JP3613569B2 - 焼結軸受用複合金属粉末および焼結含油軸受 - Google Patents

焼結軸受用複合金属粉末および焼結含油軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP3613569B2
JP3613569B2 JP51197399A JP51197399A JP3613569B2 JP 3613569 B2 JP3613569 B2 JP 3613569B2 JP 51197399 A JP51197399 A JP 51197399A JP 51197399 A JP51197399 A JP 51197399A JP 3613569 B2 JP3613569 B2 JP 3613569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
sintered
powder
oil
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51197399A
Other languages
English (en)
Inventor
靖 成澤
陽二 竹崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PORITE CORPORATION
Eneos Corp
Original Assignee
PORITE CORPORATION
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PORITE CORPORATION, Japan Energy Corp filed Critical PORITE CORPORATION
Application granted granted Critical
Publication of JP3613569B2 publication Critical patent/JP3613569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/17Metallic particles coated with metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/14Special methods of manufacture; Running-in
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/20Shaping by sintering pulverised material, e.g. powder metallurgy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/02Mechanical treatment, e.g. finishing
    • F16C2223/04Mechanical treatment, e.g. finishing by sizing, by shaping to final size by small plastic deformation, e.g. by calibrating or coining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/30Coating surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

技術分野
この発明は、電動機用軸受などとして簡易且つ低コストで、しかも含油率を低下せしめることなしに低い通気度が得られ、摩擦が僅少且つ一定状態で、耐食性が高く、なじみ性に優れ、また耐用性の高い含油軸受焼結軸受用複合金属粉末および焼結含油軸受に関するものである。
背景技術
銅被覆鉄粉による軸受用焼結体については特公昭55−38019号があり、鉄粉に対し30〜60%の銅を被覆したものを用いることが提案され、また特開平3−166303号のものは被覆層と同一または合金化する金属からなる箔状粉を添加するものである。
また特公平7−54126号においては焼結含油軸受の特性を向上させるためには通気性を低くすることが必要であるとして、銅−グラファイト複合粉末を添加することが提案されており、更に特開平8−20836号においては銅被覆鉄粉による軸受材であって含油率を18容量%以上に確保しながら通気度を30ダルシー(30×10-11cm2)以下としたもので、このため30〜60重量%の銅を被覆した鉄粉を用い、しかも亜鉛雰囲気で焼結し、亜鉛を吸着させることが提案されている。
前記した特公昭55−38019号によるものは30%以上の銅を被覆させることを要件とするので高価な銅を多量に必要としコストアップにならざるを得ないと共にオーバーレイとなる銅層が厚すぎて鉄粒子の下地効果が充分に得られないため軸受として摺動性能が劣る不利がある。また特開平3−166303号のものにおいては被覆層と同一または合金化する金属からなる箔状粉を添加するものであるから工程が煩雑で、しかも安定した特性が得られない不利がある。特にこれらのものにおいては高性能な軸受材において要求される通気性に対する考慮が欠けており、なじみが完了した後も軸受摺動面の油孔から油圧が逃げ、焼結含油軸受の理想とする流体潤滑に近い摺動状態を得難い不利がある。
前記したような通気度の抑制について言及されているのが前記特公平7−54126号であるが、このものは銅−グラファイト複合粉末を添加することから該粉末は高価とならざるを得ず、しかも焼結体の強度を低下させる不利がある。また前記した特開平8−20836号のものは30〜60%の銅被覆鉄粉を用い、しかも亜鉛雰囲気で焼結して亜鉛を吸着させる工程を要件とするもので、それなりに特性が優れるとしても銅の必要量が高く、しかも亜鉛雰囲気での焼結を必要とするので工数が嵩み、何れにしても高価なものとならざるを得ない。
発明の開示
本発明は上記したような従来技術における課題を解消することについて検討を重ね、鉄粉に対し10wt%以上で、しかも30wt%未満の銅が被覆された複合金属粉を用い、該複合金属粉の比表面積を特定範囲とすると共に該複合金属粉による圧粉成形焼結体の通気度を特定範囲とし、含油率を特定状態とすることによって比較的低コストに好ましい軸受性能を得しめることに成功したものである。
即ち本発明によるものは鉄粉に対し10%以上の銅を被覆することによって鉄粉の周面を完全状態に被覆し、耐食性を高めると共に軸材などに対するなじみを良好とする。また銅両を30%未満とすることにより低コスト性を確保し、しかも被覆された鉄粒子の下地効果を適切に得しめて軸受としての摺動性能を安定して得しめる。なお鉄粉末に銅を被覆する方法として殊更に特定するものでないが、無電解めっき法によるものが銅被覆層が多孔質になっていて比表面積が大きく、粉末の状態で通気度を低くするなどの特質を有している。
前記した銅被覆鉄粉の粒度は80メッシュ以下であり、かつ350メッシュ以下の粒度の銅被覆鉄粉を30%以下とすることによって特別な原料粉を必要とせず一般的な粉末冶金用鉄粉を用いて容易に上記銅被覆鉄粉を得ることができ、また金型に対する充填などに困難性がなく、平易に成形操作され、低コストに製品を得しめる。
また上記のような複合金属粉末の比表面積をサブシーブ・サイザー法で450cm2/g以上とすることにより複合金属粉として通気度を低くし、この特質を維持して成形、焼結することにより含油率や強度が共に高くて通気度の低い軸受を得しめる。比表面積の上限としてはサブシーブ・サイザー法で750cm2/gであることによって圧粉成形時における金型への充填性が良好で平易に成型せしめ得る。
更に圧粉成形焼結体の通気度を3×10-11cm2以上とすることにより軸受時における給油量を適切に保持し、しかも30×10-11cm2以下とすることによって油圧の不等な逃げを阻止して軸面に対する好ましい給油とそれに伴う軸受作用を確保する。
なお含油量を容量15%以上とすることにより軸受体としての適切な耐用成を確保し、また28容量%以下とすることによって軸受体の強度を確保し、また耐用成を適切に得しめる。更に本発明のものにおいて固体潤滑材あるいは錫のような低融点金属を添加することも可能である。
更に本発明によるものは低融点金属として錫または鉛の何れか一方または双方を0.1〜2wt%添加することにより焼結を容易とし、また軸受時におけるなじみ成を適宜に改善することができる。
また本発明によるものは固体潤滑材として黒鉛、二硫化モリブデン、窒化硼素の何れか1種または2種以上を添加することによって軸受摺動時における摩擦係数を更に低下し、長時間軸受時などにおける温度上昇を低下せしめる。
発明を実施するための最良の形態
(実施例1)
上記したような本発明によるものの具体的な実施態様について、その比較例と共に説明すると、先ず本発明者の用いた鉄粉は銅被覆量が20wt%のもので−80メッシュであって、その比表面積は573cm2/gであり、このものを実施例および比較例とも内径6mm、外径12mmで高さ4mmの円筒状圧粉体に成形し、アンモニア分解ガス中において1000℃で30分間の焼結処理した。
得られた焼結体は通常のサイジングおよび油浸処理を行い、含油率20容量%の軸受体となし、これらのものは下記の条件で軸受試験を行った。
シャフト材:S45C生材
荷重:8.3kgf/cm2,16.6kgf/cm2,33.3kgf/cm2,
滑り速度:52.9m/min
含浸油:鉱油32cst
なお上気のような本発明例に対する比較例としては以下の如くである。
比較例1:粒度−100メッシュで比表面積295cm2/gの20重量%銅被覆鉄粉を実施例1と同様の条件で軸受試料を作成し、同条件で軸受試験を行った。
比較例2:−100メッシュの還元鉄粉と−150メッシュの電解銅粉を重量比8:2で混合し、これを実施例と同様の条件で軸受試料を作成し、また実施れ榮と同じ条件で軸受試験を行った。
前記したような本発明材および比較材について軸受試験した結果について摩耗量と軸受温度上昇(室温との差)は次の第1表に示す如くであり、この測定結果は各3個の平均値を示すものであるが、本発明の実施例によるものが比較例1,2よりも温度上昇が少なく、耐摩耗成、摺動特性がともに優れていることを充分に確認することができた。
Figure 0003613569
なお上気したような本発明の実施例と比較例1,2のものについての含油率,圧環強度,硬度および通気度をそれぞれ求めた結果は次の第2表に示す如くであって、含油率,強度,ロックウェル硬さがほぼ同等である、また、比較例2は通気度も実施例よりやや高い程度である。すなわち、実施例の軸受は30×10-11cm2以下の通気度と銅被覆鉄の両方の特性を共に備えることにより、本発明の優れた特性が得られることが理解される。
Figure 0003613569
(実施例2)
上気したような実施例1の粉末に対して錫粉1.0wt%添加して実施例1と同じ条件で同形状の焼結体を作製した。またこのものの軸受特性については前記第1表に併せて示し、また含油率,強度,硬度および通気度も前記第2表に併せて示す如くである。
(実施例3)
同様に実施例1の粉末に対し錫粉1.8wt%添加して上述した実施例1と同条件で同形状の焼結体を焼結温度860℃として焼結し作成した。然してこのものの軸受特性や含油率等は前記第1,2表において併せて示した如くである。
(実施例4)
実施例1の粉末に黒鉛粉末を0.5wt%添加し、実施例1と同じ条件で同形状の焼結体を作成した。さらにこのものの軸受特性や含油率などについては前記第1,2表において併せて示した如くである。
(実施例5)
実施例1の粉末に黒鉛粉末を1.0wt%添加し、焼結温度860℃とした以外は実施例1と同じ条件で同形状の焼結体を作成した。このものの軸受特性や含油率などについても前記した第1,2表において示した如くであった。
産業上の利用可能性
以上のように本発明によるときは焼結含油軸受として簡易かつ低コストに得られ、しかも摩擦が僅少でなじみ性に優れ、含油率を低下せしめることなく通気度を低下して摩耗が少なく耐用性に卓越した軸受を適切に提供することができる。

Claims (7)

  1. 鉄粉に対し10wt%以上30wt%未満の銅を被覆し、この銅被覆鉄粉の粒度は80メッシュ以下であり、かつ350メッシュ以下の粒度の銅被覆鉄粉を30%以下とすると共に、当該銅被覆鉄粉の比表面積がサブシーブ・サイザー法で450cm2/g以上750cm2/g以下であることを特徴とした焼結軸受用複合金属粉末。
  2. 請求の範囲第1項に記載の焼結軸受用複合金属粉末を圧粉成形、焼結し通気度が3〜30×10-11cm2である焼結体であって、含油率が15〜28容量%であることを特徴とした焼結含油軸受。
  3. 低融点金属を0.1〜2wt%添加したことを特徴とする請求の範囲第2項の焼結含油軸受。
  4. 低融点金属が鉛であることを特徴とする請求の範囲第3項の焼結含油軸受。
  5. 固体潤滑材を0.1〜1wt%添加したことを特徴とする請求の範囲第2項の焼結含油軸受。
  6. 固体潤滑材が二硫化モリブデンであることを特徴とした範囲第5項の焼結含油軸受。
  7. 固体潤滑材を0.1〜1wt%添加したことを特徴とする請求の範囲第3項の焼結含油軸受。
JP51197399A 1997-08-07 1998-08-06 焼結軸受用複合金属粉末および焼結含油軸受 Expired - Lifetime JP3613569B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22448297 1997-08-07
PCT/JP1998/003498 WO1999008012A1 (fr) 1997-08-07 1998-08-06 Poudre metallique composite pour paliers frittes et paliers frittes anti-fuite d'huile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3613569B2 true JP3613569B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=16814496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51197399A Expired - Lifetime JP3613569B2 (ja) 1997-08-07 1998-08-06 焼結軸受用複合金属粉末および焼結含油軸受

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3613569B2 (ja)
CN (1) CN1085794C (ja)
GB (1) GB2333779A (ja)
TW (1) TW482825B (ja)
WO (1) WO1999008012A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014065316A1 (ja) 2012-10-24 2014-05-01 Ntn株式会社 焼結軸受
WO2014156856A1 (ja) 2013-03-25 2014-10-02 Ntn株式会社 焼結軸受の製造方法、焼結軸受、およびそれを備えた振動モータ
CN104107914A (zh) * 2013-04-22 2014-10-22 日立化成株式会社 烧结含油轴承及其制造方法
WO2015050200A1 (ja) 2013-10-03 2015-04-09 Ntn株式会社 焼結軸受、およびその製造方法
KR20190044680A (ko) 2016-09-08 2019-04-30 엔티엔 가부시키가이샤 소결 베어링 및 그 제조 방법
US10907685B2 (en) 2013-10-03 2021-02-02 Ntn Corporation Sintered bearing and manufacturing process therefor

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4703843B2 (ja) * 2000-12-01 2011-06-15 Jx日鉱日石金属株式会社 粉末冶金用複合金属粉末、同粉末を焼結して得た焼結体及び同焼結体からなる軸受
JP2002364646A (ja) * 2001-06-04 2002-12-18 Asmo Co Ltd 含油軸受及びブラシレスモータ
JP4380274B2 (ja) 2003-09-10 2009-12-09 日立粉末冶金株式会社 鉄銅系焼結含油軸受用合金の製造方法
CN101699084B (zh) * 2009-11-20 2011-05-18 浙江中达轴承有限公司 一种具有密封功能的双金属滑动轴承及其制备方法
JP5619550B2 (ja) * 2010-09-27 2014-11-05 Ntn株式会社 焼結軸受及びこれを備えた流体動圧軸受装置、並びに焼結軸受の製造方法
CN103813874B (zh) 2011-09-22 2016-10-05 Ntn株式会社 烧结轴承及其制造方法
US10697495B2 (en) 2016-07-29 2020-06-30 Diamet Corporation Iron-copper-based oil-impregnated sintered bearing and method for manufacturing same
JP6817094B2 (ja) 2016-07-29 2021-01-20 株式会社ダイヤメット 鉄銅基焼結含油軸受及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189361A (ja) * 1982-04-28 1983-11-05 Mitsubishi Metal Corp なじみ性および潤滑性のすぐれたFe基焼結合金製含油軸受
JPH0754126B2 (ja) * 1987-07-10 1995-06-07 株式会社三協精機製作所 鉄−銅系焼結含油軸受
JPH0415522A (ja) * 1990-05-10 1992-01-20 Toshiba Corp 記録計
JPH0820836A (ja) * 1994-07-11 1996-01-23 Pooraito Kk 焼結含油軸受およびその製造方法
JPH08189361A (ja) * 1995-01-12 1996-07-23 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンサーモスタット

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014065316A1 (ja) 2012-10-24 2014-05-01 Ntn株式会社 焼結軸受
US10590990B2 (en) 2012-10-24 2020-03-17 Ntn Corporation Sintered bearing
US11248653B2 (en) 2012-10-24 2022-02-15 Ntn Corporation Sintered bearing
WO2014156856A1 (ja) 2013-03-25 2014-10-02 Ntn株式会社 焼結軸受の製造方法、焼結軸受、およびそれを備えた振動モータ
CN104107914A (zh) * 2013-04-22 2014-10-22 日立化成株式会社 烧结含油轴承及其制造方法
WO2015050200A1 (ja) 2013-10-03 2015-04-09 Ntn株式会社 焼結軸受、およびその製造方法
US10907685B2 (en) 2013-10-03 2021-02-02 Ntn Corporation Sintered bearing and manufacturing process therefor
KR20190044680A (ko) 2016-09-08 2019-04-30 엔티엔 가부시키가이샤 소결 베어링 및 그 제조 방법
DE112017004520T5 (de) 2016-09-08 2019-06-19 Ntn Corporation Sinterlager und Prozess zu dessen Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
CN1085794C (zh) 2002-05-29
GB9907915D0 (en) 1999-06-02
CN1241250A (zh) 2000-01-12
WO1999008012A1 (fr) 1999-02-18
GB2333779A (en) 1999-08-04
TW482825B (en) 2002-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3613569B2 (ja) 焼結軸受用複合金属粉末および焼結含油軸受
JP5247329B2 (ja) 鉄系焼結軸受およびその製造方法
JP5772498B2 (ja) 焼結含油軸受およびその製造方法
JP2652866B2 (ja) 含油軸受用焼結材およびその製造法
JP6817094B2 (ja) 鉄銅基焼結含油軸受及びその製造方法
JP5059022B2 (ja) 粉末冶金用鉄−銅複合粉末及びその製造方法
CN101407889A (zh) 粉末冶金稀土铜包铁合金含油轴承及其制造方法
CN101775521A (zh) 粉末冶金超高转速含油轴承及其制造方法
JP2011094167A (ja) 鉄銅系焼結摺動部材およびその製造方法
JP5096130B2 (ja) 摺動部材用鉄基焼結合金
CN109692951B (zh) 粉末冶金自润滑轴承的制造方法
JP6760807B2 (ja) 銅基焼結合金含油軸受
CN106086556B (zh) 一种低噪音耐磨含油轴承
JP6424983B2 (ja) 鉄系焼結含油軸受
JPH01275735A (ja) 焼結合金材およびその製造法
JPH0995759A (ja) 焼結含油軸受とその製造方法
JP2003120674A (ja) 電動機用焼結含油軸受及びその製造方法
JP2539246B2 (ja) 焼結合金軸受材およびその製造法
JP2021099134A (ja) 焼結含油軸受およびその製造方法
JP2001107162A (ja) 青銅系焼結合金とそれを用いた軸受及び製造方法
JP4029176B2 (ja) 焼結含油軸受
JPWO2018100660A1 (ja) 鉄系焼結含油軸受
US6833018B1 (en) Powder metal materials including glass
JPS59107006A (ja) Fe系焼材料製2層含油軸受
GB2067221A (en) Sintered Alloys

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term