JP3566249B2 - 携帯用名刺入れ - Google Patents

携帯用名刺入れ Download PDF

Info

Publication number
JP3566249B2
JP3566249B2 JP2001351348A JP2001351348A JP3566249B2 JP 3566249 B2 JP3566249 B2 JP 3566249B2 JP 2001351348 A JP2001351348 A JP 2001351348A JP 2001351348 A JP2001351348 A JP 2001351348A JP 3566249 B2 JP3566249 B2 JP 3566249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
business card
opening
partition plate
card holder
portable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001351348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003145980A (ja
Inventor
智 小林
剛 茂木
誠 大塚
幸嗣 佐俣
幸恵 松田
隆 辻
良雄 荻原
次男 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Co Ltd filed Critical Kyowa Co Ltd
Priority to JP2001351348A priority Critical patent/JP3566249B2/ja
Publication of JP2003145980A publication Critical patent/JP2003145980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3566249B2 publication Critical patent/JP3566249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯用名刺入れに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般の名刺交換は、自分の名刺を数枚入れておいた携帯用名刺入れから1枚を取り出して相手に差し出すと共に、相手からも1枚貰って、上記自分の名刺入れにしまい込むのが一般的であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のような従来の携帯用名刺入れでは、自分の名刺と貰った相手の名刺が混ざってしまって、使い勝手が悪いだけでなく、整理がつかなくなる等の問題点があった。また、人によっては一人で2種類の名刺を携帯して使い分ける場合も少なくなく、そのような場合にも、区別して収納しておく必要がある。さらに、従来の携帯用名刺入れは、革製あるいは布製など、比較的に柔軟性のある素材で作られているため、収容した名刺の角(かど)が折れ易い等の問題点もあった。
【0004】
本発明は、上記従来の問題点を解決するためになされたもので、その目的とするところは、自他の名刺や自分の2種類の名刺を整理して収容できると共に、使い勝手も良く、さらに損傷し難い携帯用名刺入れを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の携帯用名刺入れは、名刺サイズよりやや大きい矩形状フレームと中仕切り板と第1および第2押さえ板から成る剛性のホルダー本体と、上記矩形状フレームに回動自在に取り付けられた第1および第2開閉蓋から構成され、上記中仕切り板と第1押さえ板により第1収容部を構成すると共に、上記中仕切り板と第2押さえ板により第2収容部を構成することを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1において、1はホルダー本体であって、名刺サイズよりやや大きい矩形状フレーム1aと、中仕切り板1bと、第1押さえ板1cと、第2押さえ板1dから構成されている。上記中仕切り板1bと第1押さえ板1cから第1収容部を構成すると共に、上記中仕切り板1bと第2押さえ板1dから第2収容部を構成する。また、2は第1開閉蓋、3は第2開閉蓋である。
【0007】
図2からも明らかなように、上記矩形状フレーム1aは、更に、名刺の長辺に沿った2本の平行な長フレーム部1a′と、名刺の短辺に沿った2本の平行な短フレーム部1a″から成り、これら4辺のフレーム部から構成された剛体フレームである。
【0008】
上記中仕切り板1bは、上記2本の平行な短フレーム部1a″の間に一体的に形成されていて、図2(B)あるいは(C)から明らかなように、上記矩形状フレーム1aに囲まれた名刺収容厚み寸法Hのほぼ中間部に配設されている。また、図2(A)からも明らかなように、上記中仕切り板1bの両基端取付側、すなわち短フレーム部1a″側は幅Wが広くなっていて、収容した名刺が回転して裏側に抜け出ないよう、安定して保持できるようにしている。
【0009】
上記第1押さえ板1cは、上記第1開閉蓋2が取付けられている長フレーム部1a′から内部に向けて延設されていると共に、図2(B)(C)からも明らかなように、上記中仕切り板1bとの間に名刺収容厚みスペースSを隔てて、上記第1開閉蓋2側に配設されている。
【0010】
一方、上記第2押さえ板1dは、上記第2開閉蓋3が取付けられている長フレーム部1a′から上記中仕切り板1bに向けて延設されていると共に、図2(B)(C)からも明らかなように、上記中仕切り板1bとの間に名刺収容厚みスペースSを隔てて、上記第2開閉蓋3側に配設されている。
【0011】
図2(B)に示すように、第1および第2開閉蓋2および3の先端縁の中央部には、それぞれ掛止爪2aおよび3aが形成されていて、上記長フレーム部1a′の中央部に突設された掛止片2a′および3a′にそれぞれ掛け止めて、第1および第2開閉蓋2、3をそれぞれ確実に閉じておくようになっている。
【0012】
図1および図2(A)において、2bおよび3bは開蓋用指掛片であって、それぞれ上記掛止片2a′および3a′の両側の長フレーム部1a′から突設されている。従って、上記開蓋用指掛片2bに片方の手の指(又は指爪)を掛け、他方の手で第1開閉蓋2の適当な箇所を掴んだり指(又は指爪)を掛けて、上記第1開閉蓋2を開くようにしている。一方、第2開閉蓋3を開く場合には、上記開蓋用指掛片3bに指(又は指爪)を掛ける。
【0013】
上記実施例の携帯用名刺入れは以上のように構成されているので、図3に示すように、上記中仕切り板1bと上記第1押さえ板1cとの間に数枚の自分の名刺C1を入れ、矢印で示すように、上から1枚ずつ取り出す。一方、上記中仕切り板1bと上記第2押さえ板1dとの間には、相手方又は自分の別の名刺C2を入れて、使い分けて使用する。なお、説明のために下側の第2開閉蓋3は開いた状態で図示しているが、通常は閉じておき、使用に際しては上側に向けて開く。
【0014】
図2(A)から明らかなように、上記実施例の中仕切り板1bと第1および第2押さえ板1c、1dとは、相互にオーバーラップしないように配設されていて、一体成形可能なように構成されているが、本発明はこれに限定するものではなく、これらを一体的に組み付けたり、接着剤により一体化する場合には、オーバーラップして構成してもよい。また、上記第1および第2押さえ板1c、1dおよび第1および第2開閉蓋2、3は、共に同じ側に配置してもよい。
【0015】
【発明の効果】
自他の名刺や自分の2種類の名刺を整理して収容できると共に、使い勝手も良く、さらに損傷し難い携帯用名刺入れを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯用名刺入れの一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1の実施例の携帯用名刺入れの平面図(A)、イ−イ断面図(B)およびロ−ロ断面図(C)である。なお、図(A)および(C)では開閉蓋を省略している。
【図3】図1の実施例の携帯用名刺入れの使用状態の説明図である。
【符号の説明】
1 ホルダー本体
1a 矩形状フレーム
1a′長フレーム部
1a″短フレーム部
1b 中仕切り板
1c 第1押さえ板
1d 第2押さえ板
2 第1開閉蓋
2a 掛止爪
2a′掛止片
2b 開蓋用指掛片
3 第2開閉蓋
3a 掛止爪
3a′掛止片
3b 開蓋用指掛片
C1、C2 名刺
S 名刺収容厚みスペース

Claims (1)

  1. 名刺サイズよりやや大きい矩形状フレームと中仕切り板と第1および第2押さえ板から成る剛性のホルダー本体と、上記矩形状フレームに回動自在に取り付けられた第1および第2開閉蓋から構成され、上記中仕切り板と第1押さえ板により第1収容部を構成すると共に、上記中仕切り板と第2押さえ板により第2収容部を構成することを特徴とする携帯用名刺入れ。
JP2001351348A 2001-11-16 2001-11-16 携帯用名刺入れ Expired - Lifetime JP3566249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351348A JP3566249B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 携帯用名刺入れ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351348A JP3566249B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 携帯用名刺入れ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003145980A JP2003145980A (ja) 2003-05-21
JP3566249B2 true JP3566249B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=19163671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001351348A Expired - Lifetime JP3566249B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 携帯用名刺入れ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3566249B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003145980A (ja) 2003-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7252452B2 (en) Binder with front pocket
JP3566249B2 (ja) 携帯用名刺入れ
JP2972622B2 (ja) 携帯電話機用ケース
JP3894808B2 (ja) ヘアピンケース
US11369186B1 (en) Credit card/identity card holder
JP2011244880A (ja) 化粧料容器
JP3225831U (ja) がま口収納ケース付手帳・書籍カバー
JP3151664B2 (ja) ソフトバッグ
JP3044859U (ja) スタンド機能付き写真ファイル
JP3119369U (ja) ネームカードホルダー
JP2000247082A (ja) 滑り止め付シートホルダ
JP2004249035A (ja) 画板機能を持つ眼鏡や携帯電話等のケース
JP3016767U (ja) 携帯用収納具
JPS6214892Y2 (ja)
JP2006302200A (ja) カードホルダ
JP3068394U (ja) 名刺入れ付き手帳
JPH11346818A (ja) カメラバッグ
JP3049396U (ja) 筆記具収納穴付き書類ホルダー
JP3075919U (ja) 紙葉類ホルダ
JPH073937Y2 (ja) プラスチツクケース
JP3134329U (ja) インナーケース
JP3032974U (ja) 冊子型コンパクトディスク収容装置
JP3045585U (ja) 紙入れ
JP3024496U (ja) 携帯用電話機等の収納ケース
JP3013284U (ja) 収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3566249

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term