JP3531937B2 - ビレットあるいはブルームの連鋳中の金属の減速装置 - Google Patents

ビレットあるいはブルームの連鋳中の金属の減速装置

Info

Publication number
JP3531937B2
JP3531937B2 JP51079296A JP51079296A JP3531937B2 JP 3531937 B2 JP3531937 B2 JP 3531937B2 JP 51079296 A JP51079296 A JP 51079296A JP 51079296 A JP51079296 A JP 51079296A JP 3531937 B2 JP3531937 B2 JP 3531937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molds
magnetic field
magnetic
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51079296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10505792A (ja
Inventor
エリク エリクソン,ヤン
ハレファルト,マグヌス
コルベルグ,ステン
レーマン,アンデルス
Original Assignee
エービービー アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エービービー アクチボラゲット filed Critical エービービー アクチボラゲット
Publication of JPH10505792A publication Critical patent/JPH10505792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3531937B2 publication Critical patent/JP3531937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/14Plants for continuous casting
    • B22D11/147Multi-strand plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • B22D11/11Treating the molten metal
    • B22D11/114Treating the molten metal by using agitating or vibrating means
    • B22D11/115Treating the molten metal by using agitating or vibrating means by using magnetic fields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はビレットあるいはブルームを連鋳している間
に溶湯の非固体化部分を減速させるための装置に関する
ものである。該装置は鋳造方向において開放している複
数個の鋳型を有している。該鋳型はその各々に溶湯の流
れが供給されるように配置されている。該装置は、溶湯
の移動速度が減速されるように溶湯の流入路に作用する
ように、静止磁場あるいは周期的な磁場を発生させるた
めの少なくとも1つの部材と、該鋳型とともに閉止磁気
回路を形成するように配置された複数個の磁気コア部分
とを具備している。
背景技術 連鋳中は高温の溶湯が鋳造方向において開放した鋳型
の中へ流入する。鋳型の中では溶湯が冷却され、溶湯が
鋳型から流出する前に固体化された、自己保持性の表面
層を形成する。もし流入溶湯が制御されない状態で鋳型
内へ流入されるならば、溶湯は溶湯の非固体化部分の中
へ深く侵入するであろう。このことによって溶湯の中に
含有された不要な粒子の分離が困難となる。さらに、自
己保持性の表面層が弱くなり、溶湯が鋳型の中に形成さ
れた表面層を破壊する危険性が増加する。
流入する溶湯を減速、分配し、不要な粒子の沈積、あ
るいは固体化したシェルの内側の溶融、あるいはその他
の欠点を防ぐために、溶湯の流路において1あるいはそ
れ以上の静止磁場あるいは周期的な磁場を配置すること
が既に知られている。該静止磁場あるいは周期的な磁場
は磁石、例えば、永久磁石あるいは電流を供給される磁
気コア付きのコイルによって発生される。
スラブ、即ち、板状ブランクを鋳造する間に、流入す
る溶湯を減速させるために、普通は1あるいはそれ以上
の磁石が溶湯の2つの反対側側部に配置され、磁束は磁
石の間に配置された外側の回帰導体を介して回帰され
る。スウェーデン特許明細書第8604456−7で、2つの
分離された鋳造ストランドを得るために分割された鋳型
の中へ入る流れを減速させるための装置が既に知られて
いる。前記鋳造ストランドは例えば、冷却された銅製中
間部分によって分離される。この分割された鋳型のいず
れかの側部において、コイルとコアとの形をした磁石が
配置されている。該磁石は、両方の鋳型部分が共通の磁
気回路内に含まれ、該鋳型部分が互いに直列に位置され
るように配置される。
ビレットあるいはブルーム、即ち、ワイヤ状ブランク
あるいは管状ブランクを鋳造するための装置は、普通は
幾つかの鋳型からなっている。ビレットを鋳造するため
の装置は普通は4個から8個の鋳型を有している。スラ
ブの場合と同様に、各々の鋳型に対してストランドの2
つの反対側側部において少なくとも1つの磁石を配置
し、磁石の間に配置された外側の回帰導体を介して磁束
を回帰させることは、両方とも経費がかかり、スペース
も必要となり、従って2つ以上の鋳型を有した鋳造装置
には適用できない。
鋳造装置は、通常省スペースが要求されるので、磁石
をできるだけ小さくすることが重要である。磁石を鋳型
に近く配置すればする程、漏洩する磁束が少なくなるの
で小さくする必要がある。もし、磁石が鋳型から幾分離
れて配置される場合には、鋳型中で等しい磁束を得るた
めには、磁石は漏洩磁束を補償するためにより強力にし
なければならない。コアがある値の磁束で飽和するよう
になるという事実は、コアの寸法に対して下限値を与え
ることになる。コアが飽和するのを防ぐために、強力な
磁石を使用するとより大きなコアが必要となる。上述し
た分割鋳型の場合には、分離された鋳型は2つの磁石を
有している。もし幾らか離隔された2つの分離された鋳
型が同様な方法で磁石とともに配置される場合には、鋳
型と磁石との間の距離が大きくなり、漏洩磁束が大きく
なって磁石をより強力する必要があり、磁石はより大き
くなって、大きなスペースも必要となってくる。上述し
た特許明細書からは、互いに分離した2つ以上の鋳型に
おける溶湯の流れを如何にして減速させるかについての
良好な対策は得られていない。
発明の要約 本発明の目的は、2つ以上の分離した鋳型で行なう連
鋳中に、溶湯の非固体化部分を減速させるための装置を
提案することにあり、該装置はコンパクトで、従って小
さなスペースに配置することができ、さらに、比較的経
済的に製作することができる。
本発明による装置の特徴は添付した請求の範囲から明
らかになるであろう。
図面の簡単な説明 第1図は本発明によるビレットの連鋳のための装置の
概略図である。
第2図および第3図は本発明の実施例の概略図であ
る。
好的実施例の説明 第1図は、ビレットを連鋳している間における溶湯の
非固体化部分を減速するための装置の第1実施例の水平
断面図である。該装置は4つの分離した鋳型1−4から
なっており、これらは鋳造方向の両端において開放さ
れ、ほぼ正方形の断面を有している。前記鋳型は互いに
ある距離をおいて一列になって配置されている。前記4
つの鋳型の全ては共通の磁場回路で互いに直列に接続さ
れている。
各々の鋳型はその2つの両反対側に配置された磁石を
有しており、その磁場は鋳型の中へ流入する溶湯の流入
路における鋳造方向を横切って作用するようになってい
る。各々の隣接配置された鋳型の対は、その間に配置さ
れた磁石を有している。2つの鋳型によって分割された
磁石の各々は磁性材料でできたコア部分5、6、7を有
し、該コア部分の周りにコイル9、10、11が巻つけられ
ている。前記列における第1鋳型1と最終鋳型4との間
には、磁石のコア部分8が配置されており、これはまた
磁束の回帰導体として作用する。2つのコイル12、13が
該コア部分/回帰導体8と一緒になって2つの磁石を構
成し、該コイル12は列の中の第1鋳型1に近接して配置
され、他のコイル13は列の中の最後の鋳型4に近接して
配置されている。
本発明によると、本発明の1つの利点は、それが少な
くて小さいコイルと、小さいコア部分とからなっている
ので、小さくてかつコンパクトなものにすることができ
るという点にある。磁石が鋳型に近接して配置されてい
るので、コイルとコア部分も小さくすることができる。
第2図は本発明の第2の実施例を示しており、磁石は
永久磁石でできている。列の中の第1鋳型1に近接し
て、永久磁石27が配置されている。横一列に並んだ鋳型
の各々の対は、それらの間に配置された永久磁石28、2
9、30を有している。第2図に示した実施例は鋳型と永
久磁石との間に配置された磁性導体コア部分20−25を有
しており、永久磁石と鋳型との間に磁束を伝達する。こ
の第2の実施例においては、永久磁石が鋳型の間で全長
に亘って延在していてもよく、この場合コア部分20−25
を省略できる。列の中の最終鋳型4に近接して、磁石31
が配置されている。列の中の第1鋳型1と最終鋳型4と
の間に磁性コア26が配置され、このコアもまた磁束の回
帰導体として作用する。
第3図は前記第1実施例による溶湯を減速させるため
の3つの装置35、36、37からなる金属連鋳装置の垂直断
面図である。これらの装置は、鋳造方向において順次配
置された3レベルL1、L2、L3において、4つの溶湯の非
固体化部分40−43に対して作用するための静止磁場ある
いは周期的な磁場を発生、適用するようになっている。
該装置は鋳造方向の両端において開放した4つの鋳型44
−47を有している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 コルベルグ,ステン スウェーデン国 エス −722 23 ベ ステルオース,ノルダンバイガタン 58 (72)発明者 レーマン,アンデルス スウェーデン国 エス −722 17 ベ ステルオース,スコグスベーゲン 27ビ ー (56)参考文献 特開 昭63−165052(JP,A) 特開 昭58−55157(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 11/00 B22D 11/115

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋳造方向において開放していて、溶湯の流
    れを供給されるようになっている複数個の鋳型(1−
    4)において、ビレットあるいはブルームを連鋳してい
    る間に、溶湯の非固体化部分を減速させるための装置に
    おいて、 該鋳型と一緒になって閉止磁気回路を形成するための、
    多数の磁気コア部分(5−8、20−26)と、 該磁気コア部分と一緒になって、静止磁場あるいは周期
    的な磁場を発生させ、これを流入する溶湯に印加させ、
    溶湯の移動速度を減速させるようになった、少なくとも
    1つの磁場発生装置(9−13、27−31) とを具備し、 少なくとも3つの分離した鋳型のグループの中で、隣接
    した鋳型の各々の対の間において、上述した磁場発生装
    置の1つが配置されており、 該磁気コア部分と磁場発生装置とが、前記グループ内の
    全ての鋳型と一緒になって、共通の閉止磁気回路を形成
    するように配置されて、前記グループ内の全ての鋳型が
    閉止磁気回路の中に互いに直列に配置されていることを
    特徴とする溶湯の非固体化部分の減速装置。
  2. 【請求項2】請求の範囲第1項に記載された装置におい
    て、列の中の第1鋳型と最終鋳型との間に磁気コア部分
    (8、26)が配置され、磁束が最終鋳型から第1鋳型へ
    回帰されるようになっている溶湯の非固体化部分の減速
    装置。
  3. 【請求項3】請求の範囲第1項から第2項のいずれか1
    項に記載された装置において、該鋳型がほぼ正方形の断
    面を有している溶湯の非固体化部分の減速装置。
  4. 【請求項4】金属の連鋳装置において、 少なくとも3つの分離した鋳型(44、45、46、47)から
    なるグループと、 請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項に記載
    された少なくとも2つの溶湯減速装置(35、36、37)で
    あって、鋳造方向の少なくとも2つのレベル(L1、L2、
    L3)で、溶湯の非固体化部分に作用する静止磁場あるい
    は周期的な磁場を発生印加させるようになっている、そ
    の溶湯減速装置とを具備することを特徴とする金属の連
    鋳装置。
JP51079296A 1994-09-20 1995-09-11 ビレットあるいはブルームの連鋳中の金属の減速装置 Expired - Fee Related JP3531937B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9403141-6 1994-09-20
SE9403141A SE503753C2 (sv) 1994-09-20 1994-09-20 Anordning för att bromsa en smälta vid kontinuerlig gjutning
PCT/SE1995/001019 WO1996009131A1 (en) 1994-09-20 1995-09-11 Device for slowing down a melt during continuous casting of billets or blooms

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10505792A JPH10505792A (ja) 1998-06-09
JP3531937B2 true JP3531937B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=20395295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51079296A Expired - Fee Related JP3531937B2 (ja) 1994-09-20 1995-09-11 ビレットあるいはブルームの連鋳中の金属の減速装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5740855A (ja)
EP (1) EP0782486B1 (ja)
JP (1) JP3531937B2 (ja)
CN (1) CN1048931C (ja)
DE (1) DE69509397T2 (ja)
SE (1) SE503753C2 (ja)
WO (1) WO1996009131A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE509112C2 (sv) * 1997-04-18 1998-12-07 Asea Brown Boveri Anordning vid kontinuerlig gjutning av två ämnen i parallell
CN101844212A (zh) * 2010-05-19 2010-09-29 中南大学 电磁/超声复合外场连续铸轧装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE459401B (sv) * 1986-10-20 1989-07-03 Asea Ab Saett och anordning foer bromsning och/eller omroerning av de icke stelnade partierna av en gjutstraeng
JPS63268538A (ja) * 1987-04-24 1988-11-07 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 多連装電磁場鋳造装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0782486B1 (en) 1999-04-28
SE503753C2 (sv) 1996-08-26
SE9403141D0 (sv) 1994-09-20
EP0782486A1 (en) 1997-07-09
US5740855A (en) 1998-04-21
WO1996009131A1 (en) 1996-03-28
SE9403141L (sv) 1996-03-21
JPH10505792A (ja) 1998-06-09
CN1158095A (zh) 1997-08-27
CN1048931C (zh) 2000-02-02
DE69509397D1 (de) 1999-06-02
DE69509397T2 (de) 1999-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1072060C (zh) 用于在铸型中浇注的装置及其使用方法
AU655403B2 (en) Sidewall containment of liquid metal with horizontal alternating magnetic fields
US5664619A (en) Device in continuous casting in a mould
JP3531937B2 (ja) ビレットあるいはブルームの連鋳中の金属の減速装置
US4986340A (en) Method for stirring and/or braking of melts and a device for carrying out this method
JPH11502466A (ja) モールドで鋳造する方法および装置
JP3372863B2 (ja) 溶鋼流の制御装置
JPH11514585A (ja) 金属の鋳造方法および装置
JP2920897B2 (ja) 鋳型内溶鋼流動制御方法及び装置
JPH09504999A (ja) 型内での鋳造中に溶融体の運動を制動する方法および装置
JPS58356A (ja) 水平連続鋳造設備
US6332493B1 (en) Device for continuous casting of two strands in parallel
JP2948443B2 (ja) 連続鋳造におけるモールド内溶湯流動方法および装置
KR20010041467A (ko) 금속 주조 장치
JP2000197951A (ja) 静磁場を用いる鋼の連続鋳造装置
Haga et al. Casting of Aluminum Alloy Strand Using Two-and Three-Wheel Caster
JPS6061163A (ja) 鋳造用注湯方法及び鋳造用鋳込装置
JP2961447B2 (ja) 多条ストランドを有する連続鋳造設備の電磁攪拌方法
KR19990082337A (ko) 주형에 사용되는 주조 장치
JP2002224800A (ja) 溶融金属の連続鋳造用鋳型
JPH05277662A (ja) 双ロール式クラッド鋼板連続鋳造装置
JP2003535701A (ja) 金属材料の連続または半連続成形のための装置
JPH0669601B2 (ja) 複層鋳片用水平連続鋳造装置
JPH05277660A (ja) 双ロールによるクラッド鋼板の連続鋳造方法
JPH0957401A (ja) 連続鋳造鋳型の電磁ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20031127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees