JP3623335B2 - パーティクルボードの製造方法 - Google Patents

パーティクルボードの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3623335B2
JP3623335B2 JP02616897A JP2616897A JP3623335B2 JP 3623335 B2 JP3623335 B2 JP 3623335B2 JP 02616897 A JP02616897 A JP 02616897A JP 2616897 A JP2616897 A JP 2616897A JP 3623335 B2 JP3623335 B2 JP 3623335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
surface material
particle board
prepreg
belts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02616897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10202614A (ja
Inventor
道孝 竹下
竹一 吉田
正紀 阿部
健司 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP02616897A priority Critical patent/JP3623335B2/ja
Publication of JPH10202614A publication Critical patent/JPH10202614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3623335B2 publication Critical patent/JP3623335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、加熱及び加圧されて硬化する接着剤によって結合された木材細片等のチップからなるマットを用いて連続的にパーティクルボードを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
パーティクルボードの製造方法として、連結ホットプレスの方法が知られている。例えば、フライバウム法と呼ばれる製造方法は、垂直に立てられた2枚の熱板間に連続的に送り込まれたチップは上から加圧ピストンで押し込まれ、熱板で加熱されて成板され、下側の他端から連続的な帯状のボードが得られるようにしたものである。また、スチールバンドが加熱ドラムを巻いて回っている間に薄くフォーミングされたチップマットが挟まれて熱圧されながら流れ、エンドレスの薄板ボードを製造する方法や特許第2513820号公報に記載されるようにマットを二重ベルトプレスする方法も知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の製造方法では、製造されたボードの表面に表面材を別工程で貼付していたので、製品化するまでの工程は、チップのフォーミング工程の次に表面材貼付工程を必要とし、工程数が多く、その分コストダウンを図るには不利であった。
【0004】
そこで、この発明は、表面材貼付工程とチップのフォーミング工程とを同時に行なって工程短縮を図り、コストダウンを実現したパーティクルボードの製造方法を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するため、この発明は、加熱及び加圧されて硬化する接着剤によって結合されたチップからなるマットを用いて連続的にパーティクルボードを製造する方法において、マットを加熱及び加圧の工程へ送り込むときに少なくともこのマットの片面側にプリプレグを含浸させた表面材も一緒に送り込み、このプリプレグとしてフェノール樹脂含浸ガラスペーパーを使用し、上下の成形ベルト間でマット及び表面材を加熱圧縮するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下に、この発明の好適な実施例を図面を参照にして説明する。
【0007】
図1はこの発明の好適な実施例を示し、下部成形ベルト1と上部成形ベルト2とを有し、これらの成形ベルト1,2はエンドレスの循環路を通って走行するようになっている。これら成形ベルト1,2はガイドドラム3,4をめぐって反転される。ガイドドラム3,4の個所で反転してきた成形ベルト1,2は支持板5,6の間を通過するようになっている。これら支持板5,6の入口側は入口ギャップ7を形成し、この入口ギャップ7に臨むようにトレー8を設けてある。また、加熱及び加圧されて硬化する接着剤によって結合されたチップからなるマット9は、このトレー8を介して入口ギャップ13から上下の成形ベルト1,2の間に送り込まれる。入口ギャップ7から成形ベルト1,2の間にマット9とともにプリプレグを含浸させた表面材10も一緒に送り込む。この図示する実施例では、マット9の両面に表面材10を送り込んでいる。前記支持板5,6は全体を符号11,12で示す支持構造で支えられている。この支持構造11,12は、走行方向に順次密接して配置され、成形ベルト1,2の厚さ方向、すなわち図1の上下方向に対向して配置された多数のビーム13からなる。これらのビーム13の作用区域を符号20で示す。この作用区域20に続いてプレス区域を30で示す。支持構造11と下部支持板5との間には液圧駆動装置14を設けてあり、この液圧駆動装置14を用いてギャップ寸法すなわち作用区域20とプレス区域30の成形ベルト1,2の互いに向き合う間隔を調節することができる。符号40は入口区域を示す。この入口区域40でマット9と表面材10とが成形ベルト1,2の間に挟まれて図面上右手方向に送られる。また、入口ギャップ7の個所には表面材10を送り込むためのガイド15を設けておく。支持板5,6は加熱されており、この支持板5,6の熱が成形ベルト1,2に伝わり、プレス区域30の個所で成形ベルト1,2を互いに近づく方向に押圧したとき、この成形ベルト1,2は加熱された状態で表面材10とマット9に接触し、これらを熱圧する。
【0008】
表面材10としては、例えばフェノール樹脂含浸ガラスペーパー等が好適に使用でき、この場合、ガラスペーパー100g/m、フェノール樹脂含浸量300g/mが好適である。また、プレス工程におけるプレス条件は、150℃×30kgf/cmで10分間、次いで160℃×30kgf/cmで7.5分間行なったとき、表面材10がチップマットに確実に貼着した。
【0009】
図2は成形ベルト1,2の間にマット9及び表面材10が送り込まれる状態を示し、この図ではマット9の片面にのみ表面材10を設ける例を示している。表面材10の成形ベルト2に接触する面側には剥離材10Aを設けておき、表面材10が成形ベルト2に貼着するのを防いでいる。
【0010】
図3はプレス区域30で成形ベルト1,2で加熱圧縮された後のマット9及び表面材10を示し、加熱及び加圧後に剥離材10Aを剥がすと表面材10が付いたパーティクルボードが成形される。表面材10に含浸されたプリプレグは加熱加圧されて硬化するとともに、マット9に含浸してマット9と表面材10とが一体化する。
【0011】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、加熱及び加圧されて硬化する接着剤によって結合されたチップからなるマットを用いて連続的にパーティクルボードを製造する方法において、マットを加熱及び加圧の工程へ送り込むときに少なくともこのマットの片面側にプリプレグを含浸させた表面材も一緒に送り込み、このプリプレグとしてフェノール樹脂含浸ガラスペーパーを使用し、上下の成形ベルト間でマット及び表面材を加熱圧縮するので、チップのフォーミング工程と同時に表面材貼付工程も行なえるので、工程短縮を図り、コストダウンを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の製造方法を実現するための一例の装置を示す入口付近の図。
【図2】マットとともに表面材を成形ベルト間に送り込む状態の断面図。
【図3】加熱及び加圧した後に剥離材を剥がす状態の断面図。
【符号の説明】
9 マット
10 表面材

Claims (3)

  1. 加熱及び加圧されて硬化する接着剤によって結合されたチップからなるマットを用いて連続的にパーティクルボードを製造する方法において、
    マットを加熱及び加圧の工程へ送り込むときに少なくともこのマットの片面側にプリプレグを含浸させた表面材も一緒に送り込み、
    このプリプレグとしてフェノール樹脂含浸ガラスペーパーを使用し、
    上下の成形ベルト間でマット及び表面材を加熱圧縮することを特徴とするパーティクルボードの製造方法。
  2. 前記表面材として使用されるプリプレグは、ガラスペーパー100g/m 、フェノール樹脂含浸量300g/m としたことを特徴とする請求項1に記載のパーティクルボードの製造方法。
  3. 前記上下の成形ベルト間での圧縮時のプレス条件は、150℃×30 kg f/ cm で10分間、次いで160℃×30 kg f/ cm で7.5分間行なうことを特徴とする請求項1又は2に記載のパーティクルボードの製造方法。
JP02616897A 1997-01-24 1997-01-24 パーティクルボードの製造方法 Expired - Fee Related JP3623335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02616897A JP3623335B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 パーティクルボードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02616897A JP3623335B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 パーティクルボードの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10202614A JPH10202614A (ja) 1998-08-04
JP3623335B2 true JP3623335B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=12186025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02616897A Expired - Fee Related JP3623335B2 (ja) 1997-01-24 1997-01-24 パーティクルボードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3623335B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10202614A (ja) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844968A (en) Heat form pressed product and a method of heat form pressing
JPH02175238A (ja) ハニカムパネルの連続成形方法
US6287410B1 (en) System and method for making compressed wood product
KR100341872B1 (ko) 링고셀룰로오즈보오드를제조하는방법
US6878230B2 (en) Method of manufacturing glued laminated wood
JPS61220803A (ja) 薄肉の長尺パーティクルボードの連続製造装置
CA2200284C (en) A method for preparing a laminate
CN111225776A (zh) 用于制造弯曲家具部件的方法以及由此获得的部件
JP2635560B2 (ja) 木屑、繊維および類似物の板の連続的製造法
EP1336471B1 (en) Method for manufacturing curved furnishing components, particularly door panels for furniture, and article obtainable with the method
CA2306576A1 (en) Method of pressing mats into the production of pressed board
JP3623335B2 (ja) パーティクルボードの製造方法
US4073230A (en) Method for embossing mineral fiber board
US4389182A (en) Continuously operable chipboard press
US3715257A (en) Method for producing a flat particle-faced plywood panel
EP0347936A3 (en) Continuous production of laminated sheet
KR900017780A (ko) 수지오버레이판의 제조 방법
EP0253628A2 (en) Method for manufacturing plywood sheets
SE519153C2 (sv) Förfarande och anläggning för framställning av ändlösa plywoodskivor eller spånskivor
JPS6416617A (en) Method and device for continuously manufacturing beltlike base material
KR890001530B1 (ko) 다층의 적층판 제조방법 및 장치
GB1026394A (en) Method and apparatus for the production of mats for use in the manufacture of chip-board or fiber-board
GB1267903A (en) PROCESS AND INSTALLATION FOR MANUFACTURING FACED BOARD e.g. CHIP BOARD AND FIBRE BOARD
US3001903A (en) Manufacture of wall board
JPH10202606A (ja) 合板の製造装置及び製造方法並びに合板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees