JP3511704B2 - Cngタンクの支持枠構造 - Google Patents

Cngタンクの支持枠構造

Info

Publication number
JP3511704B2
JP3511704B2 JP32527994A JP32527994A JP3511704B2 JP 3511704 B2 JP3511704 B2 JP 3511704B2 JP 32527994 A JP32527994 A JP 32527994A JP 32527994 A JP32527994 A JP 32527994A JP 3511704 B2 JP3511704 B2 JP 3511704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support frame
tank
cng
cng tank
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32527994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08178192A (ja
Inventor
孝志 森
洋 石黒
省二 黒沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP32527994A priority Critical patent/JP3511704B2/ja
Publication of JPH08178192A publication Critical patent/JPH08178192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3511704B2 publication Critical patent/JP3511704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、車両に搭載されるCN
Gタンクの支持枠構造に係り、特に、CNGタンクの着
脱性を向上させたCNGタンクの支持枠構造に関する。 【0002】 【従来の技術】圧縮天然ガス(CNG)を燃料とする車
両、例えばトラックやバス等には、圧縮天然ガスを貯蔵
するためのCNGタンクが搭載される。このCNGタン
クaは、図6に示すようなトラックbの場合、キャリヤ
スペースcを確保する必要上、キャブdの背後部に搭載
されるか、ホイールベース間の車幅方向の左右に搭載さ
れるか、あるいはそれらの両方に搭載される。 【0003】キャブdの背後部に搭載する場合には、図
7(a) に示すように、CNGタンクaは、上下二段の直
方体形状の支持枠eの内部にそれぞれ横置きに収容さ
れ、固定ベルトfによって固定される。また、ホイール
ベースの間に搭載する場合には、図8(a) に示すよう
に、CNGタンクaは、直方体形状の支持枠gの内部に
横置きに収容され、固定ベルトhによって固定される。
なお、上記支持枠e,gの外郭は、図示しないカバーま
たは扉によって覆われている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】ところで、上記CNG
タンクaは、車両組立時および法定タンク検査時等に
は、支持枠e,gから取り外さなければならない。その
作業を図7(b) および図8(b) に示す。 【0005】図7(b) に示す作業においては、 100〜15
0Kg と重いCNGタンクaを吊ベルトiを介してクレー
ン等によって水平に吊り下げ、慎重に微調整しながら支
持枠e内に降下させ、固定ベルトfの締付位置へと移動
させる。また、図8(b) に示す作業においては、同様に
CNGタンクaを吊ベルトiを介して水平に吊り下げ、
横移動させて支持枠g内の締付位置へと移動させる。 【0006】しかし、いずれの作業においても、重量物
であるCNGタンクaの正確な移動および微調整が要求
され、作業に長時間と熟練を要する。また、図8(b) に
示す作業においては、タンクaを横移動させるときに吊
ベルトiが支持枠gと干渉するため、吊ベルトiの掛け
換え作業が必要となる。 【0007】以上の事情を考慮して創案された本発明の
目的は、支持枠に対するCNGタンクの着脱を、容易に
安全に迅速に行うことができるCNGタンクの支持枠構
造を提供することにある。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、車両に、円筒状のCNGタンクを横置きに
搭載するための支持枠構造において、車両に着脱自在に
取り付けられ、その取外時に垂直に吊下されたCNGタ
ンクの底部が着座される第1支持枠体と、その着座した
CNGタンクの胴部にこれを囲繞して覆うべく嵌め合わ
され、上記第1支持枠体に連結される第2支持枠体とを
備えて構成されている。 【0009】 【作用】CNGタンクを支持枠に取り付けるときには、
まず、第1支持枠体を地上に置き、その第1支持枠体
に、垂直に吊下されたCNGタンクの底部を着座させ
る。その後、その着座され起立されたCNGタンクの胴
部に、これを囲繞して覆うように第2支持枠体を嵌め合
わせ、その第2支持枠体を第1支持枠体に連結する。こ
のようにして連結された第1および第2支持枠体内にC
NGタンクを収容した後、CNGタンクを第1および第
2支持枠体ごと移動させて車両に搭載する。 【0010】また、CNGタンクを支持枠から取り外す
ときには、車両に搭載されたCNGタンクを第1および
第2支持枠体ごと取り外し、上述した作業の逆の作業を
行えばよい。 【0011】 【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。 【0012】図1〜図3に示すように、圧縮天然ガスが
充填されたCNGタンク1は、第1支持枠体2とこれに
連結された第2支持枠体3の内部に収容されている。こ
れら第1および第2支持枠体2,3は、図6に示すよう
に、圧縮天然ガスを燃料とするトラック等の車両bに、
キャブdの背後部またはホイールベース間の車幅方向の
左右あるいはそれらの双方に位置されて、着脱自在に取
り付けられる。 【0013】第1支持枠体2は、ほぼ正方形状に形成さ
れ所定間隔を隔てて配置された底板4および天板5と、
これら底板4および天板5の四隅同志を接続する角材6
とから主に構成されている。上記底板4には、凹球状に
形成されたタンク受座7が設けられている。このタンク
受座7には、図3に示すように、垂直に吊下されたCN
Gタンク1底部8の鏡板部9が着座される。 【0014】天板5には、CNGタンク1胴部10の外
径より僅かに大径に形成されたタンク挿通穴11が設け
られている。タンク挿通穴11には、そこに挿通された
タンク胴部10を締め付けるタンクバンド12が設けら
れている。タンクバンド12は、上記タンク挿通穴11
の縁部に溶接等によって固定された 1/2周長さの固定バ
ンド12aと、この固定バンド12aにボルト・ナット
(図示せず)により接続される 1/2周長さの締付バンド
12bとから構成されている。 【0015】かかるタンクバンド12は、固定バンド1
2aに締付バンド12bを接続したときの内径が、タン
ク胴部10の外径より僅かに小径になるように構成され
ている。よって、上記ボルト・ナットを緩めた状態でタ
ンクバンド12にCNGタンク1を挿通させ、その後ボ
ルト・ナットを締め付けることにより、CNGタンク1
が天板5に固定されることになる。 【0016】上記天板5の四隅には、ネジ孔またはバカ
孔13が設けられている。これらネジ孔またはバカ孔1
3には、第1支持枠体2に第2支持枠体3を連結するた
めのボルト(図示せず)が螺合または挿通される。バカ
孔13の場合には、挿通されたボルトの軸部にナットが
螺合されることは勿論である。また、第1支持枠体2
の、天板5と底板4との間の側面は、図示しないカバー
または扉によって覆われている。 【0017】他方、第2支持枠体3は、角材14が直方
体形状に組み立てられて、その外郭が第1支持枠体2と
連続するように形成されている。第2支持枠体3の内部
には、長手方向に所定間隔を隔てて2枚の中間板15,
15が溶接により取り付けられている。これら中間板1
5には、前述と同様のタンク挿通穴11が設けられてお
り、各タンク挿通穴11には、前述と同様の固定バンド
12aと締付バンド12bとからなるタンクバンド12
が設けられている。 【0018】上記角材14の第1支持枠体2側の四隅に
は、ブラケット16が設けられており、各ブラケット1
6には、第1支持枠体2と第2支持枠体3とを連結する
ボルト(図示せず)のバカ孔17が形成されている。こ
れらバカ孔17に挿通されたボルトは、前述した第1支
持枠体2の天板5に形成されたネジ孔またはバカ孔13
に、螺合または挿通される。 【0019】第2支持枠体3の表面は、第1支持枠体2
と連結される面を除き、図示しないカバーまたは扉によ
って覆われている。また、第1および第2支持枠体2,
3は、これらが連結されたとき、その内部にCNGタン
ク1を収容し得る大きさに形成されている。また、第1
および第2支持枠体2,3は、これらが一体となった状
態で、図6に示すトラック等の車両bに着脱自在に取り
付けられるようになっている。 【0020】以上の構成からなる本実施例の作用につい
て述べる。 【0021】CNGタンク1を組込むときには、まず、
第1支持枠体2と第2支持枠体3とを分解し、図4に示
すように第1支持枠体2を地面に置く。そして、その第
1支持枠体2のタンクバンド12内に、図示しないクレ
ーン等により吊ベルト18を介して垂直に吊下されたC
NGタンク1の底部8を落とし込み、図5に示すように
タンク底部8の鏡板部9を第1支持枠体2の受座7に着
座させる。なお、上記タンクバンド11は緩めておく。 【0022】このときCNGタンク1は、その胴部10
に吊ベルト18が螺旋状に巻き付けられてクレーン等に
より垂直に吊下されており、吊ベルト18がCNGタン
ク1の自重によってタンク胴部10を締め付けるため、
吊ベルト18から落下しない。なお、CNGタンク1の
胴部10に図示しない係合部を凹設し、この係合部に吊
ベルト18を係合させるようにしてもよい。 【0023】このようにして第1支持枠体2に着座され
て起立されたCNGタンク1の胴部10には、これを囲
繞して覆う第2支持枠体3が、作業員の手により嵌め合
される。すなわち、第1支持枠体2に着座されて露出し
たCNGタンク1の胴部10に、第2支持枠体3をその
タンクバンド12,12を挿通させて被せる。その後、
第2支持枠体3と第1支持枠体2とをボルト・ナットに
よって連結する。最後に、各タンクバンド12を締め付
けて、CNGタンク1を第1および第2支持枠体2,3
内に固定する。 【0024】すなわち、従来のように非常に重いCNG
タンク1を微調節移動させて固定位置を決めるのではな
く、CNGタンク1を一旦第1支持枠体2に着座させ起
立させて仮の位置を決めておき、その起立したタンク胴
部10をガイドとして比較的軽い第2支持枠体3を被
せ、軽い第2支持枠体3を第1支持枠体2に対して相対
的に微調節移動させながら枠2,3内のタンク1の芯出
しを行い、各タンクバンド12を締め付けるようにす
る。その後、CNGタンク1を第1および第2支持枠体
2,3ごと移動させて図6に示す車両dに横置きに搭載
する。 【0025】逆に、CNGタンク1を支持枠2,3から
取り外すときには、車両bに搭載されたCNGタンク1
を第1および第2支持枠体2,3ごと取り外し、それを
第1支持枠体2が下部に第2支持枠体3が上部になるよ
うに地面に垂直に起立させる。そして、第2支持枠体3
を第1支持枠体2から取り外し、以下上述した作業と逆
の分解作業を行えばよい。 【0026】本実施例によれば、従来のように重量物で
あるCNGタンク1を微調節移動させる必要がなく、ま
た、図8(b) に示すように枠gを乗り越えて移動するた
めに吊バンドiを掛け換える必要がなくなるので、CN
Gタンク1の着脱を容易に安全に迅速に行うことができ
る。また、支持枠体2,3に対するCNGタンクの芯出
しも容易に行える。 【0027】 【発明の効果】以上説明したように本発明に係るCNG
タンクの支持枠構造によれば、重量物であるCNGタン
クの着脱作業を、容易に安全に迅速に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例を示すCNGタンクの支持枠
構造の斜視図である。 【図2】第1支持枠体と第2支持枠体との分解状況を示
す斜視図である。 【図3】CNGタンク、第1および第2支持枠体の分解
状況を示す説明図である。 【図4】CNGタンクの組込状況を示す説明図である。 【図5】図4に続くCNGタンクの組込状況を示す説明
図である。 【図6】CNGタンクの車両への搭載状態を示す図であ
る。 【図7】従来例を示すCNGタンクの支持枠構造の説明
図であり、(a) は組込後、(b)は組込時を示す。 【図8】別の従来例を示すCNGタンクの支持枠構造の
説明図であり、(a) は組込後、(b) は組込時を示す。 【符号の説明】 1 CNGタンク 2 第1支持枠体 3 第2支持枠体 8 タンク底部 10 タンク胴部 b 車両
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭56−50900(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F17C 13/08 B62D 21/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 車両に、円筒状のCNGタンクを横置き
    に搭載するための支持枠構造において、車両に着脱自在
    に取り付けられ、その取外時に垂直に吊下されたCNG
    タンクの底部が着座される第1支持枠体と、その着座し
    たCNGタンクの胴部にこれを囲繞して覆うべく嵌め合
    わされ、上記第1支持枠体に連結される第2支持枠体と
    を備えたことを特徴とするCNGタンクの支持枠構造。
JP32527994A 1994-12-27 1994-12-27 Cngタンクの支持枠構造 Expired - Fee Related JP3511704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32527994A JP3511704B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 Cngタンクの支持枠構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32527994A JP3511704B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 Cngタンクの支持枠構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08178192A JPH08178192A (ja) 1996-07-12
JP3511704B2 true JP3511704B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=18175044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32527994A Expired - Fee Related JP3511704B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 Cngタンクの支持枠構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3511704B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162772A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Ishikawajima Plant Construction Co Ltd 竪型断熱低温タンクの外槽底板構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162772A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Ishikawajima Plant Construction Co Ltd 竪型断熱低温タンクの外槽底板構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08178192A (ja) 1996-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6390224B1 (en) Front sub-frame structure
US5806618A (en) Fastening and lifting system for a battery pack of an electric car
JP3022000B2 (ja) エンジン発電機の燃料タンク取付構造
JP2008105489A (ja) 車両搭載機器の吊り下げ支持具
US7140670B2 (en) Interconnection system for overhead frame structures
JP3511704B2 (ja) Cngタンクの支持枠構造
US6085856A (en) Attachment system for suspension cradle
JP3503733B2 (ja) バス用燃料タンクの支持装置
US4767037A (en) Cycle carrier
JP2004306776A (ja) 自動車のトレーラヒッチ装置
US6478320B2 (en) Anchoring system of spring to vehicle axle and spring for vehicle axle
JP2001199247A (ja) 車輛のエンジン脱着装置
JP2870319B2 (ja) フォークリフトトラックのカウンタウエイト取付機構
JP2957889B2 (ja) トラクタのロプス装置
JPH1016636A (ja) 荷台における荷物結束補助具
JPH08115713A (ja) 産業用車両のバッテリ装着装置
JPH049277Y2 (ja)
JP3394461B2 (ja) 自動車のトランスポートフック取付け構造
JPH0769260A (ja) 自動2輪車のリヤフェンダ取付構造
JPH031291Y2 (ja)
JPH0512135Y2 (ja)
JPH0321313Y2 (ja)
JPH0228084A (ja) 自動二輪車のリアクッション支持機構
JPH08156826A (ja) ストラットバー取付構造
JPS581094Y2 (ja) 農用トラクタの安全フレ−ム取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031229

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees