JP3611517B2 - アミノアミジン誘導体を含有する光保護化粧品用組成物及びその用途 - Google Patents

アミノアミジン誘導体を含有する光保護化粧品用組成物及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP3611517B2
JP3611517B2 JP2000363804A JP2000363804A JP3611517B2 JP 3611517 B2 JP3611517 B2 JP 3611517B2 JP 2000363804 A JP2000363804 A JP 2000363804A JP 2000363804 A JP2000363804 A JP 2000363804A JP 3611517 B2 JP3611517 B2 JP 3611517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
derivative
formula
aminoamidine
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000363804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001199858A (ja
Inventor
ブルトン フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2001199858A publication Critical patent/JP2001199858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3611517B2 publication Critical patent/JP3611517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/33Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/335Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/418Amines containing nitro groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4953Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom containing pyrimidine ring derivatives, e.g. minoxidil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C257/00Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines
    • C07C257/10Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines
    • C07C257/22Compounds containing carboxyl groups, the doubly-bound oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a doubly-bound nitrogen atom, this nitrogen atom not being further bound to an oxygen atom, e.g. imino-ethers, amidines with replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group by nitrogen atoms, e.g. amidines having nitrogen atoms of amidino groups further bound to nitrogen atoms, e.g. hydrazidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/14Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/53Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/16Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/24Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/64Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特有の構造を有する少なくとも1つのアミノアミジン誘導体を有効量含有し、UV線、特に紫外線から皮膚及び/又は毛髪を光保護することを意図した化粧品用又は皮膚病用組成物に関する。
また本発明は、UV領域に活性のあるサンスクリーン剤(遮蔽剤)としての、光保護化粧品用又は皮膚病用組成物の調製における、これら特有のアミノアミジン誘導体の用途に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
280nmと400nmの間の波長の光線によりヒトの表皮は日焼し、特にUV−B線として知られている280nmと320nmの間の波長の光線により、皮膚は、自然なサンタン状態の形を妨げるサンバーン状態となったり、紅斑が形成されたりする。
【0003】
また、皮膚をサンタン状態にする320nmと400nmの間の波長を有するUV−A線は、特に、敏感肌又は頻繁に太陽光線にさらされている皮膚に悪影響を与えうることが知られている。UV−A線は、特に、皮膚の弾力性を喪失させ、しわを出現せしめ、皮膚を時期尚早の老化に導く原因となるものである。UV−A線は、紅斑反応の惹起を促進したり、ある個体においてはこの反応を増幅し、光毒性又は光アレルギー反応の原因にさえなる。従って、例えば皮膚本来の弾力性を保持するという美的及び美容的理由から、益々多くの人々が皮膚へのUV−A線の影響をコントロールすることを望んでいる。よって、UV−A線も遮蔽することが望ましい。
【0004】
皮膚の光保護(UV−A及び/又はUV−B)を意図した多数の化粧品用組成物が、現在までに提供されている。
それらのほとんどが、280〜315nmの領域、又は315〜40nmの領域、又はこれら2つの領域の全てにおいてUV線を吸収する芳香族化合物である。それらは多くの場合、水中油型エマルション(すなわち、分散させる水性連続相と分散させられた油性非連続相とからなる化粧品として許容可能なキャリア)の形態で提供される抗日光組成物の形態に処方されており、有害な紫外線を選択的に吸収可能な一又は複数の通常の親油性及び/又は親水性で芳香族官能基を有する有機遮蔽剤を種々の濃度で含有してなるもので、これらの遮蔽剤(及びその量)は、所望の日光保護ファクター(日光保護ファクターは、UV遮蔽剤を用いた場合に紅斑が形成され始めるまでに必要な照射時間の、UV遮蔽剤を用いない場合に紅斑が形成され始めるまでに必要な時間に対する比率を数学的に表したものである)に従って選択される。
【0005】
それらの遮蔽力に加えて、抗UV活性を有するこれらの化合物は、それらを含有する組成物における良好な化粧品特性、通常の溶媒、特に油及び脂肪等の脂肪物質における良好な溶解性、及びUV線に対する良好な安定性(光安定性)を有すべきものである。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
本出願人は驚くべきことに、UV−A及び/又はUV−B領域における優れた遮蔽特性に加えて、通常の有機溶媒、特に油等の脂肪物質における非常に良好な溶解性、優れた光安定性並びに優れた化粧品特性を有する、新しい種類のアミノアミジン誘導体型有機UV遮蔽剤を見出し、それらは紫外線から皮膚及び/又は毛髪を保護することを意図した化粧品用組成物にサンスクリーン剤として適切に使用される。
【0007】
よって、本発明の第1の主題は、化粧品的に許容可能な担体に、少なくとも1つの次の式(I):
【化8】
Figure 0003611517
{上式中:
− Arは、
(i)次の式:
【化9】
Figure 0003611517
[上式中、R、R、Rは同一でも異なっていてもよく、水素原子;直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基;C−Cアルコキシ基を示し;
、R、Rは5又は6員の芳香族複素環、又は芳香もしくは非縮合(unfused)環を形成可能である]
の芳香環;
(ii)次の構造:
【化10】
Figure 0003611517
[上式中、ZはC又はNを表す]
に相当し、6つの原子を有する芳香環;
を表し、
− Arは、上述したArで定義されたものに相当する芳香環、又は次の構造:
【化11】
Figure 0003611517
[上式中:
− Yは硫黄、酸素、炭素又は窒素を表し;
− Wは炭素又は窒素原子を表し;
− Rは、
(i)Wが窒素原子である場合に水素原子を示し;
(ii)Wが炭素原子である場合に、水素原子、直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基;C−Cアルコキシ基を示すか、又は芳香もしくは非縮合環を形成可能であり;
− UはWが炭素原子である場合に炭素又は窒素原子を表し;
− Rは、
(i)Uが窒素である場合に水素原子を示し;
(ii)Uが炭素原子である場合に、水素原子;直鎖状又は分枝状のC−Cアルキル基;C−Cアルコキシ基を示すか、又は芳香もしくは非縮合環を形成可能である]
に相当し、5つの原子を有する芳香環;
を表し、
− Arは、上述したArで定義されたものに相当する芳香環、又は水素原子を示す}
に相当するアミノアミジン誘導体を含有せしめてなることを特徴とする、局所使用され、特に皮膚及び/又は毛髪を光保護するための化粧品用組成物にある。
【0008】
本発明の式(I)のアミノアミジン誘導体は化学文献において公知であり、それらのいくつかはBILLINGTON, D.C.;COLEMAN, M.D.,;IBIABUO, J.;LAMBERT, P.A.;RATHBONE, D.L.;TIMS, K.J. Drug Des. Discovery 1998, 15(4), 269−275の文献に開示されている。
本発明の式(I)のアミノアミジン誘導体は、次の反応式:
【化12】
Figure 0003611517
に従い、ニトリルから3工程の合成方法により調製される。
1から2への変化を可能にする工程では、例えばPINNER, A. Chem. Ber. 1877, 10, 1889;ROGER, R.とNEILSON D. Chem. Rev. 1961, 61, 179;RAPOPORT, H J. Org. Chem. 1981, 46, 2465に記載されているピンナー(Pinner)イミノエーテル類が合成される。
【0009】
多くの芳香族ニトリル類は、例えば:
アクロス社(Acros)参照符号12848−0250からの4−ニトロベンゾニトリル(cas:619−72−7)
アクロス社参照符号110861000からの3−シアノピリジン(cas:100−54−9)
アクロス社参照符号164470100からの3−アミノベンゾニトリル(cas:873−74−5)
アクロス社参照符号160810250からの4−フルオロベンゾニトリル(cas:1194−02−1)
アクロス社参照符号167580250からの4−アセチルベンゾニトリル(cas:1443−80−7)
等の化学品のほとんどの供給者より入手可能である。
【0010】
いくつかのイミノエーテル類は、例えば:
アルドリッチ社(Aldrich)参照符号32,446−9からのエチル−4−ヒドロキシベンゾイミダートヒドロクロリド(cas:54998−28−6)
フルカ社(Fluka)参照番号12268からのエチルベンゾイミダートヒドロクロリド(cas:5333−86−8)
等の市販品である。
【0011】
2から3への変化を可能にする工程はヒドラジンの作用によりなされ、特にCASE F.H. J. Org. Chem, 1965, 30, 931及びTAYLOR E.C.及びMARTIN S.F. J. Org. Chem 1972, 37, 3958又はPERIC O., MATTNER P.G.及びSHAPIRO M.J. J. Heterocyclic Chem. 1982, 19, 1201らの文献に記載されている。
【0012】
3から4への変化を可能にする工程では、アルコール媒体において芳香族アルデヒドが縮合される。この種の反応は、特に、MAMOLO M.G.;VIO L.;BANFI E.;PREDOMINATO M.;FABRIS C.;ASARO F. Farmaco 1992, 47, 1055及びBILLINGTON D.C.;COLEMAN M.D.;IBIABUO J.;LAMBERT P.A.;RATHBONE D.L.;TIMS K.J. Drug Des. Dis. 1998, 15, 269らの文献に記載されている。
【0013】
多くの芳香族アルデヒド類は、例えば:
アルドリッチ社参照符号P7,340−4からのピロール−2−カルボキシアルデヒド(cas:1003−29−8)
アルドリッチ社参照符号F2,060−2からのトランス−3−(2−フリル)アクロレイン(cas:39511−08−5)
アルドリッチ社参照符号26,243−9からの2−メチルインドール−3−カルボキシアルデヒド(cas:5416−80−8)
アルドリッチ社参照符号31,991−0からの2−フルアルデヒド(cas:98−01−1)
アルドリッチ社参照符号39,215−4からの4−メチル−5−イミダゾールカルボキシアルデヒド(cas:68282−53−1)
アルドリッチ社参照符号35,798−7からの1−メチルインドール−3−カルボキシアルデヒド(cas:19012−03−4)
等の化学品のほとんどの供給者より入手可能である。
【0014】
本発明の式(I)のアミノアミジン誘導体としては、次の表:
【表3】
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
Figure 0003611517
に記載されているものを挙げることができる。
【0015】
特に好ましい式(I)の化合物は:
− N’−[(E)−3−メトキシフェニルメチリデン]ベンゼンカルボヒドラゾンアミド(化合物29);
− N’−[(E)−2−ヒドロキシフェニルメチリデン]ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物52);
− N’−[(E)−3−メチルフェニルメチリデン]−2−ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物76);
である。
【0016】
1〜76の番号が付された本発明の化合物のなかでも、そのほとんどが新規であり、本発明の他の主題を構成するが;それらのうちのいくつか、例えば次の化合物:
− N’−[(E)−3−メトキシフェニルメチリデン]ベンゼンカルボヒドラゾンアミド(化合物29);
− N’−[(E)−2−ヒドロキシフェニルメチリデン]ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物52);
− N’−[(E)−1H−ピロール−2−イルメチリデン]−2−ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物58);
− N’−[(E)−2−フリルメチリデン]−2−ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物62);
− N’−[(E)−(5−メチル−2−フリル)メチリデン]−2−ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物66);
− N’−[(E)−(5−ニトロ−2−フリル)メチリデン]−2−ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物73);
− N’−[(E)−3−メチルフェニルメチリデン]−2−ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物76);
は公知である。
【0017】
特に、化合物29、52及び76は、Drug. Des. Discovery 1998, 15(4), 269−275の論文に記載されており、それぞれ登録番号(CAS.):221084−02−2;31649−03−3及び221083−80−3が付されている。
【0018】
式(I)の化合物は、組成物の全重量に対して一般的に0.1〜20重量%、好ましくは0.5〜10重量%の割合で本発明の組成物に存在する。
【0019】
もちろん、本発明の抗日光化粧品用組成物は、UV−A及び/又はUV−Bにおいて活性があり、脂溶性又は水溶性の一又は複数の付加的な有機遮蔽剤(吸収剤)を含有してもよい。これらの有機遮蔽剤は、特に、ケイ皮酸誘導体;ジベンゾイルメタン誘導体;サリチル酸誘導体;ショウノウ誘導体;トリアジン誘導体、例えば米国特許第4367390号、欧州特許出願第863145号、欧州特許出願第517104号、欧州特出願許第570838号、欧州特許出願第796851号、欧州特許出願第775698号、欧州特許出願第878469号及び欧州特許出願第933376号に記載されているもの;ベンゾフェノン誘導体;β,β’−ジフェニルアクリラート誘導体、ベンゾイミダゾール誘導体;ビスベンゾアゾリル誘導体、例えば欧州特許公開第0669323号及び米国特許第2463264号に記載されているもの;ビスヒドロキシフェノールベンゾトリアゾール誘導体、例えば米国特許第5237071号、米国特許第5166355号、英国特許公開第2303549号、独国特許第19726184号及び欧州特許公開第893119号に記載されているもの;p−アミノ安息香酸誘導体;遮蔽炭化水素ポリマー及び遮蔽シリコーン、例えば国際公開第93/04665号に記載されているものから選択される。
【0020】
UV−A及び/又はUV−Bに活性のある付加的なサンスクリーン剤の例としては:
p−アミノ安息香酸、
オキシエチレン化(25モル)されたp−アミノベンゾアート、
2−エチルヘキシル−p−ジメチルアミノベンゾアート、
N−オキシプロピレン化されたp−アミノ安息香酸エチル、
グリセリル−p−アミノベンゾアート、
ホモメンチルサリチラート、
2−エチルヘキシルサリチラート、
トリエタノールアミンサリチラート、
4−イソプロピルベンジルサリチラート、
アントラニル酸メンチル、
2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3’−ジフェニルアクリラート、
2−シアノ−3,3’−ジフェニルアクリル酸エチル
2−フェニルベンゾイミダゾール−5−スルホン酸及びその塩類、
3−(4’−トリメチルアンモニウム)ベンジリデンボルナン−2−オン−メチルスルファート、
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホナート、
2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、
2,2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、
2,2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−メチルベンゾフェノン、
α−(2−オキソボルン−3−イリデン)トリル−4−スルホン酸及びその塩類、
3−(4’−スルホ)ベンジリデンボルナン−2−オン及びその塩類、
3−(4’−メチルベンジリデン)−d,l−ショウノウ、
3−ベンジリデン−d,l−ショウノウ、
1,4−ベンゼン[ジ(3−メチリデン−10−ショウノウスルホン)酸]及びその塩類、
ウロカニン酸、
2,4−ビス{[4−2−エチルヘキシルオキシ)]−2−ヒドロキシ]フェニル}−6−(4−メトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、
N−[(2及び4)−[(2−オキソボルン−3−イリデン)メチル]ベンジル]アクリルアミドのポリマー、
1,4−ビスベンゾイミダゾリルフェニレン−3,3’,5,5’−テトラスルホン酸及びその塩類、
ベンザルマロマート官能基を有するポリオルガノシロキサン類
ベンゾトリアゾール官能基を有するポリオルガノシロキサン類、例えばドロメトリゾール・トリシロキサン(Drometrizole Trisiloxane)、
フェアマウント・ケミカル社(FAIRMOUNT CHEMICAL)からマキシム(MIXXIM)BB/100の名称で販売されている可溶化形態の、及びティノソーブ(TINOSORB)Mの名称で販売されている微粒化された不溶性形態の2,2’−メチレンビス[6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノール]、
フェアマウント・ケミカル社からマキシムBB/200の名称で販売されている2,2’−メチレンビス[6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(メチル)フェノール]、
を挙げることができる。
【0021】
また、本発明の組成物は、人工的に皮膚を日焼けした状態にする、及び/又は黒色にするための薬剤(自己サンタン剤)、例えばジヒドロキシアセトン(DHA)をさらに含有してもよい。
【0022】
さらに本発明の組成物は、被覆された又は非被覆金属酸化物の顔料又はナノ顔料類(平均一次粒子径:一般的に、5nm〜100nm、好ましくは10nm〜50nm)、例えば全てそれ自体よく知られているUV光保護剤である、酸化チタン(アモルファス、又はルチル及び/又はアナターゼ型の結晶)、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム又は酸化セリウムのナノ顔料類をさらに含有してもよい。ちなみに従来のコーティング剤はアルミナ及び/又はステアリン酸アルミニウムである。このような、被覆された又は被覆されていない金属酸化物のナノ顔料類は、特に、欧州特許公開第0518772号及び欧州特許公開第0518773号に記載されている。
【0023】
またさらに、本発明の組成物は、特に、脂肪物質、有機溶媒、増粘剤、保護剤(demulcents)、乳白剤、安定剤、エモリエント、消泡剤、保湿剤、香料、防腐剤、ポリマー類、フィラー、金属イオン封鎖剤、噴霧剤、塩基性化又は酸性化剤、又は化粧品で通常使用されている任意の他の成分、特に、エマルションの形態の抗日光組成物を製造するためのものから選択される従来からの化粧品用アジュバントを含有することができる。
【0024】
脂肪物質は油又はロウ又はそれらの混合物からなるものであってよく、脂肪酸、脂肪アルコール及び脂肪酸エステル類が含まれる。油は、動物性油、植物性油、鉱物性油又は合成油、特に、流動ワセリン、パラフィン油、揮発性又は非揮発性のシリコーン油、イソパラフィン類、ポリオレフィン類、フッ化及び過フッ化油類から選択することができる。同様に、ロウは、それ自体公知である、動物性ロウ、化石ロウ、植物性ロウ、鉱物性ロウ又は合成ロウから選択することができる。
有機溶媒としては、低級アルコール類及びポリオール類を挙げることができる。
【0025】
もちろん、当業者であれば、本発明のアミノアミジン誘導体に固有の有利な特性が、考慮される添加において、全く又は実質的に悪影響を受けないように留意して、これら任意の付加的な化合物及び/又はそれらの量を選択するであろう。
【0026】
本発明の組成物は、当業者によく知られた技術、特に、水中油型又は油中水型のエマルションの調製を意図した技術により調製することができる。
これらの組成物は、特に、単一又は複合エマルション(O/W、W/O、O/W/O又はW/O/W)の形態、例えばクリーム、ミルク、ゲルもしくはゲルクリーム、パウダー又は棒状固体の形態であってもよく、また、任意にエアゾールとして包装されてもよく、フォーム又はスプレーの形態で提供することもできる。
【0027】
エマルションである場合、このエマルションの水相は、公知の方法[バングハム(BANGHAM)、スタンディッシュ(STANDISH)及びワトキンス(WATKINS)の、J. Mol. Biol. 1965, 13, 238,仏国特許第2315991号及び仏国特許第2416008号]により調製される非イオン性の小胞体分散液を含有してもよい。
【0028】
本発明の化粧品用組成物は、抗日光組成物又はメークアップ用製品のような、紫外線からヒトの表皮又は毛髪を保護するための組成物として使用することができる。
【0029】
本発明の化粧品用組成物が、UV線からヒトの表皮を保護するために、又は抗日光組成物として使用される場合、それは、脂肪物質又は溶媒に分散又は懸濁した形態、非イオン性の小胞体分散液の形態、又はエマルション、好ましくは水中油型エマルションの形態、例えばクリーム又はミルク、又は膏薬、ゲル、ゲルクリーム、棒状固体、パウダー、スティック、エアゾールフォーム又はスプレーの形態で提供される。
【0030】
本発明の化粧品用組成物が、UV線から毛髪を保護するために使用される場合、それは、シャンプー、ローション、ゲル、エマルション又は非イオン性の小胞体分散液の形態として提供することができ、また、例えばシャンプーの前又は後、染色又は脱色の前又は後、パーマネントウエーブ又は毛髪のストレート化の前、処理中又は後に適用されてすすがれる組成物、スタイリング又はトリートメント用のローションもしくはゲル、ブロー乾燥又は毛髪のセット用のローション又はゲル、パーマネントウエーブ又は毛髪のストレート化、染色又は脱色用の組成物を構成することもできる。
【0031】
組成物が、まつげ、眉毛又は皮膚のメークアップ用製品、例えば、表皮用トリートメントクリーム、ファンデーション、リップスティック、アイシャドウ、ほほ紅、マスカラ又はアイライナーとして使用される場合、それは、固体状又はペースト状、無水又は水性の形態、例えば、水中油型又は油中水型のエマルション、非イオン性の小胞体分散液又は懸濁液として提供することができる。
【0032】
指針として、水中油型エマルション型の担体を有する本発明の抗日光組成物において、水相(特に親水性の遮蔽剤を含有する)は、全組成物に対して、一般的に50〜95重量%、好ましくは70〜90重量%、油相(特に親油性の遮蔽剤を含有する)は、全組成物に対して5〜50重量%、好ましくは10〜30重量%である。
【0033】
また本発明の主題は、紫外線、特に太陽光線に対して敏感な物質を保護することを意図した組成物の製造における、上述した式(I)のアミノアミジン誘導体の用途にある。
さらに本発明の主題は、化粧品用又は皮膚病用組成物の製造における、上述した式(I)のアミノアミジン誘導体の、UV線を遮蔽するための薬剤としての用途にある。
またさらに本発明の主題は、化粧品用組成物の製造における、上述した式(I)のアミノアミジン誘導体の、UV線による皮膚の色調変化をコントロールするための薬剤としての用途にある。
【0034】
【実施例】
次に本発明の実施例を例証するが、本発明を限定するものではない。
実施例1
N’−[(E)−(3−メトキシフェニル)メチリデン]ベンゼンカルボヒドラゾンアミド(化合物29)
【化13】
Figure 0003611517
この化合物は、エチルベンゾイミダートヒドロクロリド(cas:5333−86−8)と3−メトキシベンズアルデヒドから、以下に定義する2工程の合成法に従い得られる:
エチルベンゾイミダートヒドロクロリドを、水酸化ナトリウム溶液の作用により放出させた。得られた油(1g)をエタノール(10ml)に溶解させ、ついでヒドラジン水和物(335mg)を添加した。反応混合物を+4℃で一晩放置し、溶媒を蒸発させると、油状形態の所望のアミノアミジンが残った。この油を10mlのイソプロパノールに溶解し、3−メトキシベンズアルデヒド(910mg)を添加した。媒体を還流温度まで加熱し、2時間加熱した。所望の生成物が沈殿し、濾過した。
【0035】
H NMR(400MHz、DMSO−d、ppm):8.43(s、1H);7.97(d、2H);7.54(m、1H);7.49−7.41(m、4H);7.34(t、1H);7.04(広域s、2H);6.98(dd、1H);3.83(s、3H)。
13C NMR(100MHz、DMSO−d、ppm):159.4;158.7;153;137;133.8;130.2;129.5;128;126.7;121.1;120.6;115.7;111.9;55.1。
理論的分子量:237.3
プラットフォームI質量分析計(Micromass)にて、エレクトロスプレーイオン化により記録された陽イオンの質量スペクトルから測定された分子量:238
【0036】
この化合物は次のサンスクリーン特性を有する:
λmax=341nm(エタノール)
εが10000を越えるスペクトル領域:297〜377nm
El%(エタノール)=1016
本実施例において調製した化合物をサンスクリーン剤として配合して常法により光保護組成物を製造した。
【0037】
実施例2
N’−[(E)−3−メチルフェニルメチリデン]−2−ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物76)
【化14】
Figure 0003611517
この化合物を、FOKS H., M. BURACZEWSKA, W. MANOWSKA, J. SAWLEWICZ Dissert. Pharm. Pharmacol. 1971, 23, (1), 49に記載されている手順に従い合成した。
H NMR(400MHz、DMSO−d、ppm):9.39(d、1H);9.08(d、1H);8.78(d、1H);8.74(d、1H);8.61(dd、1H);8.57(s、1H);8.38(ddd、1H);7.47(m、1H);7.30(広域s、2H)。
13C NMR(100MHz、DMSO−d、ppm):155.7;152.2;150.5;149.4;145.9;145.7;143.3;143;134.4;131;123.6。
理論的分子量:224.3
プラットフォームI質量分析計(Micromass)にて、エレクトロスプレーイオン化により記録された陽イオンの質量スペクトルから測定された分子量:225
【0038】
この化合物は次のサンスクリーン特性を有する:
λmax=341nm(エタノール)
εが10000を越えるスペクトル領域:297〜377nm
El%(エタノール)=1016
光安定性プロトコールにかけた後に5%損失(BERST G., GONZENBACH H., CHRIST R., MARTIN R., DEFLANDRE A., MASCOTTO R.E., JOLLEY J.D.R., LOWELL W., PELZER R., STIEHM T., Inter. J. Cosm. Sci, 1996, 18, 167−177に従う。光安定性I部の測定のために提案されたプロトコール:化粧用UVフィルター)。
本実施例において調製した化合物をサンスクリーン剤として配合して常法により光保護組成物を製造した。
【0039】
実施例3
N’−[(E)−2−ヒドロキシフェニルメチリデン]ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物52)
【化15】
Figure 0003611517
この化合物を次の手順により合成した:
3−シアノピラジン(15g)を30mlのエタノールに溶解し、ついでヒドラジン水和物(15ml)を添加した。媒体を還流温度まで加熱し、ついで加熱を停止した。所望のアミノアミジンが沈殿し、濾過した。ついで、このアミノアミジンを実施例1の手順と同じように使用した。
【0040】
理論的分子量:241.3
プラットフォームI質量分析計(Micromass)にて、エレクトロスプレーイオン化により記録された陽イオンの質量スペクトルから測定された分子量:242
この化合物は次のサンスクリーン特性を有する:
λmax=354.2nm(エタノール)
εが10000を越えるスペクトル領域:320〜384nm
El%(エタノール)=1010
本実施例において調製した化合物をサンスクリーン剤として配合して常法により光保護組成物を製造した。
【0041】
実施例4
N’−[(E)−3−フリルメチリデン]−2−ピラジンカルボヒドラゾンアミド(化合物70)
【化16】
Figure 0003611517
この化合物を、FOKS H., M. BURACZEWSKA, W. MANOWSKA, J. SAWLEWICZ Dissert. Pharm. Pharmacol. 1971, 23, (1), 49に記載されている手順に従い合成した。
H NMR(500MHz、DMSO−d、ppm):9.36(d、1H);8.76(dd、1H);8.71(dd、1H);8.44(s、1H);8.13(広域s、1H);7.75(広域s、1H);7.06(m、1H);7.02(広域s、2H)。
理論的分子量:215.2
プラットフォームI質量分析計(Micromass)にて、エレクトロスプレーイオン化により記録された陽イオンの質量スペクトルから測定された分子量:216
この化合物は次のサンスクリーン特性を有する:
λmax=335nm(エタノール)
εが10000を越えるスペクトル領域:297〜364nm
El%(エタノール)=832
本実施例において調製した化合物をサンスクリーン剤として配合して常法により光保護組成物を製造した。

Claims (19)

  1. 化粧品的に許容可能な担体に、少なくとも1つの次の式(I):
    Figure 0003611517
    {上式中:
    − Arは、
    (i)次の式:
    Figure 0003611517
    [上式中、R、R、Rは同一でも異なっていてもよく、水素原子;直鎖状又は分枝状のC-Cアルキル基;C-Cアルコキシ基を示し;
    、R、Rは5又は6員の芳香族複素環、又は芳香もしくは非縮合環を形成可能である]
    の芳香環;
    (ii)次の構造:
    Figure 0003611517
    [上式中、ZはC又はNを表す]
    に相当し、6つの原子を有する芳香環;
    を表し、
    − Arは、上述したArで定義されたものに相当する芳香環、又は次の構造:
    Figure 0003611517
    [上式中:
    − Yは硫黄、酸素、炭素又は窒素を表し;
    − Wは炭素又は窒素原子を表し;
    − Rは、
    (i)Wが窒素原子である場合に水素原子を示し;
    (ii)Wが炭素原子である場合に、水素原子、直鎖状又は分枝状のC-Cアルキル基;C-Cアルコキシ基を示すか、又は芳香もしくは非縮合環を形成可能であり;
    − UはWが炭素原子である場合に炭素又は窒素原子を表し;
    − Rは、
    (i)Uが窒素である場合に水素原子を示し;
    (ii)Uが炭素原子である場合に、水素原子;直鎖状又は分枝状のC-Cアルキル基;C-Cアルコキシ基を示すか、又は芳香もしくは非縮合環を形成可能である]
    に相当し、5つの原子を有する芳香環;
    を表し、
    − Arは、上述したArで定義されたものに相当する芳香環、又は水素原子を示す}
    に相当するアミノアミジン誘導体を含有せしめてなることを特徴とする、局所使用され、皮膚及び/又は毛髪を光保護するための化粧品用組成物。
  2. アミノアミジン誘導体が次の表:
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    Figure 0003611517
    に記載されている化合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. アミノアミジン誘導体が次の構造:
    Figure 0003611517
    を有するN'-[(E)-(3-メトキシフェニル)メチリデン]ベンゼンカルボヒドラゾンアミドであることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  4. アミノアミジン誘導体が次の構造:
    Figure 0003611517
    を有するN'-[(E)-3-ピリジニルメチリデン]-2-ピラジンカルボヒドラゾンアミドであることを特徴とする請求項1又は2に記載の組成物。
  5. アミノアミジン誘導体が次の構造:
    Figure 0003611517
    を有するN'-[(E)-2-ヒドロキシフェニルメチリデン]ピラジンカルボヒドラゾンアミドであることを特徴とする請求項1又は2に記載の組成物。
  6. 式(I)の化合物が、組成物の全重量に対して0.1〜20重量%の範囲の含有量で組成物中に存在していることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記化粧品的に許容可能な担体が水中油型エマルションの形態で存在していることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. UV-A及び/又はUV-Bにおいて活性がある一又は複数の付加的な有機遮蔽剤をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記付加的な有機遮蔽剤が、ケイ皮酸誘導体;ジベンゾイルメタン誘導体;サリチル酸誘導体;ショウノウ誘導体;トリアジン誘導体;ベンゾフェノン誘導体;β,β'-ジフェニルアクリラート誘導体;ベンゾイミダゾール誘導体;ビスベンゾアゾリル誘導体;p-アミノ安息香酸誘導体;遮蔽ポリマー及び遮蔽シリコーン;微粒化不溶性の有機UV遮蔽剤から選択されることを特徴とする請求項8に記載の組成物。
  10. 付加的なUV光保護剤として、被覆又は非被覆金属酸化物の顔料又はナノ顔料をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記顔料又はナノ顔料が、被覆又は非被覆酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化ジルコニウム及び酸化セリウム、及びそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項10に記載の組成物。
  12. 皮膚を人工的にサンタン状態にする、及び/又は黒色にする少なくとも1つの薬剤をさらに含有していることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. 脂肪物質、有機溶媒、増粘剤、保護剤、酸化防止剤、乳白剤、安定剤、エモリエント、消泡剤、保湿剤、香料、防腐剤、界面活性剤、金属イオン封鎖剤、ポリマー類、噴霧剤、塩基性又は酸性化剤から選択される少なくとも1つのアジュバントをさらに含有していることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
  14. ヒトの表皮の保護用組成物又は抗日光組成物であって、非イオン性の小胞体分散液、エマルション、クリーム、ミルク、ゲル、ゲルクリーム、懸濁液、分散液、パウダー、棒状固体、フォーム又はスプレーの形態で提供されるものであることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 分散液、懸濁液又はエマルションの形態、又は固体状、ペースト状、無水又は水性の形態で提供され、睫毛、眉毛、爪又は皮膚のメークアップ用組成物であることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
  16. 紫外線からの毛髪の保護を意図した組成物において、該組成物がシャンプー、ローション、ゲル、エマルション又は非イオン性の小胞体分散液の形態で提供されるものであることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
  17. 請求項1ないし5のいずれか1項に記載の式(I)のアミノアミジン誘導体からなる、紫外線に対して敏感な物質を保護するための薬剤。
  18. 請求項1ないし5のいずれか1項に記載の式(I)のアミノアミジン誘導体からなる紫外線遮蔽剤。
  19. 請求項1ないし5のいずれか1項に記載の式(I)のアミノアミジン誘導体からなる、紫外線による皮膚の色調変化をコントロールするための薬剤。
JP2000363804A 1999-11-29 2000-11-29 アミノアミジン誘導体を含有する光保護化粧品用組成物及びその用途 Expired - Fee Related JP3611517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9914999A FR2801586B1 (fr) 1999-11-29 1999-11-29 Compositions cosmetiques photoprotectrices contenant des derives aminoamidines et utilisations
FR9914999 1999-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001199858A JP2001199858A (ja) 2001-07-24
JP3611517B2 true JP3611517B2 (ja) 2005-01-19

Family

ID=9552651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000363804A Expired - Fee Related JP3611517B2 (ja) 1999-11-29 2000-11-29 アミノアミジン誘導体を含有する光保護化粧品用組成物及びその用途

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6379655B1 (ja)
EP (1) EP1103549B1 (ja)
JP (1) JP3611517B2 (ja)
AT (1) ATE242229T1 (ja)
CA (1) CA2325783A1 (ja)
DE (1) DE60003140T2 (ja)
ES (1) ES2200802T3 (ja)
FR (1) FR2801586B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7691645B2 (en) * 2001-01-09 2010-04-06 Agilent Technologies, Inc. Immunosubtraction method
WO2006075159A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-20 Aston University Anti-bacterial compounds
EP1931301A1 (en) * 2005-08-17 2008-06-18 Mary Kay, Inc. Sunless tanning compositions
US8138191B2 (en) 2007-01-11 2012-03-20 Critical Outcome Technologies Inc. Inhibitor compounds and cancer treatment methods
WO2009079797A1 (en) 2007-12-26 2009-07-02 Critical Outcome Technologies, Inc. Compounds and method for treatment of cancer
WO2009130144A2 (en) * 2008-04-23 2009-10-29 Basf Se Delivery of hydrophobic benefit agents from bodywashes and the like onto a keratinous substrate
CA2999435A1 (en) 2010-04-01 2011-10-06 Critical Outcome Technologies Inc. Compounds and method for treatment of hiv
GB201216448D0 (en) * 2012-09-14 2012-10-31 Univ Bath Compound
CN112641651A (zh) * 2020-12-29 2021-04-13 宁波市江北区伊人宝贸易有限公司 一种美白抗皱化妆品的制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2594332B1 (fr) * 1986-02-14 1988-12-16 Jung Louis Derives d'acides amino-benzoiques, d'acides hydroxy-benzoiques, d'acides cinnamiques, d'acide urocanique et de benzimidazole presentant ou non un groupement d'acide amine absorbant les uvb et/ou les uva et permettant d'eviter les photodermatoses, chez l'homme, consecutives a l'administration de medicaments, a l'emploi de cosmetiques parfumes ou de parfums

Also Published As

Publication number Publication date
ES2200802T3 (es) 2004-03-16
FR2801586A1 (fr) 2001-06-01
EP1103549B1 (fr) 2003-06-04
DE60003140D1 (de) 2003-07-10
FR2801586B1 (fr) 2002-09-20
US6379655B1 (en) 2002-04-30
ATE242229T1 (de) 2003-06-15
CA2325783A1 (fr) 2001-05-29
JP2001199858A (ja) 2001-07-24
EP1103549A1 (fr) 2001-05-30
DE60003140T2 (de) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0941217B1 (en) Symmetrical triazine derivatives
US6746666B1 (en) Micropigment mixture
JP4344241B2 (ja) トリアジン誘導体、およびサンスクリーンとしてのその使用
US7390916B2 (en) Photoprotective cosmetic compositions containing aromatic amide, sulphonamide or carbamate derivatives of acrylonitrile and novel aromatic amide, sulphonamide or carbamate derivatives of acrylonitrile
MXPA06006409A (es) Derivados de merocianina para uso cosmetico.
JP3611517B2 (ja) アミノアミジン誘導体を含有する光保護化粧品用組成物及びその用途
JP4364140B2 (ja) 少なくとも二のシラン性パラ−アミノベンザルマロナート基を有するs−トリアジン誘導体;これらの誘導体を含有する光保護化粧品用組成物;該s−トリアジン誘導体の使用
JP2002526526A (ja) 光保護剤としてのインドリン誘導体
JP4205013B2 (ja) 3つの特定のパラ−アミノベンザルマロナート基を含むs−トリアジン誘導体、これらの誘導体を含む光保護化粧品用組成物、前記s−トリアジン誘導体の使用
WO2002049597A2 (fr) Compositions cosmetiques antisolaires a base d'un melange synergique de filtres et utilisations
JP3607864B2 (ja) 不溶性有機遮蔽剤によるジベンゾイルメタン誘導体サンスクリーン剤の光安定化法
JP2002529381A (ja) 1,3,5−トリアジンから誘導されたサンスクリーン剤の光安定化方法
EP1117638B1 (en) Biphenyl compounds substituted by camphor or hydantoin derivatives as sunscreen compositions
EP1281391B1 (fr) Filtres UV organiques insolubles de type aryl vinylène cétone et leur utilisation en cosmétique
US20080019929A1 (en) Micro-Particulate Organic Uv Absorber Composition
US20040136931A1 (en) Photoprotective cosmetic compositions comprising 3-(2-azacycloalkylidene)-1,3-dihydroindol-2-one compounds
US6641802B2 (en) Amino acid compounds and photoprotecting compositions comprised thereof
JP2004182732A (ja) 少なくとも一のジベンゾイルメタン誘導体と少なくとも一の3−(2−アザシクロアルキリデン)−1,3−ジヒドロインドル−2−オン誘導体を含有する遮蔽組成物及び光安定化方法
JP2004182733A (ja) 3−(2−アザシクロアルキリデン)−1,3−ジヒドロインドル−2−オン誘導体を含有する光保護化粧品用組成物及びその用途

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees