JP3585234B2 - モジュール式の要素を相互連結する支持プレート - Google Patents

モジュール式の要素を相互連結する支持プレート Download PDF

Info

Publication number
JP3585234B2
JP3585234B2 JP50353395A JP50353395A JP3585234B2 JP 3585234 B2 JP3585234 B2 JP 3585234B2 JP 50353395 A JP50353395 A JP 50353395A JP 50353395 A JP50353395 A JP 50353395A JP 3585234 B2 JP3585234 B2 JP 3585234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
dome
diaphragm
disposable
reusable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50353395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08511972A (ja
Inventor
ファウラー,ジェームズ
パッツアー,チャールズ
ニコルソン,ウォーレン
トンプソン,ウェンデル
Original Assignee
メデックス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25679924&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3585234(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by メデックス,インコーポレイテッド filed Critical メデックス,インコーポレイテッド
Priority claimed from CA002224428A external-priority patent/CA2224428C/en
Publication of JPH08511972A publication Critical patent/JPH08511972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3585234B2 publication Critical patent/JP3585234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1413Modular systems comprising interconnecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • A61M5/16854Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies by monitoring line pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/041Allowing quick release of the apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/16Details concerning attachment of head-supporting legs, with or without actuation of locking members thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/22Undercarriages with or without wheels with approximately constant height, e.g. with constant length of column or of legs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/0007Fluidic connecting means
    • G01L19/0023Fluidic connecting means for flowthrough systems having a flexible pressure transmitting element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/26Cannula supporters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

発明の背景
I.発明の分野
本発明はモジュール式医療用圧力変換装置に関する。
II.従来技術の説明
例えば病院の環境のもとでは、多くの処置が1つまたはそれ以上の数のカテーテルを患者に挿入することを必要としており、カテーテルから長いチューブが延在されている。チューブに対して変換装置、潅流バルブ、活栓などの各種の医療装置が連結され得る。チューブがもつれて、必要に応じて装置を使用しなければならない医療提供者がアクセスすることを困難にしかねない。医療提供者が迅速且つ安全にアクセスできるようにチューブおよび医療装置を系統づけるために、また装置を損傷から更に保護するために、装置を取付けプレートで保持し、この取付けプレートを静脈注入支柱または他の近くの構造物に固定することが有利であることと見出されてきた。取付けプレートは平坦面を有し、各種の医療装置を使用状態に保持するための1つ以上の受け部がその平坦面に備えられている。
この取付けプレートの使用は有利であるが、支持すべき多数の医療装置が患者にとっての必要性に応じて変化されねばならない。ある場合には、1つの受け部を有する取付けプレートが必要な全てとされ得る。他の場合には、2つ以上の装置を支持できる取付けプレートが望まれる。したがって、必要とされるプレートの寸法は患者によって変わるので、病院は幾つかの異なる寸法の取付けプレート(すなわち受け部の個数が異なる)を直ぐ利用できるように保管しなければならなくなる。
異なる寸法の取付けプレートを解消する1つの提案はプレートどうしを相互固定するモジュール式の装置であり、各プレートは装置を支持するためのそれ自体の受け部と、多数の受け部を有する大きなプレートを装うようにプレートどうしを互いに固定するための構造部とを有する。このような装置は医療関係者が患者の医療上の必要性によって要求されるあらゆる寸法のプレート形成できるようにする。このような相互連結装置は望ましいのであるが、現在のモジュール式の装置は操作において扱いにくいように思われる。例えば、チューブはプレートが相互に連結されるときにプレート面が偏倚されるので縺れることになりかねない。同様に、プレートは分離し難く、したがって医療提供者に不便となるばかりか、例えば手袋が裂けて使用者が怪我する危険性を与える。
国際特許出願WO93/10835号は、「中央」モジュールの各側に1つのモジュールを超えないで複数の交換可能なモジュールを配列して相互連結する装置を開示している。「中央」モジュールは支柱スタンドに取り付けられる。このモジュールは医療機器のモジュール、例えば注入ポンプまたは患者のモニターユニットとされ、他のモジュールと連結できるようになす相互連結手段を何れかの側部に備えた医療機器を取り囲むフレームを含んでなる。
米国特許第4970900号は、1つまたはそれ以上の医療装置を静脈注入用支柱に取り付けるモジュール式の装置を記載している。この装置は支持プレートと、各々が取り外し可能にプレートおよび入り装置に連結可能とされた1つまたはそれ以上の受け部とを含んでなる。好ましい図示医療装置は使い捨ての圧力変換装置である。この変換装置はタブを備えており、タブが受け部のスロットに受け入れられて両者間の連結が行われるようになされる。この変換装置は監視すべき流体が流通する室を含み、流体圧力は絶縁媒体によって第2の室へ伝達され、この第2の室は流体の圧力衝撃に応答して撓み、その圧力衝撃を示す電気信号を発生するように作動可能なダイヤフラムを収容している。この特許は、このような使い捨ての変換装置が、静脈流体圧力の変化を使い捨てダイヤフラムを介して間接的に監視するダイヤフラムを含んでなる再使用可能な変換装置として知られることを記載しており、使い捨てダイヤフラムはそのダイヤフラムに隣接して配置されて静脈流体の容器として作用する使い捨てドームの一部を形成するようになされる。この形式の再使用可能な変換装置は、本出願人の従来の国際特許出願WO90/06722号に開示されている。
本発明の1つの見地によれば、ドームの内部と圧力伝達状態にある使い捨てダイヤフラムと、前記ダイヤフラムの片側に配置された少なくとも1つの縁部とを有する使い捨ての医療用圧力変換装置のドームとともに使用され、再使用可能であり、支持部材と、この支持部材に組み付けられるセンサーと、このセンサーと圧力伝達状態にある再使用可能なダイヤフラムとを有してなる医療用の圧力変換装置のモジュールであって、センサーが支持部材と永久的に組み合わされること、および少なくとも1つのチャンネル部材が支持部材と組み合わされ、ドームの縁部を受け入れるための組み合う形状に成形されており、これによりチャンネル部材は縁部を組み合う状態で受け入れることによって、使い捨てダイヤフラムを再使用可能なダイヤフラムと向かい合う圧力伝達状態にさせることを特徴とする医療用の圧力変換装置のモジュールである。
本発明の他の見地によれば、ドームの内部と圧力伝達状態にある使い捨てダイヤフラムを有する使い捨ての医療用圧力変換装置のドームとともに使用され、再使用可能であり、支持部材と、この支持部材に組み付けられるセンサーと、このセンサーと圧力伝達状態にある再使用可能なダイヤフラムとを有してなり、更にドームと組み合うようになされていて、これにより使い捨てダイヤフラムが再使用可能なダイヤフラムと向かい合う圧力伝達状態となされる医療用の圧力変換装置のモジュールであって、センサーが支持部材と永久的に組み合わされること、およびモジュールを直接に支柱のクランプ機構などに取り付けるための支持部材と組み合わされる手段を含んでいることを特徴とする医療用の圧力変換装置のモジュールである。
このシステム装置は使用者に便宜に与える。医療装置、特に再使用可能な変換装置はプレートが適当とされるモジュール式の部材に直接に作りつけられるか永久的に固定されて、使用者がその装置をプレートに連結する必要性を無くするようにでき、これにより装置が使用中にプレートから脱落する可能性を減少させることができる。再使用可能な変換装置のハウジングを備えた使い捨ての流体ドームを有する2部品の医療用変換装置によれば、2つの部品はそれぞれのダイヤフラムを向かい合う係合状態にしなければならず、再使用可能なハウジングは取付けプレートに取り付けられる。このシステム装置はこれらの段階の1つを省略するのであり、またモジュール式のプレートに再使用可能な部分を永久的に組み付けることにより、組み立てられたドーム/ハウジングユニットが取付けプレートから分離する危険性を低減する。
好ましい実施例では、開口がプレート表面およびそれを横断して保持される再使用可能なダイヤフラムを貫通して形成される。変換装置のセンサーがダイヤフラムの後方に取り付けられ、また再使用可能な変換装置のハウジングの機能を完全に果たすためにダイヤフラムと伝達状態に配置される。プレート表面上の受け部構造は、プレート面で保持されるダイヤフラムに自体のダイヤフラムを向かい合う係合状態にして使い捨ての流体ドームを受け止めるような形状とされる。
更に、他の見地によれば、現在のモジュール式の装置における欠点を解消するモジュール式の要素を相互連結する支持プレートのシステム装置が提供されるのであり、このモジュール式のプレートを使用すれば、互いに容易且つ迅速に連結されて各種寸法のプレートを形成することができ、またこれと同様に容易且つ迅速に個別のモジュールに分離することができ、この全てが不要なチューブのからみや医療提供者に怪我や不便を与えないで行われる。このために、各モジュール式の取付けプレートはその一つの側縁に沿って延在するリブのような雄側ウェブと、反対側の側縁に沿って延在する雌側受入れスロット(同様ユニットのリブを受け入れるためのもの)とを備えており、このスロットを形成する側壁とリブとは反対方向へ突出するがプレート面に平行とされている。この結果、1つのプレートのリブは他のプレートのスロットにスライド可能に受け入れられ、それらの面は互いに偏倚することなくほぼ同一面に保持されるようになされる。
リブおよびスロットは協動してプレートを連結し、従来の多数の受け部のあるプレートを装うようになされている。スロット内部には1つ以上のリブストップが形成され、これらのリブストップはリブに形成されている凹部と協動してリブがスロット内を上下にスライドすることを防止する。2つのプレートを一緒にして保持するために、ロッキングアームがスロットの横方向端部の各々に隣接して取り付けられて、スロット内部に受け入れられたリブの横方向端部をグリップするようになされている。
1つのプレートのリブを他のプレートのスロット内にリブ端部がロッキングアームに係合するまでスライドすなわちクリップさせることだけで、複数のこのようなプレートが取り外し可能に相互連結されて所望されるどのような数の装置も支持できるシステム装置を得ることができるようになされる。これらのユニットを取り外すために、ロッキングアームはリブを解放するように操作されて、プレートはスライドして引き離せるようになされる。ロッキングアームは側縁間にプレートの上縁および下縁に沿ってレバーのような状態に取り付けられて、先端のグリップ端部がスロットの端部上に位置されることが有利である。ロッキングアームの基端部をプレートへ向けて押し付けることで先端部がスロットから離れる方向へ枢動し、これによりリブを解放して、2つの連結されていたプレートを簡単且つ容易にスライドさせて引き離せるようにする。このようにロッキングアームを位置決めすることで、プレートは互いに容易に連結され、また使用者に甚だしい不便さや怪我の危険性を与えることなく分離される。
システム装置の使用性を更に高めるために、プレートの上縁および下縁の一部ロッキングアームが受け止められる凹部を形成され、そのロッキングアームの外縁がプレートの上縁および下縁の凹部以外の部分とほぼ同じ平面内に位置するようになされる。この結果、例えば使用者の手袋を裂くことになる縁部に露出する可能性が減少される。
前述により、様々な寸法の取付けプレートの保管を必要とせず、それに関連して発生する費用を必要とすることなく、容易、迅速且つ信頼性を有して多数の類似のプレート要素に連結されて多数の装置を支持できる取付けプレートを形成し、また連結解除できるようになされたモジュール式の要素を相互連結する支持プレートからなるシステム装置が提供される。更に、結果として得られた合成プレートは、組み立て時と同様に容易、迅速且つ信頼性を有して個別のモジュール式の取付けプレートに分離することができる。
更にまた、医療装置にモジュール式のプレートを永久的に含めることによって、その使用は簡単化されて有利となる。特に医療用の変換装置の再使用可能な部分を直接にモジュール式の取付けプレートに組み付けることにより、変換装置の組立体を取付けプレートに固定するための複雑さおよびそれに必要な時間は、変換装置ユニットに損傷を与える危険性と同様に低減される。
本発明のこれらおよび他の目的および利点は、添付図面およびその詳細な説明から明確になろう。
【図面の簡単な説明】
本明細書に組み入れられてその一部をなす添付図面は本発明の実施例を示しており、上述した本発明の全体的な説明および以下に与えられる詳細な説明とともに本発明の原理を説明するために役立つ。
第1図は、本発明の原理によるモジュール式の取付けプレートの、支柱に取り付けられて示された前部斜視図、
第2図は、第1図のモジュール式の取付けプレートの後部斜視図、
第3図は、第1図の取付けプレートのロッキングアームの拡大前面図、
第4図は、第1図の取付けプレートの相互連結および連結解除の容易さを説明する図解図、
第5図は、単一組立体として相互連結された第1図のモジュール式の3つのプレートの概略平面図、
第6図は、医療用変換装置の再使用可能な部分が永久的に取り付けられて示された本発明の原理による他の取付けプレートの前部斜視図、
第7図は、第6図の取付けプレートの後部斜視図、
第8図は、第6図の変換装置の再使用可能な部分の代替的な取付け構造の横断側面図、
第9図は、第6図のプレートに流体ドームを固定する代替的な取付け構造の斜視図、
第10図は、第6図のプレートに流体ドームを固定する他の代替的な取付け構造の斜視図、
第11図は、流体ドームを受け止める改良したプレートの斜視図、および
第12図は、本発明の原理によるモジュール式のプレートに永久固定された医療装置の分解斜視図である。
図面の詳細な説明
第1図および第2図を参照すれば、説明するように装置を支持するための静脈注入支柱12(第1図)に取り付けられたモジュール式の取付けプレート10が示されている。取付けプレート10は剛性プレート14を含んでなり、この剛性プレート14は変換装置20(第5図参照)のような装置を支持するための受け部18を備えたほぼ平坦な前面16を有する。プレート14の右側縁部22の長さに沿ってリブ24が延在しており、このリブ24は約3.81mm(0.15インチ)の幅を有し、縁部22から外方へ面16にほぼ平行な方向へ約9.40mm(0.37インチ)ほど延在している。リブ24は上側および下側のセグメント26と、凹部30の間に形成された中央のセグメント28とを含んでなる。上部および下部のセグメント26は、後述する目的のためにカム面33の後方にノッチ32を有している。プレート14の左側縁部34の長さに沿って側壁36が延在しており、この側壁36は外方へ約9.40mm(0.37インチ)ほど面16にほぼ平行な方向へ延在して、開口端40を有するスロット38を画成している。側壁36は約3.81mm(0.15インチ)ほど隔てられており、この間隔内に他の取付けプレート10のリブ24をぴったりと受け止めて、それらのプレートが相互連結されるときにプレート10が壊れる(rack)ことを防止するようになされている。縁部34(これもスロット38の底面を画成している)から1つ以上のリブストップ42が延在されており、これらのリブストップ42はリブ24の凹部30内に嵌合して、2つのプレートが相互連結されるときにリブ24がスロット38内で長手方向にスライドするのを防止するようになされている。リブストップ42は側壁36と一体化されることができ、また44で示すように溝を形成されて構造を容易にすることができる。
2つのプレート10を一緒に固定するためにロッキングアーム46が備えられている。ロッキングアーム46はプレート14(第3図参照)の中央上縁50および中央下縁52のウェル49内の枢動部材48によって枢動可能に連結されている。各ロッキングアーム46の先端54は、その掛止め部56をスロット38内へ向けて、スロット38のそれぞれの開口端40の上方を延在している。プレート10のリブ24が第4図に矢印Aで示される移動方向に沿ってスロット38内へ横方向にスライドされるとき、掛止め部56はリブ24のカム面33に乗り上げた後ノッチ32の中にスナップ嵌合して、プレートどうしを確実に固定するようになす(第5図参照)。プレートを固定解除するためには、ロッキングアーム46の基端58が押し下げられて先端54をそれぞれの縁部50,52、およびスロット38から外方へ枢動させ、掛止め部56をノッチ32から係合解除して、これにより一方のプレートが他方のプレートに対して矢印Aと反対方向へ自由にスライドできるようにさせる(第4図参照)。
プレート14の右側縁部22は左側縁部34よりも長い。例えば、縁部22は約76.2mm(3.0インチ)の長さであるのに対し、縁部34は約66.0mm(2.6インチ)の長さである。例えば、リブ24の上側および下側のセグメント26はスロット38の開口端40を超えて延在し、これによりロッキングアームの掛止め部56がリブノッチ32に係合できるようにされている。同様に、ロッキングアーム46の配置される上縁50および下縁52の空間60は凹部を形成しており、各ロッキングアーム46の外面62がプレートの上縁50または下縁52の凹んでいない部分64と実質的に同延となるようにされている。この結果、縁部への露出が減少される。表面62は指により容易にグリップできるようにするために、それぞれ複数の滑止め隆起(rumple strip)65を含んでいる。右側縁部22の近くの空間60は、ロッキングアーム46が押圧されたときにその基端58と整合するように下方へ向けて角度を付されている。
従来のように、受け部18のような支持構造部が第1図に見られるようにプレート面に形成されている。受け部18は、約25.9mm(1.02インチ)ほど隔てられ、プレート面16から前方へ突出するL形壁68で形成された1対の向かい合うチャンネル66と、各壁68の先端に連結された外壁70とを含んでなる。プレート10で保持される装置のウィング(第5図に見られる変換装置20のウィング72のようなもの)が、壁68の棚76に係止するまで開口端74を通してチャンネル66内に滑り嵌合される。1対の隆起したディンプル78が対向するチャンネル66の間でプレート面16から前方へ突出し、取り付けられた装置に当接されて、それを取付けプレート10に保持する助けをなしている。スロット80,81は対向するチャンネル66の下側にプレート14を通して備えられる。従来の受け部18が示されたが、例えば対向する弾性クリップまたはタブを含む他の多くの構造が装置を取付けプレート10に固定するために使用できる。
多数または複数のプレート10を保持するために、各取付けプレート10は剛性プレート14の背面84の上半分から延在する棚82を含んでいる(第2図参照)。棚82は、この分野で周知のようにクランプ機構85によるなどの方法で取付けプレート10を静脈注入用支柱12または他の構造体に固定するために使用されることができる。第2図で容易にわかるように、上方へ向いたフック86がプレート14の後側にモールド成形されており、例えば取付けプレートから溶液容器(図示せず)を吊り下げるようになされる。スロット87をフック86の近くでプレート14に貫通形成することができる。長方形の窪み88をプレート面16(第1図)に形成して、取付けプレート10に対するラベルまたは他の識別票を取り付けるようにすることができる。
使用において(第4図参照)、掛止め部56がリブノッチ32にスナップ嵌合するまで、矢印Aで示されるように剛性プレート14からリブ24が延在する方向へと横方向に第1プレート10Aのリブ24を第2プレート10Bのスロット38に滑り込ませることで、2つの取付けプレート10は容易に相互連結され、このようにして剛性的且つ解除可能に取付けプレート10A,10Bを相互連結する。
追加のプレート(例えば10C)は同様にして最初の2つのプレートの一方(例えば10B)に固定されて、必要とされる多数の支持受け部を有する1つのプレートを装うようになされる。支持される装置(例えば変換装置)は、プレートどうしが望み通りにスナップ嵌合される前または後において受け部18に取り付けることができる。取付けプレートを分離するために、ロッキングアーム46の基端58は上縁50および下縁52へ向けて押圧される一方、ユニットは挿入方向と反対方向へ単にスライドさせて引き離される。したがって、如何なる数の取付けプレートも迅速且つ容易に相互連結されて、所望のあらゆる数の装置を支持できるシステム装置を形成することができる。更に、このシステム装置は縁部に露出される可能性を最小限にして、また従来のモジュール式のシステム装置における困難さを生じないで、容易、迅速且つ信頼性を有して個別の取付けプレートに分離することができる。
第6図および第7図には全体的に永久的な状態で医療装置を組み付けられ得るモジュール式のシステム装置が示されている。例として、取付けプレート10'はプレート10と類似するが、変換装置20のような医療装置の再使用可能な部分が直接に剛性プレート14に形成されている。このために、例として、剛性プレート14は開口102が貫通形成されており、ダイヤフラム104が開口102を横断してプレート面16に固定されている。変換装置のセンサー106が開口102の後方で剛性プレート14に固定され、ゲル充填空間を経るなどの方法でダイヤフラム104と伝達状態となるようになされて、再使用可能な部分の機能を完全に遂行できるようになされている。ワイヤー105がセンサー106から延在されてモニター(図示せず)に接続されるようになされている。センサー106は代替的に、モニターに接続されたケーブルに対して取り外し可能に取り付けられるようになされる電気コネクタをそのセンサーから延在され得る。センサー106およびダイヤフラム104の変換装置を作り上げる構造は、米国特許第4920972号に開示されており、その内容は参照することで本明細書に組み入れられる。
センサー106を使用するために、再使用可能なダイヤフラム104は使い捨ての流体ドーム110のダイヤフラム108と向かい合わせて係合されるように配置されねばならない(ダイヤフラム108はドーム110に固定されるが、説明のために第6図では分離して示されている)。このために、支持構造部は、剛性プレート14の左側縁部22および左側縁部34に平行で、開口102の反対両側で剛性プレート14を貫通して延在している1対のスロット112で構成されている。スロット112は、枢動部材116により流体ドーム110に枢動連結されるロッキングアーム114を受け入れる寸法且つ位置とされる。ロッキングアーム114は内方へ向いたフック120を有する。ロッキングアーム114がスロット112に挿入されると、フック120はスロット112の内側縁部124に乗り上げ、また使い捨てのドームのダイヤフラム108が再使用可能な部分のダイヤフラム104と向き合わされて係合されるとき、フック120は剛性プレート14を通して現れ、ロッキングアーム114は未変形形状に復元して、使い捨て部分110を取付けプレート10'に確実に固定するようになす。
使い捨て部分110を取り外すには、ロッキングアーム114の基端部122は内方へ押圧されて先端120を外方へ枢動させてフック120をスロットの内側縁部124から係合解除し、これによりドーム110は取付けプレート10'からスライド自在となされることができる。したがって、本発明によれば、変換装置のような医療装置の再使用可能な部分を組み付けたモジュール式の取付けプレートが提供されるのであり、これは容易且つ迅速にその使い捨て部分を受け止めることができ、また付随的に多数の同様な取付けプレートと相互連結されてあらゆる望みの装置数を保持できるシステム装置を形成するようになされることができる。
第8図に示されるように、ダイヤフラム104は代替的にセンサーハウジング134の内部に収容されたゲル充填空間132のリップ130を横断して延在することができる。剛性プレートの背面84に形成された凹部136は開口102よりも僅かに大きな直径を有し、センサー/ダイヤフラム組立体を受け入れるような寸法とされ、凹部136のショルダー138がハウジング134と協動してそのハウジング134にダイヤフラム104を保持するようになす。センサーハウジング134は超音波溶接で、またはハウジングを剛性プレート14の背面84に押し付ける前にハウジングの露出面に接着剤を塗布することで、剛性プレート14にしっかりと固定される。センサー/ダイヤフラム組立体を取付けプレートに固定した後、また前述の米国特許第4920972号に記載されているように空間132内のゲルが硬化した後に、ダイヤフラム104は開口102を通して球根のように突出して、使い捨ての流体ドームのダイヤフラムと伝達を得るようになされる。第8図はセンサーハウジング134および剛性プレート14の間に固定されるが、当業者にはリップ130が開口102を通してその前方へ突出し、ダイヤフラム104はリップ130を横断して単独に固定されることができることは認識されるであろう。したがって、本発明の原理によって、センサーハウジング134およびダイヤフラム104は開口102を通してプレート表面16の前方へ突出し、ダイヤフラム104はプレート表面から依然としてアクセスすることができる。
取付けプレートに使い捨ての医療装置(例えば変換装置のドーム)を取り外し可能に取り付けるための他の構造も使用できることは認識されるであろう。例えば、ロッキングアームは第9図に示されるようにスロット112の実質的な長さにわたって114'で示されるように延在することができる。このために、枢動部材116は連結プレート116'と置き換えられている。
代替的に、「スキー靴」の脚およびラッチングアーム構造が第10図に示すように使用できる。このために、取付けプレート10'および再使用可能な部分であるダイヤフラム104は上述のものから変更されないで残される。しかしながら、使い捨ての流体ドーム110の固定構造は、連結プレート116"の片側に連結されて前方へ延在されている外方へ向いたL形脚150、および連結プレート116"の反対側の長さを延長されたラッチ部材と交換されており、このラッチング部材は上述したものと同じであるが、説明する目的のためにレバーアーム152が取り付けられている。流体ドーム110を取付けプレート10'に固定するために、ドーム110は側部に備えられて脚150の自由端154がスロット112の一方に挿入されるようになされる。流体ドーム110はその後ラッチング部材114"が他のスロット112に挿入されて固定されるまで、プレート面16へ向けて枢動され、これによりそれぞれのダイヤフラムを向かい合う係合状態にする。第10図の使い捨ての流体ドーム110を取り外すには、レバーアーム152が持ち上げられてラッチング部材114"を取付けプレート10'から係合解除するようにして流体ドーム110が枢動され、これにより脚150がスロット112から外されて流体ドーム110を取付けプレート10'から持ち上げることができるようになされる。第9図および第10図の流体ドーム110のロッキング構造は、連結プレート116'および116"が流体ドーム110の上部から延在されて示されているが、連結プレート116'は流体ドームの側壁に沿って、または下部から形成できることは容易に認識されよう。
第11図を参照すれば、受け部18(すなわちチャンネル66)は第1図に関連して説明したように流体ドーム110を取付けプレート10"に固定するために使用することができる。このために、流体ドーム110は下部で取り付けられたプレート156を有して構成され、このプレート156はそれぞれのダイヤフラム104,108を向き合う係合状態に保持するためにチャンネル66とスライド係合するウィング158を形成している。
第12図を参照すれば、モジュール式のプレート160が示されており、このプレート160はその面164に永久的に固定された医療装置162を有している。プレート160は、面164が中実でスロットや受け部を備えていない点を除いて、プレート10,10'と同じとされ得る。このために、使い捨ての圧力変換装置のような医療装置162が例として接着剤166によるなどの方法で中実前面164に接着固定され、一般に永久的な一体型構造体を形成するようになされる。医療装置の固定されたプレートは他の取付けプレート(医療装置が永久的に固定されているか、固定されていない)と相互連結され得る。使用後、全プレート160が使い捨てられる。第12図は接着剤166でプレート160に固定された医療装置162を示しているが、取付けプレートを備えた医療装置を含めて永久的な他の手段も使用できることは容易に認識される。
また、2部品変換装置の再使用可能な部分はプレートに形成されまたは接着されることができ、ドームはねじの形成された4分の1回転構造(図示せず)によってそれに着脱可能に固定される。
取付けプレート10,10',10"および160の構造において、あらゆる適当なプラスチック材料、例えばポリカーボネート、がモールド成形処理に使用することができる。更に、複数要素の取付けプレートが本発明の原理に含まれるが、取付けプレートを単一要素としてモールド成形することが望ましい。プラスチックでこの単一モジュール式のユニットを作り出すために、プレート14は厚過ぎてはならない。したがって、上縁および側縁は第2図に示されるように実際に面16から延在する壁とされることができる。
前述により、類似のユニットと容易且つ迅速に連結されて多数の装置を支持できるプレートを形成することのできる、また保管および再使用のために構成要素に容易に分離することのできるモジュール式の相互連結される取付けプレート要素が提供される。
異なる実施例がかなり詳細に説明されてきたが、付加的な利点や変形は当業者には容易に明白となろう。例えば、1つのロッキングアーム46を含む、またはロッキングアームを含まない取付けプレート10が使用でき、本発明の原理に合致する。このようなシステム装置により、取付けプレート10は類似のユニットのリブ24およびスロット38の間に摩擦嵌合させることで相互連結される。更に、リブの中央セグメント28が取り除かれた取付けプレート10は本明細書の原理において機能する。また、医療装置が永久的に固定された場合、本明細書で説明した以外に雄雌組み合い構造が使用できる。

Claims (37)

  1. ドームの内部と圧力伝達状態にある使い捨てダイヤフラム(108)と、前記ダイヤフラム(108)の片側に配置された少なくとも1つの縁部(114,114',114",150,158)とを有する使い捨ての医療用圧力変換装置のドーム(110)とともに使用され、再使用可能であり、支持部材(14,10',10")と、この支持部材(14,10',10")に組み付けられるセンサー(106)と、このセンサー(106)と圧力伝達状態にある再使用可能なダイヤフラム(104)とを有してなる医療用の圧力変換装置のモジュール(20)であって、センサー(106)が支持部材と永久的に組み合わされること、および少なくとも1つのチャンネル部材(66,112)が支持部材(14,10',10")と組み合わされ、ドーム(110)の縁部(114,114',114",150,158)を受け入れるための組み合い形状に成形されており、これによりチャンネル部材(66,112)は縁部(114,114',114",150,158)を組み合う状態で受け入れることによって、使い捨てダイヤフラム(108)を再使用可能なダイヤフラム(104)と向かい合う圧力伝達状態にさせることを特徴とする医療用の圧力変換装置のモジュール(20)。
  2. 請求項1に請求されたモジュールであって、圧力ドームはドームのダイヤフラム(108)の異なる側部に配置された1対の縁部(114,114',114",150,158)を含み、支持部材(14,10',10")と組み合わされ、ドームの縁部(114,114',114",150,158)のそれぞれ1つを組み合って受け入れるように再使用可能なダイヤフラム(104)の異なる側部に配置された1対のチャンネル部材(66,112)を更に特徴とするモジュール。
  3. 請求項2に請求されたモジュールであって、ドーム縁部(114,114',114",150,158)がドームダイヤフラム(108)の反対両側に配置され、チャンネル部材(66,112)が再使用可能なダイヤフラム(104)の反対両側に配置されたモジュール。
  4. 請求項1から請求項3までの何れか1項に請求されたモジュールであって、チャンネル部材が支持部材(14,10',10")を通るスロット(112)を画成しているモジュール。
  5. 請求項2または請求項3の何れかに請求されたモジュールであって、圧力ドームの縁部が使い捨てのダイヤフラム(108)のほぼ横方向に延在し、チャンネル部材が支持部材の細長いスロット(112)で画成されて、圧力ドーム(110)のそれぞれの縁部(114,114',114",150,158)を受け入れるようになされたモジュール。
  6. 請求項5に請求されたモジュールであって、使い捨てドーム(110)と組み合わされ、縁部(114,144')がドーム(110)の反対両側に枢動可能に取り付けられて1対のスロット(112)で受け入れられるようになされて、使い捨てドーム(110)を支持部材(114,10',10")に取り外し可能に固定し、これにより使い捨てダイヤフラム(108)を再使用可能なダイヤフラム(104)と圧力伝達状態にさせるようにするモジュール。
  7. 請求項5に請求されたモジュールであって、使い捨てドーム(110)と組み合わされ、縁部(114",150)の1つがドーム(110)の1方の側部から前方へ延在する外方へ向いたL形脚(150)で形成され、スロット(112)の1つに枢動可能に受け入れられるようになされ、他の縁部(114",150)がドーム(110)の反対側から前方へ延在した可撓性のラッチングアーム(114")で形成され、スロット(112)に受け入れられるようになされて前記使い捨てドーム(110)を支持部材(14,10',10")に取り外し可能に固定し、これにより前記使い捨てダイヤフラム(108)を再使用可能なダイヤフラム(104)と圧力伝達状態にさせるようにするモジュール。
  8. 請求項1に請求されたモジュールであって、ドーム縁部前記ドームダイヤフラムの前記一方の側部へ延在する取付けウィング(158)を形成しており、チャンネル部材は前記ドームウィングをスライド可能に受け入れるように形状を成形されて、前記使い捨てダイヤフラム(108)をスライドさせて再使用可能なダイヤフラム(104)と向かい合う関係状態にするようになされたモジュール。
  9. 請求項2または請求項3に請求されたモジュールであって、圧力ドーム縁部がほぼ同一面にとされ、使い捨てダイヤフラム(108)の反対両側から外方へ延在しており、チャンネル部材は各々がチャンネル(66)で形成され、前記圧力ドームのそれぞれの縁部(158)をスライド可能に受け入れるようになされたモジュール。
  10. 請求項9に請求されたモジュールであって、チャンネル(66)の各々がL形壁(68)を含んでいるモジュール。
  11. 請求項10に請求されたモジュールであって、各L形壁(68)と組み合わされた外壁(70)を更に含んでいるモジュール。
  12. 請求項1から請求項11までの何れか1項に請求されたモジュールであって、モジュールを外部支持体(12)に取り付けるための取付け手段を更に含んでいるモジュール。
  13. ドームの内部と圧力伝達状態にある使い捨てダイヤフラム(108)を有する使い捨ての医療用圧力変換装置のドーム(110)とともに使用され、再使用可能であり、支持部材(114,10'、10")と、この支持部材(14,10'、10")に組み付けられるセンサー(106)と、このセンサー(106)と圧力伝達状態にある再使用可能なダイヤフラム(104)とを有してなり、更にドーム(110)と組み合うようになされていて、これにより使い捨てダイヤフラム(108)が再使用可能なダイヤフラム(104)と向かい合う圧力伝達状態となされる医療用の圧力変換装置のモジュール(20)であって、センサー(106)が支持部材(14,10',10")と永久的に組み合わされること、およびモジュール(20)を直接に支柱のクランプ機構(85)などに取り付けるために支持部材(14,10',10")と組み合わされる手段(82)を含んでいることを特徴とする医療用の圧力変換装置のモジュール(20)。
  14. 請求項12または請求項13の何れかに請求されたモジュールであって、取付け手段(82)が支持部材(14,10',10")に一体形成された棚(82)であるモジュール。
  15. 請求項1から請求項14までの何れか1項に請求されたモジュールであって、支持部材は第1および第2の反対側の縁部(22,34)の間を延在する面(16)を有する剛性部材を含み、再使用可能なダイヤフラム(104)はプレート面(16)と組み合わされており、雄側部材(24)は第1縁部と組み合わされており、雌側部材(38)は第2の縁部(34)と組み合わされ、他の同様なモジュールの雄側部材(24)を受け入れるような寸法とされているモジュール。
  16. 請求項15に請求されたモジュールであって、プレート(16)はほぼ平面状であり、雄側部材は組み合う縁部(22)からプレート面(16)とほぼ平行な方向に延在するウェブすなわちリブ(24)であり、雌側部材は組み合うプレート縁部(34)からプレート面(16)にほぼ平行な方向へ延在する壁(36)で画成されて、第1の同様なモジュールの雄側ウェブすなわちリブ(24)が第2の同様なモジュールの雌側受け部すなわちスロット(38)に滑り嵌合して受け入れられるようになされているとともに、そのプレート面(16)がほぼ平坦面状に保持されるようになされるモジュール。
  17. 請求項15または請求項16の何れかに請求されたモジュールであって、雌側部材(38)の中での雄側部材(24)の長手方向のスライド移動を防止するための、雌側部材(38)の内部のストップ部材(42)と、雄側部材(24)の内部に形成された凹部(30)とを更に特徴とするモジュール。
  18. 請求項15から請求項17までの何れか1項に請求されたモジュールであって、2つのこのようなモジュールどうしを一緒に保持するための固定手段(46)を更に特徴とするモジュール。
  19. プレートが第1および第2の縁部(22,34)の間を延在する中央縁部(50,52)を含んでなる請求項18に請求されたモジュールであって、中央縁部(50,52)に枢動可能に取り付けられ、雌側部材(38)に隣接した先端部(54)と、この雌側部材(38)から雄側部材(24)へ向かって隔てられた基端部(58)とを有するロッキングアーム(46)を固定手段(46)が含んでなることを更に特徴とするモジュール。
  20. 請求項19に請求されたモジュールであって、中間縁部(50,52)が空間(60)を含み、この空間内にロッキングアーム(46)が配置されて縁部に対する露出を低減するようになされたモジュール。
  21. 請求項18に請求されたモジュールであって、固定手段(46)がプレート(14)上で雌側部材(38)の横端部(40)に隣接して支持された少なくとも1つのロッキングアーム(46)を含んでなり、このロッキングアーム(46)は雌側部材(38)内に受け止められた雄側部材(24)の横端部(33)をグリップするようになされた構造を有しているモジュール。
  22. 請求項19から請求項21までの何れか1項に請求されたモジュールであって、雌側部材(38)の横端部(40)が開口されて雄側部材(24)の横端部(33)が差し込まれるようになされており、雄側部材(24)の横端部(33)は凹部(32)が形成されてロッキングアーム(46)の一部を受け入れるようになされたことを更に特徴とするモジュール。
  23. プレート(14)が第1および第2縁部(22,34)の中央に第3縁部(50)および第4縁部(52)を含む請求項18に請求されたモジュールであって、固定手段(46)が第3および第4縁部(50,52)の各々に関連されて配置されたロッキング構造(46)を含み、雌側部材(38)に受け止められた他のこのようなモジュール(10)の雄側部材(24)をグリップするようになされたことを更に特徴とするモジュール。
  24. 請求項23に請求されたモジュールであって、雌側部材(38)の上を延在し、雌側部材(38)に受け止められた雄側部材(24)のノッチ(32)に嵌め込まれるようになされたフィンガ(56)を有し、プレート(14)の第3および第4の縁部(50,52)に取り付けられた枢動可能な1対のロッキングアーム(46)をロッキング構造(46)が含み、各ロッキングアーム(46)の基端部(58)はフィンガ(56)をノッチ(32)から持ち上げるためにプレート(14)へ向かって移動可能とされて、このような1つのモジュールの雄側部材(24)が他のこのようなモジュールの雌側部材(38)の中にプレート(16)とほぼ平行な方向に挿入されるとき、ロッキングアームフィンガ(56)が雄側部材のノッチ(32)に嵌め込まれてモジュールを解除可能且つ剛性的に相互連結するようになされたモジュール。
  25. 請求項24に請求されたモジュールであって、第3および第4の縁部(50,52)の各々が空間(60)を有し、この空間内にそれぞれのロッキングアーム(46)が配置されて縁部に対する露出を低減させていることを更に特徴とするモジュール。
  26. 請求項1から請求項25までの何れか1項に請求されたモジュールであって、支持部材(14,10',10")が開口(102)を含み、再使用可能なダイヤフラム(104)が開口(102)を横断して固定されているモジュール。
  27. 再使用可能なダイヤフラム(104)を取り付けられたセンサーハウジング(134)を更に含む請求項26に請求されたモジュールであって、支持部材(14,10',10")が開口(102)の近くに凹部(136)を含み、凹部(136)およびハウジング(134)は協動して再使用可能なダイヤフラム(104)をセンサーハウジング(134)に対して楔的に保持するようになすことを更に特徴とするモジュール。
  28. 請求項1から請求項27までの何れか1項に請求されたモジュールであって、支持部材(14,10',10")が円周方向の側縁(22,34,50,52)を含み、これらの側縁が全体的に長方形の前面(16)を形成し、ここに再使用可能なダイヤフラム(104)が露出されるモジュール。
  29. 支持部材(14,10',10'')、この支持部材(14,10',10'')と永久的に組み合わされた圧力センサー(106)、この圧力センサー(106)と圧力伝達状態にあると共に支持部材と永久的に組み合わされた再使用可能なダイヤフラム(104)、そして支持部材(14,10',10'')と永久的に組み合わされると共に再使用可能なダイヤフラム(104)の1側に設けられた少なくとも1つのチャンネル部材(66,112)を有する再使用可能な医療用の圧力変換装置のモジュール(20)と共に使用するための医療用圧力変換装置のドーム(110)において、このドーム(110)が前記チャンネル部材(66,112)に受け入れられる形状に形成されている少なくとも一つの縁部(114,114',114'',150,158)を備え、前記ドーム(110)は使い捨てであってドームの内部と圧力伝達状態にある使い捨てダイヤフラム(108)を有し、ドーム(110)の縁部(114,114',114'',150,158)がダイヤフラム(108)の1側に設けられて前記チャンネル部材(66,112)に受け入れられて使い捨てダイヤフラム(108)を前記再使用可能なダイヤフラム(104)と向かい合う圧力伝達関係にさせることを特徴とする医療用圧力変換装置のドーム(110)。
  30. 請求項29に請求されたドームであって、前記チャンネル部材は前記支持部材に形成した長いスロット(112)であり、このスロット(112)に受け入れられるように前記縁部(114,114',114'',150,158)が前記使い捨てダイヤフラム(108)を横切って延びていることを特徴とするドーム。
  31. 請求項29に請求されたドームであって、前記モジュールが前記再使用可能なダイヤフラム(104)の異なった側に設けられた一対の前記チャンネル部材(66,112)を含み、前記縁部(114,114',114'',150,158)が前記チャンネル部材(66,112)に受け入れられるために前記使い捨てダイヤフラム(108)の異なった側に設けられていることを特徴とするドーム。
  32. 請求項31に請求されたドームであって、前記チャンネル部材は前記支持部材に形成した長いスロット(112)であり、このスロット(112)に受け入れられるように前記縁部(114,114',114'',150,158)が前記使い捨てダイヤフラム(108)を横切って延びていることを特徴とするドーム。
  33. 請求項31または請求項32に請求されたドームであって、前記チャンネル部材(66,112)は前記再使用可能なダイヤフラム(104)の対向部分に設けられ、前記縁部(114,114',114'',150,158)が前記使い捨 ダイヤフラム(108)の対向側に設けられていることを特徴とするドーム。
  34. 請求項32または請求項33に請求されたドームであって、前記縁部(114,114')を前記ドーム(110)の対向側に前記一対のスロット(112)を介して枢着されるようにして前記ドーム(110)を前記支持部材(14,10',10'')に着脱自在にし、前記使い捨てダイヤフラム(108)を前記再使用可能なダイヤフラム(104)に圧力連通して設けることを特徴とするドーム。
  35. 請求項32または請求項33に請求されたドームであって、前記縁部(114'',150)の一つが外に向いL型フット部(150)で形成されて前記ドーム(110)の1側から前に延び、前記スロット(112)の一つを介して枢着され、前記縁部(114'',150)の他の一つが可撓なラッチングアーム(114'')で形成され、前記ドーム(110)の反対側から前に延び、前記スロット(112)の他の一つを介して受けられ、前記ドーム(110)を前記支持部材(14,10',10'')に着脱自在にし、前記使い 捨てダイヤフラム(108)を前記再使用可能なダイヤフラム(104)に圧力連通して設けることを特徴とするドーム。
  36. 請求項29に請求されたドームであって、前記チャンネル部材はチャンネル(66)であり、前記縁部がウイング(158)で前記ドームダイヤフラムの前記1側に延び、前記チャンネル内に滑動的に受け入れられる形状に形成されて前記使い捨てダイヤフラム(108)を前記再使用可能なダイヤフラム(104)と向き合う係合状態で滑動することを特徴とするドーム。
  37. 請求項31に請求されたドームであって、前記チャンネル部材はそれぞれがチャンネル(66)であり、前記縁部がほぼ同一面を有し、前記使い捨てダイヤフラム(108)の対向側から外方に延びて前記モジュールの各チャンネル内に滑動的に受け入れられることを特徴とするドーム。
JP50353395A 1993-06-30 1994-06-15 モジュール式の要素を相互連結する支持プレート Expired - Fee Related JP3585234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/085,352 US5417395A (en) 1993-06-30 1993-06-30 Modular interconnecting component support plate
US08/085,352 1993-06-30
PCT/US1994/006797 WO1995001195A1 (en) 1993-06-30 1994-06-15 Modular interconnecting component support plate
CA002224428A CA2224428C (en) 1993-06-30 1995-06-28 Medical pressure transducer with sliding components

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08511972A JPH08511972A (ja) 1996-12-17
JP3585234B2 true JP3585234B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=25679924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50353395A Expired - Fee Related JP3585234B2 (ja) 1993-06-30 1994-06-15 モジュール式の要素を相互連結する支持プレート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5417395A (ja)
EP (1) EP0706404B2 (ja)
JP (1) JP3585234B2 (ja)
AU (1) AU7314394A (ja)
CA (1) CA2163117C (ja)
DE (1) DE69421179T3 (ja)
WO (1) WO1995001195A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5868678A (en) 1993-06-30 1999-02-09 Medex, Inc. Two-part medical pressure transducer with diaphragm stand-offs
US5752918A (en) 1993-06-30 1998-05-19 Medex, Inc. Modular medical pressure transducer
US6071243A (en) * 1994-02-18 2000-06-06 Arrow International Investment Corp. Pressure transducer positioning system
DE4425350A1 (de) * 1994-07-18 1996-01-25 Behr Gmbh & Co Anordnung zur Verbindung von zwei oder mehr Wärmetauschern
AU2952095A (en) * 1995-06-28 1997-01-30 Medex, Inc. Medical pressure transducer with sliding components
CN1121243C (zh) * 1995-06-28 2003-09-17 梅德克斯公司 具有滑动件的医用压力换能器
US5829723A (en) * 1995-06-28 1998-11-03 Medex, Inc. Medical device mounting structure
US6117086A (en) * 1996-04-18 2000-09-12 Sunscope International, Inc. Pressure transducer apparatus with disposable dome
US5993395A (en) * 1996-04-18 1999-11-30 Sunscope International Inc. Pressure transducer apparatus with disposable dome
US5921951A (en) * 1996-11-22 1999-07-13 Therakos, Inc. Apparatus for pumping fluid at a steady flow rate
US6862465B2 (en) 1997-03-04 2005-03-01 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US7192450B2 (en) 2003-05-21 2007-03-20 Dexcom, Inc. Porous membranes for use with implantable devices
US6558321B1 (en) 1997-03-04 2003-05-06 Dexcom, Inc. Systems and methods for remote monitoring and modulation of medical devices
US20050033132A1 (en) * 1997-03-04 2005-02-10 Shults Mark C. Analyte measuring device
US6001067A (en) 1997-03-04 1999-12-14 Shults; Mark C. Device and method for determining analyte levels
US8527026B2 (en) 1997-03-04 2013-09-03 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US6741877B1 (en) 1997-03-04 2004-05-25 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
USD424192S (en) * 1997-08-18 2000-05-02 Sunscope International, Inc. Medical pressure transducer for measuring blood pressure
EP1141671A1 (en) 1999-01-11 2001-10-10 Becton, Dickinson and Company Isolated calibration adapter for sterile pressure transducer
US6635020B2 (en) * 2001-06-26 2003-10-21 Thermometrics Reusable fluid pressure transducer monitoring apparatus
US6702857B2 (en) 2001-07-27 2004-03-09 Dexcom, Inc. Membrane for use with implantable devices
US20030032874A1 (en) * 2001-07-27 2003-02-13 Dexcom, Inc. Sensor head for use with implantable devices
US7021148B2 (en) 2002-04-30 2006-04-04 Baxter International Inc. Apparatus and method for sealing pressure sensor membranes
EP1648298A4 (en) 2003-07-25 2010-01-13 Dexcom Inc OXYGEN-IMPROVED MEMBRANE SYSTEMS FOR IMPLANTABLE DEVICES
US6931327B2 (en) 2003-08-01 2005-08-16 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US8275437B2 (en) 2003-08-01 2012-09-25 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US9135402B2 (en) 2007-12-17 2015-09-15 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US7896572B2 (en) * 2003-10-30 2011-03-01 Hospira, Inc. Medical device system
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7669828B2 (en) * 2004-01-29 2010-03-02 Club Car, Inc. Universal accessory mounting system for golf cars and utility vehicles
US8277713B2 (en) 2004-05-03 2012-10-02 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US20060020192A1 (en) 2004-07-13 2006-01-26 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US9579429B2 (en) * 2006-03-29 2017-02-28 Novartis Ag Surgical cassette with compliant clamping zone
US7712802B2 (en) * 2006-06-12 2010-05-11 Alcon, Inc. Cassette clamping mechanism
US20080015515A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-17 Mark Alan Hopkins Top and bottom clamping for a surgical cassette
US20120115131A1 (en) 2007-05-31 2012-05-10 Yale University Genetic lesion associated with cancer
US8290559B2 (en) 2007-12-17 2012-10-16 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US8403908B2 (en) * 2007-12-17 2013-03-26 Hospira, Inc. Differential pressure based flow sensor assembly for medication delivery monitoring and method of using the same
US8517990B2 (en) 2007-12-18 2013-08-27 Hospira, Inc. User interface improvements for medical devices
US8065924B2 (en) * 2008-05-23 2011-11-29 Hospira, Inc. Cassette for differential pressure based medication delivery flow sensor assembly for medication delivery monitoring and method of making the same
US7819838B2 (en) * 2008-09-02 2010-10-26 Hospira, Inc. Cassette for use in a medication delivery flow sensor assembly and method of making the same
US20100114027A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-06 Hospira, Inc. Fluid medication delivery systems for delivery monitoring of secondary medications
US8048022B2 (en) * 2009-01-30 2011-11-01 Hospira, Inc. Cassette for differential pressure based medication delivery flow sensor assembly for medication delivery monitoring and method of making the same
US20100280486A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Hospira, Inc. System and method for delivering and monitoring medication
CA2844807C (en) 2011-08-19 2022-07-26 Hospira, Inc. Systems and methods for a graphical interface including a graphical representation of medical data
WO2013090709A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 Hospira, Inc. System for monitoring and delivering medication to a patient and method of using the same to minimize the risks associated with automated therapy
CA2868801C (en) 2012-03-30 2021-07-13 Hospira, Inc. Air detection system and method for detecting air in a pump of an infusion system
WO2014022513A1 (en) 2012-07-31 2014-02-06 Hospira, Inc. Patient care system for critical medications
AU2014268355B2 (en) 2013-05-24 2018-06-14 Icu Medical, Inc. Multi-sensor infusion system for detecting air or an occlusion in the infusion system
CA2913915C (en) 2013-05-29 2022-03-29 Hospira, Inc. Infusion system which utilizes one or more sensors and additional information to make an air determination regarding the infusion system
CA2913918C (en) 2013-05-29 2022-02-15 Hospira, Inc. Infusion system and method of use which prevents over-saturation of an analog-to-digital converter
US20150133861A1 (en) 2013-11-11 2015-05-14 Kevin P. McLennan Thermal management system and method for medical devices
CN203686527U (zh) * 2013-12-16 2014-07-02 中兴通讯股份有限公司 安装装置
EP3110474B1 (en) 2014-02-28 2019-12-18 ICU Medical, Inc. Infusion system and method which utilizes dual wavelength optical air-in-line detection
US11344673B2 (en) 2014-05-29 2022-05-31 Icu Medical, Inc. Infusion system and pump with configurable closed loop delivery rate catch-up
US10143795B2 (en) 2014-08-18 2018-12-04 Icu Medical, Inc. Intravenous pole integrated power, control, and communication system and method for an infusion pump
US11344668B2 (en) 2014-12-19 2022-05-31 Icu Medical, Inc. Infusion system with concurrent TPN/insulin infusion
US10850024B2 (en) 2015-03-02 2020-12-01 Icu Medical, Inc. Infusion system, device, and method having advanced infusion features
ES2809505T3 (es) 2015-05-26 2021-03-04 Icu Medical Inc Dispositivo de administración de fluido de infusión desechable para la administración programable de fármacos de gran volumen
ES2912378T3 (es) 2016-05-13 2022-05-25 Icu Medical Inc Sistema de bomba de infusión con purga automática de línea común
US11324888B2 (en) 2016-06-10 2022-05-10 Icu Medical, Inc. Acoustic flow sensor for continuous medication flow measurements and feedback control of infusion
US20190125232A1 (en) 2017-11-01 2019-05-02 Edwards Lifesciences Corporation Multi-port control valve for use in blood sampling, blood pressure measurement systems
US10595761B2 (en) 2017-11-01 2020-03-24 Edwards Lifesciences Corporation Adapter for use with a multi-port control valve used in blood sampling, blood pressure measurement systems
US10089055B1 (en) 2017-12-27 2018-10-02 Icu Medical, Inc. Synchronized display of screen content on networked devices
USD939079S1 (en) 2019-08-22 2021-12-21 Icu Medical, Inc. Infusion pump
US11278671B2 (en) 2019-12-04 2022-03-22 Icu Medical, Inc. Infusion pump with safety sequence keypad
AU2021311443A1 (en) 2020-07-21 2023-03-09 Icu Medical, Inc. Fluid transfer devices and methods of use
US11135360B1 (en) 2020-12-07 2021-10-05 Icu Medical, Inc. Concurrent infusion with common line auto flush

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US944312A (en) * 1909-02-19 1909-12-28 Martin H Brede Tool-rack.
US2371433A (en) * 1944-04-07 1945-03-13 William M Davis Tool supporting rack
US2762595A (en) * 1951-06-05 1956-09-11 Malleable Iron Fittings Co Interlocked bracket and fastener
FR1049697A (fr) * 1952-01-21 1953-12-31 Support pour outils et autres objets
US3081023A (en) * 1961-11-30 1963-03-12 Robert C Taylor Rural mailbox
US3269550A (en) * 1965-06-04 1966-08-30 Marcus William Rack
FR1467702A (fr) * 1966-02-09 1967-01-27 éléments ajourés en matière plastique pour la construction de parois, principalement pour le bâtiment et la décoration
US3429450A (en) * 1966-12-08 1969-02-25 June J Lambert Storage rack
US3452954A (en) * 1967-08-04 1969-07-01 Lambert A Lucietto Bracket for mounting on apertured panel
US3526040A (en) * 1968-05-03 1970-09-01 Sidney G Young Measuring instrument
US3581929A (en) * 1969-04-23 1971-06-01 Edward Franklin Guenard Diamond drill core trays
US3599828A (en) * 1969-07-17 1971-08-17 Charles T Conway Modular carrier for such articles as tape reels
US3592187A (en) * 1969-09-03 1971-07-13 Univ New York Blood flow rate - pressure transducer
US3724274A (en) * 1971-02-11 1973-04-03 Millar Instruments Pressure transducers and method of physiological pressure transducers
DE2233170A1 (de) * 1972-07-06 1974-01-17 Triumph Werke Nuernberg Ag Tastschalter mit einem in einem gehaeuse verschiebbaren tastenstoessel
GB1497672A (en) * 1974-01-22 1978-01-12 Newton & Taylor Ltd Bottle racks particularly racks for wine bottles
JPS5163460A (en) * 1974-10-10 1976-06-01 Du Pont Kairobanpin oyobi hoho
US4034612A (en) * 1976-02-25 1977-07-12 General Signal Corporation Multiple purpose instrument housing
DE2619151C3 (de) * 1976-04-30 1980-12-18 Kelch Gmbh U. Co Werkzeugmaschinenfabrik, 7060 Schorndorf Lagereinrichtung für Werkzeuge
US4099626A (en) * 1977-02-15 1978-07-11 Magnussen Jr Robert O Modular rack
US4182367A (en) * 1977-10-26 1980-01-08 James L. Day Co. Inc. Pneumatic terminal and gauge assembly
US4227420A (en) * 1979-06-11 1980-10-14 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Pressure coupling mechanism in a pressure monitoring assembly
US4348899A (en) * 1980-03-14 1982-09-14 Orion Industries, Inc. Reversible gauges
US4410095A (en) * 1980-11-05 1983-10-18 Southern Case, Inc. Interlocking modular article supporting system and component units therefor
US4416040A (en) * 1981-05-29 1983-11-22 John Alan Enterprises Weaving loom with interchangeable sections
US4422794A (en) * 1981-07-21 1983-12-27 The Charles Machine Works, Inc. Coupling for earth boring units
IT8253552V0 (it) * 1982-07-27 1982-07-27 Emilio Allemano Strumentazione combinata per subacquei
US4524938A (en) * 1983-01-17 1985-06-25 Quickie Manufacturing Corporation Self contained broom hanging system
US4611822A (en) * 1983-04-14 1986-09-16 Bernhardson Gary E Cross country ski binding
USRE33518E (en) * 1983-04-29 1991-01-15 Baxter International, Inc. Pressure transducer assembly
USRE33360E (en) * 1983-06-22 1990-10-02 Abbott Laboratories Disposable transducer apparatus for an electromanometry system
SE451541B (sv) * 1983-06-30 1987-10-19 Gambro Lundia Ab System for extrakorporeal blodbehandling
US4566597A (en) * 1983-08-08 1986-01-28 Caputo Mario A Modular support unit
JPS6045434A (ja) * 1983-08-20 1985-03-11 Nissan Motor Co Ltd インストルメントパネルとインストステイとの連結構造
US4539849A (en) 1983-09-16 1985-09-10 American Hospital Supply Corporation Transducer assembly including a disposable dome
US4597291A (en) * 1983-09-23 1986-07-01 Ohkura Electric Co., Ltd. Connectible instrument casing
JPS60101788U (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 北川工業株式会社 電子表示板用固定具
US4574811A (en) * 1984-03-21 1986-03-11 Hewlett-Packard Company Pressure dome
US4610256A (en) 1984-09-25 1986-09-09 Utah Medical Products, Inc. Pressure transducer
FR2580136B1 (ja) * 1985-04-05 1988-10-14 Radiotechnique Compelec
EP0201207A3 (en) * 1985-05-06 1987-07-29 Graphic Controls Corporation Disposable pressure transducer for use with a catheter
US4776343A (en) * 1985-11-19 1988-10-11 Graphic Controls Corporation Disposable pressure transducer for use with a catheter
US5222946A (en) * 1986-03-04 1993-06-29 Deka Products Limited Partnership Compact intravenous fluid delivery system
US4772217A (en) * 1987-06-30 1988-09-20 Augat Inc. Pressure sensor connector system
US4770297A (en) * 1987-08-17 1988-09-13 Chang Yen Nien Assembling tool-holder set
GB8804359D0 (en) * 1988-02-25 1988-03-23 Trico Folberth Ltd Washer arrangement for windscreen wiper
US4856658A (en) * 1988-04-25 1989-08-15 Miloslav Novak Remote control unit holder assembly
US4970900A (en) * 1989-01-31 1990-11-20 Baxter International, Inc. Pole mount organizer with modular interconnection receptacles
JPH0719286Y2 (ja) * 1989-05-13 1995-05-10 ワイケイケイ株式会社 バックル
US4944693A (en) * 1989-07-28 1990-07-31 Amp Incorporated Latch arm for electrical connector housing
US5155663A (en) * 1990-02-19 1992-10-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Memory cartridge system with adapter
US5046625A (en) * 1990-08-30 1991-09-10 Conair Corporation Modular display stand for personal care appliances and the like
JPH05508515A (ja) * 1990-10-19 1993-11-25 リチャードソン,アレグザンダー・スチュワート モジュール配線システム
US5112019A (en) * 1991-02-04 1992-05-12 Storz Instrument Company Motorized IV pole assembly
WO1993010835A1 (en) * 1991-11-25 1993-06-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Interlocking module system
US5275367A (en) * 1992-02-14 1994-01-04 Frye Bruce J Self securing holding device and method
US5316246A (en) * 1992-03-23 1994-05-31 Scott/Ross Designs Inc. Intravenous tube holder
US5322253A (en) * 1992-12-02 1994-06-21 Merit Medical Systems, Inc. Universal I.V. stand mounting system

Also Published As

Publication number Publication date
US5417395A (en) 1995-05-23
DE69421179D1 (de) 1999-11-18
DE69421179T2 (de) 2000-03-09
DE69421179T3 (de) 2005-01-13
JPH08511972A (ja) 1996-12-17
EP0706404B2 (en) 2004-08-18
EP0706404B1 (en) 1999-10-13
WO1995001195A1 (en) 1995-01-12
EP0706404A1 (en) 1996-04-17
AU7314394A (en) 1995-01-24
CA2163117C (en) 2006-01-24
CA2163117A1 (en) 1995-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3585234B2 (ja) モジュール式の要素を相互連結する支持プレート
US5848971A (en) Modular medical pressure transducer
US6105218A (en) Snap-type fastening device
EP1305068B1 (en) Low profile infusion set
US20120014621A1 (en) Disposable urology drainage bag
JP2005523781A (ja) 医療ライン固定デバイス
WO2000069326A1 (en) Tissue retractor retention band
JP2967041B2 (ja) 吸引灌注装置
US9743744B2 (en) Module retainer
KR20210016297A (ko) 생체 신호 모니터링 기기
CN217015015U (zh) 一种导管鞘及介入医用器具
EP1136088B1 (en) Medical pressure transducer with sliding components
JP3439219B2 (ja) 滑動要素を有した医療用圧力変換器
EP0767691A1 (en) Infusion set including a closure means
JP2003024454A (ja) レバーロック及び当該レバーロックを用いた輸液セット
JPH1028732A (ja) 医療用チュ−ブの切り離し具
JPH025794Y2 (ja)
EP3303900B1 (en) Monitor with handle and iv pole channel
JP2003102835A (ja) 薬液供給具
KR20220032811A (ko) 의료용 튜브 고정장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees