JP3629449B2 - スピン・バルブ(sv)磁気抵抗センサ、磁気読取り/書込みヘッドおよびディスク・ドライブ・システム - Google Patents

スピン・バルブ(sv)磁気抵抗センサ、磁気読取り/書込みヘッドおよびディスク・ドライブ・システム Download PDF

Info

Publication number
JP3629449B2
JP3629449B2 JP2001230416A JP2001230416A JP3629449B2 JP 3629449 B2 JP3629449 B2 JP 3629449B2 JP 2001230416 A JP2001230416 A JP 2001230416A JP 2001230416 A JP2001230416 A JP 2001230416A JP 3629449 B2 JP3629449 B2 JP 3629449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ferromagnetic layer
ferromagnetic
write head
magnetoresistive sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001230416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002150517A (ja
Inventor
ハルダヤル(ハリ−)シンフ・ギル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2002150517A publication Critical patent/JP2002150517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3629449B2 publication Critical patent/JP3629449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B2005/3996Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

関連出願
GIANT MAGNETORESISTIVE SENSOR WITH A HIGH RESISTIVITY FREE LAYER(高抵抗率フリー層を有する巨大磁気抵抗センサ)という名称の米国特許出願番号09/629779(出願人整理番号SJ09−1999−0208US1)は、本発明と同じ日(2000年7月31日)に出願され、共通の譲受人の所有になり、同じ発明者によっている。
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的に、磁気媒体から情報信号を読み取るための巨大磁気抵抗(GMR)センサに関し、より詳細には、固有一軸(単軸)異方性の小さい逆平行結合されたフリー層を有するスピン・バルブ・センサに関し、さらにそのようなセンサを組み込んだ磁気記憶システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
データを書き込むことが可能であり、さらに後で使用するためにデータを読み取ることができる媒体を有する補助メモリ記憶装置を、コンピュータが含むことが多い。回転磁気ディスクを内蔵する直接アクセス記憶装置(ディスク・ドライブ)は、一般に、ディスク表面に磁気の形でデータを格納するために使用される。データは、ディスク表面上の、半径方向に間隔を開けて配列された同心のトラックに記録される。それから、読取りセンサを含む磁気ヘッドを使用して、ディスク表面上のトラックからデータが読み取られる。
【0003】
大容量ディスク・ドライブでは、一般にMRセンサと呼ばれる磁気抵抗(MR)読取りセンサが広く普及している読取りセンサである。その理由は、MRセンサは、薄膜誘導ヘッドに比べて大きなトラック密度および線密度のディスクの表面からデータを読み取ることができるからである。MR層で感知される磁束の強さおよび方向に応じたMR感知層(「MR素子」とも呼ばれる)の抵抗の変化を通して、MRセンサは磁場を検出する。
【0004】
従来のMRセンサは、異方性磁気抵抗(AMR)効果に基づいて動作している。異方性磁気抵抗(AMR)効果では、MR素子の抵抗は、MR素子の磁化とMR素子を流れる感知電流の方向との間の角度のコサインの2乗で変化する。記録された磁気媒体からの外部磁界によってMR素子の磁化の方向の変化が生じ、それによって、今度は、MR素子の抵抗の変化が起り、さらに感知電流または電圧の対応する変化が起こるので、磁気媒体から記録されたデータを読み出すことができる。
【0005】
他の種類のMRセンサは、GMR効果を現す巨大磁気抵抗(GMR)センサである。GMRセンサでは、非磁性層(スペーサ)で分離された磁性層の間での伝導電子のスピン依存伝導、および、磁性層と非磁性層の界面および磁性層内で起こる付随したスピン依存散乱に応じて、MR感知層の抵抗が変化する。
【0006】
非磁性材料(例えば、銅)の層で分離された2層だけの強磁性材料(例えば、Ni−Fe)を使用するGMRセンサは、一般に、スピン・バルブ(SV)センサと呼ばれ、SV効果を表す。図1は、中央領域102で分離された端部領域104および106を含む従来技術のSVセンサ100を示す。ピンド層120と呼ばれる第1の強磁性層の磁化は、一般に、反強磁性(AFM)層125との交換結合によって固定されている(ピン止めされている)。フリー層110と呼ばれる第2の強磁性体層の磁化は、固定されていなくて、記録された磁性媒体からの磁界(信号磁界)に応答して自由に回転する。フリー層110は、非磁性電気伝導スペーサ層115でピンド層120から分離されている。端部領域104および106にそれぞれ形成されたリード線140および145は、SVセンサ100の抵抗を感知するための電気接続を実現する。本明細書に関係するIBM社の米国特許第5,206,590号は、GMR効果に基づいて動作するSVセンサを開示している。
【0007】
SVセンサの他の種類は、逆平行(AP)ピンSVセンサである。APピンSVセンサでは、ピンド層は非磁性結合層で分離された2つの強磁性層からなる積層構造であり、その2つの強磁性層の磁化が、逆平行方向に反強磁性的に互いに強く結合されるようになっている。図1のSVセンサのピンド層構造で達成される交換結合に比べて、APピンSVセンサは、積層ピンド層構造との反強磁性(AFM)層の改良された交換結合を実現する。この改良された交換結合によって、高温でのAPピンSVセンサの安定性が向上し、それによって、NiOのような腐食耐性のある電気絶縁反強磁性材料をAFM層に使用することができるようになる。
【0008】
図2を参照して、APピンSVセンサ200は、非磁性電気伝導スペーサ層215で積層APピンド層構造220から分離されたフリー層210を含む。積層APピンド層構造220の磁化は、AFM層230で固定されている。積層APピン構造220は、非磁性材料(通常、ルテニウム(Ru))の逆平行結合(APC)層224で分離された第1の強磁性層226と第2の強磁性層222を含む。積層APピンド層構造220内の2つの強磁性層226、222(FM1およびFM2)は、矢印227、223で示されるように(矢印は、それぞれ紙面から出るように、および紙面に入るように向いている)、逆平行方向に向いた磁化方向を有する。
【0009】
大記憶容量ディスク・ドライブに関する要求を満たすために磁気記憶密度が増すにつれて、信号リードバック・システムの感度および信号対雑音特性を向上させるために、かつフリー層の厚さを減少してより高い面積密度の要求を満たすために、SVセンサのGMR係数を大きくすることがますます重要になっている。スペーサ層およびスペーサ層とのピンド層界面およびスペーサ層界面の周りの感知電流分路によって、GMR係数が減少する結果になる。その理由は、GMR効果を生じさせるスピン依存散乱の大部分はこの領域で起こるからである。SVセンサのフリー層は、通常、Co−Fe層およびNi−Fe層で構成される。Co−Feは大きなGMR係数を得るために使用され、Ni−Feは軟磁性特性を有するフリー層を実現するために使用される。しかし、Ni−Feは低電気抵抗率を有し、このことは感知電流分路に寄与して、GMR係数の減少をもたらす。高面積密度の用途のために、フリー層厚さを減少することは、磁気特性の低下およびGMR係数の減少をもたらす。逆平行結合された構造をフリー層に使用することは、磁気特性およびGMR係数を低下させることなく、フリー層の磁気的な厚さを減少させる方法である。しかし、フリー層の固有一軸異方性Hは逆平行結合によって大きくなり、この構造はフリー層への応用にとって魅力のないものになっている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、フリー層のHを非常に小さい値に維持しながら、フリー層の厚さを減らし、感知電流分路を減少させ、さらにスピン・バルブ・センサのGMR係数を増大させるように、逆平行結合されたフリー層を改良する必要がある。
【0011】
したがって、本発明の目的は、小さな固有一軸異方性Hを持つ逆平行(AP)結合されたフリー層を有するスピン・バルブ・センサを開示することである。
【0012】
本発明の他の目的は、高電気抵抗率で軟強磁性である材料のフリー層を有するスピン・バルブ・センサを開示することである。
【0013】
本発明のさらに他の目的は、強磁性フリー層で電流分路を減少させることによってGMR係数が改良されたスピンバルブセンサを開示することである。
【0014】
本発明の他の目的は、ルテニウム(Ru)の反強磁性結合層で分離されたCo−Feの第3の強磁性層とCo−Fe−Hf−Oの第4の強磁性層とを含んだAP結合されたフリー層を有するスピン・バルブ・センサを開示することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本発明の原理に従って、APピンド層、積層のAP結合されたフリー層、およびAPピンド層とフリー層の間に挟まれた非磁性電気伝導スペーサ層を有するスピン・バルブ(SV)・センサが開示される。APピンド層は、逆平行結合(APC)層で分離された第1の強磁性層と第2の強磁性層を含む。AP結合されたフリー層は、スペーサ層に隣接したCo−Feの第3の強磁性層、および逆平行結合(APC)層で第3の強磁性層から分離されたCo−Fe−Hf−Oの第4の強磁性層を含む。センサのAFMアニール・プロセス段階で、Co−Fe層の容易軸は横向きになるが、一方で、Co−Fe−Hf−Oの容易軸は、このナノ結晶材料の高い熱安定性のために、縦向きのままである。Co−Fe層の容易軸とCo−Fe−Hf−O材料の容易軸の間の90度の角度によって、結果として、AP結合されたフリー層のHが非常に小さくなる。第4の強磁性層のCo−Fe−Hf−O材料は高い抵抗率を有し、フリー層による感知電流分路が減少する結果になる。さらに、第4の強磁性層の金属酸化膜材料は、電子の鏡面散乱を引き起こすことが知られている。感知電流分路の減少および電子の鏡面散乱は両方ともSVセンサのGMR係数を改良するのに寄与する。
【0016】
次の図面において、図面全体を通して、同じ参照数字は、同じまたは類似の部分を示す。
【0017】
【発明の実施の形態】
図3を参照して、本発明を具体化するディスク・ドライブ300を示す。図3に示すように、少なくとも1つの回転可能磁気ディスク312は、スピンドル314で支えられ、ディスク・ドライブ・モータ318によって回転する。各ディスク上の磁気記録媒体は、ディスク312上の、環状パターンの形をした同心のデータ・トラック(図示しない)である。
【0018】
少なくとも1つのスライダ313がディスク312に位置付けされ、各スライダ313が1つまたは複数の磁気読取り/書込みヘッド321を支持する。ここで、ヘッド321は本発明のSVセンサを組み込んでいる。ディスクが回転するときに、所望のデータが記録されているディスクの様々な部分にヘッド321がアクセスするように、スライダ313が、ディスク表面322を半径方向に内にまた外に向かって移動する。各スライダ313は、サスペンション315でアクチュエータ・アーム319に取り付けられている。サスペンション315は、僅かなばね力を加え、そのばね力によって、スライダ313はディスク表面322から片寄っている。各アクチュエータ・アーム319はアクチュエータ327に取り付けられている。図3に示すようなアクチュエータはボイス・コイル・モータ(VCM)である可能性がある。VCMは、固定磁界内で移動可能なコイルを含み、そのコイル移動の方向および速さは、制御器329で供給されるモータ電流信号で制御される。
【0019】
ディスク記憶システムの動作時に、ディスク312の回転によって、スライダ313(ヘッド321を含み、ディスク312の表面に面するスライダ313の表面は、エア・ベアリング表面(ABS)と呼ばれる)とディスク表面322との間にエア・ベアリングが生成され、そのエア・ベアリングはスライダに上向きの力または浮力を及ぼす。このようにして、エア・ベアリングは、サスペンション315の僅かなばね力を釣り合わせ、通常動作中に、実質的に一定の小さな間隔だけスライダ313をディスク表面から離して僅かに上で支持する。
【0020】
ディスク記憶システムの様々な構成要素は、アクセス制御信号および内部クロック信号のような制御ユニット329で生成された制御信号で動作を制御される。一般に、制御ユニット329は、論理制御回路、記憶チップおよびマイクロプロセッサを含む。制御ユニット329は、線323の駆動モータ制御信号および線328のヘッド位置制御信号およびシーク制御信号のような、様々なシステム動作を制御する制御信号を生成する。線328の制御信号は、ディスク312上の所望のデータ・トラックにスライダ313を最適に移動し位置付けするための所望の電流プロファイルを供給する。読取りおよび書込み信号は、記録チャネル325を用いて、読取り/書込みヘッド321に、また読取り/書込みヘッドから伝えられる。記録チャネル325は、部分応答最尤(PRML)チャネルまたはピーク検出チャネルである可能性がある。両方のチャネルの設計および実現は、当技術分野では、また当業者にはよく知られている。好ましい実施形態では、記録チャネル325はPRMLチャネルである。
【0021】
一般的な磁気ディスク記憶システムについての上の説明および図3の添付の例証は説明の目的だけのものである。ディスク記憶システムは多数のディスクおよびアクチュエータ・アームを含む可能性があり、さらに各アクチュエータ・アームはいくつかのスライダを支持する可能性があることは当然明らかである。
【0022】
図4は、書込みヘッド部402および読取りヘッド部404を含む「ピギーバック」磁気読取り/書込みヘッド400の側部断面正面図である。その読取りヘッド部は、本発明によるスピン・バルブ(SV)・センサ406を使用する。SVセンサ406は、非磁性で絶縁性の第1の読取りギャップ層408と第2の読取りギャップ層410の間に挟まれており、それらの読取りギャップ層は強磁性の第1の遮蔽層412と第2の遮蔽層414の間に挟まれている。外部磁界に応答して、SVセンサ406の抵抗が変化する。センサを通って伝導されるセンサ電流Iによって、この抵抗変化は電位変化として現れるようになる。それから、この電位変化は、図3に示すデータ記録チャネル346の処理回路によって、リードバック信号として処理される。
【0023】
磁気読取り/書込みヘッド400の書込みヘッド部402は、第1の絶縁層418と第2の絶縁層420の間に挟まれたコイル層416を含む。コイル層416によって生じる第2の絶縁層420の小さな起伏を無くするようにヘッドを平坦化するために、第3の絶縁層422が使用される可能性がある。第1、第2および第3の絶縁層は、当技術分野では、絶縁スタックと呼ばれる。コイル層416および第1、第2および第3の絶縁層418、420および422は、第1の磁極片層424と第2の磁極片層426との間に挟まれている。第1および第2の磁極片層424と426は、後のギャップ428で磁気的に結合されており、ABS440で書込みギャップ層434によって分離された第1の磁極端430と第2の磁極端432を有する。絶縁層436は、第2の遮蔽層414と第1の磁極片層424の間にある。第2の遮蔽層414および第1の磁極片層424は別個の層なので、この読取り/書込みヘッドは「ピギーバック」ヘッドとして知られている。
【0024】
図5は、第2の遮蔽層414と第1の磁極片層424が共通の層であることを除いては、図4と同じである。この種の読取り/書込みヘッドは、「併合型」ヘッド500として知られている。図4のピギーバックヘッドの絶縁層436は、図5の併合型ヘッド500では省略される。
【0025】
図6は、本発明の実施形態に従った逆平行(AP)ピン・スピン・バルブ(SV)・センサ600のエア・ベアリング表面(ABS)の比例拡大でない図を示す。そのSVセンサ600は、中央領域606で互いに分離された端部領域602および604を含む。基板608は、ガラス、半導体材料、またはアルミナ(Al)のようなセラミック材料を含んだ任意の適当な物質であることができる。シード層610は、その次にくる層の結晶学的な構造または粒度を変えるために堆積される層であり、その次の層の材料に依存して必要とされない可能性がある。SVセンサ600の実施形態の場合、シード層610は、基板に堆積された3層のシード層構造を含む。第1、第2および第3の部分(サブ)層612、614および616が基板608に順次堆積される。反強磁性(AFM)層620は、所望の交換特性が得られる厚さで、一般に100〜500Å、第3の部分層612全体にわたって堆積される。積層されたAPピンド層622は、中央領域606内のAFM層620の上に形成される。APピンド層622は、第1の強磁性層(FM1)624、第2の強磁性層(FM2)628、およびFM1層624とFM2層628の間に配置された逆平行結合(APC)層626を含む。APC層は、FM1層624とFM2層628が反強磁性的に強く結合されるようにする非磁性層で、好ましくはルテニウム(Ru)で、形成される。積層のAP結合されたフリー層(フリーな強磁性層)632は、第3の強磁性層(FM3)634、第4の強磁性層(FM4)636および第3の強磁性層634と第4の強磁性層636の間に配置されたAPC層635を含み、非磁性電気伝導スペーサ層630でAPピンド層622から分離されている。外部磁界の無い場合、フリー層632の磁化は、AP結合された第3の強磁性層634と第4の強磁性層636の磁化をそれぞれ表す矢印633および637で示すように、ABSに平行であるのが好ましい。フリー層632の上に形成されたキャップ層638によって、SVセンサ600の中央領域606が完成される。
【0026】
本実施形態では、キャップ層638は、タンタル(Ta)で形成されている。もしくは、キャップ層638は、フリー層632の上に形成された銅(Cu)の第1の部分層とその銅(Cu)の第1の部分層の上に形成されたタンタル(Ta)の第2の部分層とで形成された2層のキャップ層である可能性がある。フリー層の上に銅層が存在することで、スピン・フィルタ効果によってSVセンサの磁気抵抗が大きくなることが知られている。
【0027】
SVセンサ600は、端部領域602と604にそれぞれ形成されたバイアス層640と642をさらに含み、これによって、フリー層内に単一磁気ドメイン状態を保証するように、フリー層632に長さ方向のバイアス磁界を加える。また、リード線層644および646が、それぞれ端部領域602および604に堆積されて、電流源650からSVセンサ600への感知電流Isの流れに電気接続を与える。リード線644および646に電気的に接続された信号検出器660は、外部磁界(例えば、ディスクの格納されたデータ・ビットで生成される磁界)によってフリー層632内に誘起された変化による抵抗の変化を感知する。外部磁界は、ABSに垂直にピン止めされているのが好ましいピンド層622の磁化の方向に対して、フリー層632の磁化の方向を回転させるように作用する。信号検出器660は、SVセンサ600で検出された信号を処理するための部分応答最尤(PRML)記録チャネルを含むのが好ましい。もしくは、ピーク検出チャネルまたは最尤チャネル(例えば、1,7ML)が使用される可能性がある。前記のチャネルの設計および実現は当業者には知られている。また、信号検出器660は、当業者には知られているように感知された抵抗変化を条件付けするために、前置増幅器(センサとチャネルの間に電気的に配置されている)のような他の支援回路を含む。
【0028】
SVセンサ600は、図6に示す多層構造を順次に堆積するために、マグネトロン・スパッタリング・システムまたはイオン・ビーム・スパッタリング・システムで製造される。スパッタ堆積プロセスは、約40Oeの縦方向の磁界が存在する状態で行われる。厚さ約30ÅのAlの第1の部分層612、厚さ約30ÅのNiMnOの第2の部分層614、および厚さ約35Åのタンタル(Ta)の第3の部分層616を順次に堆積して、シード層610が基板608の上に形成される。約200Åの厚さのPt−Mnで形成されたAFM層620が、シード層610の第3の部分層616の上に堆積される。
【0029】
APピンド層622、スペーサ層630、積層のAP結合されたフリー層632、およびキャップ層638は、中央領域606内のAFM層620の上に順次に堆積される。厚さ約17ÅのCo−FeのFM1層624が、AFM層620の上に堆積される。厚さ約8ÅのルテニウムのAPC層626が、FM1層624の上に堆積される。厚さ約26ÅのCo−FeのFM2層628が、APC層626の上に堆積される。
【0030】
非磁性伝導スペーサ層630が、FM2層628の上に堆積された厚さ約21Åの銅(Cu)で形成される。もしくは、スペーサ層630は、銀(Ag)、金(Au)で、またはCu、AgおよびAuの合金で形成される可能性がある。積層のAP結合されたフリー層632は、スペーサ層630の上に堆積された厚さ10〜20Åの範囲の、好ましくは15Åの、Co−FeのFM3層634、FM3層634の上に堆積された厚さ約8ÅのルテニウムのAPC層635、および、APC層635の上に堆積された厚さ10〜20Åの範囲の、好ましくは15Åの、Co−Fe−Hf−OのFM4層636を含む。キャップ層638は、フリー層632のFM4層638の上に堆積された厚さ約50ÅのTaで形成される。
【0031】
中央部606の堆積が完了した後で、ABSに対して横方向に向けられた約800Oeの磁界が存在する状態で、センサをアニールし、それから、まだ磁界内にある間に冷却して、ABSに対して横向きの積層APピンド層622とのAFM層620の交換結合を設定する。FM1層624は、AFM層620の表面と接続(インターフェイス)する表面を有し、その結果、AFM層は、ABSに対して垂直でABSから離れる方向にFM1層624の磁気モーメント625を固定する(図6で、紙面の方に向いている矢の尾部で表される)。FM1層624の磁化は、AFM層620との交換結合でこの方向にピン止めされる。APC層626は非常に薄い(約8Å)ので、FM1層624とFM2層628の間の反強磁性交換結合が可能になる。したがって、FM2層628の磁化629(紙面から外に向いている矢の頭部で表される)は、FM1層624の磁化625に対して反対方向に、すなわちABSに垂直でABSに向いている。もしくは、FM1層624の磁化625は、反対方向(ABSに対して垂直でABSから離れる方向)に設定される可能性があり、その結果、磁化625が紙面から外に向く。そのときに、FM2層628の磁化629は、APC層626を横切った逆平行結合のために紙面の方に向いている。
【0032】
本発明の新規な特徴は、AP結合されたフリー層632のFM4層636を形成するためにCo−Fe−Hf−Oを使用することである。Co−Fe−Hf−O材料は、そのナノ結晶構造のために高い熱安定性を持つことが知られており、その結果、ABSに対して横向きのAPピンド層622とのPt−MnのAFM層620の交換結合を設定するために使用される横向き用アニール・プロセスで、FM4層636のCo−Fe−Hf−O材料の磁化容易軸はその縦方向から回転しない。しかし、横向き用アニール・プロセスで、FM3層634の熱安定性の低いCo−Fe材料の磁化容易軸は横向きになる。結果として、AP結合されたフリー層632のFM3層およびFM4層の正味の固有一軸異方性Hは小さくなる。強磁性Co−Fe−Hf−O材料は、非常に高い電気抵抗率(>400μohm−cm)を持ち、かつ軟磁性特性(保磁力H<5Oeで固有一軸異方性H<10Oe)を持つことが知られている。軟磁性特性は、フリー層632が信号磁界に応答して自由に回転できるようにすることで重要である。FM4層636が高抵抗であることで、フリー層632のこの部分層を流れる感知電流の流れが減少し、結果として、スペーサ層630およびスペーサ層を接続する強磁性層内の感知電流の流れが増加するようになる。このスペーサ層を接続する強磁性層で、GMR効果をもたらすスピン依存散乱プロセスが最も効果的である。高抵抗率に加えて、Co−Fe−Hf−O材料は、電子の鏡面反射を起こすことが知られている金属酸化物である。電子は、金属酸化材料で鏡面的に反射されて、フリー層に向かって戻され、そのフリー層で引き続いてGMR効果を増大する。感知電流分路の減少と金属酸化物内に散乱される電子の鏡面反射との結合効果により、スピン・バルブ・センサ600のGMR係数が増加することになる。
【0033】
Co−Fe−Hf−O材料の高電気抵抗率および低一軸異方性は、ナノ粒度の結晶構造による。望ましい材料の組成範囲は、原子パーセントで(Co−Fe−Hf−Oと表すことができる。ここで、40%≦x≦70%、5%≦y≦25%、20%≦z≦40%、70%≦a≦95%、5%≦b≦30%、x+y+z=100%、およびa+b=100%である。好ましい組成は、(C90−Fe1060−Hf10−O30である。
【0034】
積層フリー層632のFM3層634は、原子パーセントでCo−Feと表される組成範囲を持つCo−Feで作られる。ここで、70%≦a≦95%、および5%≦b≦30%、およびa+b=100%である。好ましい組成は、Co90−Fe10である。
【0035】
当業者には明らかであろうが、本発明のAP結合されたフリー層は、磁気トンネル接合(MTJ)センサ磁気抵抗装置のフリー層として使用して、AP結合から得られるフリー層の磁気的な厚さの減少および本フリー層材料と構造による感度向上の利点が得られる可能性がある。
【0036】
まとめとして、本発明の構成に関して以下の事項を開示する。
【0037】
(1)反強磁性(AFM)層と、
前記AFM層に隣接し、前記AFM層によってその磁化方向が固定されているピンド層と、
逆平行(AP)結合されたフリー層とを備えるスピン・バルブ磁気抵抗センサであって、前記逆平行(AP)結合されたフリー層が、
第3の強磁性層と、
高電気抵抗率材料の第4の強磁性層と、
前記第3の強磁性層と前記第4の強磁性層との間に配置された逆平行結合層と、
前記ピンド層と前記第3の強磁性層の間に配置された非磁性電気伝導性材料のスペーサ層とを備えるスピン・バルブ(SV)磁気抵抗センサ。
(2)前記第4の強磁性層がCo−Fe−Hf−Oで作られている上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(3)前記第3の強磁性層がCo−Feで作られている上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(4)前記第4の強磁性層が、(Co90−Fe1060−Hf10−O30で作られている上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(5)前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Co−Fe−Hf−Oで作られ、ここで、40%≦x≦70%、5%≦y≦25%、20%≦z≦40%、70%≦a≦95%、5%≦b≦30%、x+y+z=100%、およびa+b=100%である上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(6)前記第3の強磁性層が、原子パーセントで表されたCo−Feで作られ、ここで、70%≦a≦95%、および5%≦b≦30%、およびa+b=100%である上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(7)前記APC層がルテニウムで作られている上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(8)前記第3の強磁性層の磁化容易軸が、前記第4の強磁性層の磁化容易軸に対して実質的に垂直な方向を有する上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(9)前記AFM層がPt−Mnで作られている上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(10)前記ピンド層が、
前記AFM層に隣接した第1の強磁性層と、
前記スペーサ層に隣接した第2の強磁性層と、
前記第1の強磁性層と前記第2の強磁性層の間に配置された逆平行結合(APC)層とをさらに含む上記(1)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(11)前記第3の強磁性層がCo−Feで作られている上記(10)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(12)前記第3の強磁性層が、原子パーセントで表されたCo−Feで作られ、ここで、70%≦a≦95%、および5%≦b≦30%、およびa+b=100%である上記(10)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(13)前記第4の強磁性層が、(Co90−Fe1060−Hf10−O30で作られている上記(10)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(14)前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Co−Fe−Hf−Oで作られ、ここで、40%≦x≦70%、5%≦y≦25%、20%≦z≦40%、70%≦a≦95%、5%≦b≦30%、x+y+z=100%、およびa+b=100%である上記(10)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(15)前記第4の強磁性層が、前記第3の強磁性層と同じ厚さを持つ上記(10)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(16)前記AFM層がPt−Mnで作られている上記(10)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(17)反強磁性(AFM)層と、
前記AFM層に隣接した第1の強磁性層、第2の強磁性層、および、前記第1の強磁性層と前記第2の強磁性層の間に配置された逆平行結合(APC)層を備えた、前記AFM層に隣接する逆平行(AP)ピンド層と、
第3の強磁性層、高電気抵抗率材料の第4の強磁性層、および、前記第3の強磁性層と前記第4の強磁性層との間に配置されたAPC層を備えた、AP結合されたフリー層と、
前記第2の強磁性層と前記第3の強磁性層の間に配置された非磁性電気伝導性材料のスペーサ層とを備えたスピン・バルブ(SV)磁気抵抗センサ。
(18)前記第4の強磁性層がCo−Fe−Hf−Oで作られている上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(19)前記第3の強磁性層がCo−Feで作られている上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(20)前記第3の強磁性層が、原子パーセントで表されたCo−Feで作られ、ここで、70%≦a≦95%、および5%≦b≦30%、およびa+b=100%である上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(21)前記第4の強磁性層が、(Co90−Fe1060−Hf10−O30で作られている上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(22)前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Co−Fe−Hf−Oで作られ、ここで、40%≦x≦70%、5%≦y≦25%、20%≦z≦40%、70%≦a≦95%、5%≦b≦30%、x+y+z=100%、およびa+b=100%である上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(23)前記第4の強磁性層が、前記第3の強磁性層と同じ厚さを持つ上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(24)前記第3の強磁性層の磁化容易軸が、前記第4の強磁性層の磁化容易軸に対して実質的に垂直な方向を有する上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(25)前記AFM層がPt−Mnで作られている上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(26)前記スペーサ層が銅(Cu)で作られている上記(17)に記載のSV磁気抵抗センサ。
(27)少なくとも1つのコイル層および前記コイル層が埋め込まれている絶縁スタックと、後のギャップで接続され、エア・ベアリング表面(ABS)の一部を形成する縁部を有する磁極端を有してなり、前記絶縁スタックがその間に挟まれている第1および第2の磁極片層と、前記第1および第2の磁極片層の前記磁極端の間に挟まれ、前記ABSの一部を形成する書込みギャップ層とを含んだ書込みヘッド、
反強磁性(AFM)層と、前記AFM層に隣接した第1の強磁性層、第2の強磁性層、および前記第1の強磁性層と前記第2の強磁性層の間に配置された逆平行結合(APC)層を備えた、前記AFM層に隣接する逆平行(AP)ピンド層と、第3の強磁性層、高電気抵抗率材料の第4の強磁性層、および前記第3の強磁性層の強磁性層と前記第4の強磁性層の間に配置されたAPC層を備えたAP結合されたフリー層と、前記第2の強磁性層と前記第3の強磁性層の間に配置された非磁性電気伝導性材料のスペーサ層とを備えるスピン・バルブ(SV)磁気抵抗センサを含んだ読取りヘッド、ならびに、
前記読取りヘッドの前記第2の遮蔽層と前記書込みヘッドの前記第1の磁極片層との間に配置された絶縁層を備えた磁気読取り/書込みヘッド。
(28)前記第4の強磁性層がCo−Fe−Hf−Oで作られている上記(27)に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
(29)前記第3の強磁性層がCo−Feで作られている上記(27)に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
(30)前記第3の強磁性層が、原子パーセントで表されたCo−Feで作られ、ここで、70%≦a≦95%、および5%≦b≦30%、およびa+b=100%である上記(27)に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
(31)前記第4の強磁性層が、(Co90−Fe1060−Hf10−O30で作られている上記(27)に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
(32)前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Co−Fe−Hf−Oで作られ、ここで、40%≦x≦70%、5%≦y≦25%、20%≦z≦40%、70%≦a≦95%、5%≦b≦30%、x+y+z=100%、およびa+b=100%である上記(27)に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
(33)前記第4の強磁性層が前記第3の強磁性層と同じ厚さを有する上記(27)に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
(34)前記AFM層がPt−Mnで作られている上記(27)に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
(35)前記スペーサ層が銅(Cu)で作られている上記(27)に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
(36)磁気記録ディスクと、
前記磁気記録ディスクにデータを磁気的に記録し、かつ前記磁気記録ディスクの記録されたデータを磁気的に感知するための磁気読取り/書込みヘッドであって、
少なくとも1つのコイル層および前記コイル層が埋め込まれている絶縁スタックと、後のギャップで接続され、エア・ベアリング表面(ABS)の一部を形成する縁部を有する磁極端を有してなり、前記絶縁スタックがその間に挟まれている第1および第2の磁極片層と、前記第1および第2の磁極片層の前記磁極端の間に挟まれ前記ABSの一部を形成する書込みギャップ層とを含んだ書込みヘッド、
反強磁性(AFM)層と、前記AFM層に隣接した第1の強磁性層、第2の強磁性層、および前記第1の強磁性層と前記第2の強磁性層の間に配置された逆平行結合(APC)層を備えた、前記AFM層に隣接した逆平行(AP)ピンド層と、第3の強磁性層、高電気抵抗率材料の第4の強磁性層、および前記第3の強磁性層と前記第4の強磁性層の間に配置されたAPC層を備えた強磁性フリー層と、前記第2の強磁性層と前記第3の強磁性層の間に配置された非磁性電気伝導性材料のスペーサ層とを備えたスピン・バルブ(SV)磁気抵抗センサを含む読取りヘッド、および
前記読取りヘッドの前記第2の遮蔽層と前記書込みヘッドの前記第1の磁極片層との間に配置された絶縁層を含む磁気読取り/書込みヘッドと、
前記読取り/書込みヘッドが前記磁気記録ディスクの異なる領域にアクセスするように、前記磁気ディスクを横切って前記磁気読取り/書込みヘッドを移動させるためのアクチュエータと、
前記磁気記録ディスクにデータを磁気的に記録するために前記書込みヘッドに電気的に結合され、さらに、前記磁気的に記録されたデータからの磁界に応答して前記第1および第2のピンド層の固定された磁化に対する前記AP結合されたフリー層の磁化軸の回転によって生じる前記MTJセンサの抵抗の変化を検出するために、前記読取りヘッドのMTJセンサに電気的に結合されている記録チャネルとを備えるディスク・ドライブ・システム。
(37)前記第4の強磁性層がCo−Fe−Hf−Oで作られている上記(36)に記載のディスク・ドライブ・システム。
(38)前記第3の強磁性層がCo−Feで作られている上記(36)に記載のディスク・ドライブ・システム。
(39)前記第3の強磁性層が、原子パーセントで表されたCo−Feで作られ、ここで、70%≦a≦95%、および5%≦b≦30%、およびa+b=100%である上記(36)に記載のディスク・ドライブ・システム。
(40)前記第4の強磁性層が、(Co90−Fe1060−Hf10−O30で作られている上記(36)に記載のディスク・ドライブ・システム。
(41)前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Co−Fe−Hf−Oで作られ、ここで、40%≦x≦70%、5%≦y≦25%、20%≦z≦40%、70%≦a≦95%、5%≦b≦30%、x+y+z=100%、およびa+b=100%である上記(36)に記載のディスク・ドライブ・システム。
(42)前記第4の強磁性層が前記第3の強磁性層と同じ厚さを有する上記(36)に記載のディスク・ドライブ・システム。
(43)前記AFM層がPt−Mnで作られている上記(36)に記載のディスク・ドライブ・システム。
(44)前記スペーサ層が銅(Cu)で作られている上記(36)に記載のディスク・ドライブ・システム。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術のSVセンサのエア・ベアリング表面の比例拡大でない図である。
【図2】従来技術のAPピンSVセンサのエア・ベアリング表面の比例拡大でない図である。
【図3】本発明のスピン・バルブ・トランジスタ・センサを使用する磁気記録ディスク・ドライブ・システムの簡略化された図である。
【図4】「ピギーバック」読取り/書込み磁気ヘッドの比例拡大でない縦方向断面図である。
【図5】「合体」読取り/書込み磁気ヘッドの比例拡大でない縦方向断面図である。
【図6】本発明のスピンバルブセンサの実施形態のエア・ベアリング表面の比例拡大でない図である。
【符号の説明】
100 スピン・バルブ(SV)センサ
102 中央領域
104 端部領域
106 端部領域
110 フリー層
115 非磁性電気伝導スペーサ層
120 ピンド層
125 反強磁性(AFM)層
140 リード線
145 リード線
200 APピンSVセンサ
210 フリー層
215 非磁性電気伝導スペーサ層
220 積層APピンド層構造
222 第1の強磁性層
224 逆平行結合(APC)層
226 第1の強磁性層
230 AFM層
300 ディスク・ドライブ
312 回転可能磁気ディスク
313 スライダ
314 スピンドル
315 サスペンション
318 ディスク・ドライブ・モータ
319 アクチュエータ・アーム
321 読取り/書込みヘッド
322 ディスク表面
325 記録チャネル
327 アクチュエータ(ボイス・コイル・モータ)
329 制御器
400 「ピギーバック」磁気読取り/書込みヘッド
402 書込みヘッド部
404 読取りヘッド部
406 スピン・バルブ(SV)・センサ
408 第1の読取りギャップ層
410 第2の読取りギャップ層
412 第1の遮蔽層
414 第2の遮蔽層
416 コイル層
418 絶縁層
420 絶縁層
422 絶縁層
424 第1の磁極片層
426 第2の磁極片層
428 後のギャゥプ
430 第1の磁極端
432 第2の磁極端
434 ギャップ層
436 絶縁層
500 併合型ヘッド
600 逆平行(AP)ピン・スピン・バルブ・センサ
602 端部領域
604 端部領域
608 基板
610 シード層
612 シード層の第1の部分層(Al
614 シード層の第2の部分層(NiMnO)
616 シード層の第3の部分層(Ta)
620 反強磁性(AFM)層
622 APピンド層
624 第1の強磁性(FM1)層
626 逆平行結合(APC)層
628 第2の強磁性(FM2)層
630 非磁性電気伝導スペーサ
632 積層のAP結合されたフリー層
634 第3の強磁性(FM3)層
635 AP層
636 第4の強磁性(FM4)層
638 キャップ層
640 バイアス層
642 バイアス層
644 リード線
646 リード線
650 電流源
660 信号検出器

Claims (18)

  1. 反強磁性(AFM)層と、
    前記AFM層に隣接し、前記AFM層によってその磁化方向が固定されているピンド層と、
    逆平行(AP)結合されたフリー層とを備えるスピン・バルブ磁気抵抗センサであって、前記逆平行(AP)結合されたフリー層が、
    第3の強磁性層と、
    高電気抵抗率材料の第4の強磁性層と、
    前記第3の強磁性層と前記第4の強磁性層との間に配置された逆平行結合層とを含み、
    前記ピンド層と前記第3の強磁性層の間に配置された非磁性電気伝導性材料のスペーサ層とを備え、
    前記第4の強磁性層がCo−Fe−Hf−Oで作られており、
    前記第3の強磁性層の磁化容易軸が、前記第4の磁化容易軸に対して実質的に垂直な方向を有する、
    スピン・バルブ(SV)磁気抵抗センサ。
  2. 前記第3の強磁性層がCo−Feで作られている請求項1に記載のSV磁気抵抗センサ。
  3. 前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Co90−Fe1060−Hf10−O30で作られている請求項1に記載のSV磁気抵抗センサ。
  4. 前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Coa−Febx−Hfy−Ozで作られ、ここで、40%≦x≦70%、5%≦y≦25%、20%≦z≦40%、70%≦a≦95%、5%≦b≦30%、x+y+z=100%、およびa+b=100%である請求項1に記載のSV磁気抵抗センサ。
  5. 前記第3の強磁性層が、原子パーセントで表されたCoa−Febで作られ、ここで、70%≦a≦95%、および5%≦b≦30%、およびa+b=100%である請求項1に記載のSV磁気抵抗センサ。
  6. 前記APC層がルテニウムで作られている請求項1に記載のSV磁気抵抗センサ。
  7. 前記AFM層がPt−Mnで作られている請求項1に記載のSV磁気抵抗センサ。
  8. 前記ピンド層が、
    前記AFM層に隣接した第1の強磁性層と、
    前記スペーサ層に隣接した第2の強磁性層と、
    前記第1の強磁性層と前記第2の強磁性層の間に配置された逆平行結合(APC)層とをさらに含む請求項1〜7の何れか1つに記載のSV磁気抵抗センサ。
  9. 前記第4の強磁性層が、前記第3の強磁性層と同じ厚さを持つ請求項1〜8の何れか1つに記載のSV磁気抵抗センサ。
  10. 少なくとも1つのコイル層および前記コイル層が埋め込まれている絶縁スタックと、後のギャップで接続され、エア・ベアリング表面(ABS)の一部を形成する縁部を有する磁極端を有してなり、前記絶縁スタックがその間に挟まれている第1および第2の磁極片層と、前記第1および第2の磁極片層の前記磁極端の間に挟まれ、前記ABSの一部を形成する書込みギャップ層とを含んだ書込みヘッド、
    反強磁性(AFM)層と、前記AFM層に隣接した第1の強磁性層、第2の強磁性層、および前記第1の強磁性層と前記第2の強磁性層の間に配置された逆平行結合(APC)層を備えた、前記AFM層に隣接する逆平行(AP)ピンド層と、第3の強磁性層、高電気抵抗率材料の第4の強磁性層、および前記第3の強磁性層の強磁性層と前記第4の強磁性層の間に配置されたAPC層を備えたAP結合されたフリー層と、前記第2の強磁性層と前記第3の強磁性層の間に配置された非磁性電気伝導性材料のスペーサ層とを備え、前記第4の強磁性層がCo−Fe−Hf−Oで作られており、前記第3の強磁性層の磁化容易軸が、前記第4の磁化容易軸に対して実質的に垂直な方向を有するスピン・バルブ(SV)磁気抵抗センサを含んだ読取りヘッド、ならびに、
    前記読取りヘッドの前記第2の遮蔽層と前記書込みヘッドの前記第1の磁極片層との間に配置された絶縁層を備えた磁気読取り/書込みヘッド。
  11. 前記第3の強磁性層がCo−Feで作られている請求項10に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
  12. 前記第3の強磁性層が、原子パーセントで表されたCoa−Febで作られ、ここで、70%≦a≦95%、および5%≦b≦30%、およびa+b=100%である請求項10に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
  13. 前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Co90−Fe1060−Hf10−O30で作られている請求項10に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
  14. 前記第4の強磁性層が、原子パーセントで表された(Coa−Febx−Hfy−Ozで作られ、ここで、40%≦x≦70%、5%≦y≦25%、20%≦z≦40%、70%≦a≦95%、5%≦b≦30%、x+y+z=100%、およびa+b=100%である請求項10に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
  15. 前記第4の強磁性層が前記第3の強磁性層と同じ厚さを有する請求項10に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
  16. 前記AFM層がPt−Mnで作られている請求項10に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
  17. 前記スペーサ層が銅(Cu)で作られている請求項10に記載の磁気読取り/書込みヘッド。
  18. 磁気記録ディスクと、
    前記磁気記録ディスクにデータを磁気的に記録し、かつ前記磁気記録ディスクの記録されたデータを磁気的に感知するための、請求項10〜17の何れか1つに記載された磁気読取り/書込みヘッドと
    前記読取り/書込みヘッドが前記磁気記録ディスクの異なる領域にアクセスするように、前記磁気ディスクを横切って前記磁気読取り/書込みヘッドを移動させるためのアクチュエータと、
    前記磁気記録ディスクにデータを磁気的に記録するために前記書込みヘッドに電気的に結合され、さらに、前記磁気的に記録されたデータからの磁界に応答して前記第1および第2のピンド層の固定された磁化に対する前記AP結合されたフリー層の磁化軸の回転によって生じる前記SV磁気抵抗センサの抵抗の変化を検出するために、前記読取りヘッドのSV磁気抵抗センサに電気的に結合されている記録チャネルとを備えるディスク・ドライブ・システム。
JP2001230416A 2000-07-31 2001-07-30 スピン・バルブ(sv)磁気抵抗センサ、磁気読取り/書込みヘッドおよびディスク・ドライブ・システム Expired - Fee Related JP3629449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/630329 2000-07-31
US09/630,329 US6538859B1 (en) 2000-07-31 2000-07-31 Giant magnetoresistive sensor with an AP-coupled low Hk free layer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002150517A JP2002150517A (ja) 2002-05-24
JP3629449B2 true JP3629449B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=24526738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001230416A Expired - Fee Related JP3629449B2 (ja) 2000-07-31 2001-07-30 スピン・バルブ(sv)磁気抵抗センサ、磁気読取り/書込みヘッドおよびディスク・ドライブ・システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6538859B1 (ja)
JP (1) JP3629449B2 (ja)
KR (1) KR100445375B1 (ja)
CN (1) CN1237511C (ja)
SG (1) SG99922A1 (ja)
TW (1) TW544665B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3260741B1 (ja) * 2000-08-04 2002-02-25 ティーディーケイ株式会社 磁気抵抗効果装置およびその製造方法ならびに薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
US7057865B1 (en) * 2000-08-09 2006-06-06 Seagate Technology Llc High sensitivity tunneling GMR sensors with synthetic antiferromagnet free layer
JP2002092829A (ja) * 2000-09-21 2002-03-29 Fujitsu Ltd 磁気抵抗センサ及び磁気抵抗ヘッド
US6683761B2 (en) * 2000-11-09 2004-01-27 Seagate Technology Llc Magnetoresistive sensor with laminate electrical interconnect
US7292400B2 (en) * 2001-04-23 2007-11-06 Seagate Technology Llc Device for limiting current in a sensor
US6785954B2 (en) * 2002-04-17 2004-09-07 Headway Technologies, Inc. Method for fabricating lead overlay (LOL) on the bottom spin valve GMR read sensor
WO2003092083A1 (fr) * 2002-04-24 2003-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Element magnetoresistant
US6801415B2 (en) * 2002-08-30 2004-10-05 Freescale Semiconductor, Inc. Nanocrystalline layers for improved MRAM tunnel junctions
US20080043376A1 (en) * 2002-09-13 2008-02-21 Hitachi, Ltd. Magnetic resistive head and magnetic recording apparatus
JP4564706B2 (ja) * 2002-09-13 2010-10-20 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 磁気抵抗効果磁気ヘッド及び磁気記録装置
US6838740B2 (en) * 2002-09-27 2005-01-04 Grandis, Inc. Thermally stable magnetic elements utilizing spin transfer and an MRAM device using the magnetic element
US6639830B1 (en) * 2002-10-22 2003-10-28 Btg International Ltd. Magnetic memory device
US7007373B2 (en) * 2002-11-18 2006-03-07 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method of manufacturing enhanced spin-valve sensor with engineered overlayer
US6927948B2 (en) * 2003-01-23 2005-08-09 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Differential CPP GMR sensor with free layers separated by metal gap layer
FR2852399B1 (fr) * 2003-03-14 2005-07-15 Roulements Soc Nouvelle Capteur magnetoriesistif comprenant un element sensible ferromagnetique/antiferromagnetique
US7230802B2 (en) * 2003-11-12 2007-06-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method and apparatus for providing magnetostriction control in a freelayer of a magnetic memory device
US7019949B2 (en) * 2003-12-10 2006-03-28 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Self-pinned spin valve sensor having its first AP pinned layer thicker than its second AP pinned layer to reduce the likelihood of amplitude flip
EP1720027B1 (en) * 2004-02-19 2010-11-17 Mitsubishi Electric Corporation Magnetic field detector and current detection device, position detection device and rotation detection device using the magnetic field detector
US7345854B2 (en) * 2004-07-13 2008-03-18 Headway Technologies, Inc. GMR sensor having a reference layer with movable magnetization
US7576956B2 (en) * 2004-07-26 2009-08-18 Grandis Inc. Magnetic tunnel junction having diffusion stop layer
US7777261B2 (en) * 2005-09-20 2010-08-17 Grandis Inc. Magnetic device having stabilized free ferromagnetic layer
US7859034B2 (en) * 2005-09-20 2010-12-28 Grandis Inc. Magnetic devices having oxide antiferromagnetic layer next to free ferromagnetic layer
US7973349B2 (en) * 2005-09-20 2011-07-05 Grandis Inc. Magnetic device having multilayered free ferromagnetic layer
US7821747B2 (en) * 2006-02-10 2010-10-26 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method and apparatus for providing improved pinning structure for tunneling magnetoresistive sensor
US7719801B2 (en) * 2006-04-18 2010-05-18 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Magnetoresistive (MR) element having a continuous flux guide defined by the free layer
US7957179B2 (en) * 2007-06-27 2011-06-07 Grandis Inc. Magnetic shielding in magnetic multilayer structures
JPWO2009110119A1 (ja) 2008-03-06 2011-07-14 富士電機ホールディングス株式会社 強磁性トンネル接合素子および強磁性トンネル接合素子の駆動方法
US7894248B2 (en) * 2008-09-12 2011-02-22 Grandis Inc. Programmable and redundant circuitry based on magnetic tunnel junction (MTJ)
US8063460B2 (en) * 2009-12-18 2011-11-22 Intel Corporation Spin torque magnetic integrated circuits and devices therefor
US8867177B2 (en) * 2010-10-28 2014-10-21 HGST Netherlands B.V. Magnetic sensor having improved resistance to thermal stress induced instability
CN102790170B (zh) * 2011-05-19 2014-11-05 宇能电科技股份有限公司 磁阻感测元件及其形成方法
US8743507B1 (en) * 2013-03-12 2014-06-03 Seagate Technology Llc Seed trilayer for magnetic element
TWI513993B (zh) * 2013-03-26 2015-12-21 Ind Tech Res Inst 三軸磁場感測器、製作磁場感測結構的方法與磁場感測電路
JP6581516B2 (ja) * 2016-01-26 2019-09-25 株式会社東芝 磁気センサおよび磁気センサ装置
US9947347B1 (en) * 2016-12-20 2018-04-17 Western Digital Technologies, Inc. Magnetic sensor using inverse spin hall effect

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5341261A (en) 1991-08-26 1994-08-23 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor having multilayer thin film structure
US5549978A (en) 1992-10-30 1996-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element
JP3655031B2 (ja) 1992-10-30 2005-06-02 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子および磁気再生システム
JP2584179B2 (ja) 1993-01-14 1997-02-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 高透磁率Fe基合金
US5408377A (en) * 1993-10-15 1995-04-18 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor with improved ferromagnetic sensing layer and magnetic recording system using the sensor
JP2785678B2 (ja) 1994-03-24 1998-08-13 日本電気株式会社 スピンバルブ膜およびこれを用いた再生ヘッド
JPH08212512A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Hitachi Ltd 磁気記憶装置及びそれに用いる薄膜磁気ヘッドとその製造方法
US5796560A (en) 1995-03-13 1998-08-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive head
US5777542A (en) 1995-08-28 1998-07-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect device and manufacturing method thereof
US5909345A (en) * 1996-02-22 1999-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistive device and magnetoresistive head
US5833770A (en) * 1996-02-26 1998-11-10 Alps Electric Co., Ltd. High frequency soft magnetic alloy and plane magnetic element, antenna and wave absorber comprising the same
TW367493B (en) 1996-04-30 1999-08-21 Toshiba Corp Reluctance component
US6166539A (en) * 1996-10-30 2000-12-26 Regents Of The University Of Minnesota Magnetoresistance sensor having minimal hysteresis problems
JP3556782B2 (ja) 1996-09-17 2004-08-25 財団法人電気磁気材料研究所 高電気抵抗を有する磁気抵抗膜
JPH10154311A (ja) 1996-11-21 1998-06-09 Nec Corp 磁気抵抗効果素子およびシールド型磁気抵抗効果センサ
JP2000215422A (ja) * 1999-01-27 2000-08-04 Alps Electric Co Ltd スピンバルブ型磁気抵抗効果素子およびその製造方法とその素子を備えた薄膜磁気ヘッド
US6153320A (en) * 1999-05-05 2000-11-28 International Business Machines Corporation Magnetic devices with laminated ferromagnetic structures formed with improved antiferromagnetically coupling films
US6306266B1 (en) * 2000-05-17 2001-10-23 International Business Machines Corporation Method of making a top spin valve sensor with an in-situ formed seed layer structure for improving sensor performance

Also Published As

Publication number Publication date
SG99922A1 (en) 2003-11-27
TW544665B (en) 2003-08-01
US6538859B1 (en) 2003-03-25
CN1336636A (zh) 2002-02-20
KR20020011088A (ko) 2002-02-07
JP2002150517A (ja) 2002-05-24
CN1237511C (zh) 2006-01-18
KR100445375B1 (ko) 2004-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3629449B2 (ja) スピン・バルブ(sv)磁気抵抗センサ、磁気読取り/書込みヘッドおよびディスク・ドライブ・システム
US6473275B1 (en) Dual hybrid magnetic tunnel junction/giant magnetoresistive sensor
US6600638B2 (en) Corrosion resistive GMR and MTJ sensors
JP4841112B2 (ja) Mtjセンサ及びディスク・ドライブ・システム
US6411476B1 (en) Trilayer seed layer structure for spin valve sensor
US6127045A (en) Magnetic tunnel junction device with optimized ferromagnetic layer
US5898549A (en) Anti-parallel-pinned spin valve sensor with minimal pinned layer shunting
US6667861B2 (en) Dual/differential GMR head with a single AFM layer
US6452763B1 (en) GMR design with nano oxide layer in the second anti-parallel pinned layer
US6947264B2 (en) Self-pinned in-stack bias structure for magnetoresistive read heads
US6122150A (en) Antiparallel (AP) pinned spin valve sensor with giant magnetoresistive (GMR) enhancing layer
US5880913A (en) Antiparallel pinned spin valve sensor with read signal symmetry
US6181534B1 (en) Antiparallel (AP) pinned spin valve sensor with specular reflection of conduction electrons
US5768071A (en) Spin valve sensor with improved magnetic stability of the pinned layer
US6927948B2 (en) Differential CPP GMR sensor with free layers separated by metal gap layer
US6738237B2 (en) AP-pinned spin valve design using very thin Pt-Mn AFM layer
US6466417B1 (en) Laminated free layer structure for a spin valve sensor
US6788502B1 (en) Co-Fe supermalloy free layer for magnetic tunnel junction heads
US6473278B1 (en) Giant magnetoresistive sensor with a high resistivity free layer
JP3618300B2 (ja) スピン・バルブ・センサ及びディスク・ドライブ装置
US7446982B2 (en) Pinning structure with trilayer pinned layer
US6219209B1 (en) Spin valve head with multiple antiparallel coupling layers
US7408749B2 (en) CPP GMR/TMR structure providing higher dR
US6785099B2 (en) Read gap improvements through high resistance magnetic shield layers
US6693775B1 (en) GMR coefficient enhancement for spin valve structures

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20040126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20040513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees