JP3630574B2 - 基準周波数信号切替回路 - Google Patents

基準周波数信号切替回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3630574B2
JP3630574B2 JP35469298A JP35469298A JP3630574B2 JP 3630574 B2 JP3630574 B2 JP 3630574B2 JP 35469298 A JP35469298 A JP 35469298A JP 35469298 A JP35469298 A JP 35469298A JP 3630574 B2 JP3630574 B2 JP 3630574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference frequency
frequency signal
input
switching circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35469298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000183759A (ja
Inventor
慎吾 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP35469298A priority Critical patent/JP3630574B2/ja
Priority to US09/453,767 priority patent/US6259329B1/en
Publication of JP2000183759A publication Critical patent/JP2000183759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3630574B2 publication Critical patent/JP3630574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/24Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection
    • H03J5/246Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection using electronic means
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/74Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of diodes
    • H03K17/76Switching arrangements with several input- or output-terminals, e.g. multiplexers, distributors

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、基準周波数信号切替回路に係わり、特に、内部基準周波数発振器が発生する内部基準周波数と、外部基準周波数発振器から入力された外部基準周波数とを選択的に出力し、外部基準周波数の出力時に内部基準周波数発振器の動作を停止させるようにした基準周波数信号切替回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ケーブルテレビジョン(CATV)送信機においては、そのヘッドエンドの基準周波数信号源に、基準周波数信号を供給する基準周波数信号切替回路が用いられる。
【0003】
この基準周波数信号切替回路は、内部に基準周波数を発生する内部基準周波数発振器を有し、内部基準周波数発振器から出力される基準周波数、または、外部から供給される基準周波数を選択的に出力するように働くものである。
【0004】
ここで、図2は、既知の基準周波数信号切替回路の構成の一例を示す概略構成図である。
【0005】
図2に示されるように、既知の基準周波数信号切替回路は、内部基準周波数発振器21と、基準周波数入力端子22と、基準周波数出力端子23と、検波回路24と、1回路2接点を備えたリレー25と、電源端子26とからなっている。
【0006】
そして、内部基準周波数発振器21は、基準周波数、例えば、周波数10MHzの内部基準周波数信号を発生するもので、電源端子26と接地点間に接続され、出力端がリレー25の一方の固定接点に接続される。基準周波数入力端子22は、外部から基準周波数、例えば、周波数10MHzの外部基準周波数信号が供給されるもので、検波回路24の入力端とリレー25の他方の固定接点とに接続される。基準周波数出力端子23は、内部基準周波数信号または外部基準周波数信号が選択的に供給されるもので、リレー25の可動接点に接続される。検波回路24は、入力端に供給される外部基準周波数信号を検波し、出力端に直流駆動電圧を発生するもので、出力端がリレー25の駆動コイルの一端に接続される。リレー25は、駆動コイルの一端が接地接続される。
【0007】
前記構成による基準周波数信号切替回路は、次のように動作する。
【0008】
基準周波数入力端子22に外部基準周波数信号が入力されない期間においては、検波回路24の入力端に外部基準周波数信号が供給されず、検波回路24の出力端から直流駆動電圧が発生されないので、リレー25の駆動コイルが駆動されず、リレー25の可動接点は、図2の実線に示すように、一方の固定接点側に切替えられている。このとき、内部基準周波数発振器21が発生する内部基準周波数信号は、内部基準周波数発振器21の出力端から切替えられているリレー25の接点を通して基準周波数出力端子23に供給され、基準周波数出力端子23から周波数10MHzの内部基準周波数信号が取り出される。
【0009】
また、基準周波数入力端子22に外部基準周波数信号が入力されている期間においては、検波回路24の入力端に外部基準周波数信号が供給され、検波回路24の出力端から直流駆動電圧が発生されるので、リレー25の駆動コイルが駆動され、リレー25の可動接点は、図2の点線に示すように、他方の固定接点側に切替えられる。このとき、基準周波数入力端子22に供給された外部基準周波数信号は、切替えられているリレー25の接点を通して基準周波数出力端子23に供給され、基準周波数出力端子23から周波数10MHzの外部基準周波数信号が取り出される。
【0010】
このように、既知の基準周波数信号切替回路によれば、基準周波数入力端子22に外部基準周波数信号が入力されないときに、内部基準周波数発振器21が発生する内部基準周波数信号が出力され、また、基準周波数入力端子22に外部基準周波数信号が入力されるようになると、入力された外部基準周波数信号がそのまま出力され、自動的に基準周波数信号の出力の切替が行われるものである。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
前記既知の基準周波数信号切替回路は、入力された外部基準周波数信号がそのまま出力される際に、内部基準周波数発振器21が依然として内部基準周波数信号を出力するように動作しているもので、この内部基準周波数信号の一部が何等かの原因で出力中の外部基準周波数信号に混合することがある。この場合、外部基準周波数信号の周波数10MHzと内部基準周波数信号の周波数10MHzとが同じ周波数であるが、それらの周波数10MHz間に僅かながら周波数差を生じた場合には、2つの基準周波数信号間にビートが発生し、そのビート成分が基準周波数信号の品質を劣化させるだけでなく、内部基準周波数発振器21を不要に動作し続けていることから、消費電力が増大してしまうという問題がある。
【0012】
また、前記既知の基準周波数信号切替回路は、外部基準周波数信号が入力されたときだけ、リレー25の接点が切替わり、入力された外部基準周波数信号が出力されるものであるが、基準周波数入力端子22への外部基準周波数信号の供給及び停止は通常手動操作によって行われることから、基準周波数入力端子22に誤って決められた外部基準周波数信号以外の他の信号が入力されたとしても、検波回路24がこの他の信号に応答し、リレー25の接点を切替えて、他の信号を基準周波数出力端子23から出力してしまうという問題がある。
【0013】
本発明は、これらの問題点を解決するもので、その第1の目的は、常時、品質良好な外部基準周波数信号または内部基準周波数信号を選択的に出力させ、消費電力の低減を図ることができる基準周波数信号切替回路を提供することにある。
【0014】
また、本発明の第2の目的は、基準周波数入力端子に誤って他の信号が入力された際に、この他の信号に応答せず、他の信号が出力されることがない基準周波数信号切替回路を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
前記第1の目的を達成するために、本発明の基準周波数信号切替回路は、内部基準周波数発振器、基準周波数入力端子、基準周波数出力端子、基準周波数出力切替回路を有し、基準周波数出力切替回路において、基準周波数入力端子への外部基準周波数の非入力時に、内部基準周波数発振器を動作状態に設定し、内部基準周波数発振器からの内部基準周波数を基準周波数出力端子に供給し、基準周波数入力端子への外部基準周波数の入力時に、内部基準周波数発振器を非動作状態に設定し、外部基準周波数を基準周波数出力端子に供給するようにした第1の手段を具備する。
【0016】
前記第1の手段によれば、基準周波数入力端子に外部基準周波数信号が入力されないとき、内部基準周波数発振器が発振動作を行うように設定し、内部基準周波数発振器から出力された内部基準周波数信号を基準周波数出力端子に供給するとともに、基準周波数入力端子に外部基準周波数信号が入力されたとき、内部基準周波数発振器が発振動作を行わないように設定し、入力された外部基準周波数信号をそのまま基準周波数出力端子に供給するようにしているので、内部基準周波数信号と外部基準周波数信号との間にビートが発生せずに、良好な品質の基準周波数信号を得ることができ、しかも、内部基準周波数発振器を選択的に発振動作状態及び発振停止状態に切替えるので、内部基準周波数発振器の消費電力の低減が可能になる。
【0017】
また、第2の目的を達成するために、本発明の基準周波数信号切替回路は、基準周波数出力切替回路内に、外部基準周波数を通過帯域とするバンドパスフィルタを接続した第2の手段を具備する。
【0018】
前記第2の手段によれば、基準周波数出力切替回路内に接続した外部基準周波数を通過帯域とするバンドパスフィルタにより、基準周波数入力端子に入力された信号が所定の外部基準周波数信号であるか否かを選別しているので、他の信号の入力時に、この他の信号が誤って出力されることがなくなる。
【0019】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態において、基準周波数信号切替回路は、内部基準周波数を発生する内部基準周波数発振器と、外部基準周波数が入力される基準周波数入力端子と、基準周波数出力端子と、外部基準周波数の入力及び非入力に応じて切替られるスイッチング回路を含み、基準周波数入力端子への外部基準周波数の非入力時に、スイッチング回路によって内部基準周波数発振器を動作状態に設定して内部基準周波数発振器からの内部基準周波数を基準周波数出力端子に供給し、基準周波数入力端子への外部基準周波数の入力時に、スイッチング回路によって内部基準周波数発振器を非動作状態に設定して外部基準周波数を基準周波数出力端子に供給する基準周波数出力切替回路とを備えるものである。
【0020】
本発明の実施の形態の一具体例において、基準周波数信号切替回路は、基準周波数出力切替回路が、スイッチング回路として内部基準周波数発振器の電源回路内に接続されている第1スイッチングトランジスタと、第1スイッチングトランジスタのオンオフを制御する第2スイッチングトランジスタとを備えており、外部基準周波数の非入力時に、第1スイッチングトランジスタをオン、第2スイッチングトランジスタをオフにし、外部基準周波数の入力時に、第1スイッチングトランジスタをオフ、第2スイッチングトランジスタをオンにするものである。
【0021】
本発明の実施の形態の好適例において、基準周波数信号切替回路は、基準周波数出力切替回路が外部基準周波数を通過帯域とするバンドパスフィルタを有しているものである。
【0022】
本発明の実施の形態の他の具体例において、基準周波数信号切替回路は、基準周波数出力切替回路が、スイッチング回路として基準周波数入力端子と基準周波数出力端子との間に接続された第1スイッチングダイオードと、内部基準周波数発振器と基準周波数出力端子との間に接続された第2スイッチングダイオードとを備えており、外部基準周波数の非入力時に、第1スイッチングダイオードをオフ、第2スイッチングダイオードをオンにし、外部基準周波数の入力時に、第1スイッチングダイオードをオン、第2スイッチングダイオードをオフにするものである。
【0023】
これらの本発明の実施の形態によれば、基準周波数出力切替回路において、基準周波数入力端子に外部基準周波数信号が入力されない期間に、内部基準周波数発振器が内部基準周波数信号を発生するように設定し、内部基準周波数発振器から出力された内部基準周波数信号を基準周波数出力端子に供給するようにし、一方、基準周波数入力端子に外部基準周波数信号が入力された期間に、内部基準周波数発振器が内部基準周波数信号を発生しないように設定し、入力された外部基準周波数信号をそのまま基準周波数出力端子に供給するようにしている、すなわち、外部基準周波数信号が出力されている期間、内部基準周波数信号が発生されないように設定しているので、外部基準周波数信号に内部基準周波数信号が混合し、双方の信号の間にビートが発生することがなく、常時、良好な品質の基準周波数信号を出力させることができる。この場合、基準周波数出力切替回路において、内部基準周波数発振器の発振動作を、選択的に発振動作状態及び発振停止状態に切替えているので、内部基準周波数発振器を連続動作させている場合に比べて消費電力を低減することが可能になる。
【0024】
また、これらの本発明の実施の形態において、基準周波数出力切替回路内に外部基準周波数を通過帯域とするバンドパスフィルタを接続した場合に、このバンドパスフィルタが基準周波数入力端子に入力された信号が所定の外部基準周波数信号であるか否かを選別するので、他の信号が誤って入力された際に、この他の信号が選択的に出力されることがなくなり、この基準周波数信号が供給される利用回路の誤動作をなくすことができる。
【0025】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
【0026】
図1は、本発明による基準周波数信号切替回路の一実施例の構成を示す回路図である。
【0027】
図1に示されるように、本実施例の基準周波数信号切替回路は、内部基準周波数信号発振器1と、基準周波数信号入力端子2と、基準周波数信号出力端子3と、基準周波数出力切替回路4と、発振出力回路5と、信号入力回路6と、高電圧電源端子7と、低電圧電源端子8とからなっている。
【0028】
ここで、基準周波数出力切替回路4は、入力トランジスタ4と、バンドパスフィルタ4と、検波回路4と、平滑回路4と、スイッチングトランジスタ(第2スイッチングトランジスタ)4と、スイッチングトランジスタ(第1スイッチングトランジスタ)4と、第1ダイオード回路(第1スイッチングダイオード)4と、第2ダイオード回路(第2スイッチングダイオード)4と、インダクタ4と、コレクタ抵抗410と、バイアス抵抗411、412と、結合コンデンサ413、414、415、416とを有している。発振出力回路5は、トランジスタ5と、エミッタ負荷抵抗5と、結合コンデンサ5とを有している。信号入力回路6は、結合コンデンサ6、6と、分路抵抗6とを有している。
【0029】
この場合、内部基準周波数信号発振器1は、出力端が発振出力回路5の入力端に接続され、電源端が低電圧電源端子8に接続され、接地端が後述するスイッチングトランジスタ4のコレクタに接続される。基準周波数信号入力端子2は信号入力回路6の入力端に接続され、基準周波数信号出力端子3は基準周波数出力切替回路4の出力端に接続される。
【0030】
また、基準周波数出力切替回路4において、入力トランジスタ4は、エミッタが抵抗を介して接地され、ベースが結合コンデンサ413を介して基準周波数出力切替回路4の第1入力端に接続されるとともに、2個のベースバイアス抵抗に接続され、エミッタ接地形式で動作する。バンドパスフィルタ4は、インダクタとコンデンサの並列共振回路からなり、外部基準周波数を通過帯域とするもので、入力トランジスタ4のコレクタと高電圧電源端子7に結合された高電圧電源ラインとの間に接続される。検波回路4は、直列ダイオードと分路ダイオードとからなり、入力端が結合コンデンサ 14 を介して入力トランジスタ4のコレクタに接続され、出力端が平滑回路4の入力端に接続される。平滑回路4は、分路接続されたコンデンサと抵抗からなり、出力端がスイッチングトランジスタ4のベースに接続される。スイッチングトランジスタ4は、コレクタがコレクタ抵抗410を介して高電圧電源ラインに接続され、エミッタが直接接地され、エミッタ接地形式で動作する。スイッチングトランジスタ4は、コレクタが内部基準周波数信号発振器1の接地端及び発振出力回路5のエミッタ負荷抵抗5の他端に接続され、ベースが抵抗を介してスイッチングトランジスタ4のコレクタに接続され、エミッタが直接接地され、エミッタ接地形式で動作する。第1ダイオード回路4は、直列接続の2個のダイオードからなり、一端が基準周波数出力切替回路4の第1入力端に接続され、他端が結合コンデンサ416を介して基準周波数出力切替回路4の出力端に接続される。第2ダイオード回路4は、直列接続の2個のダイオードからなり、一端が結合コンデンサ415を介して基準周波数出力切替回路4の第2入力端に接続され、他端が結合コンデンサ416を介して基準周波数出力切替回路4の出力端に接続される。インダクタ4は、一端が2つのダイオード回路4、4の他端に接続され、他端がスイッチングトランジスタ4のコレクタに接続される。バイアス抵抗411は、一端が低電圧電源端子8に接続され、他端が基準周波数出力切替回路4の第1入力端に接続される。バイアス抵抗412は、第2ダイオード回路4の一端に接続され、他端が接地接続される。
【0031】
さらに、発振出力回路5において、トランジスタ5は、コレクタが抵抗を介して低電圧電源端子8に接続され、ベースが抵抗及び結合コンデンサ5を介して発振出力回路5の入力端に接続され、エミッタがエミッタ負荷抵抗5の一端と発振出力回路5の出力端に接続される。信号入力回路6において、結合コンデンサ6、6は、信号入力回路6の入力端と出力端との間に直列接続され、分路抵抗6は、一端が結合コンデンサ6、6の接続点に接続され、他端が接地接続される。
【0032】
ここで、本実施例の基準周波数信号切替回路の動作を説明すると、次の通りである。
【0033】
基準周波数信号入力端子2に外部基準周波数信号が入力されないとき、基準周波数出力切替回路4においては、入力端に外部基準周波数信号が供給されないので、検波回路4から正の検波電圧が出力されず、スイッチングトランジスタ4がオフになる。スイッチングトランジスタ4がオフになると、高電圧電源端子7に供給された正の高電圧(5V)がコレクタ抵抗410を通してスイッチングトランジスタ4のベースに供給され、同時に、コレクタ抵抗410及びインダクタ4を通して第1ダイオード回路 の他端と第2ダイオード回路4の他端にそれぞれ供給される。このとき、スイッチングトランジスタ4はオンになって内部基準周波数信号発振器1の接地端がスイッチングトランジスタ4を通して接地接続されるので、内部基準周波数信号発振器1に正規の電源電圧(3V)が供給され、内部基準周波数信号発振器1が内部基準周波数信号を発振する。また、第1ダイオード回路 は、一端に低電圧電源端子8に供給された正の低電圧(3V)が供給されるので、2個のダイオードが逆バイアス状態になって、第1ダイオード回路 がオフになり、基準周波数信号入力端子2と基準周波数信号出力端子3との間が隔離される。一方、第2ダイオード回路4は、一端がバイアス抵抗412を通して接地接続されているので、2個のダイオードが順バイアス状態になって、第2ダイオード回路4がオンになる。そして、内部基準周波数信号発振器1から出力された内部基準周波数信号は、発振出力回路5のトランジスタ5で増幅された後、オン状態にある第2ダイオード回路4及び結合コンデンサ416を介して基準周波数信号出力端子3に供給され、内部基準周波数信号が基準周波数信号出力端子3から利用回路に出力される。
【0034】
次に、基準周波数信号入力端子2に外部基準周波数信号が入力されると、基準周波数出力切替回路4においては、入力端に供給された外部基準周波数信号がバンドパスフィルタ4で抽出され、抽出された外部基準周波数信号が検波回路4で検波され、検波回路4から正の検波電圧が出力される。この正の検波電圧は、平滑回路4で不要な変動成分が除去された後、スイッチングトランジスタ4のベースに供給され、スイッチングトランジスタ4がオンになる。スイッチングトランジスタ4がオンになると、スイッチングトランジスタ4のコレクタが略接地電圧になり、この略接地電圧がスイッチングトランジスタ4のベースに供給され、同時に、コレクタ抵抗410及びインダクタ4を通して第1ダイオード回路 の他端と第2ダイオード回路4の他端にそれぞれ供給される。このとき、スイッチングトランジスタ4は、略接地電圧の供給によってオフになり、内部基準周波数信号発振器1の接地端がスイッチングトランジスタ4のオフによって開放されるので、内部基準周波数信号発振器1に正規の電源電圧(3V)が供給されなくなり、内部基準周波数信号発振器1が内部基準周波数信号の発振を停止する。また、第1ダイオード回路 は、一端に低電圧電源端子8に供給された正の低電圧(3V)が供給され、他端に略接地電圧が供給されることから、2個のダイオードが順バイアス状態になって、第1ダイオード回路 がオンになり、基準周波数信号入力端子2と基準周波数信号出力端子3との間が接続される。一方、第2ダイオード回路4は、一端がバイアス抵抗412を通して接地接続され、他端が略接地電圧になることから、2個のダイオードがゼロバイアス状態になり、第2ダイオード回路4がオフになる。そして、基準周波数信号入力端子2に入力された外部基準周波数信号は、信号入力回路6、オン状態にある第1ダイオード回路4及び結合コンデンサ416を介して基準周波数信号出力端子3に供給され、外部基準周波数信号が基準周波数信号出力端子3から利用回路に出力される。
【0035】
このように、本実施例の基準周波数信号切替回路によれば、基準周波数入力端子2に外部基準周波数信号が入力されないとき、内部基準周波数発振器1を能動状態に設定して内部基準周波数信号を発生させ、内部基準周波数発振器から出力された内部基準周波数信号を基準周波数出力端子3に供給するようにし、また、基準周波数入力端子2に外部基準周波数信号が入力されたとき、内部基準周波数発振器1を非能動状態に設定して内部基準周波数信号を発生させないようにし、入力された外部基準周波数信号をそのまま基準周波数出力端子3に供給するようにしている、すなわち、外部基準周波数信号が出力されている間、内部基準周波数信号が発生されないようにしているので、外部基準周波数信号に内部基準周波数信号が混合され、双方の信号の間にビートが発生することがなく、常時、良好な品質の基準周波数信号を出力させることができるとともに、内部基準周波数発振器1の発振動作を、選択的に発振動作状態及び発振停止状態に切替えるので、内部基準周波数発振器1を連続動作させる場合に比べて消費電力の低減が可能になる。
【0036】
また、本実施例の基準周波数信号切替回路によれば、基準周波数出力切替回路4内に外部基準周波数信号を選択抽出するバンドパスフィルタ4を設けているので、基準周波数信号入力端子2に正規の外部基準周波数信号が入力されたときだけ、基準周波数入力端子2に入力された外部基準周波数信号が基準周波数出力端子3に供給されるので、誤って外部基準周波数信号以外の信号が基準周波数入力端子2に入力されても、その信号が基準周波数出力端子3から出力されることがない。
【0037】
なお、前記実施例においては、基準周波数出力切替回路4として図1に図示されるような回路構成を有するものを用いた例を挙げて説明したが、本発明による基準周波数出力切替回路の回路構成はこのようなものに限られず、同じ機能を達成−できるものであれば、他の回路構成を有するものを用いてもよいことは勿論である。
【0038】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、基準周波数出力切替回路において、基準周波数入力端子に外部基準周波数信号が入力されないとき、内部基準周波数発振器が内部基準周波数信号を発生するように設定し、内部基準周波数発振器から出力された内部基準周波数信号を基準周波数出力端子に供給するようにし、一方、基準周波数入力端子に外部基準周波数信号が入力されたとき、内部基準周波数発振器が内部基準周波数信号を発生しないように設定し、入力された外部基準周波数信号をそのまま基準周波数出力端子に供給するようにしている、すなわち、外部基準周波数信号が出力されているときに内部基準周波数信号が発生されることがないので、外部基準周波数信号に内部基準周波数信号が混合し、双方の信号の間にビートが発生することがなく、常時、良好な品質の基準周波数信号を出力させることができるという効果があり、さらに、基準周波数出力切替回路において、内部基準周波数発振器の発振動作を、選択的に発振動作状態及び発振停止状態に切替えているので、内部基準周波数発振器を連続動作させている場合に比べ、消費電力を低減することができるという効果がある。
【0039】
また、本発明によれば、基準周波数出力切替回路内に、外部基準周波数を通過帯域とするバンドパスフィルタを接続し、このバンドパスフィルタにおいて基準周波数入力端子に入力された信号が所定の外部基準周波数信号であるか否かを選別するようにしているので、他の信号が誤って入力された際に、この他の信号が選択的に出力されることがなくなり、この基準周波数信号が供給される利用回路の誤動作をなくすことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による基準周波数信号切替回路の一実施例の構成を示す回路図である。
【図2】既知の基準周波数信号切替回路の構成の一例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1 内部基準周波数信号発振器
2 基準周波数信号入力端子
3 基準周波数信号出力端子
4 基準周波数出力切替回路
入力トランジスタ
バンドパスフィルタ
検波回路
平滑回路
スイッチングトランジスタ(第2スイッチングトランジスタ)
スイッチングトランジスタ(第1スイッチングトランジスタ)
第1ダイオード回路(第1スイッチングダイオード)
第2ダイオード回路(第2スイッチングダイオード)
インダクタ
10 コレクタ抵抗
11、412 バイアス抵抗
13、414、415、416 結合コンデンサ
5 発振出力回路
トランジスタ
エミッタ負荷抵抗
結合コンデンサ
6 信号入力回
、6 結合コンデンサ
分路抵抗
7 高電圧電源端子
8 低電圧電源端子

Claims (4)

  1. 内部基準周波数を発生する内部基準周波数発振器と、外部基準周波数が入力される基準周波数入力端子と、基準周波数出力端子と、前記外部基準周波数の入力及び非入力に応じて切替られるスイッチング回路を含み、前記基準周波数入力端子への前記外部基準周波数の非入力時に、前記スイッチング回路によって前記内部基準周波数発振器を動作状態に設定して前記内部基準周波数発振器からの前記内部基準周波数を前記基準周波数出力端子に供給し、前記基準周波数入力端子への前記外部基準周波数の入力時に、前記スイッチング回路によって前記内部基準周波数発振器を非動作状態に設定して前記外部基準周波数を前記基準周波数出力端子に供給する基準周波数出力切替回路とを備えることを特徴とする基準周波数信号切替回路。
  2. 前記基準周波数出力切替回路は、前記スイッチング回路として内部基準周波数発振器の電源回路内に接続されている第1スイッチングトランジスタと、前記第1スイッチングトランジスタのオンオフを制御する第2スイッチングトランジスタとを備えており、前記外部基準周波数の非入力時に、前記第1スイッチングトランジスタをオン、前記第2スイッチングトランジスタをオフにし、前記外部基準周波数の入力時に、前記第1スイッチングトランジスタをオフ、前記第2スイッチングトランジスタをオンにすることを特徴とする請求項1に記載の基準周波数信号切替回路。
  3. 前記基準周波数出力切替回路は、前記外部基準周波数を通過帯域とするバンドパスフィルタを有していることを特徴とする請求項1及び2のいずれかに記載の基準周波数信号切替回路。
  4. 前記基準周波数出力切替回路は、前記スイッチング回路として前記基準周波数入力端子と前記基準周波数出力端子との間に接続された第1スイッチングダイオードと、前記内部基準周波数発振器と前記基準周波数出力端子との間に接続された第2スイッチングダイオードとを備えており、前記外部基準周波数の非入力時に、前記第1スイッチングダイオードをオフ、前記第2スイッチングダイオードをオンにし、前記外部基準周波数の入力時に、前記第1スイッチングダイオードをオン、前記第2スイッチングダイオードをオフにすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の基準周波数信号切替回路。
JP35469298A 1998-12-14 1998-12-14 基準周波数信号切替回路 Expired - Fee Related JP3630574B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35469298A JP3630574B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 基準周波数信号切替回路
US09/453,767 US6259329B1 (en) 1998-12-14 1999-12-02 Reference-frequency-signal switching circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35469298A JP3630574B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 基準周波数信号切替回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000183759A JP2000183759A (ja) 2000-06-30
JP3630574B2 true JP3630574B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=18439268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35469298A Expired - Fee Related JP3630574B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 基準周波数信号切替回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6259329B1 (ja)
JP (1) JP3630574B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7145401B2 (en) * 2005-01-21 2006-12-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for the detection of an incorrect oscillator frequency and clock generation system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2733796B2 (ja) 1990-02-13 1998-03-30 セイコーインスツルメンツ株式会社 スイッチ回路
JP2973063B2 (ja) 1992-10-27 1999-11-08 セイコーインスツルメンツ株式会社 スイッチ回路
US5453719A (en) * 1993-12-17 1995-09-26 Nec Corporation Oscillator circuit generating oscillation signal responsive to one of resonant element and external clock signal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000183759A (ja) 2000-06-30
US6259329B1 (en) 2001-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020154524A1 (en) Charge pump rash current limiting circuit
US6133801A (en) Crystal oscillation circuit
JP2001145355A (ja) 電気機器の待機電力削減回路
US5465400A (en) Power supply control device for controlling the turning on and off of power supply
JP3630574B2 (ja) 基準周波数信号切替回路
US4056787A (en) Self-oscillating mixer circuit
JPH09265270A (ja) ビデオ表示装置
JPH07297640A (ja) 周波数切換型発振器
JP3332131B2 (ja) 待機/動作制御回路
US7262567B2 (en) Actuator driving apparatus
JP3061804U (ja) 発振回路
JPH05207654A (ja) 電源制御回路及びこれを用いた周波数シンセサイザ
JPH0241958Y2 (ja)
KR200144430Y1 (ko) 이상 발진 방지 회로를 갖는 스위칭 모드 전원 공급 장치
JP2000341854A (ja) パワーセーブ回路
JP2502055Y2 (ja) トランシ―バ
JPS6241471Y2 (ja)
KR950005769Y1 (ko) 텔레비젼의 전력 절감회로
JPH0965165A (ja) テレビジョン受像機
KR19980015282A (ko) 전원 구동 차이에 의한 모니터 화면 노이즈 제거회로
JPH021006A (ja) マイクロコンピュータ
JP2811310B2 (ja) 発振回路
JPH0683082B2 (ja) 送信電力制御機能を有する送信増幅装置
JPS6130323Y2 (ja)
JP4154832B2 (ja) プログラマブルコントローラの入出力ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees