JP3618220B2 - 薄板の研磨方法および薄板保持プレート - Google Patents

薄板の研磨方法および薄板保持プレート Download PDF

Info

Publication number
JP3618220B2
JP3618220B2 JP8424998A JP8424998A JP3618220B2 JP 3618220 B2 JP3618220 B2 JP 3618220B2 JP 8424998 A JP8424998 A JP 8424998A JP 8424998 A JP8424998 A JP 8424998A JP 3618220 B2 JP3618220 B2 JP 3618220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin plate
plate
polishing
holding
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8424998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11277418A (ja
Inventor
三喜男 中村
隆広 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP8424998A priority Critical patent/JP3618220B2/ja
Priority to US09/267,661 priority patent/US6217417B1/en
Priority to TW088104052A priority patent/TW430583B/zh
Priority to MYPI99000989A priority patent/MY125181A/en
Priority to GB9906153A priority patent/GB2335873B/en
Publication of JPH11277418A publication Critical patent/JPH11277418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3618220B2 publication Critical patent/JP3618220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体ウェーハ、石英やセラミック材料のウェーハ等(以下単に薄板という)の研磨方法と、この研磨の際に使用される薄板保持プレートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、薄板を研磨する場合、研磨すべき薄板を薄板保持プレートに保持させつつ、該薄板保持プレート上から研磨ヘッドにより荷重をかけて、薄板保持プレートに保持されている薄板を研磨布(研磨パッド)に押圧し、薄板および研磨布の間に相対運動を与えてその両者を摺接させると共に、その摺接部に研磨剤を供給することにより、研磨を行っている。
【0003】
薄板を保持する薄板保持プレートとして、従来、ガラス製のものや、セラミック製のものが使用されているが、このうち、ガラス製のものは研磨ヘッドにより荷重を加えた場合に比較的撓みやすく、この撓みの影響により薄板の周辺部が強く研磨布に押しつけられる傾向にあり、薄板の周辺部分が中央部分に比べて過剰に研磨されることとなり、その分、薄板の面内における研磨が不均一となり、平坦度の点でセラミックプレートに劣るという問題があった。このため、高平坦度が要求される場合には、セラミックプレートが一般的となっている。
【0004】
一方、セラミック製の薄板保持プレートは、成型および焼結の工程を経て作製されるが、それだけでは表裏面の寸法出しが困難であるため、その寸法出しを行う必要から、成型および焼結の後にプレートの周面や表裏面に機械加工を施している。この機械加工としては、固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われている。そして、このラップ加工にあっては所定の研削液が供給され、ラップ加工後には、研削液の洗い流し等のため、薄板保持プレートには塩酸等からなる酸性水溶液を用いての酸洗浄と純水洗浄が施される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようにして製作されたセラミック製の薄板保持プレートを使用して研磨を行った場合、下記のような問題が少なからず生じることが確認された。
すなわち、薄板をバッチで研磨処理した場合、ガラス製の薄板保持プレートに比較してセラミック製の薄板保持プレートの場合には、全部の薄板の研磨面に研磨キズができる割合が高く、あるいは薄板の裏面にキズや汚れが付着する割合が高いことが確認された。このような研磨キズや凹部の存在は、薄板の良品率を著しく低下させることになるので、その対策が急がれている。
【0006】
本発明は、かかる点に鑑みなされたもので、薄板のスループットの向上に有効な研磨方法と薄板保持プレートを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、種々の実験を行って薄板のスループットの低下が生じる原因を調べてみたところ、次のことが分かった。
第1に、薄板表面の研磨キズや薄板裏面のキズや汚れが固定ダイヤモンド砥石の砥粒やセラミックの粉塵に起因していること、第2に、研磨キズは主に薄板保持ブロックの裏面に付着している固定ダイヤモンド砥石の砥粒やセラミックの粉塵に起因していること、第3に、薄板の裏面のキズおよび汚れは薄板保持ブロックの表面に付着している固定ダイヤモンド砥石の砥粒やセラミックの粉塵に起因していることが分かった。
すなわち、固定ダイヤモンド砥石によって薄板保持プレートをラップ加工する際に該固定ダイヤモンド砥石から砥粒が落ち、その砥粒が薄板保持プレートの表裏面に付着する。この薄板保持プレートの表裏面に付着した砥粒は、その後の酸洗浄および純水洗浄でも取れにくく、薄板保持プレートに残ってしまう。また一方で、ラップ加工後の薄板保持プレートには微小な凹凸が存在、この凹凸に起因して粉塵が生じやすい。そして、薄板保持プレートに残った砥粒や、セラミックの粉塵が研磨中あるいは研磨前に研磨布上に落ちて、研磨した薄板の表面に研磨キズを付けてしまう。また、薄板保持プレートの表面に砥粒が残っていたり、セラミックの粉塵が付着していたりすると、その砥粒や粉塵が残っている領域に薄板がワックスを介して貼付けられて研磨された場合、薄板の背面にキズを付けたり、背面の汚れを誘起させることになる。
【0008】
本発明は、かかる知見に基づいてなされたもので、請求項1記載の薄板の研磨方法では、薄板保持プレートにより薄板を保持して研磨布に押圧し、該薄板および研磨布の間に相対運動を与えてその両者を摺接させると共に、その摺接部に研磨剤を供給して前記薄板を研磨するにあたり、寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた前記薄板保持プレートとしてセラミック製で、前記薄板の保持面である表面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されたプレートを使用することとしている。この薄板の研磨方法によれば、薄板保持プレートの表面のコロイダルシリカを用いた研磨加工によって、寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた薄板保持プレートの表面の固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵が除去されるとともに、薄板保持プレートの表面が平滑となる。その結果、薄板保持プレートの表面に固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵がない状態で薄板の研磨が行えるので、薄板保持プレートの表面からの前記砥粒や粉塵の脱落に起因する、薄板の表面の研磨キズの発生や、薄板保持プレートの表面に付着されている前記砥粒や粉塵に起因する、薄板の裏面のキズや汚れの発生が効果的に防止される。
【0009】
請求項2記載の薄板の研磨方法では、請求項1記載の薄板の研磨方法において、寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた前記薄板の保持面の裏側である裏面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されたプレートを使用することを特徴とする。この薄板の研磨方法によれば、薄板保持プレートの裏面のコロイダルシリカを用いた研磨加工によって、寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた薄板保持プレートの裏面の固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵が除去されるとともに、薄板保持プレートの裏面が平滑となる。その結果、薄板保持プレートの裏面に固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵がない状態で薄板の研磨が行えるので、薄板保持プレートの裏面からの前記砥粒や粉塵の脱落に起因する、薄板の表面の研磨キズの発生が効果的に防止される。
【0010】
請求項3記載の薄板の研磨方法では、請求項1または2記載の薄板の研磨方法において、周面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されたプレートを使用することを特徴とする。この薄板の研磨方法によれば、薄板保持プレートの周面のコロイダルシリカを用いた研磨加工によって、寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた薄板保持プレートの周面の固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵が除去されるとともに、薄板保持プレートの周面が平滑となる。その結果、薄板保持プレートの周面に固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵がない状態で薄板の研磨が行えるので、薄板保持プレートの周面からの前記砥粒や粉塵の脱落に起因する、薄板の表面の研磨キズの発生が効果的に防止される。
【0011】
請求項4記載の薄板保持プレートは、ワックス法により薄板を保持して研磨布に押圧するのに用いられる薄板保持プレートであって、セラミックから構成され、寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた前記薄板の保持面である表面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されていることを特徴とする。この薄板の薄板保持プレートによれば、表面がコロイダルシリカで研磨加工されているので、その表面には固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵の付着がない。また、薄板保持プレートの表面が平滑となっている。その結果、薄板保持プレートの表面に固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵がない状態で薄板の研磨が行えるので、薄板保持プレートの表面からの前記砥粒や粉塵の脱落に起因する、薄板の表面の研磨キズの発生や、薄板保持プレートの表面に付着されている前記砥粒や粉塵に起因する、薄板の裏面のキズや汚れの発生が効果的に防止される。
【0012】
請求項5記載の薄板保持プレートは、請求項4記載の薄板保持プレートにおいて、前記薄板の保持面の裏側である裏面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されていることを特徴とする。この薄板保持プレートによれば、裏面がコロイダルシリカで研磨加工されているので、その裏面には固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵の付着がない。また、薄板保持プレートの裏面が平滑となっている。その結果、薄板保持プレートの裏面に固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵がない状態で薄板の研磨が行えるので、薄板保持プレートの裏面からの前記砥粒や粉塵の脱落に起因する、薄板の表面の研磨キズの発生が効果的に防止される。
【0013】
請求項6記載の薄板保持プレートは、請求項4または5記載の薄板保持プレートにおいて、周面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されていることを特徴とする。この薄板保持プレートによれば、周面がコロイダルシリカで研磨加工されているので、その周面には固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵の付着がない。また、薄板保持プレートの周面が平滑となっている。その結果、薄板保持プレートの周面に固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵がない状態で薄板の研磨が行えるので、薄板保持プレートの周面からの前記砥粒や粉塵の脱落に起因する、薄板の表面の研磨キズの発生が効果的に防止される。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1には本発明に係る研磨方法を実施するための研磨機の一例が示されている。この研磨機1は定盤2および研磨ヘッド3を備えている。
定盤2には研磨布4が貼り付けられ、この定盤2は、定盤駆動モータ(図示せず)に連結され、この定盤駆動モータによって、回転駆動されるように構成されている。一方、研磨ヘッド3は、回転可能に構成されると共に、シリンダ装置(図示せず)に連結され、このシリンダ装置によって、上下動できるように構成されている。
【0015】
この研磨機1の研磨ヘッド3の下側にはウェーハ保持プレート7が設置される。このウェーハ保持プレート7はセラミック製のプレートとなっている。このウェーハ保持プレート7の表裏面および周面には研磨加工が施されている。この研磨加工にあたっては、特に限定はされないが、研磨布として例えばシリコンウェーハの研磨に用いられる研磨布と同じものが、研磨剤としてシリコンウェーハの研磨に用いられるコロイダルシリカが用いられる。このようにして表裏面および周面が研磨されたウェーハ保持プレート7には、複数枚のシリコンウェーハ(薄板)Wがワックス8を介して貼付け・保持されている。
【0016】
また、定盤2の中央部上方には、シリコンウェーハWと研磨布4との摺接部に研磨剤を供給するノズル9が設けられている。
【0017】
次に、シリコンウェーハWの研磨の仕方の一例を説明すれば、研磨ヘッド3をシリンダ装置によって上昇させた状態で、研磨ヘッド3の下方の定盤2上にウェーハ保持プレート7を設置する。その後、定盤2を回転させる。すると、定盤2上に設置されたウェーハ保持プレート7は前記定盤2の回転に伴ってその場で回転する。これによって、シリコンウェーハWと研磨布4とが摺接する。なお、研磨中はノズル9から研磨剤が供給される。
【0018】
このような方法によってシリコンウェーハWの研磨を行えば下記のような効果が得られる。
すなわち、この研磨方法によれば、シリコンウェーハWの保持面である表裏面および周面に研磨加工が施されたウェーハ保持プレート7を用いているので、薄板保持プレートの表面には固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵の付着はなく、したがって、シリコンウェーハWの裏面にキズが付いたり、裏面が汚れるのが防止されると共に、ウェーハ保持プレート7の裏面および周面から固定ダイヤモンドの砥粒やセラミックの粉塵が研磨布4に落ちることがなく、したがって、シリコンウェーハWの表面の研磨キズの発生が抑制される。
【0019】
この点に関して、本願の研磨方法によって研磨されたシリコンウェーハと、従来法によって研磨されたシリコンウェーハとを各3万枚ずつ用意してシリコンウェーハの表面の研磨キズ(集光ランプを当てて目視で発見できるキズ)の発生枚数を調べたところ、従来法では1.00%であったのに対して本願の研磨方法では0.20%と約1/5に減少したことが確認された。
【0020】
また、本願の研磨方法によって研磨されたシリコンウェーハと、従来法によって研磨されたシリコンウェーハとを各3万枚ずつ用意してシリコンウェーハの裏面の3.0μm以上の大きさの異物の個数を調べたところ、従来法では平均100個程度であったのに対して本願の研磨方法では10個程度と約1/10に減少したことが確認された。
【0021】
なお、この2つの実験においては、ウェーハ保持プレートについて、通常のシリコンウェーハの研磨の場合に行われる3段研磨(粗研磨、さざ波研磨および仕上げ研磨)を施した後、純水またはアルカリ溶液にて超音波洗浄を行った。
【0022】
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、かかる実施形態には限定されず、その要旨を変更しない範囲で、種々の変形が可能であることはいうまでもない。
【0023】
例えば、前記実施形態では、バッチ処理式の研磨方法について説明したが、毎葉処理式の研磨方法の場合にも適用できることは勿論である。
【0024】
また、前記実施形態では、ワックス法によってシリコンウェーハをウェーハ保持プレートに保持させる場合について説明したが、ワックスレス法のものにも適用できることは勿論である。
【0025】
さらに、前記実施形態では、シリコン(半導体)ウェーハを例に説明したが、石英やセラミック材料のウェーハ等にも適用できることは勿論である。
【0026】
【発明の効果】
本発明の代表的なものの効果について説明すれば、薄板保持プレートにより薄板をワックスを介して保持して研磨布に押圧し、該薄板および研磨布の間に相対運動を与えてその両者を摺接させると共に、その摺接部に研磨剤を供給して前記薄板を研磨するにあたり、前記薄板保持プレートとしてセラミック製で、前記薄板の保持面である表面にダイヤモンド砥粒除去のための研磨加工が施されたプレートを使用することとしたので、薄板保持プレートの表面には固定ダイヤモンドの砥粒等の付着はなく、したがって、薄板の裏面にキズが付いたり、裏面が汚れるのが防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る研磨方法を実施するための研磨機を示す図である。
【符号の説明】
1 研磨機
2 定盤
7 ウェーハ保持プレート
W ウェーハ

Claims (6)

  1. 薄板保持プレートにより薄板を保持して研磨布に押圧し、該薄板および研磨布の間に相対運動を与えてその両者を摺接させると共に、その摺接部に研磨剤を供給して前記薄板を研磨するにあたり、前記薄板保持プレートとしてセラミック製で、寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた前記薄板の保持面である表面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されたプレートを使用することを特徴とする薄板の研磨方法。
  2. 寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた前記薄板の保持面の裏側である裏面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されたプレートを使用することを特徴とする請求項1記載の薄板の研磨方法。
  3. 周面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されたプレートを使用することを特徴とする請求項1または2記載の薄板の研磨方法。
  4. 薄板を保持して研磨布に押圧するのに用いられる薄板保持プレートであって、セラミックから構成され、寸法出しのための固定ダイヤモンド砥石を使用するラップ加工が行われた前記薄板の保持面である表面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されていることを特徴とする薄板保持プレート。
  5. 前記薄板の保持面の裏側である裏面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されていることを特徴とする請求項4記載の薄板保持プレート。
  6. 周面にコロイダルシリカを用いた研磨加工が施されていることを特徴とする請求項4または5記載の薄板保持プレート。
JP8424998A 1998-03-30 1998-03-30 薄板の研磨方法および薄板保持プレート Expired - Fee Related JP3618220B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8424998A JP3618220B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 薄板の研磨方法および薄板保持プレート
US09/267,661 US6217417B1 (en) 1998-03-30 1999-03-15 Method for polishing thin plate and plate for holding thin plate
TW088104052A TW430583B (en) 1998-03-30 1999-03-16 Method for polishing thin plate and plate for holding thin plate
MYPI99000989A MY125181A (en) 1998-03-30 1999-03-17 Method for polishing thin plate and a holding plate
GB9906153A GB2335873B (en) 1998-03-30 1999-03-17 Method for polishing thin plate and a holding plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8424998A JP3618220B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 薄板の研磨方法および薄板保持プレート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11277418A JPH11277418A (ja) 1999-10-12
JP3618220B2 true JP3618220B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=13825198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8424998A Expired - Fee Related JP3618220B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 薄板の研磨方法および薄板保持プレート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6217417B1 (ja)
JP (1) JP3618220B2 (ja)
GB (1) GB2335873B (ja)
MY (1) MY125181A (ja)
TW (1) TW430583B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6402594B1 (en) * 1999-01-18 2002-06-11 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Polishing method for wafer and holding plate
JP3342686B2 (ja) * 1999-12-28 2002-11-11 信越半導体株式会社 ウェーハ研磨方法及びウェーハ研磨装置
WO2002035593A1 (fr) * 2000-10-26 2002-05-02 Shin-Etsu Handotai Co.,Ltd. Procede de production de plaquettes, appareil de polissage et plaquette
CN111871712B (zh) * 2020-07-13 2022-03-11 安徽省含山民生瓷业有限责任公司 一种陶瓷片加工用打蜡装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES373811A1 (es) 1968-12-31 1972-08-16 Tefal Sa Procedimiento de fabricacion de utensilios para la coccion de alimentos.
US4256535A (en) 1979-12-05 1981-03-17 Western Electric Company, Inc. Method of polishing a semiconductor wafer
JPS60109859U (ja) 1983-12-28 1985-07-25 株式会社 デイスコ 半導体ウエ−ハ表面研削装置
JP3072962B2 (ja) 1995-11-30 2000-08-07 ロデール・ニッタ株式会社 研磨のための被加工物の保持具及びその製法
JPH10156710A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Shin Etsu Handotai Co Ltd 薄板の研磨方法および研磨装置
JPH10193260A (ja) * 1996-12-27 1998-07-28 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウエーハ保持治具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11277418A (ja) 1999-10-12
US6217417B1 (en) 2001-04-17
GB2335873A (en) 1999-10-06
GB2335873B (en) 2000-08-30
GB9906153D0 (en) 1999-05-12
TW430583B (en) 2001-04-21
MY125181A (en) 2006-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0874390B1 (en) Polishing method
JP3846706B2 (ja) ウエーハ外周面取部の研磨方法及び研磨装置
JP3111892B2 (ja) 研磨装置
US6193587B1 (en) Apparatus and method for cleansing a polishing pad
US5320706A (en) Removing slurry residue from semiconductor wafer planarization
US6214704B1 (en) Method of processing semiconductor wafers to build in back surface damage
KR100690098B1 (ko) 반도체 웨이퍼의 연마방법 및 반도체 웨이퍼의 연마장치
US6300246B1 (en) Method for chemical mechanical polishing of semiconductor wafer
JP3618220B2 (ja) 薄板の研磨方法および薄板保持プレート
KR20010021351A (ko) 연마방법 및 연마장치
WO2015182316A1 (ja) 基板処理装置
US6478977B1 (en) Polishing method and apparatus
JPH07130688A (ja) ウェハ研磨装置及びウェハ研磨方法
JP2002273657A (ja) Cmp加工用ドレッサ
JP6717706B2 (ja) ウェハの表面処理装置
JP2000233354A (ja) ウェーハノッチ部ポリッシング加工装置
JPH04129656A (ja) 半導体ウエハの面取加工装置
JP6843553B2 (ja) ウェハの表面処理方法
JP6698475B2 (ja) ウェハの表面処理装置
JPH0417332A (ja) 半導体ウェーハの研磨方法
KR100257427B1 (ko) 반도체기판표면을연마하여평탄한표면형상을형성하기위한반도체기판연마방법
KR100687425B1 (ko) 반도체 웨이퍼의 연마/세정장치 및 방법
KR100425471B1 (ko) 그라인딩과 폴리싱 기능을 겸비한 웨이퍼 후면 처리장비
JP2001127022A (ja) 研磨方法及び研磨装置
JPH0677188A (ja) 半導体ウエハの面取加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees