JP2967041B2 - 吸引灌注装置 - Google Patents

吸引灌注装置

Info

Publication number
JP2967041B2
JP2967041B2 JP7247785A JP24778595A JP2967041B2 JP 2967041 B2 JP2967041 B2 JP 2967041B2 JP 7247785 A JP7247785 A JP 7247785A JP 24778595 A JP24778595 A JP 24778595A JP 2967041 B2 JP2967041 B2 JP 2967041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
irrigation device
cam
channel
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7247785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08173524A (ja
Inventor
ウィリアム・エス・ネッテコーヴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEGADAIN MEDEIKARU PURODAKUTSU Inc
Original Assignee
MEGADAIN MEDEIKARU PURODAKUTSU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEGADAIN MEDEIKARU PURODAKUTSU Inc filed Critical MEGADAIN MEDEIKARU PURODAKUTSU Inc
Publication of JPH08173524A publication Critical patent/JPH08173524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2967041B2 publication Critical patent/JP2967041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/74Suction control
    • A61M1/743Suction control by changing the cross-section of the line, e.g. flow regulating valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/72Cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/77Suction-irrigation systems
    • A61M1/774Handpieces specially adapted for providing suction as well as irrigation, either simultaneously or independently
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0201Cassettes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸引灌注装置に関
し、特に、医療処置を行うために特に適する吸引灌注装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】外科知識及び技術が発展するにつれ、対
応して外科的な切開及び侵入器具のサイズ縮小化がみら
れるようになり、こうして患者の外傷が減少し且つ迅速
な患者の回復に寄与できるようになった。これは、従来
の大きな切開と比較した場合に、1以上の非常に小さい
切開すなわち開口部によって特徴づけられる腹腔鏡外科
処置を含む内視鏡の理論によって導かれたものである。
正確な処置は非常に小さな切開すなわち他の開口部を通
してなされるので、単一の非常に小さな器具によって行
われる多重技術/処置を提供することが重要となってい
る。かような多重技術/処置の例としては、灌注、吸引
及び1以上の外科用電極の配備を含む。
【0003】近年のAIDSなどの危険な伝染性致死症
の発見は、完全に完全を期した滅菌の重要性の認識を高
めている。吸引灌注装置を外側及び内側共に清浄にし且
つ滅菌することは可能であるけれども、かような浄化及
び滅菌処置は、時間及びコストがかかる。したがって、
再使用するために容易に且つ迅速に清浄化して準備しな
がら、必要とされる多重性能を与えることができるよう
に、吸引灌注装置においては依然として改良が求められ
ている。
【0004】多重要素吸引灌注装置は、これまでにも提
案されている。例えば、1905年5月23日にE.S.Es
tlingenに与えられた米国特許第790,353号、1
953年1月6日にG.C.Detlefsenに与えられた米国特
許第2,624,364号、1984年1月10日にAr
nold C. Bilstadに与えられた米国特許第4,425,
113号、1984年1月10日にArnold C. Bilstad
に与えられた米国特許第4,425,116号、198
9年8月1日にErie A. Opieらに与えられた米国特許第
4,852,551号、及び1993年3月23日にPa
ul C. Smithに与えられた米国特許第5,195,95
9号がある。ひとまとめにすれば、これらの特許は、ス
クイーズ制御、多重経路導管、廃棄可能インサート、ト
ランペットタイプ制御バルブ及びヒンジドハウジングの
種々の形態を開示している。しかしながら、これらの特
許は前述の特徴の種々のものを個々に示唆するけれど
も、ユーザーの右手又は左手のいずれでも同じように容
易に使用することができながら、上述の特徴のすべてを
含んだ多重経路吸引灌注装置を単一であるいは組み合わ
せとして教示若しくは示唆していない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、改良
された吸引灌注装置を提供することにある。
【0006】本発明の別の目的は、容易さ及び迅速性を
増して、容易に反復使用をすることができる吸引灌注装
置を提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、吸引灌注装置を通る
流体フローを制御しながら、感触を改良することにあ
る。
【0008】本発明のさらなる目的は、吸引灌注装置を
通る流体フローを制御するために要求される指圧を減少
させることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による改良された
吸引灌注装置は、開放容易なヒンジドハウジング、使用
後廃棄される使い捨て三方管状カセットを受け入れるた
めの内側、ローラー及びウエッジ表面と組合わされてカ
セットチューブを貫通するフローのスクイーズ制御を促
進する複数の改良されたトランペットタイプピストン操
作プランジャ、及び吸引灌注装置の迅速な転置及び再転
置を促進するためチューブを連結するためのプッシュ/
スナップ取り付けカセット連結部を含む。ローラー、ウ
エッジ及びスプリングを効果的に使用することで、操作
性に関する感触を増し且つ要求される指圧を減少させな
がら、改良されたフロー制御が達成される。
【0010】本発明の特徴の一つによれば、概して対称
的なハウジングが用いられ、該ハウジングの長手軸に沿
ってインライントランペットバルブが配設されるので、
ユニットを右手でも左手でも同様に使用可能とする。
【0011】本発明の別の特徴によれば、ハウジングの
基本的な部分は、使い捨て可能な三方管カセットの外面
とフィットする形態の輪郭を形成する内面を含みなが
ら、開放を容易にするためにヒンジ止めされるので、ア
センブリの使用及び再使用を促進する。
【0012】本発明のさらに別の特徴によれば、上述の
トランペットバルブ要素は、それぞれスプリング負荷さ
れ且つローラー及び係合する傾斜平面すなわちウェッジ
とフィットする。該ウェッジは、対応する三方管カセッ
トチューブの所定部分との係合部内に又は外に、連結さ
れた部材を移動させるので、制御を促進し、ユーザーに
フロー制御の感触を与える。
【0013】
【好ましい実施の形態】以下、図面を参照しながら本発
明を詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるも
のではない。
【0014】図1は、説明を助長するために部分的に分
解されて示されている本発明の吸引灌注装置10の斜視
図である。該装置は、基本的なハウジング部分12及び
取り付けられたヒンジド閉鎖部材13を有する外側ハウ
ジング11を含む。末端14は、3つの半円形スペース
14a、14b及び14cを含む。該半円形スペース
は、閉鎖部材13がヒンジ15について上方向に揺動す
る際に、対応する半円形スペース13a、13b及び1
3cと符合して、三方管使い捨てインサート19のチュ
ーブ16、17及び18の末端部分16a、17a及び
18aを緻密に囲包する円形開口部を形成する。より詳
細には後述するが、使い捨てインサート19のチューブ
16及び17の少なくともある部分は、弾性であり且つ
シリコンラバー外科用チューブ等の外科用材料として適
当な種々の材料からなる。チューブ16の末端16a内
に摩擦係合及び挿入されるのは、符合する管状部材20
であり、該管状部材20は、末端20aにて、素早く連
結/離脱するカラー20bとフィットする。該カラー2
0bには、灌注流体ライン21が慣用の態様にて連結さ
れている。このポイントにて、灌注流体のフロー方向が
患者に向けられていても、防護的な予防対策が取られる
までは、ラインは、逆流、毛細管作用、表面拡散等によ
って汚染されるようになることに注意されたい。したが
って、患者の血液、ストール又は他の体液による灌注流
体ライン21の汚染を避けるために、慣用のチェックバ
ルブをライン21、カラーコネクター20bあるいは管
状部材20に介在させてもよい。
【0015】図1の説明をさらに進める前に、三方管使
い捨てインサート19を注意深く考慮することにする。
上述したように、該インサートは、チューブ18の先端
18bの近くで一緒に内部連結されている3つのチュー
ブ16、17及び18からなる(図3)。よって、該チ
ューブ中の流体フローの共通性を与える。チューブ18
は、チューブ16及び17の部分であるような剛性ある
いは半剛性の材料で作られていることが好ましい。しか
しながら、長方形16b及び17bで示されているよう
な少なくともチューブ16及び17の領域において、チ
ューブ16及び17は、チューブ16及び17を貫通す
る通路を閉鎖するように挟むことができるような可撓性
であるかあるいは可撓性部分を含むかするであろう。
【0016】チューブ18が剛性又は半剛性材料から作
られていることが好ましい理由の一つは、末端及び先端
の両者においてネジの取り付けを促進するようにするた
めである。末端18aにおいて、雌ネジ18cは、前方
向端部にて雌係合ネジ22aとフィットする閉鎖プラグ
22と符合するように設けられる。閉鎖プラグ22は、
末端にて、適所にある場合には末端のシールとして作用
するが、貫通する経路を開放するために除去されてもよ
い閉鎖部材22bを具備する。したがって、チューブ1
8の末端18aをシールするか又は開放するかするため
に設け、外科器具をチューブ18及び外科部材23を貫
通して患者の内部まで挿入してもよい。よって、ある一
定の外科処置が促進される。
【0017】三方管使い捨てインサート19の先端18
bにて、さらに内側雌ネジが設けられ、符合するアダプ
ターカラー24の雄ネジ24aと係合する。アダプター
カラー24は、慣用のものでよく、末端23b上の半円
形突出部23aにより示されるような迅速に連結/離脱
できる特性を含むことが好ましい。
【0018】さらに図1を参照すれば、チューブ17へ
挿入して摩擦係合させるために適当な吸引結合チューブ
25が示されている。吸引結合チューブ25は、三方管
使い捨てインサート19のチューブ17及び慣用の吸引
源(図示せず)の間のインターフェースとして設けられ
ている。当業者によって認識されるように、汚染可能性
に関する問題は吸引ラインにおいて特に厳しいので、滅
菌流体トラップをチューブ25から慣用の吸引源まで導
く吸引ラインにおいて相互連結するように、考慮されて
いる。かような流体トラップは、適切な滅菌処理が施さ
れた後、繰り返し用いられるかもしれないけれども、比
較的高価でない流体トラップを本願に記載の吸引灌注装
置に用いることで、次の患者用に準備するための時間及
び努力を減少させることができる。さらに、チューブ2
5は、カラー25aと適合して示されているけれども、
該カラーを取り付けるのは任意であり、所望により省略
してもよい。
【0019】さてヒンジド閉鎖部材13に戻れば、開口
部12a内に突出するために適しており、よって閉鎖部
材13がヒンジ15について閉鎖位置まで上方向に揺動
する際に、閉鎖部材13を基本的なハウジング部分12
にロックする突出部26aと適合している慣用の可撓性
タグ26と、該閉鎖部材13がフィットすることは明ら
かであろう。当業者にとって明白なように、常圧下での
タグ26の側方たわみは、開口部12aからタグ26を
外し、よって自由になった部材13を図1に示す位置ま
で下方向に揺動させるであろう。
【0020】最後に、図1において、ボタン27及び2
8を賦活する一対のインーライントランペットバルブが
示されている。図示されているように、ボタン27は末
端にあり吸引を制御する。一方ボタン28は、先端にあ
り灌注を制御する。これらのボタンの操作と、チューブ
16及び17を貫通する通路の対応する開閉とは、以下
の記載から明らかであろう。
【0021】図2を参照すれば、図1の吸引灌注装置1
0がロックされた状態で示されている。よって、タグ突
出部26aは、リセス12a内にある。カラー16c及
び17cは、三方管使い捨てインサート19をハウジン
グ11内での正確な位置に、正確に位置付けるための適
所に示されている。除去可能な閉鎖部材22bは適所に
示されており、図5、図6及び図7の断面を同定するた
めに、対の慣用の断面線を含む。
【0022】上述したように、図3は三方管使い捨てイ
ンサート19を詳細に示す。図3について上述された部
分に加えて、カラー16c及び17cと、管状部分18
の先端18bに設けられた内側雌ネジ18dと、があ
る。チューブ16、17及び18の合流点もまた、ポイ
ント16d及び17dにて示されており、ここで内部通
路が一緒に結合してこれらの間の流体連通を与える。も
ちろん、プレスばめあるいは他の公知のネジなしコネク
ターをネジ連結に代替させてもよいことは、当業者にと
っては明白であろう。
【0023】さらに図3を参照すれば明らかなように、
図4は図3の線4−4に沿って切り取った断面図であ
り、線4−4は領域16b及び17bを貫通することが
明白である。領域16b及び17bは、チューブ16及
び17の弾性領域を示し、該弾性領域が設けられている
ことで、図5〜11に関して記載された賦活機構によっ
て、貫通するフローが容易に且つ全体的に締め付けられ
るであろう延長部まで容易に変形可能である。したがっ
て、チューブ16及び17は、ほぼ全体的に弾性を有す
る外科チューブ等の弾性材料から作られてもよく、該チ
ューブを貫通してフローは全体として締め付けられ、そ
の後、締め付け効果が除去されると材料は元の状態に戻
る。あるいはチューブ16及び17の主要部分の材料
は、非弾性材料から作ることもでき、領域16b及び1
7bにて露出した一部のみが完全に締め付け締め付け可
能であってもよい。これらのいずれが用いられているか
にかかわらず、チューブ16及び17の一部が締め付け
可能で、チューブを貫通する液体又はガス状流体のフロ
ーが制御できることが重要である。
【0024】好ましい実施形態によれば、部材20及び
25の先端部分は、弾性材料から作られ、チューブ16
及び17の壁内にそれぞれ形成されている領域16b及
び17bを通して露出され、こうして露出された領域を
通してチューブに締め付け力を負荷することが可能とな
る。かような好ましい実施の形態によれば、図4の断面
図は、開口部16bを通して露出されたチューブ20の
一部及び開口部17bを通して露出されたチューブ25
の一部を示す。以下に記載されるように、孔16b及び
17bを通して露出されたこれらの領域に、分離的に且
つ個々に側方力を負荷することで、締め付けを分離的に
制御し、結果的に生じるチューブ16/20及び17/
25を貫通する流体フローを分離的に制御する。
【0025】さて、図5に戻れば、図2の線5−5に沿
って切り取った吸引灌注装置の断面図が示されている。
上述の部材に加えて、より低位のカム部分27b及び2
8bにそれぞれ隣接したトランペットバルブ賦活ボタン
27及び28の内部延長部27a及び28aがある。こ
のポイントにて、賦活ボタン27及び28は、その内部
延長部27a/b及び28a/bと一緒に一片の金属あ
るいは成形プラスチックから作られていてもよく、ある
いは比較的剛性なアセンブリに一緒に締め付けられる個
々の片からなっていてもよい。それぞれ図8及び図9に
詳細に示されているように、好ましい幾何学及びカム表
面はより容易に観察できる。
【0026】図8において、カム表面27c/28c
は、基本的に水平な表面27d/28dに関して約45
度にて上方向に伸びているように見えるので、吸引灌注
装置にかけられたユーザーの指圧下にてトランペットバ
ルブ機構27及び28がトラック27f/28f内で上
下する際に、円筒状のフォロワーピン29及び30を直
角に移動させる。これは、図10及び図11に対する以
下の記載により、より明らかとなるであろう。カム表面
に加えて、孔27e及び28eが設けられている。該孔
の部分は図8及び図9において観察できるが、図5にお
いてより容易に観察できる。これらの孔は、カム表面3
1及び32がそれぞれ該孔を貫通して延びて、上述のよ
うに孔16b及び17bを通して露出されるチューブ2
0及び25の部分に締め付け力を負荷することができる
ように設けられる。
【0027】さらに図5において、バイアススプリング
33及び34が見られる。これらのスプリングは、カム
フォロワー31及び32を通して弾性チューブ20及び
25に締め付け圧を通常負荷するために設けられてい
る。図5及び10/11の観察から明らかなように、バ
イアススプリング33及び34の延長部分33a及び3
4aは、通常、隣接するチューブ20及び25を締め付
けるため内方向に押し付けるように、カムフォロワー3
1及び32の孔を貫通して延びる。
【0028】前述のカムアセンブリの詳細な説明を進め
る前に、図2の線6−6及び7−7に沿って切り取った
断面図である図6及び図7を参照する。図6及び図7か
ら明らかなように、断面線6−6及び7−7は、ヒンジ
15に沿って、吸引灌注装置10を基本的に通って切り
取られており、三方管使い捨てインサート19及びその
連結部は点線で示されている。図6は、対応するチュー
ブ16、17及び18の外側表面と順番に符合する内側
表面を示す閉鎖部材13(例えば、13a、13b及び
13c)の内側表面を示す。
【0029】図7は、上述のように、チューブ16、1
7及び18の外側表面と順番に対応して領域27e及び
28eを含む主要なハウジング部分12の内側表面を示
す。
【0030】上述のように、図10及び図11は、それ
ぞれ図5の断面線10−10及び11−11に沿って切
り取った断面図である。これらは、バルブ賦活ボタン2
7及び28をそれぞれ含むトランペットバルブ賦活アセ
ンブリの詳細を示す。まず、図10に戻れば、賦活ボタ
ン27が示されており、実線にて延長(バルブ閉鎖)位
置及び点線にて押し下げられた(バルブ開放)位置をそ
れぞれ示している。賦活ボタン27は、延長するシャフ
ト部分27hに取り付けられた上部拡大部分27g、2
7aで示されている内側部分を含む。ボタン27が実線
で示されているように正常(延長された)位置にあると
き、上述のバイアススプリング33によって負荷された
側方スラストは、カムフォロワー31をバルブ閉鎖位置
に強制的に移動させ、よって管状断面17bを図示され
ているように変形させて締め付ける。矢印35で示され
ている垂直方向の力が増加するにつれ、部材27は下方
に移動し、結果的にカムフォロワーピン29はカム表面
27cの上に乗るので、(表面27cの傾斜ゆえ)外方
向に強制的に移動し、よって、カムフォロワーを水平に
点線で示されている位置まで移動させて管状断面17b
上の締め付け圧力を解放し、チューブの弾性を通常状態
又は開放状態に再び戻すことができる。(断面線11−
11の配置ゆえ、通路は図11にて開放として示されて
いる。) 図11のバルブアセンブリの操作は、図11の管状断面
16bの開閉を除いて、図10での操作と一般に同じで
ある。図11において、賦活ボタン28が示されてお
り、実線で延長された(バルブ閉鎖)位置が示され、点
線で押し下げられた(バルブ開放)位置が示されてい
る。ボタン28は、延長するシャフト部分28hに取り
付けられた上部拡大部分28g、28aで示される内側
部分を含む。ボタン28が実線で示された正常(延長し
た)位置にあるとき、上述のバイアススプリング34に
よって負荷された側方スラストは、カムフォロワー32
をバルブ閉鎖位置に強制的に移動させ、よって管状断面
16bを図示するように変形させて締め付ける。矢印3
6で示される垂直方向の力が増加するにつれ、部材28
は下方に移動し、結果的にカムフォロワーピン30をカ
ム表面28c上に乗せるので(表面28cの傾斜ゆえ)
下方に強制的に移動させ、よってカムフォロワーを点線
で示されている位置まで水平方向に移動させて、管状断
面16b上の締め付け圧力を解放し、よってチューブの
弾性を通常状態又は開放状態に再び戻すことができる。
(断面線10−10の配置ゆえ、通路は図10において
開放として示されている。)よって、図11のカムフォ
ロワー32は、図10のフォロワー31と概して対応
し、カムフォロワーピン30がカム表面28c上に乗る
のと同様の態様にて作用する。
【0031】前述のように、本発明の特徴の一つは、繰
り返し使用を容易にすることにある。連結器具及びホー
スは外され、ハウジングは開放され、使い捨てインサー
トは放棄されて新しいインサートが組み込まれるまで
の、時間消費及び高価な吸引灌注装置全体の滅菌工程を
避けることができる。
【0032】本願の記載から、制御、感触及び他の操作
特性が改良された廃棄可能なインサート吸引灌注装置が
明らかとなるであろう。すなわち、本願の吸引灌注装置
は、比較的簡易で且つ高価でない設計であり、左手又は
右手のいずれでも取り扱えて、製造及び使用が容易でコ
ストパフォーマンスが高く、よって魅力性及び所望性に
寄与する。
【0033】好ましい実施の形態について記載してきた
が、本発明の請求の範囲を逸脱しない限り、種々の変形
がなされてもよいことは明らかであろう。例えば、追加
の制御トランペットバルブと一緒に、追加の管状チャン
ネルを設けてもよい。あるいは、ハウジングの一部を使
い捨て三方管カセットと一体的に形成し、公知の複数の
素早く取り外し可能なアタッチメントによって、ハウジ
ングの残りの部分に取り外し可能に取り付けてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、開放位置にあるアクセスドアを有する
器具を示す本発明の吸引灌注装置の分解図である。
【図2】図2は、組み立てられた際の図1の吸引灌注装
置を示す斜視図である。
【図3】図3は、吸引灌注装置用の使い捨てカセットの
三方管構造体を示す側面立面図である。
【図4】図4は、図3の線4−4に沿って切り取った使
い捨てカセットの断面図である。
【図5】図5は、図2の線5−5に沿って切り取った断
面図である。
【図6】図6は、図2の線6−6に沿って切り取った吸
引灌注装置の一部断面図である。
【図7】図7は、図2の線7−7に沿って切り取った吸
引灌注装置の別の一部断面図である。
【図8】図8は、図2及び図5の背部載置トランペット
バルブ作動位置の幾何学を示す詳細図である。
【図9】図9は、図2及び図5の前部載置トランペット
バルブ作動位置の幾何学を示す詳細図である。
【図10】図10は、末端トランペットバルブのカム作
用を示す図5の線10−10に沿って切り取った断面図
である。
【図11】図11は、先端トランペットバルブのカム作
用を示す図5の線11−11に沿って切り取った断面図
である。
【符号の説明】
10:吸引灌注装置 11:外側ハウジング 12:ハウジング 13:閉鎖部材 15:ヒンジ 16、17、18:チューブ 19:使い捨て三方管インサート 27、28:トランペットバルブ賦活ボタン 30:フォロワーピン 31:フォロワー 32:カムフォロワー 33、34:バイアススプリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 595101687 11506 South State St reet, Draper, Utah 84020, United State s of America

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)単一のアウトプット及び該アウトプ
    ットと内部流体連通状態にある複数のインプットチャン
    ネルを有し、該チャンネルのすべてが第1の平面内に横
    臥している廃棄可能な多方管状カセットと、 (b)第1の細長い中心軸を有しかつ複数の部分に形成
    されている細長いハウジングであって、該部分のうち少
    なくとも2つの部分が内面を有し、該内面の一つが該多
    方管状カセットを受け入れ、係合し及び保持するように
    なされている細長いハウジングと、 (c)概して該中心軸に沿って配設された複数のトラン
    ペットバルブコントローラであって、各々該インプット
    チャンネルの異なるもの同士を係合し、該チャンネルを
    押し潰して該チャンネルを貫通する流体フローを阻止
    し、個々に操作される場合には該チャンネル上のスクイ
    ーズを選択的に減少させ且つ該チャンネルを貫通する流
    体フローを選択的に制御する複数のトランペットバルブ
    コントローラと、 を備えることを特徴とする吸引灌注装置。
  2. 【請求項2】 さらに、前記部分のうち少なくとも2つ
    の部分を一緒に連結するためのヒンジ手段を備えること
    を特徴とする請求項1の吸引灌注装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の平面は、前記細長いハウジン
    グ内の前記中心軸から外れていることを特徴とする請求
    項1の吸引灌注装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の平面は、前記細長いハウジン
    グ内の前記中心軸から外れていて且つ平行であることを
    特徴とする請求項1の吸引灌注装置。
  5. 【請求項5】 前記トランペットバルブが、それぞれ、
    手動操縦用の外部端部と、カムピン及び該ピンと係合す
    る傾斜平面と連結された内部端部とを含むピストン形態
    であり、こうして該ピストンが押し下げられ、該カムピ
    ンを該傾斜平面に沿って対応して移動させて、該ピスト
    ンの長手軸を横断する方向にカムピンを対応して移動さ
    せることを特徴とする請求項1の吸引灌注装置。
  6. 【請求項6】 さらに、前記ピストン部分と各々相互連
    結された複数のスプリングを含み、こうして該ピストン
    部分にスプリング負荷して、流体妨害位置まで押し付け
    ることを特徴とする請求項5の吸引灌注装置。
  7. 【請求項7】 さらに、前記カムピンと各々相互連結さ
    れた複数のカムフォロワーを含むことを特徴とする請求
    項5の吸引灌注装置。
  8. 【請求項8】 さらに、前記カムピンと各々相互連結さ
    れた複数のカムフォロワーを含むことを特徴とする請求
    項6の吸引灌注装置。
  9. 【請求項9】 前記カムフォロワーの部分が、前記チャ
    ンネルの2つのあらかじめ選択された部分と係合し、前
    記スプリングが前記カムフォロワーと相互連結して該カ
    ムフォロワーをチューブ変形位置まで押しつけて、閉鎖
    された該チャンネルの2つを押し潰すことを特徴とする
    請求項8の吸引灌注装置。
  10. 【請求項10】 (a)単一のアウトプット及び該アウ
    トプットと内部流体連通状態の複数のインプットチャン
    ネルを有し、該チャンネルのすべてが基本的に第1の平
    面内に横臥している多方管状部材と、 (b)第1の細長い中心軸を有し且つ複数の部分に形成
    された細長いハウジングであって、該部分の少なくとも
    2つが内面を有し、該内面の一つが該多方管状部材と係
    合するようになっており、該部分のうち第2の部分が該
    多方管状部材と一体に形成されている細長いハウジング
    と、 (c)概して該中心軸に沿って配設された複数のトラン
    ペットバルブコントローラーであって、各々該インプッ
    トチャンネルの異なるもの同士を係合し、該チャンネル
    を押し潰して該チャンネルを貫通する流体フローを阻止
    し、個々に操作される場合には該チャンネル上のスクイ
    ーズを選択的に減少させ且つ該チャンネルを貫通する流
    体フローを選択的に制御する複数のトランペットバルブ
    コントローラーと、 を備えることを特徴とする吸引灌注装置。
  11. 【請求項11】 さらに、前記部分の少なくとも2つを
    一緒に取り外し可能に連結するためのクイック取り外し
    手段を含むことを特徴とする請求項10の吸引灌注装
    置。
  12. 【請求項12】 前記部分の2つのうち第2の部分が、
    廃棄可能であることを特徴とする請求項10の吸引灌注
    装置。
  13. 【請求項13】 前記第1の平面が、前記細長いハウジ
    ング内で前記中心軸から外れていることを特徴とする請
    求項10の吸引灌注装置。
  14. 【請求項14】 前記第1の平面が、前記細長いハウジ
    ング内で前記中心軸から外れており且つ平行であること
    を特徴とする請求項10の吸引灌注装置。
  15. 【請求項15】 前記トランペットバルブがそれぞれ、
    手動操縦に適する外側端部及びカムピン及び該カムピン
    と係合する傾斜面と連結された内側端部を含むピストン
    形態であり、こうして該ピストンが押し下げられたと
    き、該カムピンを該傾斜面に沿って対応して移動させ、
    こうして該カムピンを該ピストンの長手軸を横断する方
    向に移動させることを特徴とする請求項10の吸引灌注
    装置。
  16. 【請求項16】 さらに、前記ピストン部分と各々相互
    連結された複数のスプリングを含み、こうして該ピスト
    ン部分をスプリング負荷して、流体中断位置に押し付け
    ることを特徴とする請求項15の吸引灌注装置。
  17. 【請求項17】 さらに、前記カムピンと各々相互連結
    された複数のカムフォロワーを含むことを特徴とする請
    求項15の吸引灌注装置。
  18. 【請求項18】 さらに、前記カムピンと各々相互連結
    された複数のカムフォロワーを含むことを特徴とする請
    求項16の吸引灌注装置。
  19. 【請求項19】 前記カムフォロワーの部分が、前記チ
    ャンネルの所定のあらかじめ選択された部分と係合し、
    前記スプリングが該カムフォロワーと相互連結されて、
    該カムフォロワーをチューブ変形位置まで押し付けて、
    閉鎖された該チャンネルの所定部分を押し潰すことを特
    徴とする請求項18の吸引灌注装置。
  20. 【請求項20】 前記カムフォロワーの部分が、前記チ
    ャンネルの2つのうちあらかじめ選択された部分と係合
    し、前記スプリングが該カムフォロワーと相互連結され
    て、該カムフォロワーをチューブ変形位置まで押し付け
    て、閉鎖されたチャンネルの2つを押し潰すことを特徴
    とする請求項18の吸引灌注装置。
JP7247785A 1994-09-26 1995-09-26 吸引灌注装置 Expired - Lifetime JP2967041B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US312479 1994-09-26
US08/312,479 US5496270A (en) 1994-09-26 1994-09-26 Tri-tubular suction irrigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08173524A JPH08173524A (ja) 1996-07-09
JP2967041B2 true JP2967041B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=23211660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7247785A Expired - Lifetime JP2967041B2 (ja) 1994-09-26 1995-09-26 吸引灌注装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5496270A (ja)
EP (1) EP0702965A1 (ja)
JP (1) JP2967041B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616120A (en) * 1995-02-06 1997-04-01 Andrew; Mark S. Method and apparatus for lenticular liquefaction and aspiration
US5707351A (en) * 1995-06-06 1998-01-13 C.R. Bard, Inc. Remote tubing assembly
US5807338A (en) * 1995-10-20 1998-09-15 United States Surgical Corporation Modular trocar system and methods of assembly
US5925013A (en) * 1997-03-26 1999-07-20 Exline; Donald D. Irrigation and evacuation cannula
US7033336B2 (en) * 2002-03-29 2006-04-25 Gore Enterprise Holdings, Inc. Proximal catheter assembly having a relief valve
US6960189B2 (en) * 2002-03-29 2005-11-01 Gore Enterprise Holdings Proximal catheter assembly allowing for natural and suction-assisted aspiration
AU2003218438A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-13 Arteria Medical Science, Inc. Aspiration valve for catheter
US20040115477A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Bruce Nesbitt Coating reinforcing underlayment and method of manufacturing same
US20050107757A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Ipas Medical vacuum aspiration device
US7147634B2 (en) * 2005-05-12 2006-12-12 Orion Industries, Ltd. Electrosurgical electrode and method of manufacturing same
US8814861B2 (en) * 2005-05-12 2014-08-26 Innovatech, Llc Electrosurgical electrode and method of manufacturing same
EP2309912A4 (en) 2008-06-27 2014-08-06 Davol Inc ENDOSCOPIC VACUUM REGULATOR
US8840595B2 (en) * 2009-09-17 2014-09-23 Arthrex, Inc. Removable suction assembly for medical handpieces
US8840596B2 (en) * 2009-09-17 2014-09-23 Arthrex, Inc. Removable suction assembly for medical handpieces
WO2011100703A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Aspen Motion Technologies Inc. D/B/A Vacuum valve apparatus and method
US9037600B1 (en) * 2011-01-28 2015-05-19 Yahoo! Inc. Any-image labeling engine
US9218364B1 (en) 2011-01-28 2015-12-22 Yahoo! Inc. Monitoring an any-image labeling engine
US9248228B2 (en) 2013-01-18 2016-02-02 Peter L. Bono Suction and irrigation apparatus with anti-clogging capability
US9633272B2 (en) 2013-02-15 2017-04-25 Yahoo! Inc. Real time object scanning using a mobile phone and cloud-based visual search engine
CN109847181A (zh) * 2019-03-25 2019-06-07 日照市中医医院 产科清洁装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US790353A (en) * 1904-08-31 1905-05-23 Everett S Estlingen Irrigator for urethral or other cavities.
US2643848A (en) * 1949-09-12 1953-06-30 Hoffmann Joseph Wedge-actuated clamp for resilient tubing and the like
US2624364A (en) * 1950-11-17 1953-01-06 Crane Co Diverter valve
US4425116A (en) * 1980-04-14 1984-01-10 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Control system for fluid flow apparatus
US4493695A (en) * 1982-06-01 1985-01-15 Site Microsurgical Systems, Inc. Opthalmic microsurgical system cassette assembly
US4428745A (en) * 1982-06-21 1984-01-31 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Flow control mechanism for a plasmapheresis assembly or the like
US4425113A (en) * 1982-06-21 1984-01-10 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Flow control mechanism for a plasmaspheresis assembly or the like
US4524802A (en) * 1984-10-01 1985-06-25 Bio-Chem Valve Corp. Pinch valve
US4713051A (en) * 1985-05-21 1987-12-15 Coopervision, Inc. Cassette for surgical irrigation and aspiration and sterile package therefor
US4946434A (en) * 1986-07-22 1990-08-07 Haemonetics Corporation Disposable manifold and valve
US4821996A (en) * 1987-01-28 1989-04-18 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Fluid flow control valve and transfer set
US5195960A (en) * 1987-04-27 1993-03-23 Site Microsurgical Systems, Inc. Disposable vacuum/peristaltic pump cassette system
WO1993003777A1 (en) * 1990-05-08 1993-03-04 Bryan James F Catheters and valve for endotracheal suctioning
US4852551A (en) * 1988-04-22 1989-08-01 Opielab, Inc. Contamination-free endoscope valves for use with a disposable endoscope sheath
US5163900A (en) * 1989-03-16 1992-11-17 Surgin Surgical Instrumentation, Inc. Disposable cassette systems
JPH0693916B2 (ja) * 1990-10-31 1994-11-24 テルモ株式会社 輸液ポンプ
DE4208054C2 (de) * 1991-03-21 1995-04-20 Schiwa Gmbh Leitungs-System zum Spülen eines extrakorporalen Kreislaufs bei der Hämodialyse, Hämofiltration und Hämodiafiltration
US5195959A (en) * 1991-05-31 1993-03-23 Paul C. Smith Electrosurgical device with suction and irrigation
US5322503A (en) * 1991-10-18 1994-06-21 Desai Ashvin H Endoscopic surgical instrument
AU656628B2 (en) * 1991-10-18 1995-02-09 United States Surgical Corporation Endoscopic surgical instrument for aspiration and irrigation
DE9115742U1 (ja) * 1991-12-19 1992-02-27 Storz, Karl, Dr.Med.H.C., 7200 Tuttlingen, De
US5254083A (en) * 1992-02-10 1993-10-19 Conmed Corporation Suction and irrigation apparatus
US5186714A (en) * 1992-05-18 1993-02-16 Yab Revo-Tech Inc. Multifunctional surgical instrument
US5230704A (en) * 1992-06-26 1993-07-27 Biomedical Dynamics Corporation Suction/irrigation instrument having reusable handle with disposable fluid path
US5295956A (en) * 1992-10-09 1994-03-22 Symbiosis Corporation Endoscopic suction instrument having variable suction strength capabilities
US5354291A (en) * 1992-10-09 1994-10-11 Symbiosis Corporation Probe for endoscopic suction-irrigation instruments having a proximal port for receiving an additional probe therethrough

Also Published As

Publication number Publication date
EP0702965A1 (en) 1996-03-27
JPH08173524A (ja) 1996-07-09
US5496270A (en) 1996-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2967041B2 (ja) 吸引灌注装置
US5254083A (en) Suction and irrigation apparatus
US9248228B2 (en) Suction and irrigation apparatus with anti-clogging capability
US9933094B2 (en) Medical connectors with fluid-resistant mating interfaces
JP5216055B2 (ja) 筒状要素結合部
DE4321110C2 (de) Chirurgisches Absaug-/Spülungsinstrument
US5447494A (en) Composite irrigation and suction probe
RU2744968C2 (ru) Соединительное устройство
US20100030163A1 (en) Connector For A Establlshing A Fluid Communication Controlled By A Valve Essentially Used In The Field Of Medicine
US20120313325A1 (en) Surgical gel seal
CA2459992C (en) Flow control device
US9121509B2 (en) Valve that is normally closed in the free state
JPH10127756A (ja) 吸引/洗浄用手術装置
NZ533660A (en) Slit-type swabable valve
US5813402A (en) Valve for pulmonary catheter
CN209899462U (zh) 与管状器械配合使用的冲洗吸引装置
EP0653221B1 (en) Needleless connector medical site
US10960111B2 (en) Modular surgical fluid control system and related methods
KR101956367B1 (ko) 복강경 수술용 싱글포트
JP4728809B2 (ja) 接続具
JP2001061773A (ja) 内視鏡用弁装置及び弁付送水チューブ並びに内視鏡システム
US8443824B2 (en) Fluid flow controller
KR101957344B1 (ko) 기흉 환자를 위한 커넥터 장치
US20200138417A1 (en) Anatomical specimen collection device and system having high capacity extended filtering capability
CN109528251A (zh) 与管状器械配合使用的冲洗吸引装置