JP3627088B2 - 放電表面処理方法およびその方法により形成される被処理体 - Google Patents

放電表面処理方法およびその方法により形成される被処理体 Download PDF

Info

Publication number
JP3627088B2
JP3627088B2 JP13031798A JP13031798A JP3627088B2 JP 3627088 B2 JP3627088 B2 JP 3627088B2 JP 13031798 A JP13031798 A JP 13031798A JP 13031798 A JP13031798 A JP 13031798A JP 3627088 B2 JP3627088 B2 JP 3627088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
electrode
film
workpiece
surface treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13031798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11320272A (ja
Inventor
昭弘 後藤
俊夫 毛呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13031798A priority Critical patent/JP3627088B2/ja
Publication of JPH11320272A publication Critical patent/JPH11320272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3627088B2 publication Critical patent/JP3627088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、金属粉末あるいは金属の化合物の粉末、あるいは、セラミックスの粉末を圧縮成形した圧粉体電極を電極として、電極とワークの間にパルス状の放電を発生させ、そのエネルギにより、ワーク表面に電極材料あるいは電極材料が放電エネルギにより反応した物質からなる硬質被膜を形成する放電表面処理方法およびこの方法を実施することによりワーク表面を放電痕による被膜を形成した後に研磨して形成される、表面に穴を有する被処理体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
液中放電によって金属材料の表面をコーティングして、耐食性、耐磨耗性を与える技術は既に特許出願され公知となっている。その技術の骨子は次のとおりである。WCとCoの粉末を混合して圧縮成形した電極で液中放電を行うことにより電極材料をワークに堆積させる。この後、別の電極(例えば、銅電極、グラファイト電極)によって、再溶融放電加工を行って、より高い硬度と高い密着力を得る方法である。
【0003】
以下、従来技術について説明する。WC−Co(タングステンカーバイド−コバルト)の混合圧粉体電極を用いて、被処理材料(母材S50C)に液中で放電加工を行いWC−Coを堆積させる(1次加工)。次いで銅電極のようなそれほど消耗しない電極によって再溶融加工(2次加工)を行う。1次加工の堆積のままでは、組織は硬度もHv=1410程度であり、また空洞も多かったが、2次加工の再溶融加工によって被覆層の空洞が無くなり、硬度もHv=1750と向上している。
【0004】
この方法は鋼材に対しては硬くしかも密着度のよい被覆層が得られる。しかしながら、超硬合金のような焼結材料の表面には強固な密着力を持った被覆層を形成することは困難である。
【0005】
しかし、我々の研究によると、Ti等の硬質炭化物を形成する材料を電極として、被処理材料である金属材料との間に放電を発生させると、再溶融の過程なしに強固な硬質膜を被処理材料である金属表面に形成できることがわかった。これは、放電により消耗した電極材料と加工液中の成分であるC炭素が反応してTiCが生成することによる。また、さらに、TiH2(水素化チタン)など、金属の水素化物の圧粉体電極により、被処理材料である金属材料との間に放電を発生させると、Ti等の材料を使用する場合よりも、速く、密着性よく、硬質膜を形成することができることがわかった。さらに、TiH2(水素化チタン)等の水素化物に他の金属やセラミックスを混合した圧粉体電極により、被処理材料である金属材料との間に放電を発生させると硬度、耐磨耗性等様々な性質をもった硬質皮膜を素早く形成することができることがわっている。この方法については、図5に要部を示す特開平9−192937公報に開示されている。
【0006】
一方、従来の機械摺動面の強度を上げる方法として、図6に示すように超硬を埋め込むなどの方法が取られていた。これは例えば、工作機械の駆動部分、機械部品などが上げられる。しかし、この方法は加工が困難である上、値段も高く用途が限定されているのが実状である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従来の表面処理では、機械部品などの摺動面に対して潤滑まで考慮した被膜を形成するのは困難であった。そこで、本発明は、機械摺動面に潤滑の行いやすさを考慮した硬質の被膜を形成することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1にかかる放電表面処理方法は、金属粉末あるいは金属の化合物の粉末、あるいは、セラミックスの粉末を圧縮成形した圧粉体電極、もしくは、金属電極を電極として、電極とワークの間にパルス状の放電を発生させ、そのエネルギにより、ワーク表面に電極材料あるいは電極材料が放電エネルギにより反応した物質からなる硬質被膜を形成する放電表面処理方法において、
前記ワーク表面を放電痕による被膜を形成した後に研磨し、表面に穴を持った被膜を形成することを特徴とするものである。
【0009】
請求項2にかかる被処理体は、請求項1の方法により形成される被処理体であって、ワーク表面を放電痕による被膜を形成した後に研磨して形成される、表面に穴を有するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図を用いて説明する。
【0011】
実施の形態1.
図1、図2、図3は本発明の第一の実施の形態の放電表面処理方法の概念を説明する図である。図において、21は被膜、22は母材である。また、31は被膜、32は潤滑油である。
【0012】
図1は放電表面処理により形成した被膜の電子顕微鏡写真である。倍率は300倍である。放電表面処理により形成した被膜であり、鱗状に形成された被膜であることがわかる。TiC(チタンカーバイド)系の被膜が形成されており、硬さはマイクロビッカース硬さで2500から3000程度の極めて硬い被膜である。被膜材質によっては、これより軟らかい被膜とすることも可能である。例えば、WC(タングステンカーバイド)系の被膜であれば、マイクロビッカース硬さで1500程度の硬さになる。この面は面粗さで約5μmRy程度であり、切削工具や金型などの用途にはこのまま使用できるが、機械部品などの摺動部分には使用できない。一方この面を観察すると無数の細かい穴が空いていることがわかる。この原因は2つあり、1つは、放電表面処理の際の熱により材料中の気体が排出されるためであり、他の1つは、放電表面処理被膜が放電痕により形成される鱗状の被膜であるため、放電痕の重なった部分に窪みができるためである。この穴、特に後者の穴を積極的に利用して機械摺動面に利用するのが本実施例のねらいである。
【0013】
図2は本実施例により形成された表面処理被膜の断面を示している。(a)は放電表面処理により被膜を形成した直後の様子である。図では母材と被膜に境界があるが、実際には被膜は母材から傾斜的に遷移している。(a)放電表面処理面の表面の穴を残すように研磨した様子がの表面を(b)に示す。
【0014】
図3に本処理面を機械摺動面に使用する場合の様子を示す。放電表面処理によりできた表面の穴が潤滑油溜の役割を果たし、潤滑性能が向上する。
【0015】
図4に潤滑性能が向上した例を示す。従来の機械摺動面と本発明による機械摺動面で焼付きを防止するために必要な潤滑油の使用量を比較した結果である。この結果から、従来の約半分の潤滑油量で潤滑効果を維持できることがわかる。
【0016】
【発明の効果】
第1の発明に係わる放電表面処理方法によれば、機械部品の摺動面に潤滑性能のよい硬質被膜が形成できる。
【0017】
また、第2の発明に係わる被処理体は、機械摺動面に摘要することにより強度があり、潤滑性能を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により形成した皮膜の電子顕微鏡写真図である。
【図2】本発明の一実施例を示す説明図である。
【図3】本発明の一実施例を示す説明図である。
【図4】本発明の一実施例を示す説明図である。
【図5】従来例を示す説明図である。
【図6】従来例を示す説明図である。
【符号の説明】
21 被膜、22 母材、31 被膜、32 潤滑油。

Claims (2)

  1. 金属粉末あるいは金属の化合物の粉末、あるいは、セラミックスの粉末を圧縮形成した圧粉体電極、もしくは、金属電極を電極として電極とワークの間にパルス状の放電を発生させ、そのエネルギにより、ワーク表面に電極材料あるいは電極材料が放電エネルギにより反応した物質からなる硬質皮膜を形成する放電表面処理方法において、
    前記ワーク表面に鱗状の被膜を形成する工程と、
    この鱗状の被膜の重なった部分の窪みを残すように研磨する工程と、
    を備えたことを特徴とする放電表面処理方法。
  2. 請求項1の方法により形成される機械摺動面に使用される被処理体であって、ワーク表面を放電痕による被膜を形成した後に研磨して形成される、表面に穴を有する被処理体。
JP13031798A 1998-05-13 1998-05-13 放電表面処理方法およびその方法により形成される被処理体 Expired - Lifetime JP3627088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13031798A JP3627088B2 (ja) 1998-05-13 1998-05-13 放電表面処理方法およびその方法により形成される被処理体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13031798A JP3627088B2 (ja) 1998-05-13 1998-05-13 放電表面処理方法およびその方法により形成される被処理体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11320272A JPH11320272A (ja) 1999-11-24
JP3627088B2 true JP3627088B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=15031446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13031798A Expired - Lifetime JP3627088B2 (ja) 1998-05-13 1998-05-13 放電表面処理方法およびその方法により形成される被処理体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3627088B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4672129B2 (ja) * 2000-11-15 2011-04-20 株式会社テクトワン 切削物の搬送装置
CA2484285C (en) 2002-09-24 2012-10-02 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Method for coating sliding surface of high temperature member, and high-temperature member and electrode for electric-discharge surface treatment
US9284647B2 (en) 2002-09-24 2016-03-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for coating sliding surface of high-temperature member, high-temperature member and electrode for electro-discharge surface treatment
KR101004236B1 (ko) 2002-10-09 2010-12-24 미츠비시덴키 가부시키가이샤 회전체 및 그 코팅방법
JP4818659B2 (ja) * 2005-08-08 2011-11-16 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の燃焼室用摺動部材及びその製造方法
JP4797051B2 (ja) * 2008-09-29 2011-10-19 株式会社ツガミ コレットチャック
JP2010082702A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Tsugami Corp ガイドブッシュ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11320272A (ja) 1999-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3271844B2 (ja) 液中放電による金属材料の表面処理方法
JP3537939B2 (ja) 液中放電による表面処理方法
TW457154B (en) Electrode for surface treatment by electric discharge, process for making the same, method and apparatus for surface treatment by electric discharge
JP3093846B2 (ja) 金属材料の表面処理方法
JP3363284B2 (ja) 放電加工用電極および放電による金属表面処理方法
KR100285071B1 (ko) 방전표면처리방법및방전표면처리장치
US5858479A (en) Surface treating method by electric discharge
JP2006322034A (ja) 放電表面処理用電極及び放電表面処理被膜並びに処理方法
JP3627088B2 (ja) 放電表面処理方法およびその方法により形成される被処理体
Uno et al. Surface modification of EDMed surface with powder mixed fluid
JP3627784B2 (ja) 放電表面処理方法
Tijo et al. Hard and wear resistance TiC-composite coating on AISI 1020 steel using powder metallurgy tool by electro-discharge coating process
Arun et al. Synthesis of electrical discharge metal matrix composite coating through compacted semi-sintered electrode and its tribological studies
CN1175129C (zh) 放电表面处理方法和实施该方法的装置及电极
JP2001279465A (ja) 放電による表面処理方法、並びにこれに用いる表面処理用電極と得られた表面処理膜
JP4692542B2 (ja) 保護コート及び金属構造体
JP3798100B2 (ja) 放電表面処理方法及びその処理装置
JP2007009323A (ja) 金型補修方法
JP3857625B2 (ja) 放電表面処理用電極および放電表面処理方法
JP2005008942A (ja) 表面処理方法
JP3604717B2 (ja) 塑性加工用硬質コーティング工具
JP4020003B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線及びそれを用いた放電加工方法
JPH08243843A (ja) 粉末混入放電加工用加工液及び粉末混入加工液を使用する放電加工方法
JPH0215324B2 (ja)
Ndaliman et al. Electro-Discharge Machining of Ti-6Al-4V alloy using Cu-TaC compact electrode with urea dielectric: Reactions and their effects on the machined surface

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term