JP3627234B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3627234B2
JP3627234B2 JP2001136984A JP2001136984A JP3627234B2 JP 3627234 B2 JP3627234 B2 JP 3627234B2 JP 2001136984 A JP2001136984 A JP 2001136984A JP 2001136984 A JP2001136984 A JP 2001136984A JP 3627234 B2 JP3627234 B2 JP 3627234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
plating
pattern
contact
resist pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001136984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002334822A (ja
Inventor
成治 岡治
Original Assignee
関西日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 関西日本電気株式会社 filed Critical 関西日本電気株式会社
Priority to JP2001136984A priority Critical patent/JP3627234B2/ja
Publication of JP2002334822A publication Critical patent/JP2002334822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3627234B2 publication Critical patent/JP3627234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体装置の製造方法に関し、特に1フォトリソグラフィック工程において、ウェーハ上にレジストパターンを形成する際、2種類以上のパターンの露光を行う半導体装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体装置の製造工程において、半導体素子表面にバンプ電極を形成するために、フォトリソグラフィック工程でウェーハ上にレジストパターンを形成した後、レジストパターンをマスクにしてメッキ工程でウェーハ上に電解メッキが行われる。
【0003】
この電解メッキを行うメッキ装置およびこのメッキ装置を用いたメッキ方法の例を図3を参照して説明する。メッキ装置は、図3(A)に示すように、内径がウェーハ1の径に略等しいカップ状で内部底面にメッキ液噴出口2を備えたメッキ槽3を有し、メッキ槽3の底の方にアノード電極4を備えている。メッキ槽3上縁の数箇所、例えば、6箇所に電極ピン取りつけ具5を備えている。電極ピン取りつけ具5のウェーハ1を受ける頂面にはシリコンゴム6が配置され、ウエーハ1に対して略45度に傾斜してシリコンゴム6より先端を突出して電極ピン7が配置されている。そして各電極ピン7の先端がウェーハ1の外周部を受ける位置に対応してウェーハ1の裏面を押圧する押さえ治具8が配置されている。
【0004】
このメッキ装置を用いたメッキ方法は、ウェーハ1のメッキをする面(表面)を下側にして電極ピン6上に配置し、裏面(上面)から押圧治具8で押さえると、図3(B)に示すように電極ピン7はたわむように曲がりに、最初シリコンゴム6より突出していた電極ピン7の先端部はウェーハ1によりシリコンゴム6にめりこむように押しつけられた状態でウェーハ1に接触する。この状態でメッキ液噴出口2からメッキ液を吹き上げてウェーハ1のメッキ面に当てアノード電極4と電極ピン7との間に通電してメッキを行なう。尚、オーバーフローしたメッキ液は複数のメッキ槽3全体を受ける大きな受け皿容器(図示せず)で受けて循環使用する。
【0005】
上述のメッキ方法を用いる場合、ウェーハ1は、基板ウェーハ1aの表面のバンプ電極が形成されるメッキ領域にウェーハ1の外周部から電極ピン6により負電位を供給するために、基板ウェーハ1a上に給電の電極を兼ねる下地金属層9を形成し、その上に、メッキのマスクとなるレジストパターン10を形成する。レジストパターン10は、図4に示すように、ウェーハ1の各チップ領域11のメッキ領域12を開口するとともに、電極ピン7と電気的接触させるウェーハ外周部のレジスト膜をあらかじめ除去しておく場合には、同時に、メッキ装置の6箇所の電極ピン7に対応したウェーハ外周部の6箇所の位置にコンタクト領域13形成のために開口しておく必要がある。
【0006】
次に上述のレジストパターン10をフォトリソグラフィック工程でウェーハ1上に形成する方法について説明する。
(1)基板ウェーハ1a上に下地金属層9を形成した後、所定膜厚さにポジレジストを塗布する。
(2)メッキ領域12を開口するための複数チップ領域分のメッキパターンのフィールドを有するマスクを用いて、ステッパによりステップ・アンド・リピート投影露光を全チップ領域に対して行う。
(3)次に、ウェーハ外周部の6箇所のコンタクト領域13を開口するためのコンタクトパターンを有するマスクを用いて、露光機によりアライメントおよび一括露光を行う。
(4)次に、現像を行い、メッキ領域12とコンタクト領域13が開口されたレジストパターン10が形成される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、ウェーハ上に電解メッキによりバンプ電極を形成するときのマスクとなるレジストパターンを形成するためのフォトリソグラフィック工程で、2種類の露光装置を用いて露光を行わなければならず、ウェーハやマスクのセット工数が多くかかるとともに、露光装置の設置面積も大きくなるという問題がある。また、コンタクトパターンのアライメントもアライメントマークを用いて行わなければならず、時間がかかり、露光装置におけるスループットが低いという問題がある。
本発明は上記問題点に鑑み、ウェーハとマスクをステッパに1度セットするだけで、メッキパターンとコンタクトパターンを連続して露光可能な半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の半導体装置の製造方法は、フォトリソグラフィック工程でウェーハ上にレジストパターンを形成し、このレジストパターンをマスクにして電解メッキ工程でウェーハ外周部のレジストパターンの開口されたコンタクト領域に電極ピンを電気的接触させてウェーハ上の各チップ領域のレジストパターンの開口された複数のメッキ領域に電極を形成する半導体装置の製造方法において、
前記フォトリソグラフィック工程で、前記各メッキ領域にレジストパターンの開口を形成するためのメッキパターンからなる第1フィールドと前記コンタクト領域形成位置にレジストパターンの開口を形成するためのコンタクトパターンからなる第2フィールドとを有するマスクと、レジスト塗布されたウェーハとをステッパにセットし、先ず、第1フィールドを用いてメッキパターンを全チップ領域のメッキ領域に対してステップ・アンド・リピート投影露光し、フィールドチェンジ後、第2フィールドを用いてコンタクトパターンを前記コンタクト領域形成位置にステップ・アンド・リピート投影露光することを特徴とする。
また、上記半導体装置の製造方法において、前記コンタクトパターンが、ウェーハ中心座標を原点とする所定半径の円周上の位置座標の指定のみでウェーハ外周部の複数所定位置にアライメントされることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の一実施例として、上述のレジストパターン10をフォトリソグラフィック工程でウェーハ1上に形成する方法について説明する。
(1)「従来の技術」の欄で説明したと同様に、基板ウェーハ1a上に下地金属層9を形成した後、所定膜厚さにポジレジストを塗布する。
(2)図1に示すマスク20を準備する。このマスク20は、各メッキ領域12にレジストパターンの開口を形成するための複数チップ領域分、例えば10チップ領域分のメッキパターン21a(具体的なパターンは図1には図示していないが、図4に示すメッキ領域12のパターンと同じ形状の透明パターン)が第1フィールド21に形成されており、コンタクト領域13の形成位置にレジストパターンの開口を形成するための6角形の透明のコンタクトパターン22aが第2フィールド22に形成されている。このマスク20とポジレジストが塗布されたウェーハ1とをステッパにセットし、図2に示すように、先ず、第1フィールド21を用いてメッキパターン21aを複数チップ領域分ずつ第1フィールド21内のアライメントマーク(図示せず)によるアライメントと露光とを繰り返し全チップ領域に対してステップ・アンド・リピート投影露光し、フィールドチェンジ後、連続して第2フィールド22を用いてコンタクトパターン22aをウェーハ中心座標を原点とする所定半径の円周上の位置座標の指定のみ(アライメントマークなし)でアライメントして、メッキ装置の6箇所の電極ピン7に対応したウェーハ外周部の6箇所の位置にステップ・アンド・リピート投影露光する。
(3)次に、現像を行い、メッキ領域12とコンタクト領域13が開口されたレジストパターン10が形成される。
【0010】
以上の製造方法を用いることにより、1つのマスク20を用いて、ウェーハ1とマスク20とをステッパに1度セットするだけで、第1フィールド21のメッキパターン21aと第2フィールド22のコンタクトパターン22aを連続して露光でき、ウェーハおよびマスクをセットする工数が削減できる。また、コンタクトパターン22aをウェーハ中心座標を原点とする所定半径の円周上の位置座標の指定のみでアライメントできるため、アライメントマークなしで、コンタクトパターン22aを精度高く短時間にアライメントできる。
尚、上記実施例において、メッキ装置の6箇所の電極ピン7に対応したウェーハ外周部の6箇所の位置に6角形のコンタクトパターン22aでステップ・アンド・リピート投影露光することを例として説明したが、電極ピンの箇所数は他の複数箇所数でもよく、その複数箇所数に対応したウェーハ外周部の位置であればよく、また、6角形以外の形状のコンタクトパターンでもよい。
【0011】
【発明の効果】
以上のように、この発明の半導体装置の製造方法は、ウェーハとマスクとをステッパに1度セットするだけで、メッキパターンとコンタクトパターンを連続して露光でき、ウェーハおよびマスクをセットする工数が削減でき、露光機の設置面積も削減できる。また、アライメントマークなしで、コンタクトパターンを精度高く短時間にアライメントでき、露光装置におけるスループットが向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の製造方法に用いられるマスクの平面図。
【図2】図1のマスクを用いて、露光する方法を説明するための図。
【図3】(A)メッキ装置にウェーハを置いた断面図。
(B)その後ウェーハを押圧してセットが完了した状態を示す断面図。
【図4】ウェーハ表面において、各チップ領域11のメッキ領域12とウェーハ外周部のコンタクト領域13を示す平面図。
【符号の説明】
1 ウェーハ
10 レジストパターン
11 チップ領域
12 メッキ領域(バンプ電極形成領域)
13 コンタクト領域
20 マスク
21 第1フィールド(メッキパターン)
22 第2フィールド(コンタクトパターン)

Claims (2)

  1. フォトリソグラフィック工程でウェーハ上にレジストパターンを形成し、このレジストパターンをマスクにして電解メッキ工程でウェーハ外周部のレジストパターンの開口されたコンタクト領域に電極ピンを接触させてウェーハ上の各チップ領域のレジストパターンの開口された複数のメッキ領域に電極を形成する半導体装置の製造方法において、
    前記フォトリソグラフィック工程で、前記各メッキ領域にレジストパターンの開口を形成するためのメッキパターンからなる第1フィールドと前記コンタクト領域形成位置にレジストパターンの開口を形成するためのコンタクトパターンからなる第2フィールドとを有するマスクと、レジスト塗布されたウェーハとをステッパにセットし、先ず、第1フィールドを用いてメッキパターンを全チップ領域のメッキ領域に対してステップ・アンド・リピート投影露光し、フィールドチェンジ後、第2フィールドを用いてコンタクトパターンを前記コンタクト領域形成位置にステップ・アンド・リピート投影露光することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 前記コンタクトパターンが、ウェーハ中心座標を原点とする所定半径の円周上の位置座標の指定のみでウェーハ外周部の複数所定位置にアライメントされることを特徴とする請求項1記載の半導体装置の製造方法。
JP2001136984A 2001-05-08 2001-05-08 半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JP3627234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001136984A JP3627234B2 (ja) 2001-05-08 2001-05-08 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001136984A JP3627234B2 (ja) 2001-05-08 2001-05-08 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002334822A JP2002334822A (ja) 2002-11-22
JP3627234B2 true JP3627234B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=18984151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001136984A Expired - Fee Related JP3627234B2 (ja) 2001-05-08 2001-05-08 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3627234B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100530499B1 (ko) * 2003-12-26 2005-11-22 삼성전자주식회사 노광 방법 및 이를 수행하기 위한 레티클, 레티클어셈블리 및노광 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002334822A (ja) 2002-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207608620U (zh) 蒸镀掩模装置
US20020086240A1 (en) Method of etching, as well as frame element, mask and prefabricated substrate element for use in such etching
JP2001185607A (ja) 基板吸着保持装置およびデバイス製造方法
JP2009182068A (ja) 配列用マスク及びその製造方法
JP2001185607A5 (ja)
JP3627234B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06326174A (ja) ウェハ真空吸着装置
US5885756A (en) Methods of patterning a semiconductor wafer having an active region and a peripheral region, and patterned wafers formed thereby
JP2001156093A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000332049A (ja) 半導体装置の製造方法
US20200266119A1 (en) Method of manufacturing semiconductor package using alignment mark on wafer
JP2004349611A (ja) 半導体基板、半導体基板の製造方法および半導体素子の製造方法
CN117832066B (zh) 一种图形化方法
JP2013201284A (ja) 配列用マスク及び半田バンプの形成方法
CN111312645B (zh) 晶圆打点方法和重定位方法
JP5156118B2 (ja) 配列用マスク
JPS5931852B2 (ja) フォトレジスト露光用マスク
TWI232497B (en) Mask
KR20080021392A (ko) 식별부를 갖는 반도체 웨이퍼
KR20240031589A (ko) 마스크 지지 템플릿의 제조 방법 및 프레임 일체형 마스크의 제조 방법
JP2002072447A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09289151A (ja) 処理液塗布装置
JP2004281689A (ja) チャック装置、露光装置、及び半導体装置の製造方法
JPS59208835A (ja) 密着露光方法
JPH04243244A (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees