JP3557784B2 - 検査データ生成方法及び装置 - Google Patents

検査データ生成方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3557784B2
JP3557784B2 JP11464796A JP11464796A JP3557784B2 JP 3557784 B2 JP3557784 B2 JP 3557784B2 JP 11464796 A JP11464796 A JP 11464796A JP 11464796 A JP11464796 A JP 11464796A JP 3557784 B2 JP3557784 B2 JP 3557784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
data
lsi
scan
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11464796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09304478A (ja
Inventor
八郎 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11464796A priority Critical patent/JP3557784B2/ja
Publication of JPH09304478A publication Critical patent/JPH09304478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3557784B2 publication Critical patent/JP3557784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、LSI等の電子部品を搭載するPT基板の検査に用いられる検査データの生成方法及び装置に関する。
【0002】
一般に、電子計算機の様な電子機器は、多数の信号線がパターンで印刷されたプリント基板(以下、「PT基板」という)とPT基板上に搭載されたLSI,IC等の半導体部品や抵抗,コンデンサ等の部品により製造されるプリント板(以下、「PT板」と言う)ユニットや、電源ユニットや機械ユニット等のユニットから構成される。
【0003】
このように多数のユニットで構成され、複雑な動作をする電子機器においては、機器に不良が生じた場合不良部品の摘出に要する手番が大となるため、部品段階で検査を行って良品と判断された部品のみを集約してユニットを組み立て、ユニット段階で検査を行って良品と判断されたユニットのみを集約して機器を組み立て、機器の段階で検査を行って良品と判断された機器を出荷することにより機器の品質を維持することが多い。
【0004】
技術の進歩に伴う半導体部品の集積度向上は機器の小型化をもたらすが、同時にPT基板と半導体部品を接続するリードの細径化とリード数の増加とをもたらすため、PT基板に印刷されるパターンの高密度化や複雑化と相まって故障発生の恐れのある箇所を増大させている。
【0005】
また、機器の小型化はPT基板に搭載される回路量を増大させるため、PT板ユニットの検査に要する時間が増加し、PT板ユニットの検査データ生成に要する記憶回路の容量や検査データ生成に要する時間も多大なものとなるため、検査の段階を更に細分化し、小規模化した検査データを短時間で自動的に生成できることが必須となっている。
【0006】
【従来の技術】
従来の技術について、図4〜図5を参照しながら、(a)従来の検査データ生成装置の構成例、(b)従来の検査データ生成処理の例の順に説明する。
【0007】
尚、以下の説明において同一部分または相当部分については同一符号を付す。
(a)従来の検査データ生成装置の構成例
従来の検査データ生成装置の構成例について、図4を参照しながら説明する。
【0008】
図4において、20はプロセッサであり、30はファイル回路であり、40は記憶回路であり、50はファイル入力部であり、60’は回路生成部であり、70はパターン生成部であり、80はシミュレーション部である。
【0009】
プロセッサ20は、ファイル回路30と記憶回路40とに接続線を介して接続され、記憶回路40に保持されるプログラムが走行して検査データ生成装置を動作させる回路である。
【0010】
ファイル回路30は、プロセッサ20と記憶回路40とに接続線を介して接続され、PT基板上に搭載される回路の回路データが読み込まれ、検査データとして生成された入力データが出力され、また、前記回路に前記入力データを入力した時に前記回路から出力される出力データが出力される回路である。
【0011】
記憶回路40は、プロセッサ20とファイル回路30とに接続線を介して接続され、プロセッサ20の上で走行して検査データ生成装置を動作させるプログラムが保持され、検査データ生成途中のデータが図示されない領域に一時保持される回路である。
【0012】
ファイル入力部50は、記憶回路40に保持されてプロセッサ20の上で走行するプログラムであって、プロセッサ20を動作させてPT基板上に搭載される回路の回路データをファイル回路30から読み込むプログラムである。
【0013】
回路生成部60’は、記憶回路40に保持されてプロセッサ20の上で走行するプログラムであって、プロセッサ20を動作させてPT基板上に搭載される回路の回路データの中から検査データ生成に必要なデータのみを抽出して検査データ生成に必要な回路モデルを生成するプログラムである。
【0014】
パターン生成部70は、記憶回路40に保持されてプロセッサ20の上で走行するプログラムであって、プロセッサ20を動作させて回路モデルに入力する入力データを生成するプログラムである。
【0015】
シミュレーション部80は、記憶回路40に保持されてプロセッサ20の上で走行するプログラムであって、プロセッサ20を動作させて入力データがPT基板に搭載される回路モデルに入力された場合の前記回路モデルの動作をシミュレートし、前記回路モデルから出力される出力データを生成して前記入力データと共に検査データとしてファイル回路30に出力するプログラムである。
【0016】
(b)従来例の検査データ生成処理の例
従来例の検査データ生成処理について、図5を参照しながら説明する。
記憶回路40から読み出され、プロセッサ20の上を走行するファイル入力部50により、ファイル回路30に保持されているPT基板上に搭載される回路の回路データが読み出され、記憶回路40の図示されない領域に読み取られる。(ステップS1)
ついで、プロセッサ20の上を走行する回路生成部60’により、記憶回路40に保持されるPT基板上に搭載される回路の回路データが読み出され、コンデンサや抵抗等の部品のデータが削除されて検査データ生成に必要な回路モデルが生成される。(ステップS2)
プロセッサ20の上を走行するパターン生成部70により、前記回路モデルに入力される入力データが生成される。(ステップS3)
プロセッサ20の上を走行するシミュレーション部80により、前記入力データが前記回路モデルに入力された場合の前記回路モデルの動作がシミュレートされ、前記回路モデルから出力される出力データが生成され、前記入力データと前記出力データとが検査データとしてファイル回路30に格納される。(ステップS4)
プロセッサ20の上を走行するパターン生成部70により、前記回路モデルの全てのネットについて検査データが生成されたか否かがチェックされ、全ネットについて検査データが生成された場合には処理を終了し、検査データの生成されていないネットが残っている場合にはステップS3に戻る(ステップS5)
【0017】
【発明が解決しようとする課題】
上述した様に、従来の検査データの生成方法では、抵抗やコンデンサ以外の、PT基板上に搭載される全ての回路が検査の対象とされているため、検査対象の回路量が膨大になり、検査データ生成に多大の時間と大容量の記憶回路を必要とし、場合によっては記憶回路の容量の制限から検査データが生成できないという問題があった。
【0018】
本発明は、比較的短時間、且つ、小容量の記憶回路で検査データを生成する方法を提供することを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】
本発明は、LSI回路に組み込まれているスキャン回路にデータを入力することにより、短時間にLSI回路から所望のデータを出力することが出来る点に着目し、検査データ生成に際しLSI回路に組み込まれているスキャン系回路を抽出し、非LSI回路と合わせて検査データ生成用の回路モデルを生成するものである。
【0020】
本発明の原理について、図1を参照しながら説明する。
尚、従来例の説明において説明されたと同一部分または相当部分については同一符号を付し、本説明において新たに説明される部分については新しい符号を付して説明する。
【0021】
図1において、1は読取手段であり、2は回路分別手段であり、3は回路生成手段であり、4は入力データ生成手段であり、5は検査データ生成手段であり、6は指定手段である。
【0022】
読取手段1は、回路分別手段2に接続され、PT基板上に搭載される回路の回路データが入力される手段である。
回路分別手段2は、読取手段1と回路生成手段3と指定手段6とに接続され、読取手段1により読み取られたPT基板上に搭載される回路の回路データを、指定手段6で指定されたスキャン回路を有するLSI回路と非LSI回路とに分別し、前記LSI回路の前記スキャン回路の出力側の全てのネットをトレースして出力側スキャン系回路としてマーキングし、また、前記LSIの前記スキャン回路を動作させる際に使用される入力側の全てのネットをバックトレースして入力側スキャン系回路としてマーキングし、前記出力側スキャン系回路と前記入力側スキャン系回路とをスキャン系回路として抽出する手段である。
【0023】
回路生成手段3は、回路分別手段2と入力データ生成手段4とに接続され、前記スキャン系回路と前記非LSI回路とを組み合わせ、検査データ生成に必要なデータのみを抽出して検査データ生成に必要な回路モデルを生成する手段である。
【0024】
入力データ生成手段4は、回路生成手段3と検査データ生成手段5とに接続され、前記回路モデルに入力される入力データを生成する手段である。
検査データ生成手段5は、入力データ生成手段4に接続され、前記入力データを前記回路モデルに入力した場合の前記回路モデルの動作をシミュレートし、前記回路モデルから出力される出力データを生成し、前記出力データと前記入力データとを検査データとして出力する手段である。
【0025】
指定手段6は、回路分別手段2と接続され、PT基板上に搭載される回路の回路データの中からLSI回路に組み込まれているスキャン回路を指定する手段である。
【0026】
読取手段1により読み込まれたPT基板上に搭載される回路の回路データは、回路分別手段2により、指定手段6で指定されたスキャン回路が組み込まれたLSI回路と非LSI回路とに分別され、前記LSI回路は更に前記スキャン回路の動作時に動作するスキャン系回路と非スキャン系回路とに分別される。
【0027】
次に、前記スキャン系回路と前記非LSI回路とは回路生成手段3により組み合わされ、検査データ生成に必要な回路モデルが生成される。
次に、入力データ生成手段4により前記回路モデルに入力される入力データが生成され、前記入力データが前記回路モデルに入力された場合の前記回路モデルの回路動作がシミュレートされ、前記回路モデルから出力される出力データが生成され、前記入力データと前記出力データとが検査データとして出力される。
【0028】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態について、図2〜図3を参照しながら、(a)本発明の実施の形態構成例、(b)本発明の実施の形態処理例の順に説明する。
【0029】
尚、従来例の説明及び本発明の原理についての説明において説明されたと同一部分または相当部分については同一符号を付し、本説明において新たに説明される部分については新しい符号を付して説明する。
【0030】
(a)本発明の実施の形態構成例
本発明の実施の形態構成例について、図2を参照しながら説明する。
図2において、10は入力回路であり、20はプロセッサであり、30はファイル回路であり、40は記憶回路であり、50はファイル入力部であり、60は回路生成部であり、70はパターン生成部であり、80はシミュレーション部であり、90はスキャン抽出部である。
【0031】
入力回路10は、プロセッサ20とファイル回路30と記憶回路40とに接続され、PT基板上に搭載される回路の回路データの中にあるLSI回路に組み込まれているスキャン回路が指定される回路である。
【0032】
スキャン抽出部90は、記憶回路40に保持されてプロセッサ20の上で走行するプログラムであって、PT基板上に搭載される回路を指定されたスキャン回路の組み込まれたLSI回路と非LSI回路とに分別し、前記LSI回路を更に前記スキャン回路の動作時に動作するスキャン系回路と、非スキャン系回路とに分別するプログラムである。
【0033】
回路生成部60は、記憶回路40に保持されてプロセッサ20の上で走行するプログラムであって、前記スキャン系回路と前記非LSI回路とを組み合わせ、検査データ生成に必要なデータのみを抽出して検査データ生成に必要な回路モデルを生成する手段である。
【0034】
(b)本発明の実施の形態処理例
本発明の実施の形態処理例について、図3を参照しながら説明する。
記憶回路40から読み出されたファイル入力部50がプロセッサ20の上を走行し、ファイル回路30からPT基板上に搭載される回路の回路データを読出し、前記回路データを記憶回路40の図示されない領域に格納する。(ステップS1)
ついで、プロセッサ20の上を走行するスキャン抽出部90により、前記回路データが記憶回路40から読み出され、入力回路10を介して指定されたスキャン回路の組み込まれたLSI回路と非LSI回路とに分別され、スキャン回路の出力側の全てのネットがトレースされて出力側スキャン系回路としてマーキングされる。(ステップS2)
スキャン抽出部90により前記LSI回路の前記スキャン回路を動作させる際に使用される入力側の全てのネットがバックトレースされ、入力側スキャン系回路としてマーキングされる。(ステップS3)
スキャン抽出部90により、前記入力側スキャン系回路と前記出力側スキャン系回路とが組み合わされてスキャン系回路が生成される。(ステップS4)
ついで、回路生成部60により前記非LSI回路と前記スキャン系回路とが組み合わされ、検査データ生成に必要なデータのみが抽出され、検査データ生成に必要な回路モデルが生成される。(ステップS5)
パターン生成部70により、前記回路モデルに入力される入力データが生成される。(ステップS6)
プロセッサ20の上を走行するシミュレーション部80により、前記入力データが前記回路モデルに入力された場合の前記回路モデルの動作がシミュレートされ、前記回路モデルから出力される出力データが生成され、前記入力データと前記出力データとが検査データとしてファイル回路30に格納される。(ステップS7)
プロセッサ20の上を走行するパターン生成部70により、前記回路モデルの全てのネットについて検査データが生成されたか否かがチェックされ、全ネットについて検査データが生成された場合には処理を終了し、検査データの生成されていないネットが残っている場合にはステップS6に戻る(ステップS8)
【0035】
【発明の効果】
以上説明した様に、本発明によればPT板の検査データ生成に際し、LSIの内部回路を検査対象から除外した検査データを生成することができるため、検査データ生成に要する時間を短縮出来、また検査データ生成に要する記憶回路の容量を削減することが出来るという工業的効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図
【図2】本発明の実施の形態構成図
【図3】本発明の実施の形態フローチャート図
【図4】従来例の構成図
【図5】従来例のフローチャート図
【符号の説明】
1 読取手段
2 回路分別手段
3 回路生成手段
4 入力データ生成手段
5 検査データ生成手段
6 指定手段
10 入力回路
20 プロセッサ
30 ファイル回路
40 記憶回路
50 ファイル入力部
60,60’ 回路生成部
70 パターン生成部
80 シミュレーション部
90 スキャン抽出部

Claims (3)

  1. PT基板上に搭載された回路の回路データを読み込み、前記回路を、指定された回路が組み込まれたLSI回路と非LSI回路とに分別し、更に前記LSI回路を前記指定された回路の動作時に動作する第1の回路と前記指定された回路の動作時には動作しない第2の回路とに分別し、前記非LSI回路と前記第1の回路とを結合して回路モデルを生成し、前記回路モデルを検査する入力データを生成し、前記入力データを前記回路モデルに入力した場合の前記回路モデルの動作をシミュレートして出力データを生成し、前記入力データと前記出力データとを検査データとして出力することを特徴とする検査データ生成方法。
  2. PT基板上に搭載された回路を、指定されたスキャン回路が組み込まれたLSI回路と非LSI回路とに分別し、前記LSI回路を前記スキャン回路の動作時に動作するスキャン系回路と非スキャン系回路とに分別し、前記非LSI回路と前記スキャン系回路とを結合して回路モデルを生成し、前記回路モデルを対象として検査データを生成することを特徴とする請求項1に記載の検査データ生成方法。
  3. PT基板上の回路の回路データを読み込む読取手段と、前記回路の中にあるLSI回路のスキャン回路を指定する指定手段と、前記回路を指定された回路が組み込まれたLSI回路と非LSI回路とに分別し、更に前記LSI回路を前記スキャン回路の動作時に動作するスキャン系回路と非スキャン系回路とに分別する回路分別手段と、前記非LSI回路と前記スキャン系回路とを結合して回路モデルを生成する回路生成手段と、前記回路モデルを検査する入力データを生成する入力データ生成手段と、前記入力データを前記回路モデルに入力した場合の前記回路モデルの動作をシミュレートして出力データを生成し、前記入力データと前記出力データとを検査データとして出力する検査データ生成手段とから構成される検査データ生成装置。
JP11464796A 1996-05-09 1996-05-09 検査データ生成方法及び装置 Expired - Fee Related JP3557784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11464796A JP3557784B2 (ja) 1996-05-09 1996-05-09 検査データ生成方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11464796A JP3557784B2 (ja) 1996-05-09 1996-05-09 検査データ生成方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09304478A JPH09304478A (ja) 1997-11-28
JP3557784B2 true JP3557784B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=14643048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11464796A Expired - Fee Related JP3557784B2 (ja) 1996-05-09 1996-05-09 検査データ生成方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3557784B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4839856B2 (ja) * 2006-01-23 2011-12-21 富士通株式会社 スキャンチェーン抽出プログラム、スキャンチェーン抽出方法及び試験装置
JP6016415B2 (ja) * 2012-04-04 2016-10-26 日置電機株式会社 検査用データ作成装置および回路基板検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09304478A (ja) 1997-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE186999T1 (de) Simulation von ausgewählten logik- schaltungsentwürfen
US20100042396A1 (en) Automated Method for Validating Manufacturing Test Rules Pertaining to an Electronic Component
JP2000082094A (ja) 半導体集積回路設計検証システム
US7424690B2 (en) Interconnect integrity verification
JP3557784B2 (ja) 検査データ生成方法及び装置
US20010049802A1 (en) Fault analyzing system, method for pursuing fault origin and information storage medium for storing computer program representative of the method
JP2007094506A (ja) 回路検証システムと方法、及びプログラム
JP2008085559A (ja) 外観検査用の画像の保存方法および画像保存処理装置
JP4160656B2 (ja) プリント回路基板のテスト方法
TW202113599A (zh) 依據標準值建立檢測模型以確認焊接狀態之系統及方法
JP4480947B2 (ja) 製品検査内容設定方法、製品検査内容変更方法、製品検査内容設定システム及び製品検査内容変更システム
JP4102976B2 (ja) パターン欠陥解析支援装置およびパターン欠陥解析支援プログラム
JP2004287585A (ja) カード設計検証方法及びカード設計検証システム
JP2003307543A (ja) Lsi検査装置及び検査手法
Manasa et al. Fault Detection of Assembled PCB through Image Processing using LABVIEW
CN114254583B (zh) 一种检查器件引脚连接的方法、装置、设备、存储介质
Cntapay et al. Electronic datasheet parameter extractor and verifier system for printed circuit board development
JP2539049B2 (ja) 諭理シミュレ―ション装置
US6961887B1 (en) Streamlined LASAR-to-L200 post-processing for CASS
JP3228126B2 (ja) 試験システム
KrishnaPriya DEEP LEARNING FOR FLAWS IN PCB DESIGN
JP3030935B2 (ja) 表面実装対応配線装置における自動配線方法
JP2004348596A (ja) Icテスタ用プログラムのデバッグ装置、方法、及びプログラム
JPH11183572A (ja) 布線検査装置の検査方法及び方式
Deno et al. A rapid prototyping methodology for reverse engineering of legacy electronic systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees