JP3605326B2 - マルチチャンバー装置 - Google Patents

マルチチャンバー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3605326B2
JP3605326B2 JP31753999A JP31753999A JP3605326B2 JP 3605326 B2 JP3605326 B2 JP 3605326B2 JP 31753999 A JP31753999 A JP 31753999A JP 31753999 A JP31753999 A JP 31753999A JP 3605326 B2 JP3605326 B2 JP 3605326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
semiconductor film
substrate
amorphous semiconductor
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31753999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000232067A (ja
Inventor
宏勇 張
直人 楠本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP4350548A external-priority patent/JPH05251342A/ja
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP31753999A priority Critical patent/JP3605326B2/ja
Priority to JP34954499A priority patent/JP3605330B2/ja
Publication of JP2000232067A publication Critical patent/JP2000232067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3605326B2 publication Critical patent/JP3605326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、絶縁ゲイト型電界効果トランジスタ等の薄膜デバイスに用いられる多結晶半導体をレーザー照射によって得るレーザーアニールをおこなうための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、薄膜型の絶縁ゲイト型電界効果トランジスタ(TFT)等の薄膜デバイスに用いられる多結晶シリコン半導体薄膜の作製方法としては、プラズマCVD法や熱CVD法で形成されたアモルファスシリコン膜をレーザー光を照射することによって結晶化させる方法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようする課題】
しかしながら、従来のレーザー処理工程においては、レーザー処理の前にレーザー処理されるべき試料の表面が外気に触れ、表面が汚染されることや表面の原子の結合状態が変化することがあった。このため結晶化に最適な条件が制約を受けることがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、レーザー照射装置と他の真空処理装置(例えば成膜装置、熱処理装置等)とを組み合わせ、処理されるべき基板が、前記レーザー処理装置とその他の真空処理装置との間を移動する際に大気(外気)にさらされることなく移動できる構造を有するレーザーアニール装置である。
【0005】
レーザーとしてはエキシマレーザーが一般に用いられているが、本発明の構成がレーザーの種類を何ら限定するものではなく、どのようなレーザーを用いてもよいことはいうまでもない。
【0006】
非晶質半導体としては、一般にシリコン半導体が用いられるが他の半導体を用いてもよい。尚、本明細書の実施例においては、シリコン半導体を例にとり説明を行なう。以下に実施例を示し本発明の構成を詳細に説明する。
【0007】
【実施例】
本実施例は水素出しのための加熱アニール後に非晶質珪素半導体膜表面を大気中に曝さずに次のレーザー結晶化工程を行なうためのマルチチャンバー方式の装置に関するものである。
【0008】
図1に本実施例に用いる装置の概略を示す。図面には出発膜である非晶質シリコン膜を成膜するプラズマCVD装置2、水素出しのための加熱アニール炉3、レーザー結晶化のためのチャンバー4そして試料の搬送室である試料搬入室1、試料搬出室5を直列に配置した装置を示してある。
【0009】
この図1には記載していないが各チャンバ─1〜5には必要に応じて活性あるいは不活性気体の導入系さらには試料の搬送系が設けられていることはいうまでもない。また、各チャンバーはターボ分子装置とロータリーポンプを直列に接続した真空排気装置を設けてあり、真空状態におけるチャンバー内の不純物濃度特に酸素濃度を極力小さくするようにした。また、さらに不純物濃度を小さくするにはクライオポンプをさらに別に設ける方法も有効である。
【0010】
図1のマルチチャンバー装置には各チャンバーを仕切るためのゲート弁6が設けられており、例えばプラズマCVD装置であるチャンバー2における反応性ガスが水素出しのための加熱アニール炉3に混入することを防いだ。
【0011】
チャンバー3は水素出しを行なうための加熱アニール炉であるが、加熱は赤外線ランプ加熱装置を用いて行なった。もちろん他の加熱装置、例えばヒーターによる加熱を行なう方法によってもよい。加熱はシリコンの結晶化温度以下の温度でおこなわれることが望ましい。このような加熱工程によって、非晶質シリコン膜から水素が離脱し、この結果、形成された多くの不対結合手はレーザーアニールによって結晶化を促進する効果を有する。もし、水素出しをおこなわないと、結晶性はレーザーのエネルギー密度に大きく依存し、エキシマーレーザーのごときエネルギー変動の大きなレーザーを使用することは難しい。また、結晶化のためのエネルギーしきい値も大きな値が要求される。
【0012】
しかし、一方ではこのようにして形成された不対結合手は大気成分と結合しやすく、室温で大気に触れるだけで表面に薄い酸化膜等を形成する。そして、この結果、不対結合手が減少し、レーザーアニールの際の結晶化の条件設定が難しくなる。特にレーザーとしてエキシマーレーザーを用いる場合には、紫外光であるため表面の状態によって吸収や散乱が大きく支配されていること、およびショットごとのエネルギーの変動が大きいので、このような僅かの表面状態によって最適なエネルギーは大きく変動してしまっては再現性は得られない。したがって、この水素出しの工程の後、真空状態もしくは不活性ガスの雰囲気のままレーザーアニールされることが望まれる。本実施例のマルチチャンバーはまさに、その目的に合致する構成となっている。特にエネルギーの変動が問題となるエキシマーレーザーに適する構成である。
【0013】
チャンバー4はレーザーアニールを行なうためのチャンバーであるが、レーザー光の照射はチャンバー上部に設けられた石英の窓を通して外部のレーザー発生装置と光学系を通して行なうものである。
【0014】
レーザービームは光学系を用いて基板の幅に合わせられ、かつ基板の搬送方向とは垂直方向に延ばされた長方形のビームを用いて、レーザー系は動かさずに試料をゆっくり搬送させることによって、試料の端から連続的に照射を行なうと効率良くアニールを行なうことができる。
【0015】
この図1に示した装置を用いる場合は、真空状態を破らずに真空中において連続して試料の加熱アニールとレーザー結晶化を行なうとよい。真空状態を破らないことによって、不対結合手が中和されることがなく、そのため結晶化のための閾値エネルギーが低下しなので、レーザー結晶化工程において効率よく粒径サイズの大きな多結晶シリコン膜を形成することができる。
【0016】
本実施例においては、各チャンバーを一つづつ直列に設けたものを示したが、各チャンバーでの試料の処理時間に応じてそれぞれのチャンバーを複数設け、しかも各チャンバーを直接連結するのではなく、各チャンバーに共通した試料の搬送室を設け複数の処理を時間差を利用して同時に行なうことで、生産性を上げることも可能である。
【0017】
本実施例においては、プラズマCVD法よって成膜する装置を示したが、他の成膜方法であるスパッタ法や熱CVD法等を用いてもよく、さらには上記のマルチチャンバー装置に絶縁膜を成膜するための成膜装置を連結してもよく、一連の工程に必要な構成をとることができる。
【0018】
【発明の効果】
本発明の構成であるレーザー照射チャンバーと他の真空処理チャンバーを組み合わせ、処理されるべき試料が外気にさらされることなく前記レーザー照射チャンバーと真空処理チャンバーの間を移動できることによって、例えば、結晶化のしきい値エネルギーを低下させることができたり、生産性を挙げることができたことは実施例に示した通りである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例において示したマルチチャンバー形式の装置を示す。
【符号の説明】
1・・・試料の搬入室
2・・・プラズマCVD装置
3・・・加熱アニール炉
4・・・レーザーアニール炉
5・・・試料搬出室
6・・・ゲート弁

Claims (15)

  1. 基板上に形成された非晶質半導体膜を加熱して、前記非晶質半導体膜の水素出しを行うチャンバーと、
    前記非晶質半導体膜の表面に照射断面が一方向に延ばされたレーザービームを照射して、前記非晶質半導体膜を結晶化させるチャンバーと、
    前記照射断面の延ばされた方向と垂直な方向に前記基板を移動させる手段と、を有し、
    前記加熱を行うチャンバーから前記レーザービームの照射を行うチャンバーに前記基板を大気に曝すことなく搬送する手段を有することを特徴とするマルチチャンバー装置。
  2. 基板上に形成された非晶質半導体膜を加熱して、前記非晶質半導体膜中に不対結合手を形成させるチャンバーと、
    前記非晶質半導体膜の表面に照射断面が一方向に延ばされたレーザービームを照射して、前記非晶質半導体膜を結晶化させるチャンバーと、
    前記照射断面の延ばされた方向と垂直な方向に前記基板を移動させる手段と
    を有し、
    前記加熱を行うチャンバーから前記レーザービームの照射を行うチャンバーに前記基板を大気に曝すことなく搬送する手段を有することを特徴とするマルチチャンバー装置。
  3. 基板上に形成された非晶質半導体膜を加熱して、前記非晶質半導体膜の水素出しを行うチャンバーと、
    前記非晶質半導体膜の表面に照射断面が一方向に延ばされたレーザービームを照射して、前記非晶質半導体膜を結晶化させるチャンバーと、
    を有し、
    前記レーザービームの照射を行うチャンバーは石英の窓を有し、前記石英の窓を通して前記レーザービームの照射を行い、
    前記レーザービームの発振装置は、前記レーザービームの照射を行うチャンバーの外に設けられ、
    前記レーザービームの照射を行うチャンバーは、前記照射断面が延ばされた方向と垂直な方向に前記基板を移動させる手段を有し、
    前記加熱を行うチャンバーと前記レーザービームの照射を行うチャンバーは互いに独立して設けられ、
    前記加熱を行うチャンバーから前記レーザービームの照射を行うチャンバーに前記基板を大気に曝すことなく搬送する手段を有することを特徴とするマルチチャンバー装置。
  4. 基板上に形成された非晶質半導体膜を加熱して、前記非晶質半導体膜中に不対結合手を形成させるチャンバーと、
    前記非晶質半導体膜の表面に照射断面が一方向に延ばされたレーザービームを照射して、前記非晶質半導体膜を結晶化させるチャンバーと、
    前記照射断面の延ばされた方向と垂直な方向に前記基板を移動させる手段と、を有し、
    前記レーザービームの発振装置は、前記レーザービームの照射を行うチャンバーの外に設けられ、
    前記加熱を行うチャンバーと前記レーザービームの照射を行うチャンバーは互いに独立して設けられ
    前記加熱を行うチャンバーから前記レーザービームの照射を行うチャンバーに前記基板を大気に曝すことなく搬送する手段を有することを特徴とするマルチチャンバー装置。
  5. 基板上に形成された非晶質半導体膜を前記非晶質半導体膜が結晶化しない温度で加熱して、前記非晶質半導体膜の水素出しを行うチャンバーと、
    前記非晶質半導体膜の表面に照射断面が一方向に延ばされたレーザービームを照射して、前記非晶質半導体膜を結晶化させるチャンバーと、
    前記照射断面の延ばされた方向と垂直な方向に前記基板を移動させる手段と、を有し、
    前記加熱を行うチャンバーから前記レーザービームの照射を行うチャンバーに前記基板を大気に曝すことなく搬送する手段を有することを特徴とするマルチチャンバー装置。
  6. 基板上に形成された非晶質半導体膜を前記非晶質半導体膜が結晶化しない温度で加熱して、前記非晶質半導体膜中に不対結合手を形成させるチャンバーと、
    前記非晶質半導体膜の表面に照射断面が一方向に延ばされたレーザービームを照射して、前記非晶質半導体膜を結晶化させるチャンバーと、
    前記照射断面の延ばされた方向と垂直な方向に前記基板を移動させる手段と、を有し、
    前記加熱を行うチャンバーから前記レーザービームの照射を行うチャンバーに前記基板を大気に曝すことなく搬送する手段を有することを特徴とするマルチチャンバー装置。
  7. 基板上に非晶質半導体膜を形成するチャンバーと、
    前記基板上に形成された前記非晶質半導体膜を加熱して、前記非晶質半導体膜の水素出しを行うチャンバーと、
    前記非晶質半導体膜の表面に照射断面が一方向に延ばされたレーザービームを照射して、前記非晶質半導体膜を結晶化させるチャンバーと、
    前記照射断面の延ばされた方向と垂直な方向に前記基板を移動させる手段と、を有し、
    前記加熱を行うチャンバーから前記レーザービームの照射を行うチャンバーに前記基板を大気に曝すことなく搬送する手段を有することを特徴とするマルチチャンバー装置。
  8. 請求項において、前記非晶質半導体膜の形成はCVD法により行うことを特徴とするマルチチャンバー装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれか一において、前記加熱を行うチャンバーには、排気装置が設けられていることを特徴とするマルチチャンバー装置。
  10. 請求項1乃至9のいずれか一において、前記レーザービームの照射を行うチャンバーには、排気装置が設けられていることを特徴とするマルチチャンバー装置。
  11. 請求項9又は請求項10において、前記排気装置として少なくともターボ分子装置が用いられていることを特徴とするマルチチャンバー装置。
  12. 請求項1乃至11のいずれか一において、前記加熱を行うチャンバーと前記レーザービームの照射を行うチャンバーは、搬送室を介して接続されていることを特徴とするマルチチャンバー装置。
  13. 請求項1乃至12のいずれか一において、前記レーザービームはエキシマレーザーのビームであることを特徴とするマルチチャンバー装置。
  14. 請求項1乃至13のいずれか一において、前記レーザービームの照射断面は、前記基板の幅に合わせて延ばされていることを特徴とするマルチチャンバー装置。
  15. 請求項1乃至14のいずれか一において、前記レーザービームの照射断面は長方形であることを特徴とするマルチチャンバー装置。
JP31753999A 1991-05-28 1999-11-08 マルチチャンバー装置 Expired - Lifetime JP3605326B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31753999A JP3605326B2 (ja) 1991-05-28 1999-11-08 マルチチャンバー装置
JP34954499A JP3605330B2 (ja) 1991-05-28 1999-12-08 薄膜デバイス及び半導体膜の作製方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4350548A JPH05251342A (ja) 1991-05-28 1992-12-04 レーザーアニール装置
JP31753999A JP3605326B2 (ja) 1991-05-28 1999-11-08 マルチチャンバー装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4350548A Division JPH05251342A (ja) 1991-05-28 1992-12-04 レーザーアニール装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34954499A Division JP3605330B2 (ja) 1991-05-28 1999-12-08 薄膜デバイス及び半導体膜の作製方法
JP2004150125A Division JP4208196B2 (ja) 2004-05-20 2004-05-20 マルチチャンバー装置および薄膜デバイスの作製方法。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000232067A JP2000232067A (ja) 2000-08-22
JP3605326B2 true JP3605326B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=34082203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31753999A Expired - Lifetime JP3605326B2 (ja) 1991-05-28 1999-11-08 マルチチャンバー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3605326B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002158173A (ja) * 2000-09-05 2002-05-31 Sony Corp 薄膜の製造方法、半導体薄膜、半導体装置、半導体薄膜の製造方法、及び半導体薄膜製造装置
JP2009283547A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Dainippon Printing Co Ltd 導電性パターンの形成方法とその形成装置並びに導電性基板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000232067A (ja) 2000-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3165304B2 (ja) 半導体装置の作製方法及び半導体処理装置
US5352291A (en) Method of annealing a semiconductor
US5578520A (en) Method for annealing a semiconductor
KR100386202B1 (ko) 반도체 장치 제조 방법
US7097712B1 (en) Apparatus for processing a semiconductor
JP3165324B2 (ja) 半導体装置の作製方法
JP3927634B2 (ja) レーザーアニール方法及び薄膜トランジスタの作製方法
JP3605326B2 (ja) マルチチャンバー装置
JP3605330B2 (ja) 薄膜デバイス及び半導体膜の作製方法
JPH05326429A (ja) レーザー処理方法およびレーザー処理装置
JPH05251342A (ja) レーザーアニール装置
JP4001647B2 (ja) 結晶性半導体膜の作製方法
JPH06295859A (ja) レーザー処理方法
JP4208196B2 (ja) マルチチャンバー装置および薄膜デバイスの作製方法。
JPH09162124A (ja) 半導体処理方法
JP3612018B2 (ja) 半導体装置の作製方法
JP4001645B2 (ja) 結晶性珪素膜作製方法およびレーザー照射装置
JP3612009B2 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2840802B2 (ja) 半導体材料の製造方法および製造装置
JP2001044132A (ja) 半導体装置の作製方法
JP3082164B2 (ja) レーザー処理方法及び半導体装置
JP4036278B2 (ja) イオンドーピング装置
JP4094127B2 (ja) アモルファスシリコン製造装置
JPH097911A (ja) 半導体製造装置
JP3193333B2 (ja) マルチチャンバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041001

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7