JP3594093B2 - フイルム搬送装置 - Google Patents

フイルム搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3594093B2
JP3594093B2 JP23704094A JP23704094A JP3594093B2 JP 3594093 B2 JP3594093 B2 JP 3594093B2 JP 23704094 A JP23704094 A JP 23704094A JP 23704094 A JP23704094 A JP 23704094A JP 3594093 B2 JP3594093 B2 JP 3594093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
guide
cartridge
contact
transport device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23704094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08101417A (ja
Inventor
誠 中沢
正明 織本
季雄 伊藤
昭治 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP23704094A priority Critical patent/JP3594093B2/ja
Priority to US08/531,082 priority patent/US5682566A/en
Publication of JPH08101417A publication Critical patent/JPH08101417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3594093B2 publication Critical patent/JP3594093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B1/00Film strip handling
    • G03B1/42Guiding, framing, or constraining film in desired position relative to lens system
    • G03B1/48Gates or pressure devices, e.g. plate
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/28Locating light-sensitive material within camera
    • G03B17/30Locating spools or other rotatable holders of coiled film
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/26Holders for containing light-sensitive material and adapted to be inserted within the camera
    • G03B2217/261Details of spools
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/26Holders for containing light-sensitive material and adapted to be inserted within the camera
    • G03B2217/266Thrust-type cartridges

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明はフイルム搬送装置に係り、特に写真フイルムが単一のスプールに巻回されているフイルムカートリッジを使用するフイルムスキャナ等に適用されるフイルム搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、フイルム使用前のフイルムカートリッジは、リーダ部がフイルムカートリッジから露出しているが、米国特許4,933,693に見られるように使用前においても、リーダ部を含む全てのフイルムがフイルムカートリッジ内に収納され、リーダ部が露出していないものが提案されている。
【0003】
また、この種のフイルムカートリッジを使用したフイルム搬送装置としては、図5に示すものが提案されている。
同図において、フイルムカートリッジ10からフイルム12を送り出すためには、フイルム12が巻回されているスプール14を回転させ、フイルムカートリッジ10のフイルム出入口からフイルム12を送り出す。フイルムカートリッジ10から送り出されたフイルム12は、ガイドプレート20、22を介して図示しない巻取リールに巻き取られる。
【0004】
上記ガイドプレート20、22のフイルムカートリッジ10のフイルム出入口に対向する部分20A、22Aは、テーパー状に形成されており、これによりフイルムカートリッジ10から送り出されるフイルム先端をガイドプレート20、22間に案内するようにしている。
一方、現像済みの写真フイルムを一定の速度で移動させ、そのフイルムから画像をCCDラインセンサを用いて読み取るようにしたフイルムスキャナが提案されている(特表平5−502153号公報、特開昭63−39267号公報)。
【0005】
尚、フイルム12は、図6(A)に示すようにカールしており、これを伸ばそうとすると、図6(B)に示すように幅方向に湾曲する。従って、撮影時の画像エリアの平面度を出すために、ガイドプレート20はフイルム全面に当接できるようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、図5に示すように、フイルムカートリッジ10内におけるフイルム巻取径が変化すると、フイルムカートリッジ10からガイドプレート20、22へのフイルム12の入射角度が変化する。従って、フイルム12はその入射角度によっては、ガイドプレート20、22に入射する前に、フイルム出入口に接触するという問題がある。尚、フイルムカートリッジ10のフイルム出入口が十分に大きければ上記問題は生じないが、フイルム出入口は遮光性の点から最小限の大きさに形成されている。
【0007】
また、図5に示したフイルム搬送装置がカメラに適用されている場合には、フイルム搬送は1往復だけであるが、上記フイルムスキャナに適用されると、多数回往復することになり、これによりフイルムが傷つくとともに、ゴミが発生するという問題が生じる。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、フイルムカートリッジとフイルム巻取軸との間でフイルムを多数回往復させても、フイルムの画像エリアが傷つかないようにすることができるとともに、ゴミの発生を低減することができるフイルム搬送装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するために、写真フイルムが単一のスプールに巻回されているフイルムカートリッジが装着されるフイルム供給部と、前記フイルム供給部から供給されるフイルムを巻き取る巻取リールを有するフイルム巻取部と、前記フイルムカートリッジとフイルム巻取部との間に配設されたフイルムガイド部とを有するフイルム搬送装置において、前記フイルムカートリッジから送出されたフイルムが前記フイルムガイド部に最初に接触する該フイルムガイド部の接触位置を、前記フイルムカートリッジ内におけるフイルム巻取径が最大径のときに該フイルムカートリッジのフイルム出入口においてフイルムが接触せず、前記フイルム巻取径が最小径のときに前記フイルム出入口においてフイルム幅方向の湾曲により該フイルムの画像エリア以外の両縁部のみが接触する位置に設けたことを特徴としている。
【0009】
【作用】
本発明は、フイルムがフイルムカートリッジのフイルム出入口に接触し、これによりフイルムの画像エリアに傷が発生するとともに、ゴミが発生することに着目し、フイルムカートリッジとフイルムガイド部との最適な位置関係を求めた。即ち、フイルムカートリッジから送出されたフイルムがフイルムガイド部に最初に接触する接触位置を、フイルムカートリッジ内におけるフイルム巻取径が最大径のときにフイルムカートリッジのフイルム出入口においてフイルムが接触しない位置であって、且つフイルム巻取径が最小径のときにフイルム出入口においてフイルム幅方向の湾曲によりフイルムの画像エリア以外の両縁部のみが接触する位置となるようにしている。
【0010】
このようにフイルムガイド部の最初の接触位置を決定することにより、フイルム巻取径が最大径のときには、フイルムがフイルム出入口に接触せず、フイルム巻取径が最小径のときには、フイルムの両縁部はフイルム出入口に接触しても、画像エリアは接触しないようにしている。即ち、フイルム巻取径が最小径のときには、フイルムの両縁部がフイルム出入口に軽く接触(フイルム幅方向が湾曲している範囲内で接触)し、画像エリアが接触しないようにしている。
【0011】
【実施例】
以下添付図面に従って本発明に係るフイルム搬送装置の好ましい実施例を詳説する。
図1は本発明に係るフイルム搬送装置を含むフイルムスキャナの要部構成図である。
【0012】
同図に示すように、このフイルムスキャナは、主としてフイルム搬送装置、照明用の蛍光灯30、撮影レンズ32、CCDラインセンサ34、及び画像処理装置36等から構成されている。
このフイルムスキャナに使用されるフイルムカートリッジ10は、図5に示したものと同様に単一のスプール14に現像済みの写真フイルム12が巻回されており、カートリッジの取出し時にはフイルム12を全て巻き取り、フイルムの保管ができるようになっている。また、フイルムカートリッジ10には、フイルム出入口(図示せず)を開閉する蓋16が設けられている。この蓋16は、蓋開閉部材18を回動させることによって開閉操作される。
【0013】
図1において、蛍光灯30は、その長手方向がフイルム12の搬送方向と直交するように配設され、フイルム12の全幅にわたって照明できるようになっている。フイルム12を透過した透過光は、撮影レンズ32を介してフイルム搬送方向と直交する方向に配設されたCCDラインセンサ34の受光面に結像される。尚、フイルム画像を読み取る場合には、後述するようにフイルム12を一定速度で搬送する。
【0014】
このCCDラインセンサ34の受光面に結像された画像光は、R,G,Bフィルタが設けられた各センサで電荷蓄積され、光の強さに応じた量のR,G,Bの信号電荷に変換される。このようにして蓄積されたR,G,Bの信号電荷は、図示しないCCD駆動回路から加えられる転送ゲートパルスによってシフトレジスタに読み出され、レジスタ転送パルスによって順次読み出される。
【0015】
フイルム画像の読取り時にCCDラインセンサ34から読み出される1コマ分のR,G,B信号は、画像処理装置36に出力される。画像処理装置は、入力する1コマ分のR,G,B信号を図示しないA/Dコンバータによってデジタル信号に変換し、所要の信号処理をしたのち画像メモリに記憶する。この画像メモリに記憶された1コマ分のR,G,B信号は、繰り返し読み出され、D/Aコンバータによってアナログ信号に変換されたのち、エンコーダでNTSC方式の複合映像信号に変換されてモニタTV38に出力される。これにより、モニタTV38よってフイルム画像を見ることができるようになる。
【0016】
次に、本発明に係るフイルム搬送装置について説明する。このフイルム搬送装置は、主としてフイルム供給部、フイルム巻取部、キャプスタン(図示せず)、及びフイルムガイド部40から構成されている。
フイルム給送部は、フイルムカートリッジ10が装着され、フイルム12の送り出し時にスプール14を図1上で時計回り方向に回転させ、フイルムカートリッジ内にフイルム12を巻き取る時にスプール14を図1上で反時計回り方向に回転させる。フイルム巻取部は巻取リールを有し、この巻取リールを回転させることによりフイルム供給部から供給されるフイルム12を巻き取る。また、キャプスタンは、ピンチローラとの間でフイルムを挟持してフイルムを所定の速度で搬送する。
【0017】
次に、フイルムガイド部40について詳述する。
フイルムガイド部40は、撮影位置において良好に撮影できるようにフイルム12を案内するもので、第1ガイドプレート42と、第2ガイドプレート44と、ガイドローラ46とから構成されている。
図2は図1の第1ガイドプレート42を外した状態で、蛍光灯30側から見た平面図であり、図3は図1の3−3線に沿う断面図である。
【0018】
図3に示すように、第1ガイドプレート42には、フイルム12の画像エリアに対向して凹部42Aが形成され、この凹部42Aの両端に画像エリア以外の両縁部のみに接触するガイド面42B、42Bが形成されている。同様に、図2及び図3に示すように、第2ガイドプレート44には、フイルム12の画像エリアに対向して凹部44Aが形成され、前記第1ガイドプレート42のガイド面42B、42Bに対向するガイド面を有するガイド用リブ44B、44Bが形成され、更にフイルム12の幅方向の移動を規制するガイド面44C、44Cが形成されている。
【0019】
また、第1ガイドプレート42及び第2ガイドプレート44の凹部42A、44Aには、照明用の窓部(図示せず)及びラインセンサ読取用の窓部44Dが穿設されている。更に、これらの窓部の両端部において、前記ガイド面42B、42Bは、図1に示すように凸に湾曲形成され、ガイド用リブ44B、44Bは凹に湾曲形成されている。
【0020】
一方、ガイドローラ46は、図1及び図2に示すように第1ガイドプレート42及び第2ガイドプレート44のフイルム入口に回転自在に配設され、また、フイルム12の画像エリア以外の両縁部のみに接触するように形成されている。
上記構成のフイルム搬送装置の作用について説明する。
先ず、フイルムカートリッジ10がフイルム供給部に装着されると、自動的に又はローディング指示により、フイルムローディングが開始される。即ち、図1において、フイルムカートリッジ10のスプール14が時計回り方向に回転させられる。フイルムカートリッジ10のスプール12が時計回りに回転させられると、フイルムカートリッジ10内において巻き緩みの現象が生じてフイルムカートリッジ10のフイルム出入口からフイルム12が送り出されてくる。
【0021】
フイルム12の先端は、第1ガイドプレート42のフイルム入口のテーパー面42Cとガイドローラ46とによって案内され、第1ガイドプレート42と第1ガイドプレート42との間に送出される。尚、本実施例では、フイルム先端は、ガイドローラ46の上部に入射し、ガイドローラ46に沿って案内される。
このフイルム12が図示しないキャプスタンまで送出されると、その後はキャプスタンによって送り出され、巻取リールに巻き付けられ。
【0022】
上記構成のフイルムガイド部40によれば、フイルムガイド部40を通過するフイルム12は、その画像エリア以外の両縁部のみが接触して案内されるため、フイルムガイド部40によって画像エリアに傷がつくことがない。また、搬送中のフイルムは、図6(B)に示すように幅方向に湾曲するが、フイルム画像を読み取るための窓部において、フイルム12はその長手方向に湾曲させられるため(図1参照)、フイルムの幅方向の湾曲が矯正される。これにより、CCDラインセンサ34で読み取る際のフイルム面の平面性を確保することができる。
【0023】
次に、フイルム給送部に収納されたフイルムカートリッジ10とガイドローラ46との位置関係について説明する。
フイルムカートリッジ10は、そのスプール14及び蓋開閉部材18がそれぞれフイルム供給部の図示しない回転軸及び蓋駆動軸に嵌合することにより、所定の位置に位置決めされる。
【0024】
このようにして位置決めされたフイルムカートリッジ10に対して、前記ガイドローラ46は、以下の位置となるように決定されている。
即ち、フイルムカートリッジ10から送出されたフイルム12がガイドローラ46に接触する接触位置が、以下の条件▲1▼及び▲2▼を満足するように決定されている。
【0025】
▲1▼フイルムカートリッジ10内におけるフイルム巻取径が最大径のときに、フイルムカートリッジ10のフイルム出入口においてフイルム12が接触しない位置。
▲2▼フイルム巻取径が最小径のときにフイルム出入口においてフイルム幅方向の湾曲によりフイルム12の画像エリア以外の両縁部のみが接触する位置。
【0026】
このようにガイドローラ46の接触位置を決定することにより、フイルム巻取径が最大径のときには、フイルム12がフイルム出入口に接触せず、フイルム巻取径が最小径のときには、フイルム12の両縁部はフイルム出入口に接触しても画像エリアが接触しないようにしている。即ち、フイルム巻取径が最小径のときには、フイルム12の両縁部がフイルム出入口に軽く接触(フイルム幅方向が湾曲している範囲内で接触)し、画像エリアが接触しないようにしている。
【0027】
具体的には、ガイドローラ46の接触位置は、フイルムカートリッジ10のスプール14の中心からの左右方向の距離Aが16.3mmとなり、上下方向の距離Bが 7.1mmとなる位置が好ましい。
図4は図1の要部拡大図である。同図では、蓋開閉部材18の中心を基準にして前記ガイドローラ46の接触位置を特定している。即ち、ガイドローラ46の接触位置は、フイルムカートリッジ10の蓋開閉部材18の中心から左右方向の距離が 5.1mmであり、上下方向の距離が 1.3mmである。尚、ガイドローラ46の接触位置が、上記基準距離に対して水平方向に−0.3 mm〜+0.8 mm、上下方向に−0.5 mm〜+0.2 mmの範囲47内にあれば、上記▲1▼及び▲2▼の条件を満足する。また、ガイドローラ46もその大きさが限定され、この実施例では直径2mmである。
【0028】
本実施例では、フイルムカートリッジから送出されたフイルムが最初に接触する部材をガイドローラ46としたが、これに限らず、回転不能なガイドピンとしてもよく、更にガイド用リブを延長して形成したものでもよい。要はフイルムカートリッジから送出されたフイルムが最初に接触する接触位置が、上記▲1▼及び▲2▼の条件を満足していればよい。
【0029】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係るフイルム搬送装置によれば、フイルムカートリッジから送出されたフイルムがフイルムガイド部に最初に接触する接触位置を最適な位置に決定したため、フイルムカートリッジ内のフイルム巻取径が変化しても、少なくともフイルムの画像エリアがフイルムカートリッジにおけるフイルム出入口に接触しなくなり、これによりフイルムを多数回往復させてもフイルムの画像エリアが傷つかなくなり、またフイルムの傷に伴って発生するゴミも低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係るフイルム搬送装置を含むフイルムスキャナの要部構成図である。
【図2】図2は図1の第1ガイドプレートを外した状態で、蛍光灯側から見た平面図である。
【図3】図3は図1の3−3線に沿う断面図である。
【図4】図4は図1の要部拡大図である。
【図5】図5は従来のフイルム搬送装置の一例を示す要部構成図である。
【図6】図6(A)は強くカールした写真フイルムを示し、同図(B)は引き延ばしたために幅方向に湾曲した写真フイルムを示す図である。
【符号の説明】
10…フイルムカートリッジ
12…写真フイルム
14…スプール
16…蓋
18…蓋開閉部材
30…蛍光灯
32…撮影レンズ
34…CCDラインセンサ
36…画像処理装置
38…モニタTV
40…フイルムガイド部
42…第1ガイドプレート
42A、44A…凹部
42B、44C…ガイド面
42C…テーパー面
44…第2ガイドプレート
44B…ガイド用リブ
46…ガイドローラ

Claims (5)

  1. 写真フイルムが単一のスプールに巻回されているフイルムカートリッジが装着されるフイルム供給部と、前記フイルム供給部から供給されるフイルムを巻き取る巻取リールを有するフイルム巻取部と、前記フイルムカートリッジとフイルム巻取部との間に配設されたフイルムガイド部とを有するフイルム搬送装置において、
    前記フイルムカートリッジから送出されたフイルムが前記フイルムガイド部に最初に接触する該フイルムガイド部の接触位置を、
    前記フイルムカートリッジ内におけるフイルム巻取径が最大径のときに該フイルムカートリッジのフイルム出入口においてフイルムが接触せず、前記フイルム巻取径が最小径のときに前記フイルム出入口においてフイルム幅方向の湾曲により該フイルムの画像エリア以外の両縁部のみが接触する位置に設けたことを特徴とするフイルム搬送装置。
  2. 前記フイルムガイド部は、前記フイルムの画像エリア以外の両縁部のみに接触するガイドローラ又はガイドピンを含み、前記接触位置は前記ガイドローラ又はガイドピン上における接触位置である請求項1のフイルム搬送装置。
  3. 前記フイルムは現像済みフイルムであり、前記フイルムガイド部には、フイルム搬送中にラインセンサによって前記フイルムの画像を読み取るための窓部と、前記フイルムの画像エリア以外の両縁部のみに接触して該フイルムを案内するガイド面とが設けられている請求項1のフイルム搬送装置。
  4. 前記接触位置は前記ガイド面上の接触位置である請求項3のフイルム搬送装置。
  5. 前記ガイド面は、前記フイルムの画像を読み取るための窓部において該フイルムの幅方向の湾曲を矯正するために湾曲形成されている請求項3のフイルム搬送装置。
JP23704094A 1994-09-30 1994-09-30 フイルム搬送装置 Expired - Fee Related JP3594093B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23704094A JP3594093B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 フイルム搬送装置
US08/531,082 US5682566A (en) 1994-09-30 1995-09-20 Film transport apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23704094A JP3594093B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 フイルム搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08101417A JPH08101417A (ja) 1996-04-16
JP3594093B2 true JP3594093B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=17009517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23704094A Expired - Fee Related JP3594093B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 フイルム搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5682566A (ja)
JP (1) JP3594093B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19612880A1 (de) * 1996-03-30 1997-10-02 Philips Patentverwaltung Vorrichtung zur fernsehmäßigen Abtastung eines Films
US5940643A (en) * 1998-02-03 1999-08-17 Eastman Kodak Company Guide arrangement for facilitating insertion of film leader into easy-load camera
JP2006060405A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像読み取り装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5502528A (en) * 1994-11-02 1996-03-26 Eastman Kodak Company Magnetics-on-film image area recording head and interface

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08101417A (ja) 1996-04-16
US5682566A (en) 1997-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5979011A (en) Dust removing apparatus
JP3594093B2 (ja) フイルム搬送装置
US5973729A (en) Image input device capable of identifying different adaptors inserted into the input device
US5841516A (en) Photographic processing apparatus
US6124885A (en) Film gate and scanner, and method of scanning using the scanner
US5734461A (en) Photographic image exposing apparatus
EP0588293B1 (en) Arc-segment-shaped gate for photographic film scanning apparatus
JPH03192344A (ja) インスタント写真式複写装置
US5302992A (en) Camera with extensions for film rails
US5761557A (en) Film transport device
CN210270470U (zh) 一种缩微胶片扫描、阅片机
JP2630660B2 (ja) 撮影装置
JPH11133519A (ja) 写真フィルム搬送装置
JPH07298135A (ja) フイルム画像入力装置
JP3799687B2 (ja) 画像処理システム
JP2002357884A (ja) 写真フイルムの巻取り方法及び装置並びにフイルムキャリア
US6786656B2 (en) Film magazine
JP2681747B2 (ja) 撮影装置
JP3665159B2 (ja) カメラ
JPH09114070A (ja) バッファ装置
SU1013891A1 (ru) Устройство дл контактной кинорегистрации с торца световода
JPH02280133A (ja) フィルム搬送装置
JPH06214316A (ja) フィルム走査装置のゲートドライブシステム及びゲートドライブ方法
JP2003156802A (ja) 画像読取装置
JPH11237698A (ja) フィルムキャリア、フィルムスキャナ及び投影焼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070910

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees