JP3552909B2 - 脱穀装置の唐箕 - Google Patents
脱穀装置の唐箕 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3552909B2 JP3552909B2 JP11501798A JP11501798A JP3552909B2 JP 3552909 B2 JP3552909 B2 JP 3552909B2 JP 11501798 A JP11501798 A JP 11501798A JP 11501798 A JP11501798 A JP 11501798A JP 3552909 B2 JP3552909 B2 JP 3552909B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- karamin
- shaft
- case
- karino
- suction means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主として、コンバインやハーベスタなどに搭載される脱穀装置の唐箕に関する。
【0002】
【従来の技術】
唐箕は、唐箕ケースの両側面に形成した吸気口から外気を吸入して周方向に送出する構造であり、その為、例えば特開平9‐56250号公報に開示されているように、唐箕ケースに形成した吸気口を横断する状態で軸受けステーを取付けて、この軸受けステーに唐箕軸を支持するのが一般的となっている。
【0003】
近年、脱穀装置においては脱穀能力の増大、および、選別能力の増大が望まれており、これに伴って唐箕における風量を増大することが必要となっている。そこで、唐箕軸のうち唐箕ケースよりも外方に突出する部分に、唐箕軸と一体に回転して唐箕ケース内に向けて送風するファンを設けることが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、唐箕ケースよりも外方に突出した唐箕軸部分には、一般に伝動プーリが1枚、あるいは複数枚取付けられているので、さらにファンを取り付けると、駆動系も含めた唐箕全体の構造が軸芯方向で大きなものになりやすく、脱穀装置の小型化の弊害になるものであった。
【0005】
本発明は、このような点に着目してなされたものであって、その目的は、吸気性能を優れたものにしながらも、コンパクト化を図る点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る本第1発明の特徴、作用、効果は次の通りである。
【0007】
〔特徴〕
唐箕軸と一体に回転するように起風羽根をステーを介して唐箕軸に取り付けてある脱穀装置の唐箕であって、前記起風羽根の半径方向での内端縁と唐箕軸との間隔を、唐箕軸軸線方向での端部において部分的に広くした端部空間部分を形成し、前記唐箕軸のうち唐箕ケース内に位置する部分に、唐箕軸と一体に回転することにより、唐箕ケースに形成の吸気口から外部の空気を吸気する吸引手段を取り付けて、この吸引手段を、前記起風羽根と唐箕軸とを連結する部材に起風用部分を設けることによって構成し、かつ、前記端部空間部分に位置させてある点にある。
【0008】
〔作用〕
唐箕軸と起風羽根との間には、空間が存在する。
上記の点に着目して、本発明によるときは、前記の空間を設置空間として、唐箕ケース内に位置する唐箕軸部分に、唐箕軸と一体に回転することにより、唐箕ケースに形成の吸気口から外部の空気を吸引する吸引手段を取り付けてあるから、吸引手段による吸引により吸気性能を向上しながらも、そのための構成を唐箕ケース外に配置する必要がない。
【0009】
起風羽根と唐箕軸を繋ぐ部材に起風用部分を設けることで、繋ぎ部材をもって吸引手段を兼用構成してあるから、吸引手段を構成するにあたって別途専用ファンなどの部材が不要である。
【0010】
【0011】
〔効果〕
従って、本発明によれば、吸気性能に優れながらも、駆動系も含めた唐箕全体を、唐箕軸の突出部分にファンを備える構造に比較して唐箕軸心方向にコンパクトに構成でき、脱穀装置の性能向上を図りながら小型化することが可能となった。
【0012】
また、起風羽根と唐箕軸を繋ぐ部材をもって吸引手段を兼用構成してあるから、構造簡単かつ安価に実施できるようになった。
【0013】
【発明の実施の形態】
脱穀装置は、図1に示すように、フィードチェーン1で搬送される穀稈に対して扱作用する回転扱胴2を備えた扱室3を設け、この扱室3の下方に、回転扱胴2の下側周面に沿って張設した受け網4を漏下してきた処理物を選別処理する選別室5を形成し、この選別室5に選別風を供給する唐箕6と処理物を揺動送りしつつ選別する揺動選別体7とを設け、前記選別室5の底部に、選別一番物を回収して一番スクリュー8aを介して搬出する一番物回収部8と、選別二番物を回収して二番スクリュー9aを介して搬送する二番物回収部9とを配設し、搬送されてくる二番物を前記揺動選別体7の搬送始端部に還元する還元コンベア10を設けて構成されている。
【0014】
前記唐箕6は、図2、図3にも示すように、唐箕ケース11のうち脱穀装置の左右の側板から構成される側板部11aに吸気口12を形成し、唐箕軸13を支承する軸受けステー14を前記吸気口12を横断する状態で唐箕ケース11に取り付け、前記唐箕軸13に、周方向複数の起風羽根15を唐箕軸13と一体に回転するようにステー16を介して取り付け、前記唐箕軸13のうち唐箕ケース11から外方に突出する一端部に、エンジン17からの動力を受け入れるための入力プーリ18と前記回転扱胴2への出力プーリ19とを装着し、他端部に、揺動選別体7や一番スクリュー8a、二番スクリュー9a、還元コンベア10などへの二つの出力プーリ20,21を取り付け、唐箕軸13と一体に回転して各吸気口12から唐箕ケース11内に外部の空気を吸気する吸引手段を設けて構成されている。
【0015】
前記軸受けステー14は、板金加工品であって、そのうち軸受け22を取り付ける軸受け取付け部位14Aと、唐箕ケース11への取り付け部位14Bとの間の部分には、内外方向で貫通する吸気孔23が形成されている。
【0016】
前記入力プーリ18及び出力プーリ19,20,21のそれぞれには、唐箕軸13への取付けボスにベルト巻き掛け部を連結させるディスク部に内外方向に貫通する周方向複数の通気孔24が形成されている。
【0017】
前記起風羽根15は、その半径方向での内端縁と前記唐箕軸13との間隔を、唐箕軸軸線方向での端部において部分的に広くするように、その内端縁が端部側ほど外拡がりとな る傾斜縁に形成してあって、この傾斜縁と唐箕軸13外周との間に端部空間部分が形成されている。
前記吸引手段は、図2に示すように、唐箕軸13にこれと一体に回転する軸流ファンFを取り付けて構成され、前記端部空間部分において、軸流ファンFの外周を起風羽根15に連結して、起風羽根15と軸流ファンFとを相互補強することにより繋ぎ部材としての役割をも有する。
【0018】
上記の構成によれば、起風羽根15の回転に伴う唐箕ケース11内への吸気のみならず、軸流ファンFの回転に伴っても唐箕ケース11内に吸気されるから、吸気性能を優れたものにできる。しかも、軸流ファンFを唐箕ケース11内に設けてあるから、全体をコンパクトに構成することができる。
【0019】
〔別実施形態〕
上記実施の形態では、軸流ファンFを設けて吸引手段を構成したが、軸流ファンに代えて斜流ファンを設けて吸引手段を構成しても良い。
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
上記実施の形態では、唐箕ケース11内への吸気性能を向上するために、軸受けステー14に吸気孔23を形成して実施したが、軸受けステー14に吸気孔23を形成せずに実施しても良い。
【0024】
上記実施の形態では、吸気口12への通気性を良くするために、入力プーリ18及び出力プーリ19,20,21に通気孔24を形成して実施したが、通気孔24を形成せずに実施しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱穀装置の縦断側面図
【図2】唐箕の縦断平面図
【図3】軸受けステーの斜視図
【符号の説明】
11 唐箕ケース
12 吸気口
13 唐箕軸
15 起風羽根
16 ステー
【発明の属する技術分野】
本発明は、主として、コンバインやハーベスタなどに搭載される脱穀装置の唐箕に関する。
【0002】
【従来の技術】
唐箕は、唐箕ケースの両側面に形成した吸気口から外気を吸入して周方向に送出する構造であり、その為、例えば特開平9‐56250号公報に開示されているように、唐箕ケースに形成した吸気口を横断する状態で軸受けステーを取付けて、この軸受けステーに唐箕軸を支持するのが一般的となっている。
【0003】
近年、脱穀装置においては脱穀能力の増大、および、選別能力の増大が望まれており、これに伴って唐箕における風量を増大することが必要となっている。そこで、唐箕軸のうち唐箕ケースよりも外方に突出する部分に、唐箕軸と一体に回転して唐箕ケース内に向けて送風するファンを設けることが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、唐箕ケースよりも外方に突出した唐箕軸部分には、一般に伝動プーリが1枚、あるいは複数枚取付けられているので、さらにファンを取り付けると、駆動系も含めた唐箕全体の構造が軸芯方向で大きなものになりやすく、脱穀装置の小型化の弊害になるものであった。
【0005】
本発明は、このような点に着目してなされたものであって、その目的は、吸気性能を優れたものにしながらも、コンパクト化を図る点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る本第1発明の特徴、作用、効果は次の通りである。
【0007】
〔特徴〕
唐箕軸と一体に回転するように起風羽根をステーを介して唐箕軸に取り付けてある脱穀装置の唐箕であって、前記起風羽根の半径方向での内端縁と唐箕軸との間隔を、唐箕軸軸線方向での端部において部分的に広くした端部空間部分を形成し、前記唐箕軸のうち唐箕ケース内に位置する部分に、唐箕軸と一体に回転することにより、唐箕ケースに形成の吸気口から外部の空気を吸気する吸引手段を取り付けて、この吸引手段を、前記起風羽根と唐箕軸とを連結する部材に起風用部分を設けることによって構成し、かつ、前記端部空間部分に位置させてある点にある。
【0008】
〔作用〕
唐箕軸と起風羽根との間には、空間が存在する。
上記の点に着目して、本発明によるときは、前記の空間を設置空間として、唐箕ケース内に位置する唐箕軸部分に、唐箕軸と一体に回転することにより、唐箕ケースに形成の吸気口から外部の空気を吸引する吸引手段を取り付けてあるから、吸引手段による吸引により吸気性能を向上しながらも、そのための構成を唐箕ケース外に配置する必要がない。
【0009】
起風羽根と唐箕軸を繋ぐ部材に起風用部分を設けることで、繋ぎ部材をもって吸引手段を兼用構成してあるから、吸引手段を構成するにあたって別途専用ファンなどの部材が不要である。
【0010】
【0011】
〔効果〕
従って、本発明によれば、吸気性能に優れながらも、駆動系も含めた唐箕全体を、唐箕軸の突出部分にファンを備える構造に比較して唐箕軸心方向にコンパクトに構成でき、脱穀装置の性能向上を図りながら小型化することが可能となった。
【0012】
また、起風羽根と唐箕軸を繋ぐ部材をもって吸引手段を兼用構成してあるから、構造簡単かつ安価に実施できるようになった。
【0013】
【発明の実施の形態】
脱穀装置は、図1に示すように、フィードチェーン1で搬送される穀稈に対して扱作用する回転扱胴2を備えた扱室3を設け、この扱室3の下方に、回転扱胴2の下側周面に沿って張設した受け網4を漏下してきた処理物を選別処理する選別室5を形成し、この選別室5に選別風を供給する唐箕6と処理物を揺動送りしつつ選別する揺動選別体7とを設け、前記選別室5の底部に、選別一番物を回収して一番スクリュー8aを介して搬出する一番物回収部8と、選別二番物を回収して二番スクリュー9aを介して搬送する二番物回収部9とを配設し、搬送されてくる二番物を前記揺動選別体7の搬送始端部に還元する還元コンベア10を設けて構成されている。
【0014】
前記唐箕6は、図2、図3にも示すように、唐箕ケース11のうち脱穀装置の左右の側板から構成される側板部11aに吸気口12を形成し、唐箕軸13を支承する軸受けステー14を前記吸気口12を横断する状態で唐箕ケース11に取り付け、前記唐箕軸13に、周方向複数の起風羽根15を唐箕軸13と一体に回転するようにステー16を介して取り付け、前記唐箕軸13のうち唐箕ケース11から外方に突出する一端部に、エンジン17からの動力を受け入れるための入力プーリ18と前記回転扱胴2への出力プーリ19とを装着し、他端部に、揺動選別体7や一番スクリュー8a、二番スクリュー9a、還元コンベア10などへの二つの出力プーリ20,21を取り付け、唐箕軸13と一体に回転して各吸気口12から唐箕ケース11内に外部の空気を吸気する吸引手段を設けて構成されている。
【0015】
前記軸受けステー14は、板金加工品であって、そのうち軸受け22を取り付ける軸受け取付け部位14Aと、唐箕ケース11への取り付け部位14Bとの間の部分には、内外方向で貫通する吸気孔23が形成されている。
【0016】
前記入力プーリ18及び出力プーリ19,20,21のそれぞれには、唐箕軸13への取付けボスにベルト巻き掛け部を連結させるディスク部に内外方向に貫通する周方向複数の通気孔24が形成されている。
【0017】
前記起風羽根15は、その半径方向での内端縁と前記唐箕軸13との間隔を、唐箕軸軸線方向での端部において部分的に広くするように、その内端縁が端部側ほど外拡がりとな る傾斜縁に形成してあって、この傾斜縁と唐箕軸13外周との間に端部空間部分が形成されている。
前記吸引手段は、図2に示すように、唐箕軸13にこれと一体に回転する軸流ファンFを取り付けて構成され、前記端部空間部分において、軸流ファンFの外周を起風羽根15に連結して、起風羽根15と軸流ファンFとを相互補強することにより繋ぎ部材としての役割をも有する。
【0018】
上記の構成によれば、起風羽根15の回転に伴う唐箕ケース11内への吸気のみならず、軸流ファンFの回転に伴っても唐箕ケース11内に吸気されるから、吸気性能を優れたものにできる。しかも、軸流ファンFを唐箕ケース11内に設けてあるから、全体をコンパクトに構成することができる。
【0019】
〔別実施形態〕
上記実施の形態では、軸流ファンFを設けて吸引手段を構成したが、軸流ファンに代えて斜流ファンを設けて吸引手段を構成しても良い。
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
上記実施の形態では、唐箕ケース11内への吸気性能を向上するために、軸受けステー14に吸気孔23を形成して実施したが、軸受けステー14に吸気孔23を形成せずに実施しても良い。
【0024】
上記実施の形態では、吸気口12への通気性を良くするために、入力プーリ18及び出力プーリ19,20,21に通気孔24を形成して実施したが、通気孔24を形成せずに実施しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱穀装置の縦断側面図
【図2】唐箕の縦断平面図
【図3】軸受けステーの斜視図
【符号の説明】
11 唐箕ケース
12 吸気口
13 唐箕軸
15 起風羽根
16 ステー
Claims (1)
- 唐箕軸と一体に回転するように起風羽根をステーを介して唐箕軸に取り付けてある脱穀装置の唐箕であって、
前記起風羽根の半径方向での内端縁と唐箕軸との間隔を、唐箕軸軸線方向での端部において部分的に広くした端部空間部分を形成し、
前記唐箕軸のうち唐箕ケース内に位置する部分に、唐箕軸と一体に回転することにより、唐箕ケースに形成の吸気口から外部の空気を吸気する吸引手段を取り付けて、
この吸引手段を、前記起風羽根と唐箕軸とを連結する部材に起風用部分を設けることによって構成し、かつ、前記端部空間部分に位置させてある脱穀装置の唐箕。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11501798A JP3552909B2 (ja) | 1998-04-24 | 1998-04-24 | 脱穀装置の唐箕 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11501798A JP3552909B2 (ja) | 1998-04-24 | 1998-04-24 | 脱穀装置の唐箕 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11299340A JPH11299340A (ja) | 1999-11-02 |
JP3552909B2 true JP3552909B2 (ja) | 2004-08-11 |
Family
ID=14652196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11501798A Expired - Fee Related JP3552909B2 (ja) | 1998-04-24 | 1998-04-24 | 脱穀装置の唐箕 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3552909B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007252296A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | 脱穀装置 |
-
1998
- 1998-04-24 JP JP11501798A patent/JP3552909B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11299340A (ja) | 1999-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060062669A1 (en) | Blower | |
JP3552909B2 (ja) | 脱穀装置の唐箕 | |
JP2007056761A (ja) | エンジンの冷却装置 | |
RU2003128976A (ru) | Зерноуборочный комбайн | |
JP3386716B2 (ja) | 脱穀装置の唐箕 | |
JP3476673B2 (ja) | 脱穀装置の唐箕 | |
JP2007046569A (ja) | エンジン冷却装置 | |
JPH0414990Y2 (ja) | ||
CN220804409U (zh) | 一种面粉生产循环风选机 | |
JPH04662Y2 (ja) | ||
JP4585408B2 (ja) | 冷却装置 | |
JP2781377B2 (ja) | ブロア | |
JPS5840837Y2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPH0438677Y2 (ja) | ||
JPH11299337A (ja) | 脱穀装置の唐箕 | |
JP3221469B2 (ja) | 脱穀機の唐箕フアン防塵装置 | |
JPH029634Y2 (ja) | ||
JPH0221896Y2 (ja) | ||
JP2001224239A (ja) | 唐箕ファン | |
JPH11299336A (ja) | 脱穀装置の唐箕 | |
JPH0232032Y2 (ja) | ||
JPH0226282Y2 (ja) | ||
CN2509843Y (zh) | 谷物脱粒机 | |
JPH0221894Y2 (ja) | ||
JPS6332615Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |