面について説明する。
本案噴霧器は噴霧液体収納用の容器体と、シリンダを付
設させた本体部材と、逆り字状射出管と、クランクレバ
ーとからなる。
容器体1は口頚部2外面に本体部材螺合用の螺条3を有
する。
本体部材11は、容器体口頚部へ螺合する螺合筒12を
有し、その上端に形成させた内向きフランジ13の内端
から上端部を小径の射出管保持筒部14とするシリンダ
嵌合筒部15が突出させてあり、又その上昇側部からは
支持板16が突出させである。
その内部へは下方から、シリンダ嵌合筒部内へシリンダ
17の上部を抜出し不能に嵌着させる。
該シリンダの底部はテーパ状の弁座としてその中央に弁
孔18を穿孔させ、該弁孔と連通させ吸上げパイプ19
をシリンダ下端へ嵌合させる。
上記弁座には玉弁20を載置し、吸込み弁21とする。
又該シリンダ内へは射出管押上げ用のスプリング22を
装着させる。
逆り字状射出管31はその下部32を射出管保持筒部1
4の筒孔からシリンダ内へ挿入させる。
その下端部外面へは下端外縁をピストンリング状の突条
33としたゴム管34を嵌合させておく。
上部35の筒先部はその筒孔内径を大径とし、その小径
部と大径部との間に前方が拡がるテーパ状の弁座36を
形成させる。
又筒先部外面は螺合部37とする。上記の筒先部内へは
弁部材38を嵌着させる。
該部材は弾性変形可能なリング状部39を有し、その後
外面へ弁体40を、又前外面へ台板41を付設させたも
ので、その台板は筒先部内壁へかたく嵌着可能とし、又
このとき弁体は弁座36へリング状部の弾性によって圧
接するものとし吐出弁42とする。
合板外面および前面へは流路溝43を設けて液体流通が
可能とする。
筒先部外面へはノズル孔44を有するキャップ45を螺
合させておく。
クランクレバー51は後半部52を二叉部としてその間
へ射出管の上半部および支持杆上部が遊挿可能としてあ
り、又前半部はトリガ一部53とする。
その後半部の後端に支持杆上端部を枢着54させてあり
、又トリガ一部を引寄せて枢着54を中心に揺動させる
ことによって射出管がスプリング22の弾性に抗して押
下げられるよう、上記二叉部と射出管の屈曲部とを係合
させる。
該保合は射出管の両側からピン55.55を突出させて
おき、これを三叉部内面へ形成させた凹部へ保合させれ
ばよい。
上記構成においてトリガ一部53を引寄せすると、射出
管下半部がシリンダ内へ降下し、このとき吸込み弁21
と吐出弁42とは閉塞状態にあるためポンプ室内が加圧
され、このため吐出弁の弁体40はリング状部の弾性に
抗して弁座から押離され、このためポンプ室内の流動体
はノズル孔間から噴出される。
射出管が下限に下ったとき、再び弁体は弁座に圧接して
吐出弁が閉じ、トリガ一部を離すことによってスプリン
グ22の弾性により射出管が押上げられ、このとき負圧
化により吸込み弁が開いてシリンダ室内へ液体が流入す
る。
本案は上記のように構成したからシリンダを垂直となし
得てシリンダが水平である場合に比べて液洩れのおそれ
が少く、又トンガーは、クランクレバーの前半部をもっ
て形成されると共にその上半部には二叉部を形成させて
その間に逆り字状の射出管一部を挿通させ、又後端部を
支持杆上端へ枢着させ、かつトリガー引寄せによって射
出管が下降可能にクランクレバーと射出管とを係合させ
たから、トリガ一式であるに拘らずシリンダを垂直型と
なし得、従って吸込み弁の構造が簡易となし得るほか液
洩れ防止が容易となし得、吐出弁は既述構造の弁部材3
8の嵌着により形成されるからその形成が容易であり、
又その弁部材の構造も簡易で廉価に製作することが出来
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本案噴霧器の断面図である。 1・・・・・・容器体、11・・・・・・本体部材、1
6・・・・・・支持杆、17・・・・・・シリンダ、2
1・・・・・・吸込み弁、31・・・・・・射出管、3
6・・・・・・弁座、38・・・・・・弁部材、39・
・・・・・リング状部、40・・・・・・弁体、41・
・・・・・台板、42・・・・・・吐出弁、44・・・
・・・ノズル孔、45・・・・・・キャップ、51・・
・・・・クランクレバー53・・・・・・トリガ一部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 噴霧液体収納容器1と、該容器体口部へ着脱自在となし
    、かつ底部に吸込み弁21を有するシリンダ17を付設
    させた本体部材11と、そのシリンダ内へピストン状に
    形成させた下部32を挿入させた逆り字状射出管31と
    、上記本体部材から突設された支持杆16上端へ後端を
    枢着させると共にその後半部へ形成された二叉部内に射
    出管一部を挿通させたクランクレバー51とからなり、
    該クランクレバーの前半部を斜下前方へ垂下して形成さ
    せたトリガ一部53の引寄せによって上向きに付勢され
    た射出管が下降可能にクランクレバーと射出管とを係合
    させ、又上記射出管の筒先部内には、弾性変形可能なリ
    ング状部39の後外面へ弁体40を又前外面へ台板41
    をそれぞれ付設させてなる弁部材38をその弁体が射出
    管内壁に形成された弁座36に圧接された状態で台板を
    筒内壁へ嵌着させて吐出弁42を形成させ、該筒先部外
    面へは、ノズル孔44を有するキャップ45を螺合させ
    たことを特徴とするトリガ一式噴霧器。
JP16613575U 1975-12-06 1975-12-08 トリガ−シキフンムキ Expired JPS5823413Y2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16613575U JPS5823413Y2 (ja) 1975-12-08 1975-12-08 トリガ−シキフンムキ
US05/732,096 US4082223A (en) 1975-12-06 1976-10-13 Trigger type spraying device
GB42763/76A GB1562817A (en) 1975-12-06 1976-10-14 Trigger type spraying device
CA263,435A CA1042856A (en) 1975-12-06 1976-10-15 Trigger type spraying device
AU18899/76A AU496936B2 (en) 1975-12-06 1976-10-21 Trigger type spraying device
NLAANVRAGE7611852,A NL170501C (nl) 1975-12-06 1976-10-26 Verstuiverinrichting.
DE2649915A DE2649915C3 (de) 1975-12-06 1976-10-29 Handhebel -Sprühvorrichtung
FR7636099A FR2333580A1 (fr) 1975-12-06 1976-11-30 Dispositif vaporisateur du type a detente
NLAANVRAGE8200297,A NL188625C (nl) 1975-12-06 1982-01-27 Vloeistofverstuiver.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16613575U JPS5823413Y2 (ja) 1975-12-08 1975-12-08 トリガ−シキフンムキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5277412U JPS5277412U (ja) 1977-06-09
JPS5823413Y2 true JPS5823413Y2 (ja) 1983-05-19

Family

ID=28644836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16613575U Expired JPS5823413Y2 (ja) 1975-12-06 1975-12-08 トリガ−シキフンムキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823413Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5277412U (ja) 1977-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5815021Y2 (ja) 手動噴霧器の噴射装置
JPS5823413Y2 (ja) トリガ−シキフンムキ
JPH0123562Y2 (ja)
JPS6036364Y2 (ja) 正倒立兼用噴霧器用部材
JPH0434905Y2 (ja)
JPS6333645Y2 (ja)
JP3701393B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JPS6052866B2 (ja) 手動式噴霧器
JPS5821561Y2 (ja) 正倒立両用噴霧器
JPS6024434Y2 (ja) 霧等噴出容器
JPH051337Y2 (ja)
JPS6026843Y2 (ja) 手動式小型噴霧器
JPS6027468Y2 (ja) 往復ポンプ式小型噴霧器
JPH0418690Y2 (ja)
JPH0415313Y2 (ja)
JPS6027473Y2 (ja) 霧等噴出器
JP3556372B2 (ja) 液体注出容器
JPH0418691Y2 (ja)
JP3556373B2 (ja) 液体注出容器
JPS6026852Y2 (ja) トリガ−式噴霧器
JPH082129Y2 (ja) 液体収納ジャー
JPS6026840Y2 (ja) 手動ポンプ式噴霧器
JPS6028521Y2 (ja) 液体噴出器
JPS5817645Y2 (ja) ヒキガネシキフンムキ
JP2526874Y2 (ja) トリガー式液体噴出容器