JP3581354B2 - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP3581354B2
JP3581354B2 JP2002089955A JP2002089955A JP3581354B2 JP 3581354 B2 JP3581354 B2 JP 3581354B2 JP 2002089955 A JP2002089955 A JP 2002089955A JP 2002089955 A JP2002089955 A JP 2002089955A JP 3581354 B2 JP3581354 B2 JP 3581354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
gate insulating
film
gate
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002089955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003289139A (ja
Inventor
豪 山口
秀喜 佐竹
伸 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002089955A priority Critical patent/JP3581354B2/ja
Priority to US10/397,308 priority patent/US6930335B2/en
Publication of JP2003289139A publication Critical patent/JP2003289139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3581354B2 publication Critical patent/JP3581354B2/ja
Priority to US11/136,492 priority patent/US20050215035A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/517Insulating materials associated therewith the insulating material comprising a metallic compound, e.g. metal oxide, metal silicate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28158Making the insulator
    • H01L21/28167Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation
    • H01L21/28194Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation by deposition, e.g. evaporation, ALD, CVD, sputtering, laser deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28158Making the insulator
    • H01L21/28167Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation
    • H01L21/28202Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation in a nitrogen-containing ambient, e.g. nitride deposition, growth, oxynitridation, NH3 nitridation, N2O oxidation, thermal nitridation, RTN, plasma nitridation, RPN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/6656Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using multiple spacer layers, e.g. multiple sidewall spacers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02164Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/022Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being a laminate, i.e. composed of sublayers, e.g. stacks of alternating high-k metal oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/3143Inorganic layers composed of alternated layers or of mixtures of nitrides and oxides or of oxinitrides, e.g. formation of oxinitride by oxidation of nitride layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/31604Deposition from a gas or vapour
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/31604Deposition from a gas or vapour
    • H01L21/31608Deposition of SiO2
    • H01L21/31612Deposition of SiO2 on a silicon body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/495Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a simple metal, e.g. W, Mo
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4966Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a composite material, e.g. organic material, TiN, MoSi2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、金属酸化物やシリケートなどの高誘電率材料をゲート絶縁膜に用いたMIS型電界効果トランジスタに係わり、特にゲート側壁絶縁膜の改良をはかった電界効果トランジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】
LSIの高速化・高集積化は、スケーリング則に従ったMOSデバイスの微細化によって進められてきた。このスケーリング則は、絶縁膜の膜厚やゲート長さ等のMOSデバイスの各部分を高さ方向と横方向の寸法を同時に縮小することにより、微細化時に素子の特性を正常に保ち、また性能を上げることを可能にするものである。
【0003】
次世代MOSトランジスタにおいては、必要とされるゲート絶縁膜容量から、SiOゲート絶縁膜として2nm以下の膜厚が要求されている。しかし、従来よりゲート絶縁膜として用いられてきたSiOは、この膜厚領域では直接トンネル電流が流れ始める厚さであり、リーク電流の抑制ができず、消費電力の増加等の問題を回避できない。そこで最近、次世代MOSトランジスタにおいては、SiOよりも誘電率が高い材料をゲート絶縁膜に用いて、シリコン酸化膜換算の実効膜厚を2nm以下に抑えつつ、物理膜厚を稼いでリーク電流を抑えることが試みられている。
【0004】
SiOの代替絶縁膜材料として、金属酸化物及び、SiOと金属酸化物からなるシリケート(珪酸塩)材料が検討されている。しかし、この種の材料を用いた場合、トランジスタ製造工程中にゲート絶縁膜中の金属元素が周辺部分に拡散し、金属汚染を引き起こすことが懸念される。特に、不純物添加の工程においてはイオンインプラを利用するため、金属酸化物中の金属が注入イオンに弾き出されて、トランジスタ外にまで汚染を引き起こす可能性が高い。なお、ここで言う汚染とは、ゲート絶縁膜から弾き出された金属元素が製造装置のチャンバ内壁に付着したり、シリコン基板の本来金属元素が入るべきでない部分に混入されることを含むものである。
【0005】
ゲート絶縁膜にZrシリケートを用い、ゲート側壁に10nmのSiOを用いて、60KeVでAsを側壁に対して45度の角度をつけて5×1015cm−2の面濃度でイオンインプラした場合のZr元素の飛散状況を計算した。その結果、側壁をSiOにした場合はZr元素が10nm程度は飛散しているのが分かり、Zr元素の飛散を防止するには少なくとも10nm程度以上の厚さが必要と予測される。
【0006】
よって、短チャネル効果を抑制しつつ微細化するために、シリサイド等の技術を用いて拡散層厚さを薄くしてソース/ドレイン拡散層の距離を縮めても、このゲート両側の側壁厚さの増加はトランジスタサイズ(チャネル長+側壁(両側)+拡散層領域)の微細化の妨げとなり、これが集積化の障害となる。さらに、距離を縮められないことは、拡散層の寄生抵抗を減少させることができないことを意味し、LSIの特性向上の障害となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
このように従来、ゲート絶縁膜に誘電率の高い金属酸化物若しくはシリケートを用いた場合、トランジスタ製造工程中に周辺部位に金属汚染が広がる危険性が高いという問題があった。そして、この金属汚染はトランジスタの製造歩留まりの劣化やトランジスタ特性の劣化を招く要因となる。
【0008】
本発明は、上記事情を考慮して成されたもので、その目的とするところは、ゲート絶縁膜にシリケートなどを用いた場合においても、ゲート絶縁膜の構成元素の拡散による他部位への汚染を抑制することができ、歩留まり向上及び特性向上に寄与し得る電界効果トランジスタを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
(構成)
上記課題を解決するために本発明は次のような構成を採用している。
【0010】
即ち本発明は、シリコン基板上にゲート絶縁膜を介してゲート電極を設け、ゲート絶縁膜及びゲート電極の側部に側壁絶縁膜を設けた電界効果トランジスタにおいて、側壁絶縁膜を、少なくともAl,O,Si,Nを含む材料で形成したことを特徴とする。
【0011】
ここで、本発明の望ましい実施態様としては次のものが挙げられる。
(1) 側壁絶縁膜は、ゲート電極に対してセルフアラインで形成されるもので、基板面方向の厚さは3nm以上で10nm以下であること。
(2) 側壁絶縁膜中におけるAlの濃度は10at%以上で、Nの濃度は5at%以上であること。
(3) 側壁絶縁膜の誘電率はゲート絶縁膜の誘電率よりも低いこと。
【0012】
(4) ゲート絶縁膜は、金属酸化物と二酸化珪素からなるシリケートであり、該シリケートを構成する金属酸化物の金属は、Zr,Hf,La,Ce,Ti,Y,Ta,Bi,Prの少なくとも一つを含むこと。
(5) ゲート絶縁膜は、金属酸化物であり、該金属酸化物を構成する金属は、Zr,Hf,La,Ce,Ti,Y,Ta,Bi,Prの少なくとも一つを含むこと。
(6) ゲート絶縁膜を形成する金属酸化物又はシリケートに、Mg,Ca,Mnの少なくとも一つの金属元素を添加すること。
【0013】
(作用)
本発明によれば、側壁絶縁膜として通常のSiOにAl及びNを加えることにより、側壁絶縁膜の緻密性を向上させることができる。そして、この緻密性の向上により、シリケートなどで形成されたゲート絶縁膜からの金属元素が側壁絶縁膜中を進行する距離を短くできる。従って、ゲート絶縁膜にシリケートを用いた場合においても、ゲート絶縁膜の構成元素の拡散による他部位への汚染を抑制することができ、歩留まり向上及び特性向上をはかることが可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の詳細を図示の実施形態によって説明する。
【0015】
(実施形態)
図1は、本発明の一実施形態に係わるMIS型電界効果トランジスタの概略構造を示す断面図である。
【0016】
図中の101はp型シリコン基板であり、102は素子分離領域であり、シリコン基板101の素子分離領域102で囲まれた素子形成領域上にゲート絶縁膜103を介してゲート電極104が形成されている。ゲート絶縁膜103は、HfOからなる高誘電率の金属酸化物、又はHfOとSiOからなる高誘電率のシリケートである。ゲート電極104は、ポリシリコン膜であるが、この代わりにTiN,TaN,W,Nb,Ru,Ru酸化物等の金属電極を用いてもよい。
【0017】
ゲート電極104を挟んで基板101の表面層にはn型不純物層105が形成されている。この不純物層105は、例えばAsを40KeVのエネルギーで面密度5×1015程度イオンインプラすることによって表面から浅く導入された拡散層(ソース・ドレイン領域)であり、その表面にはNiやCo等のシリサイド層106が形成されている。ゲート絶縁膜103及びゲート電極104の側部には、Si−Al−O−Nからなる側壁絶縁膜107が形成されている。この側壁絶縁膜107の各材料の組成は、例えばSiが5at%、Alが25at%、Oが48at%、Nが22at%である。
【0018】
上記の各部を形成した基板表面には、CVDシリコン酸化膜などからなる層間絶縁膜108が形成されている。この層間絶縁膜108には、ゲート及びソース・ドレインに接続するためのコンタクト孔が設けられている。そして、ゲート電極104及びソース・ドレイン領域105のシリサイド層106に接続するようにAl配線109が設けられている。
【0019】
次に、図2を参照して本実施形態のMIS型電界効果トランジスタの製造工程を説明する。
【0020】
まず、図2(a)に示すように、面方位(100)、比抵抗4〜6Ωcmのp型シリコン基板101上に、反応性イオンエッチングにより、素子分離のための溝を形成する。続いて、例えばLP(ロープレッシャー)−TEOS(Tetra ethyl ortho silicate:珪酸エチル)膜を埋め込むことにより素子分離領域102を形成する。なお、図では素子分離領域102が基板表面よりも上方に出ているが、素子分領域103の上面を基板表面と同じ高さにしてもよい。
【0021】
次いで、図2(b)に示すように、例えばレーザーアブレーション成膜法を用いて、例えば酸素分圧1〜100Paの雰囲気中、基板温度400℃で、膜厚5nmのゲート絶縁膜103を成膜する。このゲート絶縁膜103は、HfOからなる金属酸化物である。
【0022】
なお、この工程において、スパッタ成膜法を用いて、例えば酸素分圧1〜5Paの雰囲気中、基板温度が室温〜300℃で、膜厚3nmのHf金属若しくはHfO酸化物をシリコン基板101上に堆積し、酸素若しくは窒素雰囲気中で400〜1000℃の温度でアニールして、HfO金属酸化物ゲート絶縁膜103を形成してもよい。また、蒸着法を用いて、基板温度が室温〜300℃で膜厚4nmのHf金属若しくはHfO酸化物をシリコン基板101上に堆積し、酸素若しくは窒素雰囲気中で600〜800℃の温度でアニールして、HfO金属酸化物ゲート絶縁膜103を形成してもよい。
【0023】
さらに、CVD成膜法を用いて、酸素雰囲気中でのC1636HfOガスと酸素ガスとの混合ガス、HfClガスとNHガスとの混合ガス、若しくはHf(SOガスとNHガスとの混合ガス等のHfを含む混合ガスを、例えば1〜10Paの圧力で、1〜1000sccmの流量でそれぞれ供給し、基板温度を室温〜800℃の温度範囲において堆積し、堆積後に500〜900℃の酸素若しくは窒素雰囲気中でアニールすることにより、HfO金属酸化物ゲート絶縁膜103を形成してもよい。
【0024】
また、同工程において、例えばゲート絶縁膜103としてシリケートを用いる場合を説明する。レーザーアブレーション成膜法を用いて、例えば酸素分圧1〜100Paの雰囲気中、基板温度400℃で、Hf,Si,酸素原子で構成されるターゲットを用いて、膜厚5nmのHf原子,酸素原子,Siを含むHfシリケートゲート絶縁膜103をシリコン基板10上に成膜する。
【0025】
また、この工程において、スパッタ成膜法を用いて、例えば酸素分圧1〜5Paの雰囲気中、基板温度300℃で、膜厚3nmのHf金属,Hfシリサイド,若しくはHfシリケートをシリコン基板101上に堆積した後、酸素若しくは窒素雰囲気中で400〜800℃の温度でアニールして、Hfシリケートゲート絶縁膜103を形成してもよい。さらに、蒸着法を用いて、基板温度200℃で膜厚4nmのHf金属若しくはHfシリサイドをシリコン基板101上に堆積した後、酸素若しくは窒素雰囲気中で600〜800℃の温度でアニールして、Hfシリケートゲート絶縁膜103を形成してもよい。
【0026】
また、図2(c)に示すように、CVD成膜法を用いて、酸素雰囲気中でのC1636HfOガスとモノシラン(SiH)ガスと窒素ガスの混合ガス、HfClガスとNHガスとSiHガスの混合ガス、若しくはHf(SOガスとNHガスとSiHガスの混合ガス等のHfを含む混合ガスを、例えば1〜104Paの圧力で、1〜1000sccmの流量でそれぞれ供給し、基板温度を室温〜800℃の温度範囲において堆積し、堆積後に600〜900℃の酸素雰囲気中でアニールすることにより、Hfシリケートゲート絶縁膜103を形成してもよい。
【0027】
また、図2(d)に示すように、シリコン基板101を酸素雰囲気中で加熱、BOX(燃焼酸化)することにより、若しくはCVDによって、シリコン基板101上に1〜4nm程度のSiO膜114を形成し、続いて例えばHf金属ターゲット若しくは、Hf金属原子とSi原子を少なくとも含んだターゲットを用いて、例えば蒸着法で、シリコン基板101上に金属元素を有する膜115を堆積する。その後、例えば真空中若しくは窒素中で400〜900℃の加熱によって、少なくとも金属元素をSiO膜に拡散させる工程を行い、シリコン基板101上に少なくともZr,Si原子、酸素原子を含有するZrシリケートゲート絶縁膜103を形成してもよい。
【0028】
次いで、図2(e)に示すように、化学気相成長法によってポリシリコン膜を全面に堆積し、このポリシリコン膜中に例えばオキシ塩化リン(POCl)を用いて、850℃,30分間リン拡散処理を行い、ポリシリコン膜を低抵抗化させる。このポリシリコン膜への不純物の添加は後の工程で、拡散層への不純物添加と同時にイオンインプラを用いて行ってもよい。また、ポリシリコン膜の代わりにGeをドープしたポリシリコン膜を用いてもよい。
【0029】
次いで、図3(f)に示すように、ポリシリコン膜をパターニングしてゲート電極104を形成する。このとき、ゲート電極104に合わせてゲート絶縁膜103も同時にパターニングするのが好ましいが、必ずしもゲート電極104とゲート絶縁膜103の側面の端面が一致する必要はない。図3(f)のようにゲート絶縁膜103がゲート電極104に比べて凹になっている形状や、図3(g)のようにゲート絶縁膜103がゲート電極104に比べて凸になっている形状でもよく、さらに全体に傾斜がついていても問題はない。
【0030】
次いで、図3(h)に示すように、ゲート部の側壁にSi−Al−O−Nからなる側壁絶縁膜107を形成する。この側壁絶縁膜107は、ゲート部を含む周囲に厚さ5〜30nm程度のSi−Al−O−N膜をCVD等を用いて、ゲート電極104とゲート絶縁膜103を覆うように堆積させ、その後に反応性イオンエッチング法によりエッチングすることにより、ゲート部とセルフアラインで形成される。
【0031】
次いで、図3(j)に示すように、全面に、例えば加速電圧70KeV、ドーズ量1×1015cm−2で砒素Asをイオン注入し、その後、例えば900℃,30分若しくは1000℃,30秒の熱処理を行い、砒素をシリコン基板101中に拡散し活性化させ、ソース領域及びドレイン領域105を形成する。このとき、側壁に高密度で稠密構造を有するSi−Al−O−N膜107を用いることにより、ゲート絶縁膜103からの金属元素の飛散を抑制することができる。さらに、その拡散層105にNi若しくはCoを蒸着し、熱処理することでシリサイド層106を作成し、拡散層の抵抗を低減することが望ましい。
【0032】
なお、上記の図3(h)の側壁を作る工程と、図3(i)のイオン注入を行う工程は、必要に応じて順番を入れ替えてもよい。
【0033】
これ以降の工程は通常のMIS型トランジスタの作製工程に準じており、化学気相成長法によって全面に層間絶縁膜108となるシリコン酸化膜を堆積し、この層間絶縁膜108にコンタクト孔を開口し、続いてスパッタ法によって全面にAl膜109を堆積し、このAl膜109を反応性イオンエッチングによってパターニングすることにより、前記図1に示したような構造を有するMIS型トランジスタが完成する。
【0034】
このように本実施形態によれば、金属酸化物やシリケートからなるゲート絶縁膜103を用いた場合でも、拡散層105及び電極104へのイオンインプラ時に注入されたイオンによってゲート絶縁膜103からの金属元素がMIS型トランジスタの外に弾き出されて周辺部を汚染することが防止される。このため、MIS型トランジスタの製造歩留まり向上及び特性向上をはかることができる。
【0035】
本実施形態のゲート側壁絶縁膜を構成するSi−Al−O−N材料は、その組成によって所望の密度,誘電率に設計することが可能である。そこで、様々なイオンインプラ条件に対する、望ましいゲート側壁絶縁膜の構造を検討した結果を示す。
【0036】
図4は、SiO,SiN,Al,AlNの各々の密度を比較して示す図であり、これらの組成に依存してSi−Al−O−Nの密度が求められる。図5は、Si−Al−O−N膜の密度の組成依存性であり、特にAl濃度、N濃度によって密度が大きく変化するので、これらについて記した。
【0037】
これらの結果から、Alが約10at%以上、Nが約5at%以上入っていると密度の増加が顕著であり、元素の飛散を防止する効果が高い。従って、この濃度のSi−Al−O−N材料を用いることが望ましい。
【0038】
図6は、ゲート絶縁膜としてZrが15at%のZrシリケートを用い、側壁絶縁膜としてSiOを用いた場合に、ドーズ量4×1015cm−2でAsを打ち込んだときの側壁SiOへのZrの飛散状況を計算した結果を示している。この図から、加速電圧〜50KeVで8〜10nm程度までZrが飛散することが予測される。
【0039】
これに対して図7は、ゲート絶縁膜としてZrが15at%のZrシリケートを用い、側壁絶縁膜としてSi:Al:O:N=5:25:48:22の組成を用いた場合に、ドーズ量4×1015cm−2でAsを打ち込んだときのZrの側壁Si−Al−O−NへのZnの飛散状況を計算した結果である。この図から、加速電圧〜50keVで2〜3nm程度の飛散で抑えられており、側壁絶縁膜のバリア効果が十分に高められたことが分かる。
【0040】
図8は、Hfが15at%のHfシリケートをゲート絶縁膜に用いた場合に、ドーズ量4×1015cm−2のAs,P,Bについて、SiOとAl30%のSi−Al−O−N側壁膜厚5nmの部分での飛散Hfの面密度を計算した結果である。いずれのインプラント元素を用いた場合でも、SiOに比べSi−Al−O−Nを用いた場合の方がHfの飛散を抑制できることを示唆している。つまり、ゲート絶縁膜構成元素、インプラ元素に依存せずに、Si−Al−O−Nを用いることでゲート絶縁膜構成元素の飛散を抑制できる。
【0041】
このように、ゲート側壁絶縁膜にAl−Si−O−Nを用いることにより、SiOに比べて非常に薄い側壁で金属元素の拡散を抑制することが可能となる。側壁絶縁膜の膜厚を薄くできるということは、ソース・ドレイン拡散層の接近を可能にすると共に、ゲート〜拡散層間の寄生容量を減少させることにつながる。従って、本実施形態の構造の採用により、トランジスタの微細化及び高集積化をはかることができる。
【0042】
(変形例)
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものでない。実施形態よりも低エネルギーのイオンインプラを行う場合には、Si−Al−O−N組成からなるゲート側壁絶縁膜をより薄く形成することが可能であり、さらにAl,Nの濃度が低いSi−Al−O−N膜を用いることも可能である。また、低濃度インプラの必要な場合など、トランジスタの構造上から厚い側壁絶縁膜が必要な場合は、Si−Al−O−N組成である膜をバリア膜として形成後、SiO等の膜を形成してもよい。
【0043】
また、微細化、ゲート絶縁膜の高誘電率化が進み、側壁に金属酸化物を用いた方が望ましいときは、まず高誘電率金属酸化物の側壁を形成後、その外側にバリア膜としてSi−Al−O−N組成である側壁を形成してもよい。さらに、トランジスタのゲート電極からの電気力線が効果的にシリコン基板に作用するために、より高誘電率化するためにAlや窒素の組成を増やして誘電率を増加することや、トランジスタの駆動遅延時間を短縮するためにより寄生容量を減らすためにSiや酸素の組成を増やすなど、組成を自由に制御し、最適化することで、所望のトランジスタ能力を向上、達成、制御することが可能である。
【0044】
また、ゲート絶縁膜としてシリケートを用いる場合、このシリケートにMg,Ca,Mnの何れかを僅かに添加してもよい。シリケートでは、この種の元素の添加により粘性が高められるため、ゲート絶縁膜中における金属元素の相分離を抑えることができる。これは、熱処理に対するゲート絶縁膜の安定性の向上につながる。
【0045】
このように本発明は、ゲート絶縁膜の構成元素の飛散を抑制するバリア膜として用いるのであれば、様々な形態で利用することができる。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施することができる。
【0046】
【発明の効果】
以上詳述したように本発明によれば、金属酸化物やシリケートからなるゲート絶縁膜の側壁にSi−Al−O−N構造の側壁絶縁膜を形成することによって、トランジスタの電極や拡散層への不純物イオンインプラ工程において、金属酸化物ゲート絶縁膜の構成元素が周辺部分に飛散することを防止することができ、製造歩留まり向上及び素子特性向上をはかることができる。さらに、側壁絶縁膜におけるバリア性の向上から側壁絶縁膜を薄く形成することもでき、これにより素子の微細化及び高集積化をはかることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係わるMIS型電界効果トランジスタの概略構造を示す断面図。
【図2】同実施形態のトランジスタの製造工程の前半を示す断面図。
【図3】同実施形態のトランジスタの製造工程の後半を示す断面図。
【図4】SiとAlの酸化物,窒化物の密度を比較して示す図。
【図5】Si−Al−O−N膜の密度の組成依存性を示す図。
【図6】SiO側壁絶縁膜を用いた場合のZr飛散によるZr濃度変化を示す図。
【図7】Si−Al−O−N側壁絶縁膜を用いた場合のZr飛散によるZr濃度変化を示す図。
【図8】SiO側壁絶縁膜及びSi−Al−O−N側壁絶縁膜に対し、As,P,Bのイオンインプラをエネルギーを変えて行った場合の、Zr飛散による側壁絶縁膜から5nmの地点でのZr濃度の変化を示す図。
【符号の説明】
101…シリコン基板
102…素子分離領域
103…高誘電率ゲート絶縁膜
104…ゲート電極
105…ソース・ドレイン領域
106…シリサイド層
107…Si−Al−O−Nからなる側壁絶縁膜
108…層間絶縁膜
109…Al配線
110…レジスト
114…SiO絶縁膜
115…Hf,Zr等の金属薄膜

Claims (3)

  1. シリコン基板と、このシリコン基板上にゲート絶縁膜を介して設けられたゲート電極と、前記ゲート絶縁膜及びゲート電極の側部に設けられた側壁絶縁膜とを具備してなり、
    前記ゲート絶縁膜は、金属酸化物若しくは金属酸化物と二酸化珪素からなるシリケートであり、前記側壁絶縁膜は、少なくともアルミニウム,酸素,シリコン及び窒素を含んでなることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記側壁絶縁膜中におけるアルミニウムの濃度は10at%以上で、窒素の濃度は5at%以上であることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記金属酸化物を構成する金属は、ジルコニウム,ハフニウム,ランタン,セリウム,チタン,イットリウム,タンタル,ビスマス,プラセオジムの少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
JP2002089955A 2002-03-27 2002-03-27 電界効果トランジスタ Expired - Lifetime JP3581354B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002089955A JP3581354B2 (ja) 2002-03-27 2002-03-27 電界効果トランジスタ
US10/397,308 US6930335B2 (en) 2002-03-27 2003-03-27 Field effect transistor with metal oxide gate insulator and sidewall insulating film
US11/136,492 US20050215035A1 (en) 2002-03-27 2005-05-25 Field effect transistor with metal oxide gate insulator and sidewall insulating film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002089955A JP3581354B2 (ja) 2002-03-27 2002-03-27 電界効果トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003289139A JP2003289139A (ja) 2003-10-10
JP3581354B2 true JP3581354B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=29235374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002089955A Expired - Lifetime JP3581354B2 (ja) 2002-03-27 2002-03-27 電界効果トランジスタ

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6930335B2 (ja)
JP (1) JP3581354B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7078742B2 (en) * 2003-07-25 2006-07-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Strained-channel semiconductor structure and method of fabricating the same
JP4212435B2 (ja) * 2003-08-29 2009-01-21 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
CN100446272C (zh) * 2003-09-04 2008-12-24 台湾积体电路制造股份有限公司 应变沟道半导体结构
US20050145893A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-07 Doczy Mark L. Methods for fabricating metal gate structures
US7737051B2 (en) * 2004-03-10 2010-06-15 Tokyo Electron Limited Silicon germanium surface layer for high-k dielectric integration
EP1794782A1 (en) * 2004-09-21 2007-06-13 Freescale Semiconductor, Inc. Semiconductor device and method of forming the same
KR100688521B1 (ko) * 2005-01-18 2007-03-02 삼성전자주식회사 고유전율 절연막을 포함하는 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP2006237512A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Toshiba Corp 半導体装置
US20070090431A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Honeywell International Inc. Device layout for reducing device upset due to single event effects
KR20070063300A (ko) * 2005-12-14 2007-06-19 삼성전자주식회사 유기 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
US8148275B2 (en) * 2007-12-27 2012-04-03 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming dielectric films

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7902846A (nl) * 1978-04-12 1979-10-16 Battelle Memorial Institute Werkwijze voor de vervaardiging van elektrodes voor brandstofcellen, inrichting voor het in toepassing brengen van deze werkwijze, alsmede elektrodes voort- komende uit deze werkwijze.
JPH02273934A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体素子およびその製造方法
JP3157636B2 (ja) * 1993-01-07 2001-04-16 アルプス電気株式会社 ウルツ鉱型構造を有する結晶質サイアロンおよびその合成方法
US5783475A (en) * 1995-11-13 1998-07-21 Motorola, Inc. Method of forming a spacer
US5731619A (en) * 1996-05-22 1998-03-24 International Business Machines Corporation CMOS structure with FETS having isolated wells with merged depletions and methods of making same
DE19747275A1 (de) * 1997-10-25 1999-04-29 Philips Patentverwaltung Mobilfunkgerät mit einem Steuersignalgenerator
JP2001230060A (ja) * 2000-02-21 2001-08-24 Tdk Corp 抵抗素子
JP2001257344A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Toshiba Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US6465334B1 (en) * 2000-10-05 2002-10-15 Advanced Micro Devices, Inc. Enhanced electroless deposition of dielectric precursor materials for use in in-laid gate MOS transistors
US6486080B2 (en) * 2000-11-30 2002-11-26 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Method to form zirconium oxide and hafnium oxide for high dielectric constant materials
US20020137268A1 (en) * 2001-03-20 2002-09-26 Pellerin John G. Method of forming silicide contacts and device incorporation same
US6531324B2 (en) * 2001-03-28 2003-03-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. MFOS memory transistor & method of fabricating same
US6586349B1 (en) * 2002-02-21 2003-07-01 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated process for fabrication of graded composite dielectric material layers for semiconductor devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003289139A (ja) 2003-10-10
US20050215035A1 (en) 2005-09-29
US6930335B2 (en) 2005-08-16
US20030209816A1 (en) 2003-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6476454B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
TWI446522B (zh) 半導體裝置及其製造方法
US7172955B2 (en) Silicon composition in CMOS gates
JP3600476B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20040033677A1 (en) Method and apparatus to prevent lateral oxidation in a transistor utilizing an ultra thin oxygen-diffusion barrier
US20060125026A1 (en) Semiconductor device with high-k dielectric layer
US8889505B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
CN106409677B (zh) 半导体器件及其形成方法
JP3873771B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2005079223A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2002299607A (ja) Mis型電界効果トランジスタ及びこれの製造方法
JP3581354B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US6534351B2 (en) Gate-controlled, graded-extension device for deep sub-micron ultra-high-performance devices
WO2012041232A1 (zh) 后栅工艺中金属栅的制作方法
US5972761A (en) Method of making MOS transistors with a gate-side air-gap structure and an extension ultra-shallow S/D junction
JP5275056B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPH1174508A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2002539638A (ja) Mis電界効果型トランジスタの製造方法
JP3637325B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2005064032A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6157063A (en) MOS field effect transistor with an improved lightly doped diffusion layer structure and method of forming the same
JP5410398B2 (ja) 半導体装置
US6599820B1 (en) Method of producing a semiconductor device
KR100706823B1 (ko) 티타늄나이트라이드막을 이용한 확산방지막과오믹콘택층의 동시 형성 방법
JP3937894B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040722

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3581354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term