JP3547358B2 - 半田噴流装置 - Google Patents

半田噴流装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3547358B2
JP3547358B2 JP2000020989A JP2000020989A JP3547358B2 JP 3547358 B2 JP3547358 B2 JP 3547358B2 JP 2000020989 A JP2000020989 A JP 2000020989A JP 2000020989 A JP2000020989 A JP 2000020989A JP 3547358 B2 JP3547358 B2 JP 3547358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
base
forming plate
wave forming
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000020989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001217532A (ja
Inventor
哲也 後藤
浩晃 中山
俊雄 宮口
健 小野林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000020989A priority Critical patent/JP3547358B2/ja
Publication of JP2001217532A publication Critical patent/JP2001217532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3547358B2 publication Critical patent/JP3547358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Molten Solder (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通過する被半田付け基板に対して、半田ウエーブ形成板の噴出口から溶融半田を噴出させて半田付けする半田噴流装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の半田噴流装置としては、図6と図7に示すように、電子部品を載せた被半田付け基板Pに対して良好に溶融半田を供給する一次噴流ノズル1と、半田供給済みの被半田付け基板Pから余分な溶融半田を除去する二次噴流ノズル2とを備えたものがある。
【0003】
一次噴流ノズル1には一次ノズル用ダクト3が接続され、二次噴流ノズル2には二次ノズル用ダクト4が接続され、これらのダクト3,4は溶融半田が溜められている半田溶融槽5に浸けられている。
【0004】
そして、各ダクト3,4の一端の開口部に臨むように配置された噴流羽根車6,7を回転駆動させることにより、一次噴流ノズル1および二次噴流ノズル2から溶融半田を被半田付け基板搬送経路8に向けて噴出させるように構成されている。
【0005】
一次噴流ノズル1は、図8に示すように上部開口が半田ウエーブ形成板9によって覆われ内部通路10に網体11が介装された基体12を、前記ダクト3に取り付け、半田ウエーブ形成板9に形成された噴出口13から溶融半田を噴出させて搬送方向Aに通過する被半田付け基板Pに対して半田付けするように構成されている。
【0006】
なお、前記網体11は噴流羽根車6の回転による溶融半田の流れが脈流になるのを整流して低減するために設けられている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
良好な半田付性能を得るためには、半田ウエーブ形成板9の噴出口13からの安定した半田ウエーブJを得ることが必要である。長期間の使用によって半田ウエーブ形成板9の噴出口13には空気と接触して冷えることによって半田滓が溜まって半田ウエーブJが不安定になる。
【0008】
そこで従来では、運転を中止してダクト3から基体12を取り外した後に、図9に示すように基体12を作業台14の上に横倒しにして、基体12の下部開口15から作業者が手を内部通路10に差し入れて、図8に示した取り付けねじ16を取り外して基体12から前記網11を取り外し、その後に下部開口15から作業者が手を内部通路10の奥端まで差し入れて、半田ウエーブ形成板9の噴出口13の半田滓除去の清掃作業が行われている。
【0009】
しかし、この清掃作業のたびに網11の脱着作業が煩わしいばかりか、前記内部通路10に手を差し入れての半田滓除去の作業性も悪いものである。
本発明は半田ウエーブ形成板の噴出口の半田滓除去の清掃作業が容易で、しかも良好な半田付け性能が期待できる半田噴流装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の半田噴流装置は、溶融半田を放出するノズル用ダクトに、噴出口を有する半田ウエーブ形成板によって上部開口が覆われた筒状の基体を取り付け、前記半田ウエーブ形成板に形成された噴出口から溶融半田を噴出させて通過する被半田付け基板に対して半田付けする半田噴流装置であって、前記半田ウエーブ形成板を前記基体に対して着脱自在に構成し、前記基体の上端部には支持台を形成し、前記半田ウエーブ形成板には前記支持台の上面に対向して張り出した張出部を形成するとともに、前記張出部に前記支持台の側への突出量が調整自在で先端が前記支持台に当接する高さ調節手段を設け、前記支持台に取り付けられ前記張出部に係合して前記半田ウエーブ形成板が前記基体から離間する方向へ移動することを規制する離間付勢手段を設けたことを特徴とする。
【0012】
また、前記高さ調節手段は、前記張出部に螺合し先端が前記支持台に当接する第1,第2の雄ねじを被半田付け基板の通過する方向に沿って配列して構成し、前記離間付勢手段は、基端が前記支持台に接続または螺合し他端が前記張出部に係合可能な第3の雄ねじで構成したことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の半田噴流装置の実施の形態を図1〜図5に基づいて説明する。なお、従来例を示す図6〜図8と同様の作用をなすものには同一の符号を付けて説明する。
【0014】
本発明の半田噴流装置では、図1と図2に示すように、ダクト3に取り付けられる基体12に対して半田ウエーブ形成板9は、基体12に対して着脱自在に構成されている。
【0015】
図2に示すように基体12の上端部には支持台17を形成し、前記支持台17の上面で基体12の上部開口18を取り囲むように支持枠19が設けられている。半田ウエーブ形成板9の裏面には、前記支持枠19の開口に填り込む枠体20が形成されており、枠体20の両側には前記支持台17の上面に対向して張り出した張出部21が形成されている。
【0016】
張出部21には、支持台17の側への突出量が調整自在の高さ調節手段として、内側に雌ねじが形成されたねじ孔22a,22bが、被半田付け基板Pの通過する方向Aに沿って所定間隔で形成されている。ねじ孔22a,22bには、第1,第2の雄ねじ23a,23bが螺合している。さらに張出部21には切り欠き部24が、前記ねじ孔22a,22bの間で前記方向Aに沿う中間位置に形成されている。
【0017】
半田ウエーブ形成板9が基体12から離間する方向へ移動することを規制する離間付勢手段として、張出部21の切り欠き部24に対応して支持台17に、内側に雌ねじが形成されたねじ孔25を形成するとともに、ねじ孔25に螺合する第3の雄ねじ26と、第3の雄ねじ26に螺合したナット27が設けられている。
【0018】
組み立ての際には、半田ウエーブ形成板9を、半田ウエーブ形成板9の側の枠体20の内側に支持枠19の筒部28が位置するように支持台17に載置し、第1,第2の雄ねじ23a,23bで半田ウエーブ形成板9の前後と左右の傾きを調整する。調整が終わると、第3の雄ねじ26にナット27を螺合させ、張出部21の切り欠き部24を介してねじ孔25に螺合させ、その後に第3の雄ねじ26に螺合したナット27を締めて半田ウエーブ形成板9を位置決めする。
【0019】
このように構成したため、半田ウエーブ形成板9の噴出口13の半田滓除去の清掃作業の際には、第1,第2の雄ねじ23a,23bには手を触れずに、ナット27を緩めて半田ウエーブ形成板9だけを取り外し、これを図5に示すようにして噴出口13の半田滓除去の清掃作業を実施する。
【0020】
清掃済みの半田ウエーブ形成板9は、第1,第2の雄ねじ23a,23bには手を触れずに、ナット27を締めて半田ウエーブ形成板9を位置決めする。
このように半田ウエーブ形成板9の前後と左右の傾きを調整した後は、第1,第2の雄ねじ23a,23bの前記張出部21から下方への突出長さに変化が無いため、噴出口13の半田滓除去の清掃作業の前後での半田ウエーブ形成板9の姿勢を正確に維持できる。
【0021】
なお、第1,第2の雄ねじ23a,23bの操作による半田ウエーブ形成板9の昇降は、支持枠19の筒部28と枠体20の内側とのスライド移動であるため、前記昇降によっても隙間から溶融半田が漏れたりせずに、噴出口13から溶融半田が良好に吹き出すものである。
【0022】
上記の実施の形態では、第3の雄ねじ26は支持台17のねじ孔25に螺合していて、支持台17上の第3の雄ねじ26長さが調節可能であったが、支持台17に第3の雄ねじ26の基端を固定し、ナット27の操作だけで分解と組み立てを行うようにも構成できる。
【0023】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、半田ウエーブ形成板を基体に対して着脱自在に構成したため、基体の内部通路に介装された脈動防止用の網体の脱着を実行しなくても半田ウエーブ形成板の噴出口の清掃作業を実施できる。
【0024】
また、前記基体の上端部には支持台を形成し、前記半田ウエーブ形成板には前記支持台の上面に対向して張り出した張出部を形成するとともに、前記張出部に前記支持台の側への突出量が調整自在で先端が前記支持台に当接する高さ調節手段を設け、前記支持台に取り付けられ前記張出部に係合して前記半田ウエーブ形成板が前記基体から離間する方向へ移動することを規制する離間付勢手段を設けた場合には、離間付勢手段の操作だけで前記半田ウエーブ形成板を前記基体から離間したり、取り付けたりすることができ、前記高さ調節手段によって前記半田ウエーブ形成板の姿勢を維持することができ、良好な半田付け性能を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半田噴流装置における基体と半田ウエーブ形成板の組上がり状態の斜視図
【図2】同実施の形態の分解斜視図
【図3】図1の一部切り欠き平面図
【図4】図1の一部切り欠き側面図
【図5】同実施の形態の半田ウエーブ形成板の清掃作業中の断面図
【図6】半田噴流装置の概略的な全体斜視図
【図7】半田噴流装置の概略的な正面断面図
【図8】従来の半田噴流装置の一部切り欠き側面図
【図9】従来の半田ウエーブ形成板の清掃作業中の断面図
【符号の説明】
1 一次噴流ノズル
5 半田溶融槽
3 ダクト
9 半田ウエーブ形成板
12 基体
17 支持台
18 基体12の上部開口
20 枠体
21 張出部
22a,22b ねじ孔
23a,23b 第1,第2の雄ねじ
24 切り欠き部
25 ねじ孔
26 第3の雄ねじ
27 ナット
A 被半田付け基板Pの通過する方向
P 被半田付け基板

Claims (2)

  1. 溶融半田を放出するノズル用ダクトに、噴出口を有する半田ウエーブ形成板によって上部開口が覆われた筒状の基体を取り付け、前記半田ウエーブ形成板に形成された噴出口から溶融半田を噴出させて通過する被半田付け基板に対して半田付けする半田噴流装置であって、
    前記半田ウエーブ形成板を前記基体に対して着脱自在に構成し、
    前記基体の上端部には支持台を形成し、前記半田ウエーブ形成板には前記支持台の上面に対向して張り出した張出部を形成するとともに、前記張出部に前記支持台の側への突出量が調整自在で先端が前記支持台に当接する高さ調節手段を設け、前記支持台に取り付けられ前記張出部に係合して前記半田ウエーブ形成板が前記基体から離間する方向へ移動することを規制する離間付勢手段を設けた
    半田噴流装置。
  2. 前記高さ調節手段は、前記張出部に螺合し先端が前記支持台に当接する第1,第2の雄ねじを被半田付け基板の通過する方向に沿って配列して構成し、前記離間付勢手段は、基端が前記支持台に接続または螺合し他端が前記張出部に係合可能な第3の雄ねじで構成した
    請求項1記載の半田噴流装置。
JP2000020989A 2000-01-31 2000-01-31 半田噴流装置 Expired - Fee Related JP3547358B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020989A JP3547358B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 半田噴流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020989A JP3547358B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 半田噴流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001217532A JP2001217532A (ja) 2001-08-10
JP3547358B2 true JP3547358B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=18547456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000020989A Expired - Fee Related JP3547358B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 半田噴流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3547358B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010087374A1 (ja) * 2009-01-27 2012-08-02 千住金属工業株式会社 噴流はんだ槽
CN109226927A (zh) * 2018-11-16 2019-01-18 伟创力电子技术(苏州)有限公司 用于宽波波峰焊锡锅的喷嘴
CN109202211A (zh) * 2018-11-16 2019-01-15 伟创力电子技术(苏州)有限公司 用于窄波波峰焊锡锅的喷嘴

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001217532A (ja) 2001-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5416290B2 (ja) 噴流式ハンダノズルのためのハンダ戻し装置およびその使用方法
JP3547358B2 (ja) 半田噴流装置
JPS60217697A (ja) 電子部品取り付け取り外し装置
US6431431B2 (en) Apparatus and methods for wave soldering
JP5660081B2 (ja) 噴流ノズル及び噴流装置
CN108067700B (zh) 焊烙铁用烙铁尖清洁器
JP2021053703A (ja) 局所はんだ付けノズル及び局所はんだ付け装置
JPS6137364A (ja) ろう付け装置
TW201910034A (zh) 錫膏噴嘴、工作臺和加錫膏裝置
JP4077558B2 (ja) 補助冷却装置およびそれを備えた室外機
JP2910738B2 (ja) Fpbga実装用半田供給装置
CN221185029U (zh) 一种助焊剂转移治具
JP5458854B2 (ja) 噴流はんだ槽
JP2010245310A (ja) 半田噴流装置
KR200267281Y1 (ko) 냉각수 분배기
JP2018079483A (ja) はんだ鏝用鏝先クリーナー
JP2815788B2 (ja) 噴霧式フラクサにおける配線基板への不要フラックス付着防止装置
JP3493776B2 (ja) バルクカセット
JP2531122B2 (ja) 噴流式はんだ付け装置
JPS6226447Y2 (ja)
JPS625818Y2 (ja)
JP3027188U (ja) 噴流はんだ槽
JPH1099746A (ja) 逆さにしても噴射できるスプレー
JPH11192546A (ja) 噴流式はんだ付け方法およびその装置
JPH0966269A (ja) クリーニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees