JP3583933B2 - 8−オシメニルエステルとその芳香剤及び風味剤としての使用法 - Google Patents

8−オシメニルエステルとその芳香剤及び風味剤としての使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP3583933B2
JP3583933B2 JP32445298A JP32445298A JP3583933B2 JP 3583933 B2 JP3583933 B2 JP 3583933B2 JP 32445298 A JP32445298 A JP 32445298A JP 32445298 A JP32445298 A JP 32445298A JP 3583933 B2 JP3583933 B2 JP 3583933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
fresh
mixture
acetate
odor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32445298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11236350A (ja
Inventor
ホルスト・ズルブルク
ホルスト・ゾマー
シユテフアン・ランブレヒト
ペーター・ベルナー
マテイアス・ギユンテルト
ギユンター・キンデル
フオルクマー・コツペ
Original Assignee
ハーマン・ウント・ライマー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハーマン・ウント・ライマー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ハーマン・ウント・ライマー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPH11236350A publication Critical patent/JPH11236350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3583933B2 publication Critical patent/JP3583933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • A23L27/29Fruit flavours
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/007Esters of unsaturated alcohols having the esterified hydroxy group bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0007Aliphatic compounds
    • C11B9/0015Aliphatic compounds containing oxygen as the only heteroatom
    • C11B9/0019Aliphatic compounds containing oxygen as the only heteroatom carbocylic acids; Salts or esters thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
本発明は8−オシメニルエステル、その製造法、及びその芳香剤及び風味剤としての使用法に関する。
【0002】
香料及び風味剤工業において、天然物質の完全な又は部分的な代替物として香料及び風味剤組成物に使用できる物質に対する要求は絶えず増大している。これは、天然物質が面倒な単離法を必要とし、高価であり、入手量に限りがあり、更にはその性質が天然物であるということに基因してかなり品質の変動にさらされるためである。
【0003】
特に興味ある物質は、優秀な感覚的に感じる性質(即ち感覚によってだけ認知できる性質)を有するばかりでなく、その強さ及び広がり性の結果最小量で顕著な効果が達成できなければならない。
【0004】
本新規な化合物、8−オシメノールのエステルは、その性質が相応しい可能性のある香料及び風味剤である。
【0005】
シス及びトランス−オシメン(それぞれ式1及び2の化合物)は、本質的に非常に広く普及しているテルペン系炭化水素である。シス−オシメンは、アルファーピネンの熱分解により商業的に入手できる。重要性を勝ち得たオシメン誘導体は本質的に式3の6、7−ジヒドロオシメン−7−オール(「オシメノール」)及びその酢酸エステル、式4の6、7−ジヒドロオシメン−7−イルアセテート(「オシメニルアセテート」)だけである[参照、S.アークタンダー(Arctander)、「香料及び風味剤化学品」、自主出版、モントクレア(Montclear,N.J.)、1969年、モノグラフ2389及び2390]。
【0006】
【化4】
Figure 0003583933
【0007】
式3のオシメノールは新鮮なカンファラシアス・ライム(camphoraceous lime)様臭を、甘い花のベースノート(base note)と共に有し、式4のオシメニルアセテートは甘い−新鮮な、ハーブ風の、柑橘類様ノートを持っている。
【0008】
今回、式
【0009】
【化5】
Figure 0003583933
【0010】
[式中、2つの基R及びRの1つはメチルで、他はビニルであり、
2つの基R及びRの1つはメチルで、他は
【0011】
【化6】
Figure 0003583933
【0012】
であり、但し
は水素、アルキル又はアルケニル、特にC〜C−アルキル又はC〜C−アルケニルである]
の化合物が発見された。
【0013】
が水素、メチル、エチル、n−プロピル、イオソプロピリ、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル又は2−ブテニル、特にメチルである式(I)の化合物は特に好適である。
【0014】
式(Ia)〜(Id)の式(I)の化合物は非常に特に好適である。
【0015】
【化7】
Figure 0003583933
【0016】
但し、上式において、Rは上述のとおりである。
【0017】
式(Ia)〜(Id)のうち、化合物(Ib)、特にR=メチルのものは好適である。
【0018】
驚くことに、新規な化合物は既知の化合物3及び4と比べて、全く異なった種類の香りの印象をもたらす。
【0019】
更に本発明は、式
【0020】
【化8】
Figure 0003583933
【0021】
[式中、R及びRは上述した通りである]
の化合物を、塩、特に脂肪族カルボン酸、特にC〜C−カルボン酸のアルカリ金属塩、例えばNa又はK塩と反応させる、
式(I)の化合物の製造法に関する。
【0022】
本新規な方法は、好ましくは有機溶媒、特に双極性の中性溶媒中で行われる。その適当な例は、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキサイド、N−メチルピロリドン、ジエチルグリコールジメチルエーテル及びこれらの混合物である。反応は好ましくは必要ならば加圧下に50〜150℃、特に90〜120℃の温度で行われる。
【0023】
式(II)の化合物を出発物質として使用する本新規な方法は、好ましくはアルカリ金属ヨウ化物又は元素状ヨウ素の存在下に、特にNaIの存在下に行われる。この添加物は、好ましくは触媒量で、特にIIに基づいて0.01〜10重量%の量で使用される。
【0024】
新規な方法において、式(II)の化合物はE又はZ異性体或いは或いはE/Z混合物として使用できる。
【0025】
式(II)のE/Z−混合物、即ちRがメチルで、Rがビニルの化合物(II)及びRがビニルで、Rがメエチルの化合物(II)の混合物を使用する場合、式(Ia)〜(Id)の化合物を含んでなる混合物が得られる。
【0026】
特に好適な方法では、脂肪族カルボン酸の塩として酢酸ナトリウムが使用される。
【0027】
更に本発明は、式
【0028】
【化9】
Figure 0003583933
【0029】
[式中、R及びRは上述の通りである]
のオシメンを次亜塩素酸又は塩化スルフリルと反応させる、式(II)の化合物、特に式(IIa)及び式(IIb)
【0030】
【化10】
Figure 0003583933
【0031】
の製造法に関する。
【0032】
次亜塩素酸との反応では、それは普通次亜塩素酸の塩から、酸性化によってその場で生成される。IIの製造に対しては、次亜塩素酸を、次亜塩素酸ナトリウム溶液から、酢酸での酸性化によって遊離させることが有利である。この時オシメンとの反応は、2相系で進行するが、溶媒の存在は必要でない。反応温度は0〜50℃、好ましくは10〜20℃であってよい。
【0033】
塩化スルフリルを用いる塩素化は、好ましくは塩基の存在下に、特にアルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム又は炭酸カリウムの存在下に行われる。この塩基は塩化スルフリルに基づいて特に過剰量で使用される。使用しうる可能な溶媒は、塩化スルフリルに対して不活性な化合物、例えば炭化水素好ましくはn−ヘキサン又はn−ヘプタン、或いはハロゲン化炭化水素好ましくはジクロロメタン又は四塩化炭素、或いはエーテル好ましくはメチルtert−ブチルエーテルである。反応温度は特に0〜50℃、好ましくは20〜30℃である。
【0034】
この関連で、オシメンは式(1)のシス−オシメンとして、式(2)のトランス−オシメンとして、又はシス/トランス混合物として使用できる。
【0035】
オシメンのシス/トランス混合物は好適であり、この場合トランス異性体50〜90重量%及びシス異性体50〜10重量%のオシメニルエステル含量が好適である。これからは,式(II)の化合物のE/Z混合物並びにこれから順次式(Ia)〜(Id)の異性体8−オシメニルエステルの混合物を得ることができる。
【0036】
更に本発明は、式
【0037】
【化11】
Figure 0003583933
【0038】
[式中、R及びRは上述の通りである]
の化合物をロジウム触媒の存在下に異性化させて、式(I)の化合物を得る、式(I)の化合物の製造法に関する。
【0039】
ロジウム触媒は、好ましくはIVに基づいて0.1〜5重量%の量で使用される。反応は有機溶媒を用いて行うことができるが、好ましくは溶媒なしに行われる。異性化は、好ましくは100〜200℃、特に140〜170℃の温度で行われる。
【0040】
式(IV)の化合物は、例えば式
【0041】
【化12】
Figure 0003583933
【0042】
の化合物を、脂肪族カルボン酸、特にC〜C−カルボン酸の塩、特にアルカリ金属塩、例えばNa又はK塩と反応させることによって製造できる。
【0043】
この方法の好適な態様は、上述したIIからIの化合物の製造に際して示したものと同じである。
【0044】
式(V)の化合物は、順次ミルセン、式
【0045】
【化13】
Figure 0003583933
【0046】
の化合物を次亜塩素酸と反応させることによって製造できる。この場合、上述した化合物IIの製造に対してすでに示した反応条件がここでも適用される。
【0047】
式(I)の2つ又はそれ以上の化合物、特に化合物(Ia)〜(Id)の異性体混合物が製造される場合、それらは例えば分取ガスクロマトグラフィーで分離でき、或いは混合物として直接使用できる。
【0048】
=メチルの式(Ib)の純粋な化合物は、異性体混合物の強いガルバヌム(galbanum)様のパイナップル臭に関わる主成分である事が発見された。それぞれR5=メチルの式(Ia)、(Ic)及び(Id)の他の異性体は、種々の程度のみずみずしい(fruity)臭いを示した。これらの異性体の臭いは、異性体(Ib)のパイナップル臭を完全なものとし且つ高揚するのに特に適当である。
【0049】
かくして本発明は、Rが上述した通りであるの式(Ib)の少なくとも1つの化合物及び式(Ia)、(Ic)及び(Id)の少なくとも1つの化合物を含んでなる混合物に関する。
【0050】
式(I)の新規な化合物は、例えば式(I)のエステルの加水分解及びエステル化によって相互に転化され、式(I)の他の化合物とすることもできる。
【0051】
本新規な方法で得られる異性体8−オシメニルアセテートの混合物は、例えば典型的な、強い未熟の(green)−みずみずしい、パイナップル様臭とその調合物の、必須ガルバヌム油の非常に強く残る臭いとが特徴である。このガルバヌム油は、中近東特にイランで野生する種々のフェルラ(Ferula)種の根の樹脂から水蒸気蒸留によって得られる。樹脂を得る厄介な方法のため、ガルバヌム油は、香料及び風味剤工業で使用される値段の高い方の天然物原料の1つである。
【0052】
8−オシメノールの他の低分子量エステルは、顕著な知覚性も有する。
【0053】
新規な式(I)の化合物及びその異性体混合物は、優秀な知覚的性質のために、香料油及び風味剤組成物に対する芳香剤及び風味剤として特に適当である。それは、それ自体の特性を組成物中において支配的にしないで、即ち未熟の、みずみずしいノート(note)が目立ち過ぎないようにして、問題の組成物に顕著な天然の新鮮さ及びきらめきを付与する。概して、芳香剤及び風味剤組成物の総合的な知覚的印象は、新規化合物の添加の結果としてかなりの程度まで高められ、向上する。
【0054】
式(I)の新規な化合物は、他の芳香剤及び風味剤と、異なる種々の混合割合で非常に容易に組み合わせることができ、新しい種類の芳香剤及び風味剤組成物を製造することができる。香料の組成物において、式(I)の化合物の使用量は、全組成物に基づいて0.01〜10、好ましくは0.05〜1%である。
【0055】
その様な香料組成物は、良質の香料としてアルコール溶液で使用できるばかりでなく、香粧品、例えばクリーム、ローション、エーロゾル、化粧石鹸など、家庭用品、例えばクリーナー及び洗濯洗剤、繊維柔軟化剤、殺菌剤及び織物処理剤並びに他の工業的製品に対しても使用しうる。香料組成物の量は、全製品に基づいて好ましくは0.1〜40、特に0.5〜20重量%である。
【0056】
風味剤組成物において、式(I)の化合物の使用量は、全組成物に基づいて0.01〜10、好ましくは0.1〜5%である。その様な風味剤組成物は、全食品及び贅沢品分野、並びに口の衛生品に使用できる。それは特に脂肪製品、パン製品、ヨーグルト、アイスクリーム、甘味品、ガム、アルコール性及び非アルコール性飲料、タバコ、練歯磨、及び口の洗浄剤に風味をつけるのに特に適当である。この種の風味剤組成物は、仕上げられた食品または贅沢品に基づいて好ましくは0.0005〜2、特に0.01〜1重量%の量で添加される。
【0057】
下記実施例での%はそれぞれ重量によるものとする。
【0058】
【実施例】
実施例1 8−オシメニルアセテートのオシメンからの製造
a)(Z)及び(E)−6−クロロ−3,7−ジメチル−1,3,7−オクタトリエンの製造
aa)次亜塩素酸とオシメンの反応による
約7%次亜塩素酸ナトリウム溶液220gを、10℃に冷却したオシメン(E:Z比、約1:1)27.2g及び酢酸32gの混合物に、激しく撹拌しながら1時間かけて滴下した。反応温度はずーと10〜15℃に維持した。この反応混合物を10〜15℃で更に2時間撹拌した後、混合物をジエチルエーテル200mlと掻き混ぜて、反応を完結させた。有機層を分離し、水、亜硫酸水素塩溶液及び炭酸水素塩溶液で洗浄し、減圧下に室温で蒸発させ、残渣約40gを得、これを更に精製しないで次の反応に供した。
【0059】
ab)スルフリルクロライドとオシメンの反応による
オシメン(E:Z比、約2:1)108.8g(0.80モル)及びソーダ85gを、メチルtert−ブチルエーテル500mlと混合した。20〜27℃において、スルフリルクロライド100g(0.74モル)を冷却しながら1〜1.5時間かけて秤入れた。この反応は僅かに発熱であった。ついで混合物を2〜3時間撹拌した。この間、僅かな気体の発生が観察された。処理のために、固体を吸引濾過し、濾液を5%水酸化ナトリウム溶液及び水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させた。この残渣生成物の、頭頂温度46〜72℃及び圧力1ミリバールでの蒸留は、異性体クロロオシメンの合計含量約75%を有する画分約90gを与えた。
【0060】
b)aa)で得た残渣を、100℃に加熱した酢酸ナトリウム82g、ヨウ化ナトリウム3g、及びジメチルホルムアミド300mlの混合物に添加した。反応混合物を100℃で2時間撹拌した後、冷却し、水500mlで希釈し、ヘキサン300mlで抽出した。このヘキサン抽出物を、水洗し、乾燥し、ヘキサンを減圧下に留去した。残った残渣は粗生成物約30gであった。これを、ヘキサン95%及び酢酸エチル5%の溶媒混合物を用いる短いシリカゲルカラムで濾過し、暗色の重合体生成物を除去した。ついで溶媒を留去して、生成物約15gを得た。これは僅かしか着色していなかった。これを、更にヘキサン95%/酢酸エチル5%を用いるシリカゲル400gのカラムクロマトグラフィーで精製し、異性体混合物約10gを得た。これはガルバヌム油の、浸透する、みずみずしい、パイナップル様臭が特色であった。
【0061】
異性体混合物の、分取ガスクロマトグラフィーでの分離及び続く分光学的分析は、異性体混合物が約30〜35%の(Z3,Z6)−8−オシメニルアセテート、30〜35%の(E3,Z6)−8−オシメニルアセテート、10〜15%の(Z3,E6)−8−オシメニルアセテート及び10〜15%の(E3,E6)−8−オシメニルアセテートからなることを示した。
【0062】
=メチルの式(Ia)〜(Id)の化合物の特性、
(Ia)(Z3,Z6)−8−オシメニルアセテート、僅かな、新鮮・未熟の、みずみずしい臭い
(Ib)(E3,Z6)−8−オシメニルアセテート、強いガルバヌム様の、未熟の、みずみずしいパイナップル臭
(Ic)(Z3,E6)−8−オシメニルアセテート、未熟の、みずみずしいパイナップル臭
(Id)(E3,E6)−8−オシメニルアセテート、新鮮な、未熟の、エステル様の花の臭い
各異性体は、13C−NMRスペクトルの比較に基づいて各構造に同定した(表1参照)。
【0063】
【表1】
Figure 0003583933
【0064】
c)実施例1ab)で得たクロロシメンを、実施例1b)に記述した方法におけるように反応させた。処理後、粗生成物90gを得た。これは、圧力4ミリバール及び頭頂温度95℃での短いカラムによる蒸留後、8−オシメニルアセテート混合物50gを与えた。GC(カラムクロマトグラフィー分析)によると、これは(Z3,Z6)−異性体25%、(E3,Z6)−異性体40%、(Z3,E6)−異性体10%及び(E3,E6)−異性体15%からなった。
【0065】
実施例2 8−オシメニルアセテートのミルセンからの製造
a)ミルセン27.2gを実施例1aに記述したように塩素化した。
【0066】
b)得られた粗生成物を、実施例1bに記述したように反応させ且つつ処理して、8−ミリセニルアセテート約15gを得た。これは、ガスクロマトグラフィー分析によると、(Z)−異性体60%及び(E)−異性体30%を含んでなった。
【0067】
c)b)で得た混合物に、BHT0.01g及びビス(オクタジエニル)ロジウムIクロライド0.25gを添加し、全混合物を窒素雰囲気下に1時間160℃に加熱した。反応混合物を短路蒸留(バルブ−バルブ蒸留)により処理して、 (Z3,Z6)−8−オキシメニルアセテート約20%、(E3,Z6)−8−オシメニルアセテート40%、(Z3,E6)−8−オシメニルアセテート10%及び(E3,E6)−8−オシメニルアセテート20%を含んでなる8−オシメニルアセテート約6gを得た。
【0068】
かくして、(Z)−及び(E)−8−ミリセニルアセテートの2:1混合物から、8−オキシメニルアセテートが2:4:1:2の割合で製造された。
【0069】
実施例3 他の8−オシメニルエステルの製造
a)8−オシメニルアセテートの加水分解。実施例1bで得た8−オシメニルアセテートの混合物25gを、メタノール265ml中水酸化カリウム36.5gの溶液に添加した。反応混合物を室温で24時間放置した。この時間の後、メタノールを減圧下に留去し、残渣を水中にいれ、ヘキサンで抽出した。この抽出物を蒸発させて、残渣18.8gを得た。これを更に精製しないで下記のエステル化反応に使用した。
【0070】
b)8−オシメニルホーメート
ギ酸1.9gを冷却しながら無水酢酸3.2gに添加した。混合物を50℃まで僅かに加熱し、ついで5℃に冷却し、そして3a)で得た粗生成物32gを添加した。混合物を24時間放置した後、これをジエチルエーテルで希釈し、水及び炭酸水素塩溶液で洗浄した。有機層を蒸発させると、8−オシメニルホーメート3.5gが残った。これは出発物質と同一の異性体組成を有した。知覚性を決定するために、個々の異性体を、分取ガスクロマトグラフィーにより純粋形で単離した。
【0071】
ホーメート、
(Z3,Z6)−8−オシメニルホーメート、新鮮な、脂肪様の、未熟な、みずみずしい臭い
(E3,Z6)−8−オシメニルホーメート、未熟の、新鮮な、際立った、パイナップル様のガルバヌム臭
(Z3,E6)−8−オシメニルホーメート、未熟の、みずみずしいガルバヌム様臭
(E3,E6)−8−オシメニルホーメート、脂肪の、未熟な、みずみずしい、熱帯の果実臭
【0072】
【表2】
Figure 0003583933
【0073】
c)8−オシメニルプロピオネート
3a)で得た粗生成物3.2g及びピリジン2.5gをジエチルエーテル25mlに溶解し、プロピオニルクロライド2.3gを0℃で添加した。混合物を24時間放置した後、これを水で希釈し、希塩酸、水及び炭酸水素塩溶液で洗浄した。有機層を蒸発させると、8−オシメニルプロピオネート4.2gが残った。これは出発物質と同一の異性体組成を有した。知覚性を決定するために、個々の異性体を、分取ガスクロマトグラフィーにより純粋形で単離した。
【0074】
プロピオネート、
(Z3,Z6)−8−オシメニルプロピオネート、みずみずしい、甘ったるい、脂肪様の、未熟臭
(E3,Z6)−8−オシメニルプロピオネート、未熟の、脂肪様の、ガルバヌム臭
(Z3,E6)−8−オシメニルプロピオネート、みずみずしい、甘ったるい臭い
(E3,E6)−8−オシメニルプロピオネート、新鮮な、みずみずしい、甘ったるい、花の臭い
【0075】
【表3】
Figure 0003583933
【0076】
d)8−オシメニルクロトネート
3a)で得た粗生成物3.2g及びピリジン2.5gをジエチルエーテル25mlに溶解し、クロトニルクロライド2.6gを0℃で添加した。混合物を24時間放置した後、これを水で希釈し、希塩酸、水及び炭酸水素塩溶液で洗浄した。有機層を蒸発させると、8−オシメニルクロトネート2.8gが残った。これは出発物質と同一の異性体組成を有した。知覚性を決定するために、個々の異性体を、分取ガスクロマトグラフィーにより純粋形で単離した。
【0077】
クロトネート、
(Z3,Z6)−8−オシメニルクロトネート、新鮮な、甘ったるい、みずみずしい臭い
(E3,Z6)−8−オシメニルクロトネート、新鮮な、未熟の、ガルバヌム臭(Z3,E6)−8−オシメニルクロトネート、未熟な、脂肪様の、いくらか新鮮な臭い
(E3,E6)−8−オシメニルクロトネート、みずみずしい、甘ったるい、脂肪様の、花の臭い
【0078】
【表4】
Figure 0003583933
【0079】
e)8−オシメニルイソブチレート
3a)で得た粗生成物3.2g及びピリジン2.5gをジエチルエーテル25mlに溶解し、イソブチリルクロライド2.7gを0℃で添加した。混合物を24時間放置した後、これを水で希釈し、希塩酸、水及び炭酸水素塩溶液で洗浄した。有機層を蒸発させると、8−オシメニルイソブチレート4.6gが残った。これは出発物質と同一の異性体組成を有した。知覚性を決定するために、個々の異性体を、分取ガスクロマトグラフィーにより純粋形で単離した。
【0080】
イソブチレート、
(Z3,Z6)−8−オシメニルイソブチレート、脂肪様の、みずみずしい、未熟臭
(E3,Z6)−8−オシメニルイソブチレート、未熟の、ガルバヌム様の、脂肪様の、みずみずしい臭い
(Z3,E6)−8−オシメニルイソブチレート、新鮮な、みずみずしい、エステル様の臭い
(E3,E6)−8−オシメニルイソブチレート、僅かに新鮮な、花の臭い
【0081】
【表5】
Figure 0003583933
【0082】
f)8−オシメニルブチレート
3a)で得た粗生成物3.2g及びピリジン2.5gをジエチルエーテル25mlに溶解し、ブチリルクロライド2.7gを0℃で添加した。混合物を24時間放置した後、これを水で希釈し、希塩酸、水及び炭酸水素塩溶液で洗浄した。有機層を蒸発させると、8−オシメニルブチレート4.6gが残った。これは出発物質と同一の異性体組成を有した。知覚性を決定するために、個々の異性体を、分取ガスクロマトグラフィーにより純粋形で単離した。
【0083】
ブチレート、
(Z3,Z6)−8−オシメニルブチレート、新鮮な、未熟の、みずみずしい臭い
(E3,Z6)−8−オシメニルブチレート、未熟の、みずみずしい、ガルバヌム様の、パイナップル臭
(Z3,E6)−8−オシメニルブチレート、僅かに未熟の、新鮮な、みずみずしい臭い
(E3,E6)−8−オシメニルブチレート、僅かに脂肪様の、新鮮な、みずみずしい臭い
【0084】
【表6】
Figure 0003583933
【0085】
実施例4
顕著な花のノート(note)を有する香料の製造
次の成分を混合した(すべてのデータはg単位)。
【0086】
Figure 0003583933
Figure 0003583933
ミリスチン酸イソプロピル2gを、(E3,Z6)−8−オシメニルアセテート30〜50%を含むオシメニルアセテート異性体混合物2gで置き換えると、香料組成物はより新鮮で、よりきらめいてきた。これによるかなりの潜在力と拡散高揚効果は顕著であった。この香料組成物の価値及び贅沢さは(E3,Z6)−8−オシメニルアセテートの添加によってかなり増大した。
【0087】
実施例5
果実風味の製造
次の成分を混合した(すべてのデータはg単位)。
【0088】
Figure 0003583933
プロピレングリコール10gを、(E3,Z6)−8−オシメニルアセテート30〜50%を含むオシメニルアセテート異性体混合物の1%溶液(トリアセチン中)10gで置き換えると、芳香は本質的にかなりみずみずしく、味に残るようになった。風味の印象は全体的に増大した。
【0089】
本発明の特徴及び態様は以下の通りである。
【0090】
1. 式
【0091】
【化14】
Figure 0003583933
【0092】
[式中、2つの基R及びRの1つはメチルで、他はビニルであり、
2つの基R及びRの1つはメチルで、他は
【0093】
【化15】
Figure 0003583933
【0094】
であり、但し
は水素、アルキル又はアルケニル、特にC〜C−アルキル又はC〜C−アルケニルである]
の化合物。
【0095】
2.Rが水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチルまたは2−ブテニル、特にメチルである、上記1の化合物。
【0096】
3.式(Ia)〜(Id)
【0097】
【化16】
Figure 0003583933
【0098】
[式中、Rは上記1に定義した通りである]
の1つに相当する、上記1の化合物。
【0099】
4.式
【0100】
【化17】
Figure 0003583933
【0101】
[式中、R及びRは上記1に定義した通りである]
の化合物を、塩、特に脂肪族カルボン酸、特にC〜C−カルボン酸のアルカリ金属塩、例えばNa又はK塩と反応させる、
上記1の化合物の製造法。
【0102】
5.式
【0103】
【化18】
Figure 0003583933
【0104】
[式中、R及びRは上述の通りである]
のオシメンを次亜塩素酸又は塩化スルフリルと反応させる、式(II)
【0105】
【化19】
Figure 0003583933
【0106】
の化合物の製造法。
【0107】
6.式
【0108】
【化20】
Figure 0003583933
【0109】
[式中、R及びRは上述の通りである]
の化合物をロジウム触媒の存在下に異性化させて、式(I)の化合物を得る、上記1の化合物の製造法。
【0110】
7.上記1の8−オシメニルエステルの、芳香剤及び風味剤としての使用法。
【0111】
8.上記1の8−オシメニルエステルを含んでなる芳香剤。
【0112】
9.上記1の8−オシメニルエステルを含んでなる風味剤。

Claims (4)


  1. Figure 0003583933
    [式中、2つの基R1及びR2の1つはメチルで、他はビニルであり、
    2つの基R3及びR4の1つはメチルで、他は
    Figure 0003583933
    であり、但し
    5は水素、アルキル又はアルケニルである]
    の化合物。

  2. Figure 0003583933
    [式中、R1及びR2は請求項1に定義した通りである]
    の化合物を、脂肪族カルボン酸の塩と反応させる、
    請求項1の化合物の製造法。
  3. 請求項1の8−オシメニルエステルを含んでなる芳香油。
  4. 請求項1の8−オシメニルエステルを含んでなる風味剤。
JP32445298A 1997-11-05 1998-10-30 8−オシメニルエステルとその芳香剤及び風味剤としての使用法 Expired - Lifetime JP3583933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19748774A DE19748774A1 (de) 1997-11-05 1997-11-05 8-Ocimenylester und ihre Verwendung als Riech- und Aromastoffe
DE19748774.2 1997-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11236350A JPH11236350A (ja) 1999-08-31
JP3583933B2 true JP3583933B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=7847633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32445298A Expired - Lifetime JP3583933B2 (ja) 1997-11-05 1998-10-30 8−オシメニルエステルとその芳香剤及び風味剤としての使用法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6034268A (ja)
EP (1) EP0915079B1 (ja)
JP (1) JP3583933B2 (ja)
DE (2) DE19748774A1 (ja)
ES (1) ES2207778T3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19920147A1 (de) * 1999-05-03 2000-11-09 Haarmann & Reimer Gmbh Minz- und/oder Fruchtaromakompositionen
US6322838B1 (en) * 2000-04-25 2001-11-27 Haarmann & Reimer Gmbh Mint and/or fruit flavor compositions
GB0219212D0 (en) * 2002-08-19 2002-09-25 Givaudan Sa Improvements in or relating to organic compounds
US7612227B2 (en) * 2004-03-25 2009-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Processes for producing 3-methyl-2-butenyl acetate
JP4774763B2 (ja) * 2004-03-25 2011-09-14 住友化学株式会社 精製酢酸3−メチル−2−ブテニルの製造方法
CN100509748C (zh) * 2004-03-25 2009-07-08 住友化学株式会社 纯化乙酸(3-甲基-2-丁烯基)酯的方法
JP6974042B2 (ja) * 2017-06-06 2021-12-01 サッポロビール株式会社 飲料、飲料ベース、飲料の製造方法、飲料ベースの製造方法、及び、ライムフラワー様の香気の付与方法
NL2023931B1 (en) * 2019-10-02 2021-06-01 Isobionics B V Oxidation of santalene to santalol

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4510319A (en) * 1982-07-01 1985-04-09 Fritzsche Dodge & Olcott Inc. Functionalization of terminal trisubstituted alkenes and derivatives thereof
JPH0710793B2 (ja) * 1987-03-17 1995-02-08 株式会社クラレ 第1級アリルエステルの製造方法
DE19532886A1 (de) * 1995-09-06 1997-03-13 Haarmann & Reimer Gmbh Offenkettige olefinisch ungesättigte Verbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Riechstoffe

Also Published As

Publication number Publication date
US6034268A (en) 2000-03-07
ES2207778T3 (es) 2004-06-01
EP0915079B1 (de) 2003-08-06
DE19748774A1 (de) 1999-05-06
DE59809194D1 (de) 2003-09-11
JPH11236350A (ja) 1999-08-31
EP0915079A1 (de) 1999-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3583933B2 (ja) 8−オシメニルエステルとその芳香剤及び風味剤としての使用法
US5858348A (en) Perfume composition containing (4R)-cis-4-methyl-2-substituted-tetrahydro-2H-pyran derivative and method for improving fragrance by using (4R)-cis-4-methyl-2-substituted-tetrahydro-2H-pyran derivative
JPH09132543A (ja) 非環式オレフイン型不飽和化合物、その製造法および芳香性物質としてのその使用
JP2008525474A (ja) 改良されたシトラール及びシトロネラール誘導体
JP4393824B2 (ja) 香料組成物
CH641143A5 (fr) Esters aliphatiques polyinsatures et leur utilisation en tant qu'ingredients aromatisants et parfumants.
EP0100015B1 (fr) Hydrocarbure aliphatique polyinsaturé, procédé pour sa préparation et son utilisation en tant qu'ingrédient parfumant et aromatisant
EP0033959B1 (fr) Composé spirannique insaturé, son utilisation dans les parfums et les aromes et procédé pour sa préparation
GB2423301A (en) Cyclopropane aromachemicals
US4524021A (en) Perfumery uses of esters of phenyl alkanols
JP2711893B2 (ja) ケトン類およびアルコール類
JPH01316338A (ja) ノルボルニルエーテルの製造法
WO2007120502A1 (en) Aromachemicals
JP6639436B2 (ja) 3−メチル−4−ドデセン酸およびその製造方法
EP0371347B1 (fr) Ethers cycliques et leur utilisation à titre d'ingrédients parfumants ou aromatisants
US4026824A (en) 2,6,6-Trimethyl-1-cyclohexen-1-ylacetaldehyde fragrance composition
JPH0517959B2 (ja)
CA2390156A1 (en) A process for producing an epoxy compound, a flavor and fragrance composition containing the compound, and foods & drinks,perfumes,cosmetics a nd tobaccos respectively containingthe composition
JPH0514689B2 (ja)
JP3220310B2 (ja) クリサンテノール化合物
CH628217A5 (en) Process for altering organoleptic properties of products
JP4092380B2 (ja) ネロリド−ルオキサイドを含有する香料組成物、およびその製造法
JP3133200B2 (ja) 4−(6,6−ジメチル−2−メチレンシクロヘキシル)−2−メチル−2−ブテナールの香料組成物
CH678424A5 (en) New cyclohexene or cyclohexane carbonyl cpds. - useful as fragrances and flavours
US4569771A (en) Use of mixture comprising acetric or propionic acid esters of ortho methyl phenyl isopropanol and specified perfume compounds in augmenting or enhancing the aroma of a detergent or fabric softening article

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term