JP3536490B2 - プレス加工性および一次防錆性に優れた脱膜型潤滑鋼板 - Google Patents
プレス加工性および一次防錆性に優れた脱膜型潤滑鋼板Info
- Publication number
- JP3536490B2 JP3536490B2 JP31520195A JP31520195A JP3536490B2 JP 3536490 B2 JP3536490 B2 JP 3536490B2 JP 31520195 A JP31520195 A JP 31520195A JP 31520195 A JP31520195 A JP 31520195A JP 3536490 B2 JP3536490 B2 JP 3536490B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel sheet
- rust
- acid
- present
- press workability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
関し、特に、プレス加工性および一次防錆性に優れるた
め、プレス加工される鋼板、例えば熱延酸洗鋼板、冷延
鋼板、各種表面処理鋼板として、好適な脱膜型潤滑鋼板
に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、鋼板をプレス加工する際には需要
家が加工の直前に高粘度のプレス油を塗油するのが通例
であった。しかし、塗油作業は作業性を低下させ、ま
た、作業者、作業床の油汚れ等の作業環境を悪化させる
等の問題があり、さらに、高度なプレス加工を行う場合
には、塗油しても加工時にワレやカジリが生じる問題等
があった。このような問題を解消するために、現在では
需要家が塗油せずに、鋼板の供給メーカーにおいて、潤
滑被膜層を形成させた鋼板が市販に供されている。この
鋼板上に形成される潤滑被膜層には、(1)1g/m2
程度の薄膜でも良好な潤滑性を示し、(2)耐ブロッキ
ング性(塗布後に被膜同士が粘着しない)、(3)脱膜
性(アルカリ液による脱膜が容易である)、(5)一時
防錆性(プレス加工後の脱膜工程までの防錆性が維持さ
れる。)に優れていることが要求される。これらの要件
特性を満たす技術として、特公昭51−3702号公
報、特公昭52−34704号公報、特公昭53−27
698号公報、特開昭50−18502号公報等に数多
くの技術が提案されている。しかし、これらの技術は、
プレス加工性、脱膜性および耐ブロッキング性に重点を
おいたものであり、防錆性の改善について有効なもので
はなかった。そこで、防錆性を改善する技術として、潤
滑塗料に気化性防錆剤を添加する技術(特公昭53−3
7817号公報)、無機性塩と有機性塩の防錆潤滑剤を
塗布する技術(特開昭51−87461号公報)、潤滑
塗料に防錆剤および撥水剤を添加する技術(特開昭63
−223093号公報)等が提案されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来提案
されている技術によっては、プレス加工性および一次防
錆性に優れた潤滑鋼板を得ることができなかった。例え
ば、特公昭53−37817号公報に記載の技術では、
湿潤条件下での防錆性は、十分な性能を示すが、塩水噴
霧試験(SST)等のより厳しい条件下での防錆性試験
では、十分な性能を示さない。また、特開昭51−87
461号公報に記載の技術では、SSTにおいても十分
な防錆性を示す潤滑鋼板を得ることができるが、未だ十
分な要求水準にまで達していない。また、防錆潤滑剤が
単独で塗布されているため、耐カジリ性、深絞り性に劣
る。さらに、特開昭63−223093号公報に記載の
技術では、スタック条件および湿潤条件の下では、十分
な防錆性を示すが、SST等の厳しい条件下において
も、十分な防錆性を示すことができる鋼板が得られな
い。また、潤滑剤成分が添加されていないため、耐カジ
リ性、深絞り性に劣る。 【0004】そこで、本発明の目的は、深絞り性および
耐カジリ性に代表されるプレス加工性、ならびに一次防
錆性に優れた潤滑鋼板を提供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、鋭意検討したところ、本発明者らは、プレス加工後
にアルカリ水溶液等で脱膜する潤滑鋼板においては、ア
ルカリで容易に脱膜できる半面、潤滑被膜を水分が容易
に透過するため、保管時に発錆する問題が多発している
ことを知見した。そこで、脱膜に寄与する半面、防錆性
を低下させる原因となるカルボキシル基に着目し、両性
能を両立させる方法について鋭意検討した結果、本発明
に至った。 【0006】すなわち、本発明は、(a)Tgが0〜1
20℃、かつ酸価が30〜200mg−KOH/gであ
るアクリル系樹脂、(b)高級脂肪酸、高級脂肪酸エス
テルおよび金属せっけんから選ばれる少なくとも1種の
潤滑剤を(a)の固形分に対して3〜30wt%、なら
びに(c)リン酸およびモリブデン酸のZn、Caもし
くはアンモニウム塩から選ばれる少なくとも1種の防錆
剤を(a)の固形分に対して5〜30wt%を含む防錆
潤滑被膜を有するプレス加工性および一次防錆性に優れ
た脱膜型潤滑鋼板を提供するものである。 【0007】以下、本発明の脱膜型潤滑鋼板(以下、
「本発明の鋼板」という)について詳細に説明する。 【0008】本発明の鋼板が有する潤滑性被膜は、
(a)アクリル系樹脂を主成分とするものである。この
アクリル系樹脂は、アクリル酸、メタアクリル酸、マレ
イン酸、無水マレイン酸、イタコン酸等の不飽和カルボ
ン酸と、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタア
クリル酸メチル、メタアクリル酸エチル、スチレン等か
ら選ばれるモノマーと通常の方法、例えば、乳化重合ま
たは溶液重合法により、重合または共重合したものであ
る。これらの重合体または共重合体は、1種単独で使用
してもよいし、2種以上を組合わせて使用してもよい。 【0009】本発明において、この(a)アクリル系樹
脂は、Tg(ガラス転移温度)が0〜120℃、好まし
くは40〜90℃のものである。Tgが0℃未満のアク
リル系樹脂を用いると、潤滑性被膜が柔らかくなり、耐
カジリ性および耐ブロッキング性に劣り、Tgが120
℃を超えるアクリル系樹脂を用いると、深絞り性が低下
する。 【0010】また、この(a)アクリル系樹脂は、化成
処理の前工程でアルカリ脱膜させる際にカルボキシル基
とアルカリとの反応を利用するために、酸価が30〜2
00mg−KOH/g、好ましくは50〜100mg−
KOH/gのものである。酸価が30mg−KOH/g
未満であると、潤滑性被膜の脱膜性が劣り、200mg
−KOH/gを超えると防錆性が著しく低下する。 【0011】潤滑性被膜の(b)成分は、高級脂肪酸、
高級脂肪酸エステルおよび金属せっけんから選ばれる少
なくとも1種の潤滑剤であり、これらは1種単独でも2
種以上を組み合わせても用いられる。高級脂肪酸として
は、例えば、ラウリル酸、パルミチン酸、ステアリン
酸、オレイン酸等が挙げられ、高級脂肪酸エステルとし
ては、前記例示の高級脂肪酸のエステルが挙げられ、ま
た、金属せっけんとしては、例えば、これらの高級脂肪
酸と、カルシウム、バリウム等のアルカリ土類金属との
塩が挙げられる。 【0012】本発明において、潤滑性被膜における
(b)成分の含有量は、(a)の固形分に対して、3〜
30wt%、好ましくは5〜20wt%である。(b)
成分の含有量が3%未満では、深絞り性および耐カジリ
性の改善効果がなく、30wt%を超えると、深絞り性
および耐カジリ性の改善効果が飽和して、(a)アクリ
ル樹脂の含有割合が減少するために、塗膜を形成せず、
塗膜が脱離しやすくなる。 【0013】また、潤滑性被膜の(c)成分は、リン酸
およびモリブデン酸のZn、Caもしくはアンモニウム
塩から選ばれる少なくとも1種の防錆剤であり、これら
は1種単独でも2種以上を組み合わせても用いられる。
この(c)防錆剤の潤滑性被膜中の含有量は、(a)ア
クリル系樹脂の固形分に対して、5〜30wt%であ
り、好ましくは10〜20wt%である。(c)防錆剤
の含有量が5wt%未満では、添加による効果が認めら
れず、30wt%を超えると塗料の安定性が低下すると
ともに、防錆性の改善効果が飽和する。 【0014】本発明において、前記(b)潤滑剤および
(c)防錆剤はそのままでも使用できるが、鋼板に塗布
して潤滑性被膜を形成するに際して、分散性、塗料安定
性の観点から水分散液の形状で使用することが望まし
い。水分散液として使用する場合には、界面活性剤等を
添加してもよい。 【0015】また、本発明において、潤滑性被膜は、前
記の(a)、(b)および(c)成分以外に、必要に応
じて、pH調整剤、顔料等を、本発明の効果を損なわな
い範囲で添加することもできる。 【0016】本発明の鋼板において、潤滑性被膜を形成
する鋼板素地は、特に制限されず、例えば、熱延酸洗鋼
板、冷延鋼板、各種亜鉛めっき鋼板等の表面処理鋼板等
を挙げることができる。 【0017】本発明の鋼板は、前記の(a)アクリル系
樹脂、(b)潤滑剤および(c)防錆剤、ならびに必要
に応じて配合される各種成分とを、特定の配合比で調製
した樹脂混合物を、ロール塗布、スプレー塗布、浸漬塗
布、バーコーター塗布等による方法で、鋼板に塗布し、
通常、5〜20秒後の到達板温が50〜150℃になる
条件で乾燥させる方法によって製造することができる。 【0018】 【作用】一般に、(a)アクリル系樹脂単独でも、潤滑
性を示すが、本発明の鋼板のごとく、加工時に高面圧が
かかる角筒絞りやビード付き円筒絞り等のプレス加工を
行う場合には、さらにレベルを向上させる必要がある。
そこで、本発明においては、(b)潤滑剤が潤滑性被膜
の必須成分として使用される。また、本発明において、
(c)防錆剤は、腐食が進行する過程で溶解してくる鉄
イオンや樹脂中のカルボキシル基と反応し、防錆性に寄
与する錯塩を形成することにより防錆性を維持すること
ができる。これに対して、カルボキシル基との反応がな
い従来の技術においては、例えば、金属表面への吸着に
より効果を発揮する防錆剤は、はっ水のみでは、カルボ
キシル基が残存しているため塗膜中での水分の透過は防
ぐことはできず、充分な防錆性を変えることはできない
と考えられる。 【0019】 【実施例】以下、本発明の実施例および比較例により本
発明を具体的に説明する。 【0020】(実施例1〜18、比較例1〜17)各例
において、表面を脱脂した鋼板の表面に、表1に示す塗
料を乾燥被膜重量で1.5g/m2 になるように塗装
し、10秒後の到達板温が80℃になるように熱風乾燥
機を用いて加熱して焼き付け処理して試験片を作製し
た。得られた試験片について、深絞り性、耐カジリ性、
防錆性、脱膜性および耐ブロッキング性を、下記の方法
にしたがって評価または測定した。なお、塗料、防錆油
は両面に塗布した。結果を表2に示す。 【0021】(1)深絞り性、耐カジリ性 試験片を、エリクセンカップ絞り試験機を用いて絞り圧
を変えて絞り加工し、限界絞り圧を求めた。このときの
プレス条件は下記の通りである。 (プレス条件) ポンチ径 33mmφ ブランク径 70mmφ 絞り速度 60mm/sec 絞り圧 1〜9t (耐カジリ性評価基準) ◎:カジリなし ○:カジリ若干あり △:カジリやや多い ×:カジリ多い 【0022】(2)防錆性 温度50℃、湿度98%の条件下で湿潤試験を行い、赤
錆が5%発生するまでの時間で評価した。JIS Z2
371に規定された条件でSSTを行い、赤錆が5%発
生するまでの時間を測定した。これらの2つの試験の結
果で防錆性を評価した。 【0023】(3)脱膜性 試験片に、濃度3%、液温40℃に調整した脱脂液(フ
ァインクリーナー4460(日本パーカーライジング
(株)製)を、10秒間スプレーして脱脂した。次に、
試験片を、3%硫酸銅水溶液に40秒浸漬し、Cuの置
換析出状態を観察し、下記の基準で脱膜性を評価した。 (脱膜性評価基準) ○:Cuが全面に析出 △:Cuが部分的に析出 ×:Cuが全く析出せず 【0024】(4)耐ブロッキング性 塗膜面同士を内側にして重ね合せた2枚の試験片を30
0kg・cmのトルクで締め付けた状態で、60℃の恒
温槽に6時間放置した。その後、重ねた試験片を引き剥
がし、引き剥がした時の粘着状況により、下記の基準で
耐ブロッキング性を評価した。 (耐ブロッキング性) ◎:粘着なし ○:若干粘着あり △:粘着あり ×:粘着大 【0025】 表1 使用した樹脂、添加剤 ──────────────────────────────────── 種 類 メーカー(商品名) ──────────────────────────────────── 樹脂 A アクリル樹脂 三菱レイヨン(株)製(ダイヤナール) B 無水マレイン酸 三井東圧(株)製 C スチレン 三菱油化(株)製 ──────────────────────────────────── 潤滑剤 a パルミチン酸 和光純薬(株)製 b ステアリン酸 c ステアリン酸カルシウム d ステアリン酸バリウム 防錆剤 e りん酸亜鉛 f りん酸カルシウム g モリブデン酸亜鉛 h モリブデン酸アンモニウム ──────────────────────────────────── 【0026】 【表1】 【0027】 【表2】【0028】 【表3】 【0029】 【表4】【0030】 【発明の効果】本発明の脱膜型潤滑鋼板は、深絞り性お
よび耐カジリ性に代表されるプレス加工性、ならびに一
次防錆性に優れるものである。そのため、本発明は、例
えば、熱延酸洗鋼板、冷延鋼板、各種表面処理鋼板に適
用して、実用上の価値が高い。
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】(a)Tgが0〜120℃、かつ酸価が3
0〜200mg−KOH/gであるアクリル系樹脂、
(b)高級脂肪酸、高級脂肪酸エステルおよび金属せっ
けんから選ばれる少なくとも1種の潤滑剤を(a)の固
形分に対して3〜30wt%、ならびに(c)リン酸お
よびモリブデン酸のZn、Caもしくはアンモニウム塩
から選ばれる少なくとも1種の防錆剤を(a)の固形分
に対して5〜30wt%を含む防錆潤滑被膜を有するプ
レス加工性および一次防錆性に優れた脱膜型潤滑鋼板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31520195A JP3536490B2 (ja) | 1995-12-04 | 1995-12-04 | プレス加工性および一次防錆性に優れた脱膜型潤滑鋼板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31520195A JP3536490B2 (ja) | 1995-12-04 | 1995-12-04 | プレス加工性および一次防錆性に優れた脱膜型潤滑鋼板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09156030A JPH09156030A (ja) | 1997-06-17 |
JP3536490B2 true JP3536490B2 (ja) | 2004-06-07 |
Family
ID=18062627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31520195A Expired - Fee Related JP3536490B2 (ja) | 1995-12-04 | 1995-12-04 | プレス加工性および一次防錆性に優れた脱膜型潤滑鋼板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3536490B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4054539B2 (ja) * | 2001-03-07 | 2008-02-27 | 日本パーカライジング株式会社 | 傾斜型2層潤滑皮膜を有する塑性加工用金属材料の製造方法 |
DE60322199D1 (de) * | 2002-04-01 | 2008-08-28 | Jfe Steel Corp | Beschichtungsmaterial und oberflächenbehandelte metallplatte |
-
1995
- 1995-12-04 JP JP31520195A patent/JP3536490B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09156030A (ja) | 1997-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930010436B1 (ko) | 방청성이 우수한 윤활처리 강철재 제조용 도료 조성물 | |
US4637840A (en) | Coated aluminum-zinc alloy plated sheet steel | |
US4016087A (en) | Surface treating agent for processing of metals | |
EP1491603B1 (en) | Coating material and surface treated metal plate | |
US5209860A (en) | Acrylate polymer-fatty triglyceride aqueous dispersion prelubes for all metals | |
KR100385339B1 (ko) | 방청성이 우수한 윤활처리강재와 이를 위한 피복조성물 | |
JP4122531B2 (ja) | 深絞り性、耐型かじり性および一時防錆性に優れた脱膜型潤滑塗料組成物 | |
JP3536490B2 (ja) | プレス加工性および一次防錆性に優れた脱膜型潤滑鋼板 | |
JP3536489B2 (ja) | 深絞り性および耐カジリ性に優れた脱膜型潤滑鋼板 | |
JP3835006B2 (ja) | 潤滑処理鋼板用塗料およびアルカリ脱膜型潤滑処理鋼板 | |
US5312652A (en) | Process for forming a copolymer-based anticorrosion coating on a metal surface and the products thus obtained | |
JP4172087B2 (ja) | 塗料組成物および潤滑処理金属板 | |
JP3928282B2 (ja) | アルカリ脱膜型塗料組成物およびアルカリ脱膜型潤滑処理金属板 | |
JP2805934B2 (ja) | 塑性加工用有機潤滑皮膜剤組成物およびこれを被覆した金属薄板 | |
JP4120165B2 (ja) | 防錆性に優れた潤滑処理鋼材とそのための被覆組成物 | |
JP2000327989A (ja) | 塗料組成物および潤滑処理金属板 | |
JP4197487B2 (ja) | 潤滑性とアルカリ脱膜性に優れた樹脂膜積層金属板 | |
JP3855494B2 (ja) | 潤滑処理鋼板用アルカリ脱膜型塗料およびアルカリ脱膜型潤滑処理鋼板 | |
JPS6126600B2 (ja) | ||
JP3056446B2 (ja) | アルカリ脱膜性に優れた樹脂膜積層金属板 | |
JPH01207397A (ja) | 固体潤滑剤および固体潤滑層を有する金属薄板 | |
JPS61159494A (ja) | 防錆性を有する潤滑剤組成物 | |
JPH06316685A (ja) | 潤滑表面処理用または電磁鋼板用樹脂組成物 | |
CA3168959A1 (en) | One-step pretreatment method of metallic substrates for metal cold forming | |
CA3168965A1 (en) | One-step pretreatment method of metallic substrates for metal cold forming |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |