JP3502998B2 - 着色液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具 - Google Patents

着色液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具

Info

Publication number
JP3502998B2
JP3502998B2 JP21217194A JP21217194A JP3502998B2 JP 3502998 B2 JP3502998 B2 JP 3502998B2 JP 21217194 A JP21217194 A JP 21217194A JP 21217194 A JP21217194 A JP 21217194A JP 3502998 B2 JP3502998 B2 JP 3502998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
applicator
biodegradable plastic
coloring liquid
writing instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21217194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0852408A (ja
Inventor
正樹 芝崎
幹也 井戸
徹 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilot Ink Co Ltd
Showa Highpolymer Co Ltd
Original Assignee
Pilot Ink Co Ltd
Showa Highpolymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilot Ink Co Ltd, Showa Highpolymer Co Ltd filed Critical Pilot Ink Co Ltd
Priority to JP21217194A priority Critical patent/JP3502998B2/ja
Priority to CA002155480A priority patent/CA2155480A1/en
Priority to US08/511,150 priority patent/US5700534A/en
Priority to EP95112602A priority patent/EP0700793B1/en
Priority to DE69510286T priority patent/DE69510286T2/de
Publication of JPH0852408A publication Critical patent/JPH0852408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3502998B2 publication Critical patent/JP3502998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4236Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups
    • C08G18/4238Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups derived from dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2230/00Compositions for preparing biodegradable polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2390/00Containers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1397Single layer [continuous layer]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は廃棄物蓄積の低減化の一
助となり得る生分解性プラスチックを適用した筆記具又
は塗布具に関する。
【0002】
【従来の技術】近年何種かの自然分解性プラスチックが
試作され、各方面での応用が試みられている。筆記具又
は塗布具の軸胴やキャップ等の成形部材への応用も試行
されているようであるが、生分解性澱粉系ポリマーは湿
気や水に弱いこと、澱粉−ポリエチレン系ポリマーはポ
リエチレンが分解されずに残ること、光分解性プラスチ
ックは使用前の保管と光増感剤の選定の困難さ及びコス
ト高等の問題があり、最も実用化の可能性のある脂肪族
ポリエステルも着色液を内蔵する筆記具又は塗布具の軸
胴やキャップ等の成形材料としては着色液の溶媒の蒸気
透過性が非常に高いという問題があって、現状では液を
内蔵しない筆記具である鉛筆の軸にわずかに生分解性プ
ラスチックが適用されている例があるに過ぎない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は実用に耐え得
る、生分解性プラスチックからの成形体を軸胴やキャッ
プ等の成形部材に適用した着色液内蔵の筆記具又は塗布
具を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】現在入手できる自然分解
性プラスチックのうちでは、主にグリコールと脂肪族ジ
カルボン酸とから合成される脂肪族ポリエステルが生分
解性と成形加工性の性能を備えているので、筆記具又は
塗布具の部材への応用の候補として採り上げて検討し
た。脂肪族ポリエステルはグリコールと脂肪族ジカルボ
ン酸を主成分として、それらを縮重合させて得られるポ
リマーであるが、本発明の用途には下記一般式化1又は
化2で示される構造の脂肪族ポリエステルの適用が好ま
しい。
【化1】式中、mは上記式の数平均分子量が1万〜10
万となるのに必要な重合度であり、Mは0又は1以上の
数であり、R1 及びR2 は炭素数2〜10のアルキレン
基、シクロ環基、又はシクロアルキレン基であり(ただ
し、分枝もありうる)、R3 はジ又はポリイソシアナー
ト残基である。
【化2】式中、mは上記式の数平均分子量が2万5千〜
7万となるのに必要な重合度であり、R1 及びR2 は炭
素数2〜10のアルキレン基、シクロ環基、又はシクロ
アルキレン基(ただし、分枝もありうる)である。
【0005】しかしながら、脂肪族ポリエステルは筆記
具や塗布具用の着色液に慣用されている水やアルコール
又はキシレン等の溶剤に対して蒸気バリヤー性がなく、
従って脂肪族ポリエステルからの成形体で構成された筆
記具又は塗布具は従来慣用されている溶剤を用いた着色
液を適用した場合、溶剤が容器を透過、揮散して短期間
で筆記又は塗布不能となり、実用に耐えない。この点に
ついて、種々の溶剤を用いた着色液と脂肪族ポリエステ
ルからの成形体との組合わせを検討して本発明を完成さ
せた。本発明の筆記具又は塗布具は生分解性プラスチッ
クである脂肪族ポリエステルからの成形体に、着色剤、
脂肪族炭化水素及び/又は脂環族炭化水素を主体とする
溶剤及び前記溶剤に可溶の樹脂を含む着色液を組み合わ
せてなる。ここで着色液はインキ、マーキング液又は塗
布液等の総称である。
【0006】用いられる着色剤はニグロシンベースE
X、オイルブラックHBB、バリファストレッド130
8,1355、オイルピンク312、オイルイエロー1
01,105,107、オイルオレンジ201,20
3、オイルブルー613(以上、オリエント化学工業
(株)商品名)、スピロンイエローC−GNH、スピロ
ンレッドCGH、スピロンバイオレットCRH(以上、
保土谷化学工業(株)商品名)オレオゾールブラックA
R、ローダミンBベース(以上、田岡化学工業(株)商
品名)、ネオペンブルー808、ネプチューンレッドベ
ース486(以上BASF社商品名)、サビニールブル
ーGLS(サンド社商品名)等のソルベント染料、アル
ミニウム粉、金粉等の金属光沢顔料、酸化チタン、カー
ボンブラック等の無機顔料、β−ナフトール系、ナフト
ールAS系、ベンツイミダゾロン系、アセト酢酸アニリ
ド系、ピラゾロン系等の不溶性アゾ顔料、フタロシアニ
ンブルー等のフタロシアニン顔料、スレン、インジゴ、
ペリノン、キナクドリン系の縮合多環系顔料、蛍光顔料
などである。
【0007】用いられる溶剤としてはn−ペンタン、n
−ヘキサン、2−メチルペンタン、2,2−ジメチルブ
タン、2,3−ジメチルブタン、n−ヘプタン、ヘプタ
ン異性体、n−オクタン、オクタン異性体、n−ノナ
ン、2,2,5─トリメチルヘキサン、n−デカン、n
−ドデカン、ミネラルスピリット等の脂肪族炭化水素、
シクロペンタン、メチルシクロペンタン、シクロヘキサ
ン、メチルシクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、イ
ソプロピルシクロヘキサン、ブチルシクロヘキサン、デ
カリン等の脂環族炭化水素であり、特にヘキサン、ヘプ
タン、メチルシクロヘキサン、エチルシクロヘキサン等
が好ましい。これら溶剤は全溶剤の90重量%以上を占
める。必要に応じて、補助溶剤として主体溶剤と相溶す
るヘキシレングリコール、オクチレングリコール等のグ
リコール系溶剤を全溶剤の10重量%未満の範囲で用い
てもよい。
【0008】前記溶剤に可溶の樹脂としてはアルキルフ
ェノール樹脂、テルペンフェノール樹脂、フェノール変
性キシレン樹脂、キシレン樹脂、テルペン樹脂、アクリ
ル樹脂、メタクリル樹脂、脂肪族炭化水素樹脂、脂環族
炭化水素樹脂、アルキッド樹脂、ビニル樹脂、ポリエス
テル樹脂、ビニルアルキルエーテル樹脂、スチレン−ブ
タジエン系エラストマー等があげられる。その他、油溶
性染料の可溶化剤としてステアリン酸、オレイン酸等の
高級脂肪酸、ミリスチルアルコール、セチルアルコール
等の固体の高級アルコール、ひまし油、テルペン油等の
動植物油、酸型の燐酸エステル等の添加剤を必要に応じ
て添加してもよい。
【0009】前記各成分は着色液組成中、着色剤3乃至
30重量%、溶剤40乃至90重量%、樹脂3乃至30
重量%、及び添加剤0乃至5重量%の範囲で用いられ
る。
【0010】
【作 用】前記脂肪族炭化水素及び/又は脂環族炭化水
素を主体とする溶剤は脂肪族ポリエステルを膨潤させる
ことはなく、また脂肪族ポリエステル膜に対する蒸気透
過性が非常に小さいので、本発明の脂肪族ポリエステル
からの成形体と前記着色液との組合わせからなる筆記具
又は塗布具は、従来の筆記具や塗布具と同様の実用性を
示し、その上使用後の成形体は土中で生分解される。
【0011】
【実 施 例】筆記具又は塗布具の代表例として下記構
造のマーキングペンを作製し、後記のテストを行なっ
た。後端が開口していて、先端には細径のペン体保持部
が一体に形成された円筒状の軸胴、前記ペン体保持部を
気密に包被するキャップ、及び軸胴の後端開口に嵌着さ
れる尾栓の3部材を脂肪族ポリエステル樹脂(ビオノー
レ#1000,昭和高分子(株)商品名)で成形し、ペ
ン体保持部に繊維束樹脂加工体からなるペン体を嵌挿
し、軸胴内には試料インキが充填された繊維束からなる
インキ吸蔵体を収納した後、尾栓を後端開口に嵌着し、
ペン体保持部にキャップを嵌着させた構成のマーキング
ペンを試料ペンとした。ここで前記軸胴の主体部及びキ
ャップの主体部の肉厚は1.0乃至1.1mmであり、
軸胴の主体部の後端の外径及び前部の外径はそれぞれ2
0及び18mmφ、ペン体保持部の外径は8mmφ、ペ
ンの全長は155mmである。
【0012】試料ペンに適用された試料インキA乃至D
及びP乃至Sの組成を表1に示す。尚、試料インキA乃
至Dは脂肪族炭化水素及び/又は脂環族炭化水素を主体
とする(全溶剤の90重量%を占める)溶剤を用いたイ
ンキであり、試料インキP乃至Sは前記溶剤以外の溶剤
を用いたインキである。
【表1】
【0013】表中の原料の内容を注番号に沿って説明す
る。 油溶性黒色染料(C.I.ソルベントブラック5
0) 油溶性ピンク色染料(C.I.ソルベントレッド4
9) 油溶性黄色染料(CAS.No.103349−7
0−8) 油溶性青色染料(C.I.ソルベントブルー5) ルチル型酸化チタン 65重量%,テルペン樹脂
(ピコライトS1500,理化ハーキュレス社商品名)
16.5重量%,分散剤 2.5重量%及びエチルシク
ロヘキサン 16重量%からなる白色顔料ペースト オクチルフェノール樹脂(日立化成(株)商品名ヒ
タノール1501,軟化点 80〜100℃,酸価 8
5〜100) YSポリスターT115(安原ケミカル(株)商品
名,軟化点 115℃,酸価 1以下) YSレジンPX−1150(安原ケミカル(株)商
品名,軟化点 115℃酸価 1以下) ポリオキシエチレンアルキルエーテル燐酸エステル
塩(フォスファノールRD−510Y,東邦化学(株)
商品名,pH2.5以下、HLB9.9)
【0014】前記試料インキA乃至Dを充填した試料ペ
ンをそれぞれ実施例1乃至4とし、試料インキP乃至S
を充填した試料ペンをそれぞれ比較例1乃至4として、
各試料ペン5本を室温経時テスト用、更に各10本を4
0℃恒温槽中での経時テスト用に供した。
【0015】室温及び40℃経時用試料ペンの各5本は
予め重量を測定しておき、1,3,5,7及び9週後に
重量を測定して試料ペン5本の平均溶剤残存率を求め
た。結果を表2に示す。
【表2】
【0016】40℃経時用の残り各5本の試料ペンにつ
いては、30日後と60日後に筆記できるか否かをテス
トした。結果を表3に示す。
【表3】
【0016】
【発明の効果】テスト結果にみられるとおり、本発明の
筆記具又は塗布具に適用される着色液の溶剤以外の溶剤
である、従来より慣用されてきた溶剤を用いた試料ペン
では容器からの透過による溶剤損失が著しく実用に耐え
ないのに対して、本発明による試料ペンは高温での経時
にも耐え、十分な実用性を備えている。そして容器材料
の脂肪族ポリエステルは生分解性であることから使用
後、土中で生分解されるので、廃棄物蓄積の低減化の一
助となるという効果を奏する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−78595(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B05C 17/00 B43K 8/02

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 必須成分として着色剤、脂肪族炭化水素
    及び/又は脂環族炭化水素溶剤及び前記溶剤に可溶の樹
    脂を含む着色液を内蔵し、少なくとも軸胴が脂肪族ポリ
    エステルからの成形体である着色液内蔵の生分解性プラ
    スチック製筆記具又は塗布具。
  2. 【請求項2】 成形部材がすべて脂肪族ポリエステルか
    らの成形体である請求項1記載の着色液内蔵の生分解性
    プラスチック製筆記具又は塗布具。
  3. 【請求項3】 脂肪族ポリエステルが下記一般式化1又
    は化2で表される構造である請求項1又は2記載の着色
    液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具。 【化1】 式中、mは上記式の数平均分子量が1万〜10万となる
    のに必要な重合度であり、Mは0又は1以上の数であ
    り、R1 及びR2 は炭素数2〜10のアルキレン基、シ
    クロ環基、又はシクロアルキレン基であり(ただし、分
    枝もありうる)、R3 はジ又はポリイソシアナート残基
    である。 【化2】 式中、mは上記式の数平均分子量が2万5千〜7万とな
    るのに必要な重合度であり、R1 及びR2 は炭素数2〜
    10のアルキレン基、シクロ環基、又はシクロアルキレ
    ン基(ただし、分枝もありうる)である。
  4. 【請求項4】 着色液の溶剤の90重量%以上は炭化水
    素及び/又は脂環族炭化水素である請求項1記載の着色
    液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具。
  5. 【請求項5】 前記溶剤はメチルシクロヘキサン、エチ
    ルシクロヘキサン、ヘキサン、ヘプタンからなる群より
    選ばれる請求項4記載の着色液内蔵の生分解性プラスチ
    ック製筆記具又は塗布具。
JP21217194A 1994-08-11 1994-08-11 着色液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具 Expired - Fee Related JP3502998B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21217194A JP3502998B2 (ja) 1994-08-11 1994-08-11 着色液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具
CA002155480A CA2155480A1 (en) 1994-08-11 1995-08-04 Coloring fluid-containing marking device made of biodegradable plastic resin
US08/511,150 US5700534A (en) 1994-08-11 1995-08-04 Coloring fluid-containing marking device made of biodegradable plastic resin
EP95112602A EP0700793B1 (en) 1994-08-11 1995-08-10 Coloring fluid-containing marking device made of biodegradable plastic resin
DE69510286T DE69510286T2 (de) 1994-08-11 1995-08-10 Aus bioabbaubaren Kunststoffen hergestellte eine färbende Flüssigkeit enthaltende Markierungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21217194A JP3502998B2 (ja) 1994-08-11 1994-08-11 着色液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0852408A JPH0852408A (ja) 1996-02-27
JP3502998B2 true JP3502998B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=16618088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21217194A Expired - Fee Related JP3502998B2 (ja) 1994-08-11 1994-08-11 着色液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5700534A (ja)
EP (1) EP0700793B1 (ja)
JP (1) JP3502998B2 (ja)
CA (1) CA2155480A1 (ja)
DE (1) DE69510286T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4258027B2 (ja) * 1996-12-26 2009-04-30 ぺんてる株式会社 油性赤色インキ
EP1422077B1 (en) * 2001-08-29 2009-01-21 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Ink reservoir for writing instrument
JP2009046690A (ja) * 2008-10-30 2009-03-05 Pentel Corp 油性赤色インキ
US20100272499A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Erik Wysocan Environmentally friendly disposable pen
US9290036B2 (en) 2013-03-14 2016-03-22 Crayola Llc Roller ball pen for use with metallic inks
US9260617B2 (en) * 2013-06-20 2016-02-16 Inner Mongolia Xianhong Science Co. Ltd Inkjet ink composition for printing irremovable trace marks on substrates for enhancing product authenticity and traceability

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3427967A (en) * 1966-04-25 1969-02-18 Donnelley & Sons Co Method of printing with low condensate printing ink
JPS61243873A (ja) * 1985-04-20 1986-10-30 Sakura Color Prod Corp インキ組成物
US4923317A (en) * 1987-03-04 1990-05-08 Avery International Corporation Brushless white-out correcting fluid applicator
US5131776A (en) * 1990-07-13 1992-07-21 Binney & Smith Inc. Aqueous permanent coloring composition for a marker
JP3179177B2 (ja) * 1992-04-10 2001-06-25 昭和高分子株式会社 ウレタン結合を含む脂肪族ポリエステル
US5391644A (en) * 1992-05-08 1995-02-21 Showa Highpolymer Co., Ltd. Polyester injection-molded articles
JP3783732B2 (ja) * 1992-05-29 2006-06-07 昭和高分子株式会社 生分解性高分子量脂肪族ポリエステルの製造方法
JPH069910A (ja) * 1992-06-26 1994-01-18 Seiko Epson Corp インク組成物
JPH069010A (ja) * 1992-06-26 1994-01-18 Kawasaki Steel Corp ロール体用パレット及び自動倉庫における入出庫台
US5383737A (en) * 1993-04-16 1995-01-24 Graphic Controls Corporation Hand writing device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0700793B1 (en) 1999-06-16
US5700534A (en) 1997-12-23
DE69510286T2 (de) 1999-11-18
JPH0852408A (ja) 1996-02-27
EP0700793A2 (en) 1996-03-13
EP0700793A3 (en) 1996-08-07
DE69510286D1 (de) 1999-07-22
CA2155480A1 (en) 1996-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6048914A (en) Ink composition for writing instrument
US6083311A (en) Water based ink having metallic luster adapted for direct-filling in ball-point pen
JP3502998B2 (ja) 着色液内蔵の生分解性プラスチック製筆記具又は塗布具
US7140798B2 (en) Coating fluid and fluid applicator
WO2019122017A1 (en) Writing gel ink
US5945484A (en) Water-in-oil type disperse ink
JPH09111176A (ja) マーキングペン用油性インキ組成物
JP3121571B2 (ja) 油性ボールペン用インキ
JPH05295292A (ja) 液状組成物
JP2005179468A (ja) 油性インキ組成物及びそれを用いた筆記具
JP2010189490A (ja) 油性インキ組成物
US20220098423A1 (en) Non newtonian ballpoint pen ink comprising cellulose nanofibers
JP2009242723A (ja) 油性インキ組成物
JP3853032B2 (ja) 油性マーキングペン用インキ組成物
JP2003138174A (ja) 油性インキ
JPS6397670A (ja) パステル調筆記具用インキ組成物
JP2015067801A (ja) ボールペン用油性インキ組成物
JP2010018656A (ja) 油性インキ組成物
JP2004083881A (ja) ボールペン用油性インキ組成物
JP2005232392A (ja) 油性インキ
US20010009934A1 (en) Tacky ink and pen using same
JP2004346176A (ja) 固形描画材
JP2023159494A (ja) 筆記具用油性インキ組成物及びそれを収容した筆記具
JP2002019374A (ja) 筆記具
JPH06228486A (ja) 耐水性を有する水性インキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031126

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees