JP3614794B2 - 横軸ポンプ - Google Patents

横軸ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP3614794B2
JP3614794B2 JP2001135778A JP2001135778A JP3614794B2 JP 3614794 B2 JP3614794 B2 JP 3614794B2 JP 2001135778 A JP2001135778 A JP 2001135778A JP 2001135778 A JP2001135778 A JP 2001135778A JP 3614794 B2 JP3614794 B2 JP 3614794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
shaft
lubricating oil
pump
speed reducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001135778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002332984A (ja
Inventor
篤 水越
章 片桐
睦男 吉鶴
正典 片山
滋 戸井田
健二 大谷
三郎 丸
幸市 大塚
英樹 鹿毛
哲郎 南嶋
毅 原田
敏明 最所
正二 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001135778A priority Critical patent/JP3614794B2/ja
Publication of JP2002332984A publication Critical patent/JP2002332984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3614794B2 publication Critical patent/JP3614794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gear Transmission (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、横軸ポンプ及びその駆動装置に係り、特に排水機場等に用いるのに好適な横軸ポンプ及びその駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の横軸ポンプの例が、特開平9−42189号公報や特開平11−93882号公報に記載されている。特開平11−93882号公報では、ポンプを駆動する電動機に必要な起動トルクを低減するために、ポンプケーシングよりも上流側の吸込みエルボの上部に開口部を、この開口部に満水検出手段をそれぞれ設け、真空遮断弁を介して真空吸引可能にしている。吸込みエルボ内の水位が開口部まで達していないと、真空吸引して開口部まで水位を上昇させている。
【0003】
また、特開平9−42189号公報には、内水位と外水位との水位差が小さくなっても排水が開始されるまでの時間を短縮するために、排水路における横軸ポンプの吐出管の出口水位を、嵩上げして吐出管内に水を充満させて待機運転できるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
排水ポンプ設備に用いられる横軸ポンプの駆動機には、電動機、ディーゼルエンジンやガスタービン等の原動機が用いられている。原動機の出力回転速度は、ポンプの回転速度より高速であるから原動機とポンプとの間に減速機が必要となる。原動機の中では、冷却水が不要で潤滑油の消費も少ない等の利点からガスタービンが普及し始めている。しかしながら、ガスタービンは他の原動機に比べて高速で回転するので、高減速比の減速機が必要となる。高減速比の減速機は大型になり易い。そのため、ガスタービンから横軸ポンプまでの軸方向長さが長くなり、排水ポンプ機場の土木構造物の建造費用が増大するという不具合を生じている。
【0005】
また、排水ポンプには、商用電源が停電しても運転可能であることが求められているので、常にポンプの運転に必要な電力を確保なければならない。そのため、原動機及び減速機の他に自己給電可能なように補機類が備えられており、これら補機類はポンプ機場の省スペース化を困難にしている。
【0006】
さらに、上記各公報に記載のものは、ポンプを駆動する電動機の起動トルクの低減やポンプ起動時の吸込み特性の向上は可能になるものの、ポンプ機場の建設コストの低減や、今後ますます需要が多くなるポンプのリプレース等については、何ら考慮されていない。
【0007】
本発明の目的は、横軸ポンプをコンパクト化して横軸ポンプが備えられたポンプ機場や建屋の設置面積を縮小可能にし、従来電動機等で駆動されていた横軸ポンプをリプレースする際に、機場や建屋を変更すること無くガスタービン駆動の横軸ポンプに置きかえることを可能にすると共に、商用の外部電源を不要とすることができる横軸ポンプを提供することにある
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の特徴は、出力軸が水平方向に配置された一軸式のガスタービンと、このガスタービンの出力を減速し、高速回転の歯車列から低速回転の歯車列がケーシングで覆われ、下部に潤滑油を溜める潤滑油溜りを有する減速機と、この減速機に接続された横軸ポンプ本体、前記減速機の前記潤滑油溜りからオイルクーラに潤滑油を供給し前記減速機に戻す油ポンプと、前記減速機から供給された潤滑油を冷却するオイルクーラと、このオイルクーラに冷却風を送風する冷却ファンと、発電機を含む補機とを備えた横軸ポンプにおいて、前記減速機は、前記ガスタービンの出力軸に結合される入力軸と、この入力軸に取付けられた歯車と噛み合う歯車が設けられた複数の補機駆動軸と、この複数の補機駆動軸の中の1本の補機駆動軸から伝達され動力を前記横軸ポンプ本体に伝達する複数の中間軸と、この中間軸の中の1本の中間軸に設けられた歯車に噛み合う歯車を有する出力軸と、前記補機駆動軸に一端が接続されると共に前記中間軸に他端が接続された流体継手とを有し前記ケーシングは前記補機駆動軸を受ける軸受を保持する部材が設けられており流体継手は、前記ガスタービンから動力が供給される高速回転側と、前記横軸ポンプ本体に動力を伝達する低速回転側との間に配置され、前記高速回転側と前記低速回転側のミスアライメントを吸収可能であり、前記減速機と前記ガスタービンとは、一体化されてパッケージ内に収容され、前記減速機の前記潤滑油溜りの潤滑油を前記ガスタービンに送る配管で接続されると共に、前記ガスタービンに送られて温度上昇した潤滑油を前記減速機の前記潤滑油溜りに戻す配管で接続され、前記パッケージは、隔壁によって仕切られたダクト部を通して前記ガスタービン内部に外部空気を導くように形成すると共に、前記ダクト部と異なる部分から前記減速機及び前記ガスタービンを冷却する外部空気を導くように形成し、前記冷却ファンは、前記両方の外部空気を吸引して前記オイルクーラに供給するように設け、前記発電機は前記補機駆動軸に接続され、前記油圧ポンプおよび前記冷却ファンに動力を供給するようにしたことにある。
【0009】
そしてこの特徴において、減速機は下部に潤滑油を溜める潤滑油溜りを有し、この潤滑油溜りから前記ガスタービンに潤滑油を供給し減速機に戻す油ポンプと、減速機に戻された潤滑油を冷却するオイルクーラと、このオイルクーラに冷却風を送風する冷却ファンとを設け、この冷却ファンを潤滑油溜りに溜められた潤滑油で駆動することにより、商用電源を不要とするのが望ましい。また、流体継手を低速回転側に配置し、この流体継手は高速回転側から低速回転側への熱の伝達を防止可能に設けられていることが望ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下本発明の一実施例を、図面を用いて説明する。
図1は、本発明に係る横軸ポンプを備えたポンプ機場の一実施例の断面図である。図2は、図1に示したポンプ機場の平面図、図3は、図1に示した横軸ポンプを駆動するガスタービンと減速機が一体化された横軸ポンプ駆動装置の平面図、図4はその正面図である。
【0014】
横軸ポンプ本体3を備える排水設備では、図1に示すように建屋7内にガスタービン1と減速機2を一体とした横軸ポンプ駆動装置10が配置されている。横軸ポンプ駆動装置10は、建屋7に固定された横軸ポンプ3とカップリング11を介して結合されている。図2において、紙面裏側に設けられた給水槽8に流入した雨水等は、吐出配管6を介して紙面右側に設けられた吐出水槽9へ排出される。
【0015】
図3に横軸ポンプ駆動装置10の詳細を示す。ガスタービン1の出力軸13は減速機2の入力軸14とギヤカップリング13Aにより結合されている。その結果、ガスタービン1と減速機2とは一体化されている。ガスタービン1で発生した動力は、複数の補機駆動軸16A〜16F、中間軸20A〜20C及び流体継手18等を介して出力軸23に伝達される。
【0016】
減速機2の入力軸14には、円筒歯車15が取り付けられており、2本の補機駆動軸16A,16Bに取り付けられた円筒歯車17A,17Bに噛合って1段目の歯車列を構成している。同様に、2本の補機駆動軸16C,16Dに取り付けられている円筒歯車17E,17Fは、2本の補機駆動軸16A,16Bに取り付けられた円筒歯車17C,17Dにそれぞれ噛合い2段目の歯車列を構成している。
【0017】
さらに2本の補機駆動軸16E,16Fに取り付けられた円筒歯車17I,17Jは、2本の補機駆動軸16C,16Dに取り付けられた円筒歯車17G,17Hと噛合い3段目の歯車列を構成している。各補機駆動軸16A〜16Fの回転速度を、これらの補機駆動軸16A〜16Fに接続される補機の使用回転速度に合わせる。そのため、円筒歯車17A〜17Jの歯数は、適宜の歯数となっており、必ずしも同じではない。
【0018】
2段目の歯車列を構成する歯車17Dが取付けられた補機駆動軸16Bの一端には、流体継手18の入力側が接続されている。流体継手18の出力軸20Dには円筒歯車19が取り付けられており、中間軸20Aに取り付けられた円筒歯車21Aと噛合っている。この円筒歯車21Aは、中間軸20Bに取り付けた円筒歯車21Bと噛合っている。中間軸20Bにさらに取り付けられた円筒歯車22Aは、出力軸23に取り付けられた円筒歯車22Bと噛合っている。中間軸20Aは、出力軸23の回転方向を変えるために設けられている。中間軸20Cに取付けた円筒歯車19と中間軸20Bに取付けた円筒歯車21Bとを直接噛み合わせるか、中間軸20Aと円筒歯車21Aを省けば、出力軸23の回転方向を逆方向にすることができる。
【0019】
入力軸14や補機駆動軸16A〜16F、中間軸20A〜20C、出力軸23は、図示しない転がり軸受けまたはすべり軸受けで両端部を支持されている。各軸、各歯車及び各軸受は、ケース24に収納されている。発電機のようなケース24の外部に保持する補機25は、複数の補機駆動軸17A〜17Jのいずれかの一端にベルト等を介して接続されている。図示しない油ポンプやガバナー等のケース24外部に保持する補機は、補機駆動軸16A〜16Fをケース24外まで延ばして、その先端部に接続する。したがって、補機類は、ガスタービン1の動力によって駆動され、駆動源は不要となっている。
【0020】
図4に、減速機とガスタービンとを一体化した駆動装置10の正面図を示す。ガスタービン1と減速機2が、上述した方法で一体化されている。一体化した駆動装置10は、パッケージ38内に収容されている。ガスタービン1を潤滑する潤滑油は、減速機2の下部に形成された油溜めから配管36Dを経てガスタービン1に送られ、ガスタービン1を潤滑して温度が上昇する。温度が上昇した潤滑油は、配管36Cを経て減速機2の下部に形成された潤滑油溜めに戻される。
【0021】
減速機2の油溜り部に溜まった潤滑油の一部は、配管36Aの途中に設けた油ポンプ39によりオイルクーラ32に送られる。オイルクーラ32は、パッケージ38内であってガスタービン1の出力軸とは反対端側の上方に置かれている。このオイルクーラ32内を流通する潤滑油を、油圧モータで駆動されパッケージ38の天井部に設けられた換気冷却ファン31に吸込まれる周囲空気が冷却する。オイルクーラ32で冷却された潤滑油は、配管36bを経て減速機2に戻される。油圧モータへは配管36Eから油が送られる。
【0022】
換気冷却ファン31は、オイルクーラ32内の潤滑油を冷却するためだけに用いられるのではなく、減速機2及びガスタービン1をも冷却するのにも用いられる。パッケージ38内に設けられた隔壁37によって仕切られたダクト部には、燃焼用の外部空気35が取り入れられ、ガスタービン1内部に導かれて燃焼排気33となって、排気煙突から外部に排気される。
【0023】
一方、減速機1及びガスタービン2を冷却する外部空気34は、ダクト部とは異なる部分から吸込まれ、初めに減速機2の周囲を冷却した後、ガスタービン1の周囲を冷却し、その後オイルクーラ32で潤滑油を冷却して、換気冷却ファン31の開口部からパッケージ38外に放出される。このように本実施例では、換気冷却ファン31がパッケージ38内の換気を行なうとともに、クーラの冷却もできる配置にしている。なお、クーラを換気用のダクトの入口側に配置してもかまわない。
【0024】
本実施例によれば、ガスタービンと減速機を一体化して潤滑油系統をまとめ、オイルクーラを冷却するファンと換気用ファンとを兼用したので、オイルクーラの個数とファンの個数を減らすことが可能になり、装置全体をコンパクトにすることができる。
【0025】
次に、このように構成した本実施例の動作について説明する。図示しないバッテリによりガスタービン1が起動される。ガスタービン1が回転起動すると、ガスタービン12の回転動力はギヤカップリング13Aを介して減速機の入力軸14に伝達される。入力軸14に伝達された動力は、1〜3段目の円筒歯車列に伝達されるとともに、各減速段において円筒歯車が取付けられた補機駆動軸及び中間軸の回転速度は減速される。減速して低回転速度となった出力軸23の動力は、カップリング11を介して横軸ポンプ本体3の駆動軸に伝達される。横軸ポンプが駆動されると、給水槽8に溜まった雨水等が吐出配管6を経て吐出水槽9に排出される。
【0026】
ところで、従来の減速機ではガスタービン1から横軸ポンプ本体に動力を伝達する減速機を以下の構造としていた。つまり、減速機を高速回転軸部と低速回転軸部とに分け、これら2つの部分をクラッチ等で結合していた。これは、ガスタービンの出力軸から横軸ポンプ本体の入力軸までに含まれるすべての回転軸を精度良く心出しして組み立てることが困難であったこと、およびガスタービンからクラッチの入力側までに当たる高速回転軸系と、クラッチの出力軸から横軸ポンプ本体の入力軸までの低速回転軸系とにおける熱変形の違いに起因する熱変形誤差を吸収する必要があったこと等による。本実施例においては、ガスタービン側の高速回転側と出力軸側の低速回転側の間に流体継手を設けたので、流体継手が軸芯のずれを吸収できる。その結果、高速回転の歯車列から低速回転の歯車列までを同一の減速機ケーシング内に収容することが可能となり、減速機の軸方向長さを飛躍的に短縮できた。これにより、従来電動機で運転されていた横軸ポンプをリプレースする際に、ガスタービン駆動の横軸ポンプで置きかえることが可能になった。また、流体継手を用いているので、横軸ポンプの回転速度制御を容易に行うことができ、ポンプの流量を可変にできる。
【0027】
本実施例においては、一軸形のガスタービン1をギヤカップリング13Aで減速機と結合して一体化し、さらに、流体継手を用いているので、ガスタービン12を減速機ケース24が支持することが可能になり、ガスタービンから減速機の出力軸までの距離を短くできる。この結果、従来電動機駆動の横軸ポンプをリプレースする際、軸方向長さが長くてガスタービンに置きかえるには建屋の改造とを必要としていたが、建屋を改変すること無く横軸ポンプにガスタービンを使用できる。
【0028】
また、複数の補機駆動軸を設け、それらを各補機に応じた回転速度で運転可能なように円筒歯車を選択しているので、補機駆動軸からガスタービンや減速機に必要な補機を駆動できる。さらに、複数の補機駆動軸の中の少なくとも一つの軸端に油圧モータを設け、この油圧モータが発生した動力または所定の補機駆動軸の端部に発電機を設け、この発電機の発生した動力を油圧ポンプや換気冷却ファンの動力に使用できるので、商用電源を使えない環境下でも横軸ポンプを運転できる。さらにまた、複数の中間軸の中の少なくとも1本の軸端を延長して電動機を接続することにより、工場内での試験等のガスタービンを使用できない環境でも、横軸ポンプ本体の性能把握の試験を容易に行える。
【0029】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、横軸ポンプをコンパクト化して横軸ポンプが備えられたポンプ機場や建屋の設置面積を縮小可能にし、従来電動機等で駆動されていた横軸ポンプリプレースする際に、機場や建屋を変更すること無くガスタービン駆動の横軸ポンプに置きかえることを可能にすると共に、商用の外部電源を不要とすることができる横軸ポンプを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る横軸ポンプを備えるポンプ機場の一実施例の縦断面図である。
【図2】図1に示したポンプ機場の平面図である。
【図3】図1に示したポンプ機場に用いられるガスタービン一体型減速機の平面図である。
【図4】図1に示したポンプ機場に用いられるガスタービン一体型減速機の正面図である。
【符号の説明】
1…ガスタービン、2…減速機、3…横軸ポンプ本体、4…カップリング、5…カップリング、6…吐出配管、7…建屋、8…給水槽、9…吐出水槽10…横軸ポンプ駆動装置、11…カップリング、13…出力軸、14…入力軸、15…円筒歯車、16A〜16F…補機駆動軸、17A〜17J…円筒歯車、18…流体継手、19…円筒歯車、20A〜20C…中間軸、21A、21B…円筒歯車、22A、23B…円筒歯車、23…出力軸、24…ケース、25…発電機等の補機、31…換気冷却ファン、32…オイルクーラ、33…燃焼排気、34…換気冷却用吸気、35…燃焼用吸気、36A〜36E…潤滑油配管、37…隔壁、38…パッケージ。

Claims (1)

  1. 出力軸が水平方向に配置された一軸式のガスタービンと、
    このガスタービンの出力を減速し、高速回転の歯車列から低速回転の歯車列がケーシングで覆われ、下部に潤滑油を溜める潤滑油溜りを有する減速機と、
    この減速機に接続された横軸ポンプ本体
    前記減速機の前記潤滑油溜りからオイルクーラに潤滑油を供給し前記減速機に戻す油ポンプと、
    前記減速機から供給された潤滑油を冷却するオイルクーラと、
    このオイルクーラに冷却風を送風する冷却ファンと、
    発電機を含む補機とを備えた横軸ポンプにおいて
    前記減速機は、前記ガスタービンの出力軸に結合される入力軸と、この入力軸に取付けられた歯車と噛み合う歯車が設けられた複数の補機駆動軸と、この複数の補機駆動軸の中の1本の補機駆動軸から伝達され動力を前記横軸ポンプ本体に伝達する複数の中間軸と、この中間軸の中の1本の中間軸に設けられた歯車に噛み合う歯車を有する出力軸と、前記補機駆動軸に一端が接続されると共に前記中間軸に他端が接続された流体継手とを有し
    前記ケーシングは前記補機駆動軸を受ける軸受を保持する部材が設けられており
    流体継手は、前記ガスタービンから動力が供給される高速回転側と、前記横軸ポンプ本体に動力を伝達する低速回転側との間に配置され、前記高速回転側と前記低速回転側のミスアライメントを吸収可能であり、
    前記減速機と前記ガスタービンとは、一体化されてパッケージ内に収容され、前記減速機の前記潤滑油溜りの潤滑油を前記ガスタービンに送る配管で接続されると共に、前記ガスタービンに送られて温度上昇した潤滑油を前記減速機の前記潤滑油溜りに戻す配管で接続され、
    前記パッケージは、隔壁によって仕切られたダクト部を通して前記ガスタービン内部に外部空気を導くように形成すると共に、前記ダクト部と異なる部分から前記減速機及び前記ガスタービンを冷却する外部空気を導くように形成し、
    前記冷却ファンは、前記両方の外部空気を吸引して前記オイルクーラに供給するように設け、
    前記発電機は前記補機駆動軸に接続され、前記油圧ポンプおよび前記冷却ファンに動力を供給する
    ことを特徴とする横軸ポンプ。
JP2001135778A 2001-05-07 2001-05-07 横軸ポンプ Expired - Lifetime JP3614794B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001135778A JP3614794B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 横軸ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001135778A JP3614794B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 横軸ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002332984A JP2002332984A (ja) 2002-11-22
JP3614794B2 true JP3614794B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=18983180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001135778A Expired - Lifetime JP3614794B2 (ja) 2001-05-07 2001-05-07 横軸ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3614794B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105370807A (zh) * 2015-12-07 2016-03-02 镇江市润州兴润钢结构厂 切草机用减速器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4657845B2 (ja) * 2005-07-25 2011-03-23 株式会社荏原製作所 横軸ポンプ
CN108974310A (zh) * 2018-07-12 2018-12-11 合肥优世达科技有限公司 一种双动力源船舶底吸式推进装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105370807A (zh) * 2015-12-07 2016-03-02 镇江市润州兴润钢结构厂 切草机用减速器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002332984A (ja) 2002-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3382163B1 (en) Gas turbine engine lubrication system, gas turbine engine with boost pump system and corresponding method
RU2378536C2 (ru) Компактный винтовой компрессор для мобильного применения в транспортном средстве
EP3931100B1 (en) Circulating coolant fluid in hybrid electrical propulsion systems
JP2645447B2 (ja) プロップ・ファン・ターボ駆動装置
US7421928B2 (en) Motor vehicle drive arrangement
US20080110596A1 (en) Interdependent lubrication systems
US4713982A (en) Integral gear box and electrical generating system
JP2012106599A (ja) ハイブリッド車両
BRPI0708559A2 (pt) cadeia de equipamento motorizado rotativo, conversor de torque de partida por compressor, método para iniciar pelo menos um compressor em uma cadeia de equipamento motorizado rotativo, e, método para fabricar gnl
US9217374B2 (en) Assembly for a jet engine of an aircraft
KR101316975B1 (ko) 다단 원심 압축기
JP2014040111A (ja) ハイブリッド車両
JP4900683B2 (ja) 油圧供給装置
US7225626B2 (en) Thermal management of a gas turbine bearing compartment utilizing separate lubrication and cooling circuits
JP3614794B2 (ja) 横軸ポンプ
US20180306147A1 (en) Engine assembly in compartment
JP3501878B2 (ja) 冷却・潤滑系統を一体化した高速電動機
JP2000345862A (ja) ガスタービン・減速機一体型回転駆動装置
US20230146341A1 (en) Lubrication structure for vehicle
JP2001317376A (ja) ガスタービンエンジンの補機駆動ユニット
JP3774543B2 (ja) 立軸ポンプおよびその駆動装置
EP0025974A1 (en) Intermediate gearing between a machine for fluids and an electric machine
KR20140128480A (ko) 보기 통합형 동력발생장치
JP3612423B2 (ja) 立軸ポンプ
CN217002318U (zh) 一种集成式双机头高速离心鼓风机

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3614794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term