JP3607726B2 - プラグの製造方法及び射出成形用金型 - Google Patents

プラグの製造方法及び射出成形用金型 Download PDF

Info

Publication number
JP3607726B2
JP3607726B2 JP21319894A JP21319894A JP3607726B2 JP 3607726 B2 JP3607726 B2 JP 3607726B2 JP 21319894 A JP21319894 A JP 21319894A JP 21319894 A JP21319894 A JP 21319894A JP 3607726 B2 JP3607726 B2 JP 3607726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
contact pin
plug
insulating member
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21319894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0776028A (ja
Inventor
コンスタンツ ホルスト
Original Assignee
レオニ オートモーティヴ リーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レオニ オートモーティヴ リーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical レオニ オートモーティヴ リーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH0776028A publication Critical patent/JPH0776028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3607726B2 publication Critical patent/JP3607726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/24Assembling by moulding on contact members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/504Bases; Cases composed of different pieces different pieces being moulded, cemented, welded, e.g. ultrasonic, or swaged together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、0.75mmより小さい導体断面積を有する絶縁された電気導体の端部に設けられた2極又は多極形プラグの製造方法及びこの方法を実施するための射出成形用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】
2極又は多極形プラグは、その外側形状が特殊な構造を有する場合、多数の組立て可能な個別部材から一般に構成される。例えば、自動車のABSシステムの2線式リード線を接続するために、多数の予め製造されて手作業で互いに結合される個別部材から構成されたプラグが使用される。これらの個別部材に属するものには、しばしばドーム状に形成されている接触ピン用絶縁保持部材(導体と接触ピンとの結合のための挟持装置を備えている)と、この保持部材を囲繞する円筒状絶縁ケース部材と、パッキンシールリングと、絶縁された電気導体もしくは同様に2線又は3線式導線をプラグ内に導入する領域のための固定可能なキャップとがある(AMP社の市販プラグ参照)。このようなプラグを組立てる際、端部を裸にされた各導体には導体断面積が1mmより小さいか又はこれに等しい接触ピンが取付けられる。さらに、各接触ピンの導体側端部と絶縁された導体の一部分とは全ての導体に共通であるドーム状絶縁部材によって囲繞される。最後に、接触ピンを含む絶縁部材は、絶縁部材及び接触ピンより管状に軸線方向に突き出された絶縁ケースによって囲繞される。この絶縁ケースの特別な特徴は、その長さがその直径の1.5倍より大きい、特に2倍より大きいことと、その肉厚がその長さの0.06倍より小さい、特に0.05倍より小さいこととである。最後に、導体又は導線の導入領域はパッキンリングとケースに固定可能なキャップとによって密封される。しかしこのような組立には時間が掛かり、従ってコストが掛かる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、導体断面積が0.75mmより小さい絶縁された電気導体の端部に設けられる2極又は多極形プラグの製造方法であって、端部を裸にされた各導体は導体断面積が1mmより小さいか又はこれに等しい接触ピンが設けられ、各接触ピンの導体側端部と絶縁された導体の一部が絶縁部材によって囲繞され、接触ピンを含む絶縁部材がこの絶縁部材及び接触ピンより管状に軸線方向に突き出された絶縁ケースによって囲繞され、そのケースの長さがその直径の1.5倍より大きくしかもその肉厚がその長さの0.06倍より小さい2極又は多極形プラグの製造方法を基本として、かかるプラグの簡単な、従ってコスト的に有利な製造方法を提供することにある。
【0004】
さらに、本発明の課題はこの方法を実施するための射出成形用金型を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この課題は、本発明によるプラグの製造方法によれば、、接触ピンが導体に固定された後射出成形用金形内において半径方向の挟持によって軸方向に固定され、次に絶縁部材とケースとが1つの作業工程で射出成形によって一体的に製造されることによって解決される。
【0006】
この方法を実施するために、本発明によれば、プラグの外側輪郭の形状を付与するための外側部材とプラグの内側輪郭の形状を付与するためのコアとから構成され、コアは軽い円錐状に形成された軸線方向に押し込み可能であるマンドレルを受け入れるための軽い円錐状の貫通穴を設けられ、マンドレルは分割面のところでコアの射出成形用金型側端部に接触ピンを受け入れて挟持するための切欠を備えた2つの軽く広がる舌片から構成される射出成形用金型が使用される。
【0007】
【作用効果】
本発明による製造方法は、特殊なプラグケースを製造するために非常に高い射出圧力が必要であり、そして接触ピンを通常は射出成形用金形内に軸線方向の形状結合によって軸線方向に固定可能である電気導体はこの場合その断面積が非常に小さいためにその固定を行うことができないということを考慮している。このためにはむしろ、接触ピンの周りを射出成形するべきではない領域を受け入れるコア領域に生ぜしめられた半径方向の力結合が使われる。この半径方向の力結合は接触ピンの軸線方向の固定を生ぜしめ、それゆえこれらの接触ピンは薄くかつ長いケース壁のために必要である高い射出圧力の影響を受けて軸線方向にずれるようなことはない。本発明により製造されたプラグは、マンドレルの分割面が絶縁部材の端面、場合によってはドーム状絶縁部材の円頂上において精密な線として表われることで識別される。
【0008】
【実施例】
次に、本発明によって製造されたプラグの一実施例及び本発明による製造方法を実施するための射出成形用金型を図面に基づいて説明する。
【0009】
図1及び図2に示されているように、プラグは一方の端部が互いに間隔を持って平行に配置された心線2の周りに射出成形されているプラグケース1から構成されている。心線の裸端部にはそれぞれの接触ピン3が取付けられ、この接触ピンと導体との間の接続領域の周りはドーム状絶縁部材4が射出成形されている。この絶縁部材4はケース1と一体的に製造され、その他のケース部材として導入領域6と管状ケース部材5とが設けられている。管状ケース部材5の軸方向長さLは外径Dの2倍より若干大きく、一方肉厚dは長さLの0.05倍より若干小さい。
【0010】
図3及び図4に示されているように、射出成形用金型のコアは円筒状保持部材8に配設されたフィンガー状部材7から主として構成されている。このフィンガー状部材7は、特に、ドーム状絶縁部材4を成形するための区間91とマンドレル10(図5)を導いて受け入れるための区間92とを有する貫通孔9が設けられている。区間92は軽い円錐状に形成されている。
【0011】
図5及び図6に示されているように、マンドレル10はきのこ形断面を有し、分割面13の領域で互いに接する2つの舌片状部材11、12から構成されている。このマンドレルは端面側で分割面の領域に接触ピン3を受け入れて挟持するための2つの袋穴14、15が設けられている。マンドレルの外側輪郭はコア7の区間92と同じように軽い円錐状に形成され、それゆえマンドレル10を引き抜いた状態では当該加工のために軽く広がる舌片状部材11、12は、コア7内へマンドレル10を押し込めると互いに押し合い、そして差し込められた接触ピン3を挟持して固定する。
【0012】
図7は、3つの心線用又は3線式導線用のプラグを製造する場合のマンドレル10の実施例を示す。この場合、分割面は中央領域に段部を有し、中央接触ピンを受け入れるための袋穴は下側の舌片状部材に配設され、両外側接触ピンを受け入れるための袋穴は上側の舌片状部材に配設されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によって製造されたプラグの横断面図。
【図2】図1に示されたプラグの側面図。
【図3】射出成形用金型用に使用されるコアの横断面図。
【図4】図3に示されたコアの正面図。
【図5】図3に示されたコア内で使用可能なマンドレルの横断面図。
【図6】2つの接触ピンを受け入れるマンドレルの正面図。
【図7】3つの接触ピンを受け入れるマンドレルの正面図。
【符号の説明】
1 プラグケース
2 心線
3 接触ピン
4 絶縁部材
5 ケース部材
6 導入領域
7 フィンガー状部材
8 保持部材
9 貫通孔
10 マンドレル
11、12 舌状部材
13 分割面
14、15 袋穴
L 軸方向長さ
D 外径
d 肉厚

Claims (2)

  1. 導体断面積が0.75mmより小さい絶縁された電気導体の端部に設けられる2極又は多極形プラグの製造方法であって、端部を裸にされた各導体に導体断面積が1mmより小さいか又は等しい接触ピンが設けられ、各接触ピンの導体側端部と絶縁された導体の一部が絶縁部材によって囲繞され、接触ピンを含む絶縁部材がこの絶縁部材及び接触ピンより管状に軸線方向に突き出された絶縁ケースによって囲繞され、そのケースの長さがその直径の1.5倍より大きくしかもその肉厚がその長さの0.06倍より小さい2極又は多極形プラグの製造方法において、接触ピン(3)は導体(2)に固定された後射出成形用金形内において半径方向の挟持によって固定され、次に絶縁部材(4)とケース(1)とが1つの作業工程で射出成形によって一体的に製造されることを特徴とするプラグの製造方法。
  2. プラグの外側輪郭の形状を付与するための外側部材とプラグの内側輪郭の形状を付与するためのコアとから構成される射出成形用金型において、コア(7)は軽い円錐状に形成された軸線方向に押し込み可能であるマンドレル(10)を受け入れるための軽い円錐状の貫通穴(9)を設けられ、マンドレル(10)は分割面(13)のところでコアの射出成形用金型側端部に接触ピン(3)を受け入れて挟持するための切欠(14、15)を備えた2つの軽く広がる舌片(11、12)から構成されることを特徴とする請求項1記載の方法を実施するための射出成形用金型。
JP21319894A 1993-08-19 1994-08-15 プラグの製造方法及び射出成形用金型 Expired - Fee Related JP3607726B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4328240.7 1993-08-19
DE19934328240 DE4328240C2 (de) 1993-08-19 1993-08-19 Verfahren zur Herstellung eines Steckers und Spritzgießform zur Durchführung des Verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0776028A JPH0776028A (ja) 1995-03-20
JP3607726B2 true JP3607726B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=6495770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21319894A Expired - Fee Related JP3607726B2 (ja) 1993-08-19 1994-08-15 プラグの製造方法及び射出成形用金型

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3607726B2 (ja)
DE (3) DE4328240C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4328240C2 (de) * 1993-08-19 1997-07-17 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung eines Steckers und Spritzgießform zur Durchführung des Verfahrens
DE29611461U1 (de) * 1996-07-01 1996-09-12 Bürkert Werke GmbH & Co., 74653 Ingelfingen Vorrichtung zum Vergießen von Bauteilen
JP2001357947A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Niles Parts Co Ltd 車両用ソケット
DE10238883B4 (de) * 2002-08-24 2007-06-21 Hofmann, Günther Verfahren zur Herstellung eines Formeinsatzes zum teilweisen Umspritzen metallischer Bauteile
DE10357647A1 (de) * 2003-12-10 2005-07-07 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur gießtechnischen Umhüllung eines Einlegeteils mit Kunststoff
DE102006047937A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-17 Robert Bosch Gmbh Gespritztes Kunststoffbauteil mit Einlegeteil
DE102009011731A1 (de) * 2009-03-09 2010-09-16 Wilo Se Dichtelement zur Abdichtung elektrischer Kontaktelemente beim Spritzgießen

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE849722C (de) * 1951-04-29 1952-09-29 Kabelwerk Reinshagen G M B H Stecker mit Schutzkontakten
DE1042701B (de) * 1957-08-10 1958-11-06 Rheydt Kabelwerk Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoffsteckern oder -kupplungen mit angeschalteten mehradrigen Kunststoffleitungen oder -kabeln
GB889080A (en) * 1960-04-27 1962-02-07 Reginald Harry Gardner Method of insulating an electrical connection
US3093432A (en) * 1960-10-27 1963-06-11 Honeywell Regulator Co Molded electrical cord connector
DE7134976U (de) * 1971-09-15 1971-12-23 Heil O Ohg Nichtabklemmbarer geraetestecker mit elektrischer schlauchleitung
AU475619B2 (en) * 1974-02-23 1976-08-26 Yuko Shendosho Company Limited pin PLUG
DE2925853C2 (de) * 1979-06-27 1984-10-31 kabelmetal electro GmbH, 3000 Hannover Verfahren zum festen Anspritzen eines Kupplungsteils an eine elektrische Leitung
US4495130A (en) * 1981-09-28 1985-01-22 Essex Group, Inc. Method of molding an electrical connector
US4775333A (en) * 1985-12-23 1988-10-04 Ford Motor Company Method of assembling an improved electrical connector
DE4328240C2 (de) * 1993-08-19 1997-07-17 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung eines Steckers und Spritzgießform zur Durchführung des Verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
DE4446658A1 (de) 1996-06-20
DE9411007U1 (de) 1994-09-08
DE4328240C2 (de) 1997-07-17
DE4328240A1 (de) 1995-02-23
JPH0776028A (ja) 1995-03-20
DE4446658C2 (de) 1997-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515427A (en) Coaxial cable with a connector
US4362350A (en) Contact retention assembly
US4352240A (en) Method of connecting a coaxial cable to an electrical connector
JP2585564B2 (ja) アングルプラグ
US3264602A (en) Electrical connectors for coaxial cables
US3785049A (en) Slip ring assembly and method of making same
US3963295A (en) Heat-shrinkable molded high voltage connector
KR19980032146A (ko) 급 접속 전기 커넥터
KR970011928A (ko) 걸림 방지 걸쇠 조립체로 구성되는 컨넥터
KR20150090241A (ko) 일체화된 차폐 요소를 갖는 절연 바디
US9660353B2 (en) Small-sized elastic inner conductor right-angled elbow conductor connector
US3622688A (en) Cable lead bushing
JP3607726B2 (ja) プラグの製造方法及び射出成形用金型
US3193792A (en) Connector-contact adapter
US3774141A (en) Terminal connector and insulating sleeve therefor
JPH0719623B2 (ja) はんだなしプラグ・ケーブル接続装置
US4018501A (en) Multiple terminal connector plug
US4460231A (en) Electrical connector
US3646499A (en) Multiple connector
GB2095924A (en) An electric plug
US5767449A (en) Method and apparatus for grounding a RFI/EMI shielding tube
US6347956B2 (en) Electrical cable connector
US5460539A (en) Connecting device for electric components
JPH06168747A (ja) ケーブルプラグコネクタ用の差込み接触素子
US3249907A (en) Sealed multi-contact electrical connector

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041008

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees