JP3521965B2 - 滑り止め具付き合成樹脂製パレット - Google Patents

滑り止め具付き合成樹脂製パレット

Info

Publication number
JP3521965B2
JP3521965B2 JP16519094A JP16519094A JP3521965B2 JP 3521965 B2 JP3521965 B2 JP 3521965B2 JP 16519094 A JP16519094 A JP 16519094A JP 16519094 A JP16519094 A JP 16519094A JP 3521965 B2 JP3521965 B2 JP 3521965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
resin pallet
plate
hanging
deck board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16519094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0826279A (ja
Inventor
明 伊藤
清 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP16519094A priority Critical patent/JP3521965B2/ja
Publication of JPH0826279A publication Critical patent/JPH0826279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3521965B2 publication Critical patent/JP3521965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、滑り止め具付き合成樹
脂製パレットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂製パレットの表面側デッキボー
ド上に荷物を載せて運搬する際に、荷物が滑り落ちるこ
とを防止する為に表面側デッキボードの平面部にゴムな
どの滑り止め具を埋め込むことが行われているが、従来
の滑り止め具付き合成樹脂製パレットは油で汚れた合成
樹脂製コンテナーを運搬する際に合成樹脂製コンテナー
が表面側デッキボードから滑り落ちることを防止する上
で必ずしも充分な効果は得られていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等は、油で汚
れた合成樹脂製パレットを運搬する際にも合成樹脂製パ
レットが表面側デッキボードから滑り落ちることを確実
に防止することができる滑り止め具付き合成樹脂製パレ
ットについて研究を進めた結果、本発明に到達した。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、表面側デッキ
ボード、裏面側デッキボード及び表面側デッキボードと
裏面側デッキボードとを連結する筒状桁を有し、筒状桁
の間にフォーク挿入孔が形成された合成樹脂製パレット
本体と、該合成樹脂製パレット本体に取り付けられた滑
り止め具とを有する滑り止め具付き合成樹脂製パレット
に於いて、合成樹脂製パレット本体が表面側デッキボー
ドの周辺に周辺板状部が形成され、該周辺板状部に上方
に突出した突出部を有する滑り止め具が取り付けられて
いることを特徴とする滑り止め具付き合成樹脂製パレッ
トに関するものである。
【0005】更に、本発明は、表面側デッキボード、裏
面側デッキボード及び表面側デッキボードと裏面側デッ
キボードとを連結する筒状桁を有し、筒状桁の間にフォ
ーク挿入孔が形成され、且つ表面側デッキボードの周辺
に周辺板状部が形成された合成樹脂製パレット本体と、
該合成樹脂製パレット本体に取り付けられた滑り止め具
とから成り、滑り止め具が、板状部、該板状部の外周か
ら上方に突出した突出部、板状部の外周から内側に入っ
た位置に於いて下方に垂下した外側垂下部、該外側垂下
部の下端から内向きに屈曲したした内向き屈曲部、板状
部の内周から下方に垂下した内側垂下部及び該内側垂下
部の下端から外向きに屈曲した外向き屈曲部を有し、滑
り止め具の内向き屈曲部を合成樹脂製パレット本体の僅
かに外方に突き出した周辺板状部の外周部に係合させる
とともに滑り止め具の外向き屈曲部を合成樹脂製パレッ
ト本体の周辺板状部の内側端部から垂下した垂下部に係
合させることによって滑り止め具が合成樹脂製パレット
本体に取り付けられていることを特徴とする滑り止め具
付き合成樹脂製パレットに関する。
【0006】更に、本発明は、表面側デッキボード、裏
面側デッキボード及び表面側デッキボードと裏面側デッ
キボードとを連結する筒状桁を有し、筒状桁の間にフォ
ーク挿入孔が形成され、且つ表面側デッキボードの周辺
に周辺板状部が形成された合成樹脂製パレット本体と、
該合成樹脂製パレット本体に取り付けられた滑り止め具
とから成り、滑り止め具が、板状部、該板状部の外周か
ら上方に突出した突出部、板状部の外周から内側に入っ
た位置に於いて下方に垂下した外側垂下部、該外側垂下
部の下端から内向きに屈曲したした内向き屈曲部、板状
部の内周から下方に垂下した内側垂下部及び該内側垂下
部の下端から外向きに屈曲した外向き屈曲部を有し、滑
り止め具の内向き屈曲部を合成樹脂製パレット本体の僅
かに外方に突き出した周辺板状部の外周部に係合させる
とともに滑り止め具の外向き屈曲部を合成樹脂製パレッ
ト本体の周辺板状部の内側端部から垂下した垂下部に設
けた通孔に嵌合させることによって滑り止め具が合成樹
脂製パレット本体に取り付けられていることを特徴とす
る滑り止め具付き合成樹脂製パレットに関する。
【0007】
【実施例】以下、図面に従って本発明を説明する。図1
は本発明に関わる滑り止め具付き合成樹脂製パレットの
一例を示す平面図、図2は図1に示した滑り止め具付き
合成樹脂製パレットの底面図、図3は図1に示した滑り
止め具付き合成樹脂製パレットの正面図、図4は図1に
示した滑り止め具付き合成樹脂製パレットの側面図、図
5は図1に於ける線A−Aに沿った断面図、図6は図1
に於ける線B−Bに沿った断面図、図7は図5の部分拡
大図、図8は図6の部分拡大図、図9は上方に突出した
突出部を有する滑り止め具の正面図、図10は図9に示
した上方に突出した突出部を有する滑り止め具の背面
図、図11は図9に於ける線C−Cに沿った断面図、図
12は図10に於ける線D−Dに沿った断面図、図13
は図6に於ける線E−Eに沿った断面図並びに図14は
図5に於ける線F−Fに沿った断面図である。
【0008】本発明に関わる滑り止め具付き合成樹脂製
パレットは、合成樹脂製パレット本体1と、滑り止め具
2とを有している。合成樹脂製パレット本体1は、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、ABS樹脂等の合成樹脂に
よって形成され、表面側デッキボード3、裏面側デッキ
ボード4、表面側デッキボード3と裏面側デッキボード
4の側縁を連結する側縁部の筒状桁5及び表面側デッキ
ボード3と裏面側デッキボード4の中央部を連結する中
央部の筒状桁6を有し、側縁部の筒状桁5と中央部の筒
状桁6との間にフォーク挿入孔7が設けられている。
【0009】表面側デッキボード3は、4辺の周辺に沿
って設けられた周辺板状部8を有し、該周辺板状部8の
外周部は僅かに外方に突き出している。表面側デッキボ
ード3には、フォーク挿入孔7の上方に於いて縦リブ9
と横リブ10が格子状に形成されている。縦リブ9の下
端に沿って合成樹脂製パレット本体1の端縁から内方に
延びた板状部11が形成され、板状部11の端部に設け
られた円筒部12の内部にゴム製滑り止め13が取り付
けられている。
【0010】表面側デッキボード3に於いて側縁部の筒
状桁5の上方には、フォーク挿入孔7に沿って延びた内
側に開いたU字状桟14が形成されると共に筒状桁5の
端部にフォーク挿入孔7と直角方向に延びた内側に開い
たU字状桟15が形成されている。U字状桟14及びU
字状桟15には、角型筒状部16が形成され、該角型筒
状部16の内部にゴム製滑り止め17が取り付けられて
いる。
【0011】表面側デッキボード3に於いて中央部の筒
状桁6の上方には、フォーク挿入孔7に沿って延びた内
側に開いたU字状桟18が形成されると共に中央部の筒
状桁6の端部にフォーク挿入孔7と直角方向に延びた内
側に開いたU字状桟19が形成されている。U字状桟1
8及びU字状桟19には、角型筒状部20が形成され、
該角型筒状部20の内部にゴム製滑り止め21が取り付
けられている。
【0012】裏面側デッキボード4に於いて側縁部の筒
状桁5の下方には、フォーク挿入孔7に沿って延びた内
側に開いたU字状桟22が形成されると共に側縁部の筒
状桁5の端部にフォーク挿入孔7と直角方向に延びた内
側に開いたU字状桟23が形成されている。U字状桟2
2及びU字状桟23には、角型筒状部24が形成され、
該角型筒状部24の内部にゴム製滑り止め25が取り付
けられている。
【0013】裏面側デッキボード4に於いて中央部の筒
状桁6の下方には、フォーク挿入孔7に沿って延びた内
側に開いたU字状桟26が形成されると共に中央部の筒
状桁6の端部にフォーク挿入孔7と直角方向に延びた内
側に開いたU字状桟27が形成されている。U字状桟2
6及びU字状桟27には、角型筒状部28が形成され、
該角型筒状部28の内部にゴム製滑り止め29が取り付
けられている。
【0014】上方からの荷重に対する強度を向上させる
為に側縁部の筒状桁5の内部に於いて表面側デッキボー
ド3のU字状桟14と裏面側デッキボード4のU字状桟
22とを補強片30で連結するとともに中央部の筒状桁
6の内部に於いて表面側デッキボード3のU字状桟18
と裏面側デキボード4のU字状桟26とを補強片31で
連結する。
【0015】裏面側デキボード4には、フォーク挿入孔
7に沿って通孔32を挟んで端部の板状部33と中央部
の板状部34が設けられている。端部の板状部33は、
フォーク挿入孔7に沿って形成された板状体35と、該
板状体35からフォーク挿入孔7の入り口に向かって傾
斜した傾斜部36と、板状体35から通孔32に向かっ
て傾斜した傾斜部37とを有し、板状部33の下面には
フォーク挿入孔7に沿って延びたリブ38とそれと直角
方向に延びたリブ39とが格子状に形成されている。
【0016】中央部の板状部34は、フォーク挿入孔7
に沿って形成された板状体40と、該板状体40から通
孔32に向かって傾斜した傾斜部41とを有し、板状部
34の下面にはフォーク挿入孔7に沿って延びたリブ4
2とそれと直角方向に延びたリブ43とが格子状に形成
されている。
【0017】滑り止め具2は、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ABS樹脂等の合成樹脂によって成形され、板
状部44、該板状部44の外周から上方に突出した突出
部45、板状部44の外周から内側に入った位置に於い
て下方に垂下した外側垂下部46、該外側垂下部46の
下端から内向きに屈曲したした内向き屈曲部47、板状
部44の内周から下方に垂下した内側垂下部48及び該
内側垂下部48の下端から外向きに屈曲した外向き屈曲
部49を有し、内側垂下部48には切り欠き50が形成
されている。板状部44と外側垂下部46との間にはリ
ブ51が設けられている。尚、滑り止め具2を成形する
場合に、合成樹脂製パレット本体1と同種類の合成樹脂
を使用すると、合成樹脂製パレット本体1と一緒に再生
処理することができるために一層好都合である。
【0018】滑り止め具2を合成樹脂製パレット本体1
のフォーク挿入孔7に沿った辺に取り付ける場合には、
図6、図8及び図13に示すように合成樹脂製パレット
本体1の側縁部の筒状桁5内に設けられた垂直壁52を
滑り止め具2の切り欠き50に通し、内向き屈曲部47
を僅かに外方に突き出した周辺板状部8の外周部に係合
させるとともに外向き屈曲部49を周辺板状部8の内側
端部から垂下した垂下部53に係合させればよい。
【0019】また、滑り止め具2を合成樹脂製パレット
本体1のフォーク挿入孔7と直角方向の辺に取り付ける
場合には、図5、図7及び図14に示すように合成樹脂
製パレット本体1のリブ9を滑り止め具2の切り欠き5
0に通し、内向き屈曲部47を僅かに外方に突き出した
周辺板状部8の外周部に係合させるとともに外向き屈曲
部49を周辺板状部8の内側端部から垂下した垂下部5
4に設けた通孔55に嵌合させればよい。本発明に於い
ては、滑り止め具2の外向き屈曲部49を嵌合させる通
孔55の位置をフォーク挿入孔7の上端よりも一段高く
することにより、フォークリフトトラックのフォークを
フォーク挿入孔7に出し入れする際に滑り止め具2が邪
魔になることがない。
【0020】
【発明の効果】本発明に係わる滑り止め具付き合成樹脂
製パレットは、合成樹脂製パレット本体の周辺板状部に
上方に突出した突出部を有する滑り止め具が取り付けら
れていることにより、油で汚れた合成樹脂製コンテナー
を運搬する際にも合成樹脂製コンテナーが表面側デッキ
ボードから滑り落ちることを確実に防止することができ
る。
【0021】更に、本発明に係わる滑り止め具付き合成
樹脂製パレットは、荷物の大きさ、形状に応じて必要な
部分にのみ任意に上方に突出した突出部を有する滑り止
め具を取り付けることができるし、不要な場合には上方
に突出した突出部を有する滑り止め具を取り外すことも
できる為に効率的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関わる滑り止め具付き合成樹脂製パレ
ットの一例を示す平面図である。
【図2】図1に示した滑り止め具付き合成樹脂製パレッ
トの底面図である。
【図3】図1に示した滑り止め具付き合成樹脂製パレッ
トの正面図である。
【図4】図1に示した滑り止め具付き合成樹脂製パレッ
トの側面図である。
【図5】図1に於ける線A−Aに沿った断面図である。
【図6】図1に於ける線B−Bに沿った断面図である。
【図7】図5の部分拡大図である。
【図8】図6の部分拡大図である。
【図9】上方に突出した突出部を有する滑り止め具の正
面図である。
【図10】図9に示した上方に突出した突出部を有する
滑り止め具の背面図である。
【図11】図9に於ける線C−Cに沿った断面図であ
る。
【図12】図10に於ける線D−Dに沿った断面図であ
る。
【図13】図6に於ける線E−Eに沿った断面図であ
る。
【図14】図5に於ける線F−Fに沿った断面図であ
る。
【符号の説明】
1 合成樹脂製パレット本体 2 滑り止め具 3 表面側デッキボード 4 裏面側デッキボード 5 筒状桁 6 筒状桁 7 フォーク挿入孔 8 周辺板状部 44 板状部 45 突出部 46 外側垂下部 47 内向き屈曲部 48 内側垂下部 49 外向き屈曲部 53 垂下部 55 通孔
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 19/32 B65D 19/38

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面側デッキボード、裏面側デッキボー
    ド及び表面側デッキボードと裏面側デッキボードとを連
    結する筒状桁を有し、 該筒状桁の間にフォーク挿入孔が形成された合成樹脂製
    パレット本体と、 該合成樹脂製パレット本体に取り付けられた滑り止め具
    とを有する滑り止め具付き合成樹脂製パレットに於い
    て、 該合成樹脂製パレット本体は、 該表面側デッキボードの周辺に周辺板状部が形成され、 該周辺板状部には上方に突出した突出部を有する滑り止
    め具が取り付けられており、 該滑り止め具は、 板状部と、 該板状部の外周から上方に突出した突出部と、 該板状部の外周から内側に入った位置に於いて下方に垂
    下した外側垂下部と、 該外側垂下部の下端から内向きに屈曲した内向き屈曲部
    と、 該板状部の内周から下方に垂下した内側垂下部と、 該内側垂下部の下端から外向きに屈曲した外向き屈曲部
    とを有し、 該滑り止め具の該内向き屈曲部を該合成樹脂製パレット
    本体の僅かに外方に突き出した該周辺板状部の外周部に
    係合させるとともに、 該滑り止め具の該外向き屈曲部を該合成樹脂製パレット
    本体の該周辺板状部の内側端部から垂下した垂下部に係
    合させることによって、 該滑り止め具が該合成樹脂製パレット本体に取り付けら
    れていることを特徴とする滑り止め具付き合成樹脂製パ
    レット。
  2. 【請求項2】 表面側デッキボード、裏面側デッキボー
    ド及び表面側デッキボードと裏面側デッキボードとを連
    結する筒状桁を有し、 該筒状桁の間にフォーク挿入孔が形成された合成樹脂製
    パレット本体と、 該合成樹脂製パレット本体に取り付けられた滑り止め具
    とを有する滑り止め具付き合成樹脂製パレットに於い
    て、 該合成樹脂製パレット本体は、 該表面側デッキボードの周辺に周辺板状部が形成され、 該周辺板状部には上方に突出した突出部を有する滑り止
    め具が取り付けられており、 該滑り止め具は、 板状部と、 該板状部の外周から上方に突出した突出部と、 該板状部の外周から内側に入った位置に於いて下方に垂
    下した外側垂下部と、 該外側垂下部の下端から内向きに屈曲した内向き屈曲部
    と、 該板状部の内周から下方に垂下した内側垂下部と、 該内側垂下部の下端から外向きに屈曲した外向き屈曲部
    とを有し、 該滑り止め具の該内向き屈曲部を該合成樹脂製パレット
    本体の僅かに外方に突き出した該周辺板状部の外周部に
    係合させるとともに、 該滑り止め具の該外向き屈曲部を該合成樹脂製パレット
    本体の該周辺板状部の内側端部から垂下した垂下部に設
    けた通孔に嵌合させることによって、 該滑り止め具が合成樹脂製パレット本体に取り付けられ
    ていることを特徴とする滑り止め具付き合成樹脂製パレ
    ット。
  3. 【請求項3】 該合成樹脂製パレット本体及び該滑り止
    め具が、ポリエチレン、ポリプロピレン又はABS樹脂
    によって成形されている請求項1又は2のいずれかに記
    載の滑り止め具付き合成樹脂製パレット。
JP16519094A 1994-07-18 1994-07-18 滑り止め具付き合成樹脂製パレット Expired - Fee Related JP3521965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16519094A JP3521965B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 滑り止め具付き合成樹脂製パレット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16519094A JP3521965B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 滑り止め具付き合成樹脂製パレット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0826279A JPH0826279A (ja) 1996-01-30
JP3521965B2 true JP3521965B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=15807553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16519094A Expired - Fee Related JP3521965B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 滑り止め具付き合成樹脂製パレット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3521965B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4751711B2 (ja) * 2005-12-14 2011-08-17 三甲株式会社 パレット
CN103420001B (zh) * 2013-08-13 2015-08-19 浙江普耐姆塑业股份有限公司 双面型塑料托盘
CN103863652A (zh) * 2014-02-24 2014-06-18 青岛朝一物流器材有限公司 一种托盘
MX2018008918A (es) 2016-01-28 2019-01-10 Chep Technology Pty Ltd Plataforma rodante.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0826279A (ja) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5722328A (en) Pallet system including side wall latch assembly
US5462221A (en) Tote box handle
US6619540B1 (en) Snap lock tote box handle and tote box construction
KR101854302B1 (ko) 미끄럼방지 패드 및 이를 갖는 금속 파레트
JP3521965B2 (ja) 滑り止め具付き合成樹脂製パレット
US9321393B2 (en) Load securing wall system
US3724398A (en) Expendable pallet device
JPH0144430Y2 (ja)
JP2020090312A (ja) 落下防止具
KR101582829B1 (ko) 팔레트
JPH08207932A (ja) プラスチック製パレット
JP3976222B2 (ja) 合成樹脂製パレット
KR101570426B1 (ko) 팔레트
JP5336866B2 (ja) パレット
JP4216402B2 (ja) 運搬用パレット
JP3574878B2 (ja) 合成樹脂製パレット
JP3954839B2 (ja) 運搬用パレット
CN210593488U (zh) 一种多功能平板箱
JP3505079B2 (ja) 運搬用パレット
US20060254478A1 (en) Pallet with a lifting strap
KR200496175Y1 (ko) 포장상자용 분리형 손잡이 장치
JP4303356B2 (ja) 運搬用パレット
KR101232011B1 (ko) 플라스틱 골판지 박스의 손잡이 고정구조
EP0086027A2 (en) A wheeled vehicle having a multi-purpose bracket
WO2013066227A1 (en) Pallet system and use of such a system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees